【松木最高や!】U20日本代表、松木鮮烈ミドル弾でアフリカ王者セネガル撃破!U20W杯白星スタート(関連まとめ)
【サッカーU-20W杯】グループC 第1節 セネガルvs.日本 結果 [愛の戦士★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684710470/

U-20W杯、日本はセネガルに1-0勝利! 主将・松木玖生の強烈ミドル弾で白星スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/97aab55807df426c966625039c7ef16d89e3e399
グループリーグ初戦で松木が決勝ゴールを挙げた
世界的に若手の登竜門として知られるU-20ワールドカップ(W杯)で、U-20日本代表は5月21日(日本時間5月22日)に大会初戦のU-20セネガル代表戦に臨み、前半の先制ゴールを守り切って1-0の勝利を収めて白星スタートを切った。
【動画】「ゴールがまっすぐ見えた」 日本を勝利へ導いた松木玖生の強烈ミドル弾
日本は今年に入ってのアジア最終予選で出場権を獲得。当初はインドネシア開催が予定されていたが、急遽アルゼンチン開催へと変更になった大会で、アフリカ予選を6戦全勝で勝ち上がってきたセネガルとの対戦になった。冨樫剛一監督がメンバー発表会見で「いつもならU-17W杯を経験した選手が入るものだが、コロナ禍でこのチームは誰も経験していない」と話したように、この世代はU-17W杯などの国際大会が中止になってきたことで初の大舞台になった。
立ち上がりからハツラツとしたプレーを見せる日本は前半15分、セカンドボールの奪い合いに勝利するとドイツ名門バイエルン・ミュンヘンのセカンドチームに所属のMF福井太智が相手を引き付けながらFW松木玖生に横パス。すると、ペナルティーエリア外から迷わずに左足を振り抜いた松木の鋭いミドルが突き刺さって大きな先制点が生まれた。
しかしアフリカ最強のセネガルも失点後に反撃を見せた。前半21分、サイドからゴール前に入ってきたボールを混戦の中でつながれてFWサンバ・ディアロに蹴り込まれたが、時間を掛けたビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)によるオフサイドチェックにより、ゴールは取り消しに。国際サッカー連盟(FIFA)の新たな試みである、VARにより判定が修正された際にレフェリーが行う簡潔な説明では、「セネガルの9番(FWスレイマン・ファイ)がオフサイドの反則に該当した」とアナウンスされた。
1-0のリードで迎えたハーフタイムに、富樫監督は攻撃的な良さをあまり出せない状況だったMF永長鷹虎からMF山根陸への交代を実施した。前半よりもセネガルに押し込まれる展開が続く中で、ドイツ名門シュツットガルトのセカンドチームに所属するDFチェイス・アンリや、スペイン名門バルセロナの下部組織所属のDF高橋仁胡を擁する最終ラインが奮闘した。
後半の半ば過ぎには立て続けにペナルティーエリア内でシュートを許す苦しい時間帯も迎えたが、相手のシュートが枠外に飛ぶミスにも助けられた。なかなか前線にボールが収まらないことで相手の攻撃回数が増えてしまったが、富樫監督はラスト10分で今年の全国高校サッカー選手権得点王で、卒業後はドイツのボルシアMGでセカンドチームに所属するFW福田師王をピッチへ。海外組4人がピッチに立った日本はこのまま1-0で逃げ切り、大会初戦を勝利で飾った。
中2日の戦いが続く厳しいグループリーグは、2位以内あるいは3位の中で上位に入れば決勝トーナメントに進出できる。日本は次戦でコロンビアと対戦する。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684710470/

1: ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ 2023/05/22(月) 08:07:50.47 ID:n9d4GeSB9.net
スポーツナビ
5/21(日)30:00 キックオフ
グループC 第1節
セネガル 0 - 1 日本
0 - 1
0 - 0
※詳細はリンク先で
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/category/u20_men/game/2023052133/summary?gk=36
5/21(日)30:00 キックオフ
グループC 第1節
セネガル 0 - 1 日本
0 - 1
0 - 0
※詳細はリンク先で
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/category/u20_men/game/2023052133/summary?gk=36
U-20W杯、日本はセネガルに1-0勝利! 主将・松木玖生の強烈ミドル弾で白星スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/97aab55807df426c966625039c7ef16d89e3e399
グループリーグ初戦で松木が決勝ゴールを挙げた
世界的に若手の登竜門として知られるU-20ワールドカップ(W杯)で、U-20日本代表は5月21日(日本時間5月22日)に大会初戦のU-20セネガル代表戦に臨み、前半の先制ゴールを守り切って1-0の勝利を収めて白星スタートを切った。
【動画】「ゴールがまっすぐ見えた」 日本を勝利へ導いた松木玖生の強烈ミドル弾
