アンテナ・まとめ RSS

ドルトムント、ブンデス首位浮上し11年ぶり優勝に王手!バイエルンは首位陥落(関連まとめ)

ドルトムントがハラーの2得点などで首位に浮上! 11年ぶりリーグ制覇に王手
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef09d799e89c035b454b5c03ca8501a5193769ca
ドルトムント22-23第33節試合後.jpg

ブンデスリーガ第33節が21日に行われ、首位・バイエルンを勝ち点1差で追いかける2位のドルトムントが敵地でアウクスブルクと対戦した。

 前日の試合でバイエルンが敗れたことを受け、この試合に勝てば首位に浮上するドルトムント。試合は、立ち上がりからドルトムントが攻勢に出るが、アウクスブルク守備陣の奮闘もありゴールを奪えない。しかし37分、アウクスブルク最終ラインの裏に抜け出そうとしたドニエル・マレンがフェリックス・ウドゥオカイが倒されると、これがVARにより決定機の阻止とみなされて一発レッドになり、退場処分となった。

 数的優位な状況となったドルトムントは攻勢を強めると58分、ボックス右で素早い攻守の切り替えからボールを奪い返したセバスティアン・ハラーが右足でゴール左へシュートを流し込み、待望の先取点を手にする。その後、ホームチームの反撃に遭ったが、84分にマルコ・ロイスのシュートのこぼれをハラーが押し込んで加点。エースの2点目でリードを広げると、後半アディショナルタイムにもユリアン・ブラントのゴールで1点を加えたドルトムントが3−0で勝利した。

 この結果、ドルトムントが勝ち点2差をつけて首位に浮上。11シーズンぶりとなるブンデスリーガ優勝に王手をかけた状態で、27日一斉開催の最終節・マインツ戦をホームで迎えることになった。

【スコア】
アウクスブルク 0−3 ドルトムント

【得点者】
0-1 58分 セバスティアン・ハラー
0-2 84分 セバスティアン・ハラー
0-3 90+3分 ユリアン・ブラント


11連覇目前もライプツィヒに逆転負け、最終節を前にバイエルン首位陥落の危機《ブンデスリーガ》
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf39b368e1537e76526410f365ce4e89ba8afa6c


バイエルンは20日、ブンデスリーガ33節でライプツィヒをホームに迎え、1-3で敗戦した。

前節シャルケに完勝として首位をキープしたバイエルン(勝ち点68)は、2位ドルトムントの結果次第では今節に優勝が決まる中、シャルケ戦のスタメンからサネに代えてゴレツカのみを変更した。

3位ライプツィヒ(勝ち点60)に対し、フラットな[4-4-2]でスタートしたバイエルンは2トップにミュラーとムシアラを配置。

静かな展開で立ち上がった中、18分にバイエルンに絶好機が訪れる。カンセロのフィードをムシアラがダイレクトで落としたボールをボックス内に侵入したミュラーがプッシュ。しかし、GKブラシュヴィッヒにセーブされた。

それでも25分に先制する。ミュラーのパスを受けたボックス左のニャブリがシュートを決めきり、4試合連続弾とした。

前半半ば以降はライプツィヒに好機を許したバイエルンだったが、34分のショボスライのボレー、35分のボックス左に侵入したエンクンクの決定的なシュートはいずれもGKゾンマーがセーブした。

ライプツィヒの攻勢を凌いだバイエルンは39分、ニャブリの左クロスからコマンのヘディングシュートで追加点に迫るもわずかに枠を捉えきれず1点のリードで前半を終えた。

迎えた後半、ライプツィヒの攻勢を許すと、65分に追いつかれる。CKを跳ね返されたロングカウンターの流れから最後はライマーにシュートを蹴り込まれた。

その後も守勢を強いられたバイエルンは74分にPKを献上。パヴァールがボックス内に侵入してきたエンクンクを倒してしまった。

このPKをエンクンクに決められて逆転されたバイエルンは、テルを投入。すると81分、そのテルに決定機が訪れるもボックス内からのシュートはGKブラシュヴィッヒに阻止される。

すると84分、CKの流れでマズラウィにハンドがあり再びPKを献上。これをショボスライに決められ、バイエルンは2点を追う展開に。

結局、このまま1-3で敗戦。明日行われる試合でドルトムントがアウグスブルクに勝利すると、バイエルンは最終節を前に首位陥落となる。

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 336
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1682983016/


  


  


280: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 03:16:45.88 ID:gSEr9d2x.net

負け決まった


281: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 03:20:21.12 ID:KRKWO8yi.net

でもドルが2試合の内1つでも引き分けになればバイエルンの優勝もあり得るんだよな


282: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 03:24:00.72 ID:1FwU3Ro8.net

もはや自力で何かをもぎ取る力なんか残ってないからな


288: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 03:32:52.38 ID:AwncFvj5.net

