アンテナ・まとめ RSS

浦和、GK西川が好セーブ連発でしのぎ切り福岡と0-0ドロー!J1第14節(関連まとめ)

【サッカー】J1第14節昼 福岡×浦和 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684562338/
西川2023第14節パンチング.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/05/20(土) 14:58:58.57 ID:k9g8bS2j9.net

福岡 0−0 浦和
[得点者]
なし
スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:10,417人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/052001/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


8: 久太郎 ★ 2023/05/20(土) 15:00:18.28 ID:k9g8bS2j9.net

>>1
浦和がアウェーで0-0ドロー 前半ネットを揺らすもハンド取り消し…福岡の牙城を崩せず

 浦和レッズは5月20日にJ1第14節でアビスパ福岡とのアウェーゲームに臨み、決定機をGK西川周作の好セーブでしのぐも攻撃が噛み合わず0-0で引き分けた。

 浦和はここまでリーグ戦で全試合スタメンだったMF小泉佳穂が登録メンバーから外れ、MF安居海渡がトップ下に入った。また、復帰の可能性が示唆されていた主将のDF酒井宏樹もまた、このゲームを欠場した。そして、J1ホーム通算100勝に王手が掛かっている福岡は4-4-2システムでこのゲームに臨んだ。

 前半は互いにある程度までボールを前進させることはできるものの、そこからペナルティーエリア内まで進出するような場面はほとんど作れなかった。そうした中で前半35分に浦和はFW興梠慎三がゴール前でボールを収めたところからラストパスを送り、安居が蹴り込んだ。しかし、山本雄大VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)からの進言でオンフィールドレビューが行われると、DF荻原拓也からのクロスを興梠がトラップしたところにハンドがあり、清水勇人レフェリーは得点を取り消した。そのため、試合は0-0でのハーフタイムになった。

 後半に入ると福岡が立て続けに決定機を作った。後半18分には敵陣でボールを奪うと最後は至近距離からFW佐藤凌我がヘディングシュートを放ったが、GK西川周作がライン上でセーブしてゴールを守った。2分後にはセットプレーからFW山岸祐也がヘディングシュートがクロスバーを叩き、こぼれ球に詰めたDF小田逸稀のヘディングも枠外に飛んだ。

 浦和は3枚替えで攻撃的な圧力を掛ける意図は見せたものの、ラストパスやコントロールがわずかに合わない場面が続いた。後半30分には細かくつないだところからMF大久保智明がペナルティーエリア内に入り込んでシュートを放つも、距離を詰めたGK村上昌謙が抑え込んだ。

 ラスト10分を切って浦和のマチェイ・スコルジャ監督はDF岩波拓也の投入でDFマリウス・ホイブラーテンを高い位置に押し出しながらの攻勢を目論んだが、最後まで攻撃が噛み合い切らなかった。そのまま両者無得点で試合を終え、浦和は上位を追いかける上で痛い引き分け。福岡も節目の勝利はお預けとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a0791908460a4f591c12bf958eb0427bfde9ea6






7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/20(土) 15:00:14.29 ID:W4+66Z7H0.net

西川神


9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/20(土) 15:00:48.78 ID:w4iHwPvT0.net

アビスパ惜しかった


11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/20(土) 15:02:56.12 ID:tu5ygwgX0.net

普通に福岡強かった
浦和はよく負けなかったなと


25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/20(土) 15:13:13.15 ID:RmcdbtWj0.net

浦和は得点力だけだな
かといって得点力ある外人CF獲っても興梠はいて欲しいし、
変えるとしたら二列目?



アビスパ福岡1115
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1684057701/


210: U-名無しさん 2023/05/20(土) 14:57:47.31 ID:J2FDV+1b0.net

2試合連続0-0…


211: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:00:04.58 ID:Vj90LEWz0.net

西川やべーな
若林くんみたいなキャッチしやがった


213: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:01:15.23 ID:o+VW3PKL0.net

>>211
ルキアンのやつキャッチしたのやばかったな


212: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:00:05.25 ID:nxNm8JZt0.net

3戦勝ちなし
次の鞠は厳しいだろうが
ガンバには絶対勝てよ
ホーム終盤の謎の得点力もなくなったなあ


214: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:03:02.85 ID:C5IxTz130.net