日本は今年に入ってのアジア最終予選で出場権を獲得。当初はインドネシア開催が予定されていたが、急遽アルゼンチン開催へと変更になった大会で、アフリカ予選を6戦全勝で勝ち上がってきたセネガルとの対戦になった。冨樫剛一監督がメンバー発表会見で「いつもならU-17W杯を経験した選手が入るものだが、コロナ禍でこのチームは誰も経験していない」と話したように、この世代はU-17W杯などの国際大会が中止になってきたことで初の大舞台になった。
立ち上がりからハツラツとしたプレーを見せる日本は前半15分、セカンドボールの奪い合いに勝利するとドイツ名門バイエルン・ミュンヘンのセカンドチームに所属のMF福井太智が相手を引き付けながらFW松木玖生に横パス。すると、ペナルティーエリア外から迷わずに左足を振り抜いた松木の鋭いミドルが突き刺さって大きな先制点が生まれた。
しかしアフリカ最強のセネガルも失点後に反撃を見せた。前半21分、サイドからゴール前に入ってきたボールを混戦の中でつながれてFWサンバ・ディアロに蹴り込まれたが、時間を掛けたビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)によるオフサイドチェックにより、ゴールは取り消しに。国際サッカー連盟(FIFA)の新たな試みである、VARにより判定が修正された際にレフェリーが行う簡潔な説明では、「セネガルの9番(FWスレイマン・ファイ)がオフサイドの反則に該当した」とアナウンスされた。
1-0のリードで迎えたハーフタイムに、富樫監督は攻撃的な良さをあまり出せない状況だったMF永長鷹虎からMF山根陸への交代を実施した。前半よりもセネガルに押し込まれる展開が続く中で、ドイツ名門シュツットガルトのセカンドチームに所属するDFチェイス・アンリや、スペイン名門バルセロナの下部組織所属のDF高橋仁胡を擁する最終ラインが奮闘した。
後半の半ば過ぎには立て続けにペナルティーエリア内でシュートを許す苦しい時間帯も迎えたが、相手のシュートが枠外に飛ぶミスにも助けられた。なかなか前線にボールが収まらないことで相手の攻撃回数が増えてしまったが、富樫監督はラスト10分で今年の全国高校サッカー選手権得点王で、卒業後はドイツのボルシアMGでセカンドチームに所属するFW福田師王をピッチへ。海外組4人がピッチに立った日本はこのまま1-0で逃げ切り、大会初戦を勝利で飾った。
中2日の戦いが続く厳しいグループリーグは、2位以内あるいは3位の中で上位に入れば決勝トーナメントに進出できる。日本は次戦でコロンビアと対戦する。
※動画変更しました
8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:09:32.67 ID:8KYsIZbs0.net
危なかったけど勝ち切ったんで良し
9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:09:54.71 ID:cZNgFemg0.net
勝てたから良かったものの、
いつDFが決壊してもおかしくなかったな
いつDFが決壊してもおかしくなかったな
16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:10:58.04 ID:Aaml6tte0.net
松木ごーる
https://twitter.com/dazdazy/status/1660396363866341377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/dazdazy/status/1660396363866341377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
163: sage 2023/05/22(月) 09:07:41.97 ID:KBK5ZMRV0.net
>>16
海外遺跡アピール弾やね
海外遺跡アピール弾やね
191: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:24:10.80 ID:b3rNDBI30.net
>>16
サンキュー。松木は頭がいいよ
サンキュー。松木は頭がいいよ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:11:00.83 ID:mLRo8FWf0.net
大きな勝利
後半ピンチの連続だったな
後半ピンチの連続だったな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:11:18.35 ID:gd+ibglv0.net
セネガルはアフリカ予選無失点優勝です
この相手にようやったわ
この相手にようやったわ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:12:14.92 ID:ziH7UE9m0.net
>>20
めちゃくちゃ強かったな
めちゃくちゃ強かったな
21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:11:26.01 ID:4bounrSn0.net
やっぱ松木は持ってるなあ
さすが山田のエースだった男
さすが山田のエースだった男
25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:13:32.46 ID:Pm1KPk5t0.net
>>21
Jだとめったに枠に行かないのに代表では取りまくってるな
Jだとめったに枠に行かないのに代表では取りまくってるな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:17:17.16 ID:4bounrSn0.net
>>25
高校サッカー出はここ一番で強い印象