今期のドルトムントは決してよくないのに、これで優勝させちゃいかんだろ
あーあ、ナーゲルスマンならなんだかんだいってのらりくらりで二冠はしただろうに

トゥヘルが空いていたのもあるけれど、フロントがびびっちゃって無理やり監督クビにしたり浮ついてしまった
カーン、サリハミビッチ、トゥヘルは全員辞めてほしい
トゥヘルは期間は短いものの、引き受けたからには結果をださなければならないのに、無冠とか話にもならん


318: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 10:50:35.36 ID:ydZzYHQh.net

今季は逃したほうがいいよ
スマンのままなら心から今日の勝利を期待した けどこんな人事で楽しめないわ

>>288
ドルトムントはここ数年で一番良い状態だと思うけど。選手も揃ってるし。
それでも最後にやらかすのがドルだからまだ全然わからんね


290: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 03:38:46.74 ID:KRKWO8yi.net

ロベリー時代が如何に強かったかだよな
今のチームはレベルが低すぎる
そらマンCなんかに勝てるわけがない


298: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 03:55:27.10 ID:exm6qqZ/.net

トゥヘルになってからムシアラが死んだな
ニャブリは点取ってるけどそこまでパフォーマンスいいわけじゃない
このチーム死んでるよもう


299: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 04:04:07.01 ID:eGTa9qvQ.net

ライプツィヒはマリオゴメスが有能なのか
イケメンだし華があるからバイエルンの幹部になって欲しかった


300: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 04:07:46.50 ID:YRHii+bY.net

勝てない原因ははっきりしてるじゃん
昨季リーグで34点とったレヴァ
今季リーグで7点のマネ

ミュラー、ニャブリ、ザネ、コマンの得点は昨季と変わんない
ムシアラが5点から11点に増えたくらいかな


301: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 04:10:06.82 ID:jGrdBbwO.net

まぁこのスレはレヴァ?出て行きたいなら出て行け!マネとその他でカバー余裕でしょって風潮だったけどな
レヴァ側の態度もあれやが


307: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 06:00:12.24 ID:eqDtz5tz.net

今のバイエルンはマンネリ化しすぎてドロドロしてるから無冠で終わって色々とスッキリするのも悪くないな
中途半端な補強ではなく金かけた補強する気にもなるだろうしな


311: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 09:01:24.23 ID:VfZ/X0So.net

何を言われようとレヴィは放出しどきだったけどな
後釜を持ってくるのが下手すぎた
ナーゲルスマンに不満はあれど、負けてない時に替えるのはいかがなものか
バイエルンと言ったら欧州一のフロントだったのに無能にすげ変わってしまったね


313: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 09:07:40.94 ID:ewvrvdP9.net

レヴァンドフスキ放出するなら9番のポジションを厚くしないといけなかった
シーズン終わったらテュラムやコロムアニをまず獲得すべきだ
まあ冬には早急にこの辺を獲得しなきゃいけなかったのにそれをせずナーゲルスマンに責任を押し付けたが、一番責任重いのはフロントだね


314: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 09:47:45.57 ID:gA62aS93.net

レバ放出はナーゲルスマンの9番不要論もあるやろ
フロントと話し合ってナーゲルスマンの戦術に納得してGOサイン出したのはフロントなんだから今シーズンはナーゲルスマンと心中しないとだめだった
この特殊な編成のチーム渡されたトゥヘルが苦労するのも当然


317: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 10:40:14.24 ID:AQJ6sS6w.net

チュポでなんとかなってたのが怪我したのも不運だったと思う


320: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 11:19:52.69 ID:ewvrvdP9.net

>>317
不運じゃないだろ 
1人しかいないのに1シーズン通して一度も怪我しないと考えるなんて頭おかしいだろ


338: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 23:53:56.74 ID:0C7EiTUu.net

一番の問題は中盤だろ。全然球をつなげないし運べない。
カンセロ一辺倒でヘンリックスで対応されてから打つ手なし。
シャルケ戦みたいに、今のメンツだとムシアラのポジションを下げるしかない。


340: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 00:13:39.95 ID:IZDF/fJa.net

ゴレツカの攻撃面での貢献がゼロになったの痛い
ターンが下手で前向けないし、余裕ない選手だったっけ?