佐藤のヘッドも入るやろ普通


218: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:06:21.39 ID:lLW/6YYSM.net

>>214
チームとしてケチャドバの前触れと思いたい。
しかし控えの層はもうちょい何とかならんか…。


215: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:03:29.20 ID:iobAgKMA0.net

ルキアンのシュート相当良かったけどな
西川さすがやわ


216: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:04:43.10 ID:Vj90LEWz0.net

スコアレスにしてはあっという間の90分だった、まあ面白い試合ではあった


217: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:06:01.80 ID:C5IxTz130.net

鶴野の反転も相当早かったのに、あのセンターバックも凄かった。


219: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:10:56.33 ID:iobAgKMA0.net

すっかり復調した紺野が変幻自在でうますぎる
山岸に合わせたFKもあれ以上ないやろってボール
しかも90分走って守備もくらいつくし


221: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:11:39.25 ID:qEX0oZPbM.net

現地より。
西川とショルつがいなかったら勝てた。
でもあのクオリティの選手うちに来ねえわ。


224: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:15:09.41 ID:JjyUiYA2a.net

前線からのプレスは効いてるし、
3ラインしっかり作って相手のパスコース絞ってるし、
裏抜けされてもチャージで決定機阻止してるし、
守備の方は去年のいい状態に戻ってきてるね。


225: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:20:05.89 ID:iobAgKMA0.net

前と重見がセカンド拾いまくってたのも良かった


227: U-名無しさん 2023/05/20(土) 15:23:21.99 ID:w1x8lwPvp.net

西川バケモンや。代表クラスのGK能力に加えて足元、キックあるとか無敵やん…

あとは興梠のバレた?みたいな顔が面白かった。

重見+ルキアン左サイドでここまで良い試合出来るんだから間違いなく強くなってる。




◆アビスパ福岡戦 レッズ本スレ◆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1684561258/


684: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:57:18.03 ID:b9quD+Wy.net

盟主とやるといっつも塩試合だな


686: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:57:18.71 ID:9YL6nqdD.net

福岡まで行った人乙だな


697: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:57:26.54 ID:E4Ea0acl.net

正直西川で勝ち点1拾った試合でしょ


699: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:57:27.16 ID:BG8mpbAR.net

明本負傷なく大久保を早川に替えれてれば


703: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:57:30.74 ID:jGWAoipv.net

やっぱり2列目の得点力不足


705: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:57:33.33 ID:wfgYXo3M.net

大久保はロスト新記録を更新しただろw


714: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:57:38.20 ID:9swduoi4.net

岩尾いなくてもそんな変わらなかったのは収穫だな
関根とカンテでパス回せてたから両サイドに最低限のトラップとパスができる選手いたら可能性ありそう


715: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:57:38.52 ID:1y4/0MxY.net

アル・ヒラルより強かった
勝てる気がしなかったわ


718: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:57:40.36 ID:4u4BhwOZ.net

安居はヒーローになりかけた所から一気に転落したな…


730: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:04.56 ID:dKv8p5cP.net

大久保シュート下手
パスもいつも雑で大きい


732: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:08.26 ID:xuY5mT2b.net

カンテの使い方次第だよな


735: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:08.90 ID:ChUO3Z3/.net

カンテと興梠の同時起用が1番良さそうだよな


736: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:11.27 ID:+itoueR3.net

まあ一応勝ち点は取れた
ただ控えメンバーの差がなあ


739: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:12.98 ID:ZHosMsvJ.net

カンテは良い相棒居たら相当やるだろ
はじめから見たい


741: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:17.71 ID:1y4/0MxY.net

平野は決めてくださいの神パス多すぎ
夏にオファー殺到だろうな


749: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:26.95 ID:YLR1z2/M.net

カンテだんだんJリーグ慣れてきたなこれ化けるぞ


755: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:38.62 ID:J2T6+AHi.net

福岡に完璧に対策された感
岩尾完全に抑えられてうちは機能しないし
大久保のドリブルも全敗じゃねーの?