高校サッカー出はここ一番で強い印象
27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:14:03.80 ID:Q3KRFbq20.net
セネガル外しまくってくれた
いずれにしろ一番面倒くさいアフリカ王者に勝てたのはデカいね
いずれにしろ一番面倒くさいアフリカ王者に勝てたのはデカいね
33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:15:12.84 ID:4bounrSn0.net
>>27
DF陣が必死に体寄せてたからな
DF陣が必死に体寄せてたからな
42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:18:37.88 ID:kHo5GK9B0.net
>>27
日本が一番苦手とするのはアフリカじゃなくて南米だぞ
グループで言えばコロンビア
日本が一番苦手とするのはアフリカじゃなくて南米だぞ
グループで言えばコロンビア
129: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:49:16.34 ID:j+NVzPzU0.net
>>42
年代別は南米よりアフリカのほうが苦手な気がする
年代別は南米よりアフリカのほうが苦手な気がする
46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:20:40.08 ID:OnSBZpeM0.net
優勝候補によく勝ったな これはGL突破あるな
55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:22:26.09 ID:nVu/95bT0.net
>>46
アンダーカテゴリーではそんなに苦手にはしてない
今日の勝利でGL抜けほぼ決まったな
アンダーカテゴリーではそんなに苦手にはしてない
今日の勝利でGL抜けほぼ決まったな
69: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:26:56.29 ID:Gf9DQSRF0.net
なんにせよクリーンシートは素晴らしい
ボロ負けでもおかしくなかった
ボロ負けでもおかしくなかった
81: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:30:05.46 ID:/IKmsyLW0.net
グループ初戦は結果が全て
尻上がりでコンディションも良くなるだろうしこれはデカい
尻上がりでコンディションも良くなるだろうしこれはデカい
101: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:37:34.02 ID:y+Cyz3RJ0.net
グループリーグでボロ勝ちして課題を何も見つけられないってのが最悪
初戦はこれくらい固くてここからコンディション上げていけるのが最高レベル
優勝狙うチームはどこもそう
初戦はこれくらい固くてここからコンディション上げていけるのが最高レベル
優勝狙うチームはどこもそう
117: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:43:52.96 ID:vyBzRl0X0.net
セネガルにずっと攻められ続けた
熊田福田は二人とも空気すぎ
熊田福田は二人とも空気すぎ
121: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:47:12.83 ID:IkBm8lFq0.net
福井のアシストホント地味だけど上手いな
バックステップでマーク外す
↓
一瞬だけボール持って二人引き付ける
↓
引き付けたおかげで松木フリーにさせてコースも空ける
何気ないプレーだけどバイタルであれだけ正確にプレーできるのはさすが
バックステップでマーク外す
↓
一瞬だけボール持って二人引き付ける
↓
引き付けたおかげで松木フリーにさせてコースも空ける
何気ないプレーだけどバイタルであれだけ正確にプレーできるのはさすが
123: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:47:36.49 ID:RCr1EYkf0.net
佐野の持ち方素晴らしいな
ボランチでのボールの引き出し方にもセンスを感じる
あとドリブルでも持ち出せる
松木より上行くかもな
ボランチでのボールの引き出し方にもセンスを感じる
あとドリブルでも持ち出せる
松木より上行くかもな
125: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:48:47.54 ID:M2E9p0t80.net
A組 グアテマラ 0-1 NZ アルゼンチン 2-1 ウズベク
B組 アメリカ 1-0 エクアドル フィジー 0-4 スロバキア
C組 イスラエル 1-2 コロンビア セネガル 0-1 日本
D組 ナイジェリア 2-1 ドミニカ共和国 イタリア 3-2 ブラジル
今日
E組 英国−チュニジア ウルグアイ−イラク
F組 フランス−韓国 ガンビア−ホンジュラス
B組 アメリカ 1-0 エクアドル フィジー 0-4 スロバキア
C組 イスラエル 1-2 コロンビア セネガル 0-1 日本
D組 ナイジェリア 2-1 ドミニカ共和国 イタリア 3-2 ブラジル
今日
E組 英国−チュニジア ウルグアイ−イラク
F組 フランス−韓国 ガンビア−ホンジュラス
137: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:52:29.01 ID:4bounrSn0.net