342: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 00:43:23.31 ID:Ptr3cde+.net

>>340
ゴレツカはまじで使えない。守備もポジショニングが悪くて、場当たり的なタックルや体当たりだけ。
代表だってサイドバックとストライカーばかり嘆かれるが、中盤も大概。
ワールドカップだってギュン、ゴレ、キミヒ以外誰もいなかったでしょ。


348: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 02:45:24.63 ID:oEqny6Oi.net

つまらん試合だったが、ドルトが首位か
途中までは泥試合に持ち込めそうな雰囲気もあったが、さすがに退場ありでは厳しいな

とはいえ、2点差だからバイエルンが勝って、ドルトが引き分ければバイエルン優勝か
今季はCL GL突破4クラブのように降格圏をみても平均は高いものの、トーナメントでバタバタ消えていったように上が弱い
昨季のシティ、リバプールほどのせめぎあいは無理にしてもバイエルンまでポロポロ落としていると全然白熱しない


351: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 04:39:07.67 ID:EE4dfF6t.net

ドルが95%優勝だろな 




【BVB09】Borussia Dortmund 909【???】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1682183690/


79: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 04:10:22.10 ID:tYPRgtNap.net

この時期まで優勝争いするなんてな
マジで11-12以来一番のチャンス
やってくれ


80: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/21(日) 04:29:42.99 ID:tADMxXmU0.net

ここで負けたら後10年は無理や


84: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 01:56:52.72 ID:P+qLPzaw0.net

お付き合いありそうな雰囲気ぶち壊すいいゴールだったな
ハラー2桁間に合え


85: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 02:26:48.38 ID:qVUt3ywv0.net

おめ!


86: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 02:31:33.97 ID:Eh4LpyUT0.net

得点入ってからはやっと胃痛から解放された。とりあえず首位
マインツ戦も胃が痛くなる試合になりそう


87: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 02:32:25.68 ID:zbnR3jXY0.net

アウクスブルク戦。
相手の守備が緩いのにゴールにできない展開で、
相手が10人になったことでむしろ嫌な予感がして
実際前半通せてた裏のスペースがなくなって苦しくなった、が
アレが抜け目ない動きで救った。

これで次節、マイスターシャーレはこちらの会場に用意される事になる。
ホームで最終戦、相手はマインツ
総力戦で勝ちに行く


88: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 02:32:35.32 ID:7ch6SreX0.net

退場してからの方が苦戦してたんじゃない?
とりあえず首位!あと1勝!


90: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 02:54:15.33 ID:P+qLPzaw0.net

退場者出て人数多くなった方が苦戦するのは割とよくある話だ勝ちきったのはよくやったわ
マッツは最終節ベンチ入りできるかなぁ


91: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 02:55:10.81 ID:lTiR1elxp.net

相手10人で1-0なってからもヒヤヒヤしたわ
けどもう勝てば内容どうでもいい
最後ホームできっちり決めてくれ!


93: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 06:45:20.13 ID:dE75Awipd.net

マインツ今4連敗で不調なんだな 流れはマジできてるわ笑


94: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 07:52:42.13 ID:z95V/D9i0.net

まだ優勝は五分五分だわ、そのくらいこのクラブは呪われてる


95: 名無しに人種はない@実況OK 2023/05/22(月) 08:47:49.20 ID:H+VIlHne0.net

でもホーム最終戦で11年ぶり優勝決めたら激熱やな
現地やばそう



posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ドルトムント、ブンデス首位浮上し11年ぶり優勝に王手!バイエルンは首位陥落(関連まとめ)」へのコメント
  • 149876865
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月22日 16:40
    さすがにバイエルンが優勝逃してもトゥヘル解任はないでしょ
    今期はフロントの尻ぬぐいで急遽呼ばれたようなものだし
  • 149876918
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月22日 17:11
    アレはドルトムントに居たのね

    フランクフルトでのレビッチ、ヨビッチ、アレのスリートップが強烈だったわ
    当時空中戦ほぼ無敵だったのを覚えてる
  • 149877178
     :   at 2023年05月22日 19:01
    ドルトムント今年こそ行けるのか
    何年か前もチャンスあったのに結局ヘタレて優勝逃してたからまだ信用出来ん
    アーセナルとは違うってところを見せてくれ

    しかしバイエルンは本当にどうしてこうなったって感じだな
    結局レヴァの抜けた穴がデカ過ぎたのか
  • 149877250
     :   at 2023年05月22日 19:39
    バイエルンが嫌いなわけではないが一強よりも優勝クラブがコロコロ変わるほうが見てて面白いからドルトムントに有終の美を飾ってほしい
  • 149877373
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月22日 20:36
    勝ち点差2やからバイエルンが次勝つ前提なら
    ドルトムントも勝ちが絶対条件やろ??
    優勝確率6〜7割位じゃない?
  • 149877720
     :   at 2023年05月22日 22:19
    あんな自爆とも言える恥晒しムーブのバイエルンに捲られてリーグ優勝逃したらブンデスリーガはもう終わりだよ
    ドルトムントは何が何でも優勝しないと
  • 149878838
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月23日 09:59
    ハーランドいても優勝できなかったてのにいなくなってから優勝のチャンスがめぐってくるとはサッカーてわからんもんやね
    ドルトムントやから最後の最後でやらかす可能性もあるけど、ずっとバイエルンなのつまらんから絶対優勝してほしい
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)