安居はポジショニング悪い。
カンテトップ下が最初から見たい


759: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:44.72 ID:YT9EYKF6.net

不調でも興梠しかチャンスがなかった
今年は興梠、西川らのチーム


771: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:58:59.22 ID:/tzX7vuJ.net

なんでカンテ興梠同時起用しないんだ?
どうせ技術も創造性も1ミリも無いんだから2列目がその分プレスしろよ


784: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:59:14.93 ID:ZHosMsvJ.net

西川のおかげで引き分けられた


796: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:59:29.11 ID:3KBkT9jy.net

最後のコーナはがっかり
事故も起こらないようなボールはやめろや

さてついでにベアスタに移動するわ
誰か行く人居ないのかな?


801: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:59:36.47 ID:lxOX2Pr6.net

大久保のパスセンスどうなってるの?
完全にバグってるじゃん


866: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:01:11.16 ID:9LixVpFq.net

>>801
ゴール前になると
途端に冷静さを失くしプレーが雑になる
力がはいってるのかシュートもまともに芯にミートしないものばかり


908: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:02:21.48 ID:UPXF1j/x.net

>>866
それだな
プレスキック任されるほど精度はあるのに
アタッキングサードではまじうんこになる


807: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:59:44.69 ID:e6QxmZQs.net

大久保は色々足りないけど頑張ったし攻守に貢献してるとは言えるだろ
本当にどうしようもないのはシャルクの方


808: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:59:46.96 ID:BG8mpbAR.net

シャルクは足遅すぎるしマジ無理


811: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:59:54.97 ID:cy/Tc5kV.net

関根トップ下ならカンテの方が良くないか?


872: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:01:15.02 ID:9swduoi4.net

>>811
というかそこの二人でしかパス交換成立してなかったからセットで使った方が良いかもな
興梠トップ、トップ下カンテ、左関根ならパス回りそう
関根トップ下悪くなかったけどな


813: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 14:59:55.51 ID:pA/7yyRy.net

シャルクは正直助っ人外国人のレベルにないな・・・・


861: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:01:06.90 ID:D/gHAjm1.net

>>813
トラップがいまいちだね。
カンテが上手い分物足りない。


846: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:00:43.19 ID:ytgf0Xob.net

攻撃の波はあるが
守備の安定感は変わらないな

後半、流れが盟主に行ったときに
取られないでよかった。


848: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:00:49.59 ID:K7ZlW2l/.net

飛び出しの得意な2列目の選手がいれば
降りてきたいカンテと合うのでは


895: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:01:54.93 ID:KodFSV1f.net

>>848
全盛期の武藤が欲しいな


859: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:01:06.74 ID:90IKv712.net

平野はもう少し観てみたいな
入り酷いミスしたけどあのドリブルは痺れた


870: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:01:13.68 ID:nJoWlaAc.net

モーは怪我なの?


886: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:01:41.28 ID:YIKnNsjv.net

>>870
コンディション


876: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:01:27.44 ID:ugyB6mp1.net

補強しないと優勝は無理だな
ACLも大事だがリーグ優勝とれないのはキツイ
名古屋以下になったら誰か責任とるんだろうか


899: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:01:59.74 ID:34meU4x5.net

一昨日みたいに30度超える日じゃなくて良かったな
こんな試合じゃおのずと歌い続けるサポーターが倒れてたろ


902: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:02:03.65 ID:/tzX7vuJ.net

冗談抜きで2列目で一番マシなの早川だろ
試合通して全部ミスする奴か一切何もできない奴ばっかり


968: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:04:24.10 ID:tDuAFh8h.net

3バックだと現状では組み立てが厳しいな
改良の余地はありそうだけど


997: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:05:17.58 ID:wXVEEcTt.net

江坂がペナ付近いるだけで相手DFの脅威になるのに……
今の2列目は誰も脅威になれてない


1000: 名無しが急に来たので 2023/05/20(土) 15:05:25.87 ID:RKaob+L8.net

明本いい加減酷使しすぎてるからなぁ
馬渡大畑に奮起して欲しいよ




posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「浦和、GK西川が好セーブ連発でしのぎ切り福岡と0-0ドロー!J1第14節(関連まとめ)」へのコメント
  • 149872239
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月20日 23:04
    なぜか今が全盛の西川
    ザイオンは西川が相手だと厳しいな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)