>>125
ニュージーランドの勝利は嬉しい
一方ブラジルw南米1位wwww
ニュージーランドの勝利は嬉しい
一方ブラジルw南米1位wwww
161: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:05:54.72 ID:+9qpDyvy0.net
>>137
ブラジルが弱いんじゃなくてイタリアが強いだけなんだけど
ブラジルが弱いんじゃなくてイタリアが強いだけなんだけど
133: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:51:01.52 ID:JZhwBOeV0.net
今日のセネガルとW杯の舞台で戦えてしかも勝利という結果残せたのは
今後に向けて非常に大きいな
この試合がきっかけで大きく化ける選手が一人二人生まれてもおかしくない
今後に向けて非常に大きいな
この試合がきっかけで大きく化ける選手が一人二人生まれてもおかしくない
136: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:51:36.13 ID:XKucug9q0.net
この年代でアフリカに勝つのはすごい
準優勝の時も確か初戦で負けてた
準優勝の時も確か初戦で負けてた
138: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:53:54.12 ID:u67iarnv0.net
>>136
あの試合は前半圧倒したけど高原が外しまくって負けた
今日と逆の展開
あの試合は前半圧倒したけど高原が外しまくって負けた
今日と逆の展開
148: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:57:21.74 ID:OnSBZpeM0.net
チェイスアンリ呼んだのがデカかったな
やっぱ対人強い奴は頼りになるな
やっぱ対人強い奴は頼りになるな
154: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:02:01.19 ID:aSSitFuy0.net
イタリアがブラジルに圧勝かと思ったが終わってみたら一点差か
159: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:05:12.99 ID:Th94cLr+0.net
>>154
ヨーロッパは強化している年代がひとつ上だから、U20では未知数
イタリアU20はセリエAのスタメン級の選手もいるようだし強いのだろう
ヨーロッパは強化している年代がひとつ上だから、U20では未知数
イタリアU20はセリエAのスタメン級の選手もいるようだし強いのだろう
158: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:03:56.66 ID:tyOTmUmd0.net
あと全体的にフィジカル負けしてたな
まぁアフリカン相手に体の出来てないカテゴリの日本人なら仕方ない気もするけど
それにしてももうちょいやれてないと今後にも期待しにくいね
まぁアフリカン相手に体の出来てないカテゴリの日本人なら仕方ない気もするけど
それにしてももうちょいやれてないと今後にも期待しにくいね
175: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:13:13.46 ID:NX35eyKw0.net
>>158
フィジカル負けというかアフリカン相手の経験不足で間合いを理解出来てなかった部分が大きいと思う
この年代はコロナで世界大会全然やってないから
フィジカル負けというかアフリカン相手の経験不足で間合いを理解出来てなかった部分が大きいと思う
この年代はコロナで世界大会全然やってないから
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:08:25.58 ID:Q+s6NswS0.net
福田なんなん?w
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:10:18.55 ID:qGWWFxuC0.net
>>2
ぜんぜんこのチームにフィットしてないねん
先日のアルゼンチン戦でも動き出しが全く合ってなかった
ぜんぜんこのチームにフィットしてないねん
先日のアルゼンチン戦でも動き出しが全く合ってなかった
113: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 08:42:00.60 ID:xGIchwQ+0.net
>>2
福田はちょっと失望しちゃったな
1−0で守備が重要な状況でもほとんどチェックに行かなかったねえ・・・
チームがどういう状況であろうが、自分の仕事以外はしたくないってタイプなのかね
そういう選手であるってんなら起用した監督側の責任かな
日本が押し込める相手で点を取らなきゃいけない状況でしか使えないかな
福田はちょっと失望しちゃったな
1−0で守備が重要な状況でもほとんどチェックに行かなかったねえ・・・
チームがどういう状況であろうが、自分の仕事以外はしたくないってタイプなのかね
そういう選手であるってんなら起用した監督側の責任かな
日本が押し込める相手で点を取らなきゃいけない状況でしか使えないかな
164: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:08:50.55 ID:fbSwCrTn0.net
福田ボロクソ言われてるけど何がそんな酷かったん?高校の時は割りと守備も走るタイプじゃなかったっけ?
174: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:13:11.21 ID:xGIchwQ+0.net
>>164
日本が一方的に攻撃されまくって苦しんでる状況が後半は大半だったが、
途中投入の福田はジョギングでプレスもしなかった
怪我明けで調子が悪いと分かってる福田を投入したなら監督コーチの責任だが・・・
日本が一方的に攻撃されまくって苦しんでる状況が後半は大半だったが、
途中投入の福田はジョギングでプレスもしなかった
怪我明けで調子が悪いと分かってる福田を投入したなら監督コーチの責任だが・・・
207: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:34:24.98 ID:t/aFratT0.net
アンリはテクは足りないけどあの当たりの強さで動けるのがでかいな
212: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:35:30.53 ID:SvykOHnU0.net
>>207
伸びしろですよ
伸びしろですよ
214: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:38:02.85 ID:t/aFratT0.net
高橋ニコはU年代のSBと考えたら上出来だな
毎回人材不足なポジションなだけにそこそこやれるだけでありがたい
毎回人材不足なポジションなだけにそこそこやれるだけでありがたい
229: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:47:03.58 ID:xGIchwQ+0.net
松木はこの年代の中では「もっともサッカーを分かってる選手」だろうな
伸びしろという点では怪しい気もするが、どこまで伸びていけるか
伸びしろという点では怪しい気もするが、どこまで伸びていけるか
230: 名無しさん@恐縮です 2023/05/22(月) 09:47:20.48 ID:OhJSn7740.net
福井と松木はさすがだっただろ
中盤にいい選手がでてきたのは将来に希望がもてる
中盤にいい選手がでてきたのは将来に希望がもてる
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15657
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1684680482/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1684680482/
463: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:55:27.63 ID:BIQqRTr80.net
この勝ちはでかい
465: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:55:43.82 ID:FIlOAjkz0.net
いやあ苦しい試合だったねえ
よく勝ったわ
よく勝ったわ
467: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:55:50.03 ID:PDiyfvCx0.net
アフリカ無失点王者に勝ったな
468: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:55:54.56 ID:+pN8SsP/0.net
ナイスゲーム100点満点
アフリカ王者に勝利!
アフリカ王者に勝利!
469: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:55:55.06 ID:S6te8qA80.net
雑なシュートに助けられたけどかなりボコられたな
アフリカ王者は伊達じゃない
アフリカ王者は伊達じゃない
473: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:56:14.43 ID:t49h+Bdxr.net
この年代のアフリカチャンピオンに勝つってすごいことだぞ
475: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:56:16.71 ID:gWJj5MTI0.net
今日の試合で松木の移籍金20億に跳ね上がったな
477: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:56:17.50 ID:SCgibDFC0.net
内容的には得点のシーン以外はあまり良くなかったがまあ勝ったから良し
ディフェンスの裏取られまくったのは修正が必要だな
ディフェンスの裏取られまくったのは修正が必要だな
478: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:56:31.04 ID:52PpYCLd0.net
アンリ最高や こいつは日本を背負う選手になるわ
483: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:56:58.32 ID:52PpYCLd0.net
上田系だな福田
489: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:57:41.47 ID:PDiyfvCx0.net
この年代マジアフリカ強いからな
494: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:58:17.17 ID:RjLILr2Fp.net
今日勝ったことにより決勝トーナメントまで楽しめる可能性がグッと上がったな
楽しみだー
楽しみだー
511: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:01:25.00 ID:BpLy5MAD0.net
守備は松木
攻撃は佐野
やっぱこの二人だな
アンリは次も見てみないとわからん
攻撃は佐野
やっぱこの二人だな
アンリは次も見てみないとわからん
517: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:02:32.55 ID:Aybes3z/x.net
くりゅうくんFC東京でもそのミドル決めてくれよ
519: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:02:38.77 ID:aOfr8VZA0.net
高井のポジショニングが中途半端すぎた
アンリがMOMだな
アンリがMOMだな
526: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:04:06.59 ID:PDiyfvCx0.net
高井SBにしては頑張ったよ
525: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:03:48.54 ID:vZhZeRJR0.net
頭一つ抜けている松木
佐野弟のオシャレドリブル
ポスト山根
の三本立てでお届け致しました
佐野弟のオシャレドリブル
ポスト山根
の三本立てでお届け致しました
531: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:05:14.92 ID:QRXd7n3S0.net
純粋なサイドアタッカーが全然いないじゃん
なんで俵積田と広島のWBのやつ連れてかなかったんだ
なんで俵積田と広島のWBのやつ連れてかなかったんだ
584: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:30:39.74 ID:RjLILr2Fp.net
>>531
FP18人しか連れて行けないから複数ポジションできるメンツ優先
選ばれたサイドアタッカー枠は永長
FP18人しか連れて行けないから複数ポジションできるメンツ優先
選ばれたサイドアタッカー枠は永長
545: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:10:27.73 ID:PDiyfvCx0.net
ニコは20歳で日本代表行けるな
547: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:11:28.68 ID:PDiyfvCx0.net
ニコは次も出れるからね
後藤や貴田もこの世代だし
後藤や貴田もこの世代だし
555: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:16:42.39 ID:z6T4H3ydd.net
高橋ニコは守備うまいSBだな
570: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:24:22.17 ID:5BLsNRlK0.net
アンリはシンプルに潰す跳ね返すという場面はよかったね
今日は押し込まれる時間が長かったからそういうプレーが目立った
相手によってはまた評価が変わりそうにも見える
今日は押し込まれる時間が長かったからそういうプレーが目立った
相手によってはまた評価が変わりそうにも見える
595: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:34:46.16 ID:PDiyfvCx0.net
高井、田中、アンリと後ろデカいから
高さでは負けてなかったし
スピードだけだな
高さでは負けてなかったし
スピードだけだな
■言いたい放題FC東京 3525■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1684658254/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1684658254/
109: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:54:53.72 ID:mYcjI6LB0.net
よしゃーーーーーー
111: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:55:13.64 ID:mYcjI6LB0.net
松木ニッポン!!!
113: U-名無しさん 2023/05/22(月) 07:57:33.47 ID:zN6ZyKut0.net
松木監督言うたw
117: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:01:38.67 ID:mbPwhcv+0.net
>>113
日本代表松木監督w30年後あるよ
日本代表松木監督w30年後あるよ
118: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:02:51.92 ID:mYcjI6LB0.net
>>113
なんか噛みまくってるなと思ったらそう言ってたのかw
でもまあ気持ちはわかる
ほとばしるリーダーシップだからなw
なんか噛みまくってるなと思ったらそう言ってたのかw
でもまあ気持ちはわかる
ほとばしるリーダーシップだからなw
115: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:00:11.17 ID:ugSUvXcG0.net
本田△2世やな
116: U-名無しさん 2023/05/22(月) 08:00:15.06 ID:mYcjI6LB0.net
くりゅうさんヒーローインタビューも完璧w
ユース世代の最新記事
- ユベントス、財務違反で再度処分「勝点10」剥奪が決定…セリエA2位から7位に..
- 古橋亨梧、絶妙ゴールで今季31得点目!岩田→旗手でお膳立て!セルティックは2..
- 久保建英、バルセロナ戦で決勝点の起点に!ソシエダはバルサに2-1勝利しCL出..
- マンC、アルバレス先制ゴールでチェルシーに勝利!12連勝でプレミア優勝に華を..
- 2026年W杯、都市ロゴお披露目!米国・カナダ・メキシコの3カ国共同開催
- 伊東純也、鮮烈ミドル弾で今季6得点目!スタッドランスはアンジェと2-2ドロー..
- 久保建英、攻守に奮闘しセビージャ戦2-1勝利に貢献!バースデー弾はならず(関..
- 三笘薫、ドリブル突破から絶妙アシスト!ブライトンはサウサンプトンに3-1快勝..
- セリエA名門インテル、今夏に日本ツアー開催も 当初予定していた米国ツアーの代..
- U20日本代表、坂本先制ゴールも10人のイスラエルに逆転負け…U20W杯GS..
- U20日本代表、山根先制ゴールもコロンビアに逆転負け…後半2失点し松木PK失..
- U20日本代表、U20W杯に向けメンバー20名発表!松木玖生、山根陸、チェイ..
注目サイトの最新記事