アンテナ・まとめ RSS

新潟MF伊藤涼太郎、ベルギー1部シントトロイデンに完全移籍へ!クラブ間で大筋合意(関連まとめ)

新潟MF伊藤 ベルギー1部シントトロイデン完全移籍へ 今季ブレーク A代表入目指し海外で腕磨く
https://news.yahoo.co.jp/articles/7afb25dd23052d1a2cec170c7ec61185205d8451
伊藤涼太郎2023新潟ゴール.jpg

今季J1で大ブレーク中の新潟のMF伊藤涼太郎(25)が、ベルギー1部シントトロイデンへ完全移籍することが3日までに分かった。関係者によれば、契約を残しているため移籍金が発生するが、クラブ間で大筋合意。新潟への思い入れが強かった伊藤も、熟慮の末、さらなる飛躍へ移籍を決断したという。

 伊藤は創造性に富んだプレーが武器のMF。昨季はJ2でプロ入り初となる全試合出場を達成し、自己最多タイの9得点を挙げチームの6年ぶりJ1昇格に貢献した。J1再挑戦となった今季は、C大阪との開幕戦で2アシストを記録すると、才能が一気に開花。4月15日の福岡戦ではプロ初のハットトリックを達成するなど、ここまで7得点4アシストの活躍でチームをけん引している。

 シントトロイデンは17年11月に日本企業のDMMグループが経営権を取得。それ以降、日本代表の主軸へと成長したDF冨安、MF遠藤航らを獲得し、一流選手へと育て上げてきた。かつて神戸で指揮を執った経験を持つドイツ人のフィンク新監督も、伊藤の才能を高く評価。A代表入りを目指す伊藤にとっても理想の移籍先と言える。

 一両日中にも正式発表される予定で、伊藤は11日のホーム京都戦がラストゲームとなる見通し。新潟のファンタジスタが大きな野望を抱いて海を渡る。

 ◇伊藤 涼太郎(いとう・りょうたろう)1998年(平10)2月6日生まれ、大阪府出身の25歳。中学時代はC大阪U―15に所属し、ユース昇格がかなわず作陽高(岡山)に進学。16年に浦和に入団し、J2水戸、大分(当時J1)への期限付き移籍を経て、22年に新潟に完全移籍。昨年はJ2で9得点を挙げチームのJ1昇格に大きく貢献した。日本代表はU―15からU―19まで各年代で選出。1メートル75、69キロ。利き足は右。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15679
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1685801081/


231: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:03:36.45 ID:quOdZLtCM.net

新潟伊藤シントトか!


233: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:04:13.01 ID:lVgIfaT3d.net

新潟オワタ

新潟MF伊藤 ベルギー1部シントトロイデン完全移籍へ 今季ブレーク A代表入目指し海外で腕磨く
https://news.yahoo.co.jp/articles/7afb25dd23052d1a2cec170c7ec61185205d8451


243: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:07:30.75 ID:oH2dbPl50.net

>>233
25歳でトトロか
辛いなあ


238: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:06:44.07 ID:fqyvPi+80.net

これは新潟ヤバいな得点の殆ど伊藤絡みだろ
昨日は伊藤から谷口で2点か


244: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:07:53.90 ID:GVi7ZKTfM.net

勝ち点17しかないし普通にヤバいかもね


239: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:06:55.18 ID:vvkn6oSRd.net

シントトいくら日本企業とはいえ、節操ないし騒がれてるの欲しがりすぎ
で高く売るんだろ


240: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:06:57.95 ID:RBL6j4sW0.net

伊藤シントはつまらんな
降格チームから優勝争い中のヘンク行けた伊東は凄かったんだな


251: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:10:37.01 ID:uJtAouWU0.net

25歳でベルギーとか将来性が…


252: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:10:42.32 ID:Yb0DiCYsd.net

あんまり良いオファー無かったのか


253: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:12:51.89 ID:fqyvPi+80.net

もう25歳で昇格した新潟で半年結果出しただけ
行けてもベルギーやスコットランドクラスだろ
本人がどうしても海外でやってみたいんだろうな


254: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:13:06.91 ID:U0aa11Bka.net

新潟が直近で勝った鞠との試合でも伊藤だけは別格の旨さだったもんなぁ
降格枠1の今季はまだ良いかもしれんけど、来季以降は相当キツいな


256: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:13:57.94 ID:xLqcSUCDr.net

海外移籍ってもう始まるのか
他には町野あたり?


270: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:20:22.05 ID:0ZCBviWG0.net

>>256
齊藤未月はかなり可能性がありそう
湘南に帰らずガンバに行ったのは海外移籍をもう一度するのが前提だと公言してたし神戸行きもスタンスは変わってなさそう


259: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:14:41.28 ID:0ZCBviWG0.net

ブンデスは基本的に日本人を直接取らなくなったからな、周辺国で成功したら引き抜くパターン
プレミアも基本的にローン先で成功したら連れてくるし
リーガは相変わらず日本人最難関
というわけで現状では日本人が4大に直接行くのは現実的ではないんよね


261: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:15:03.60 ID:TlTKEYyJ0.net

これが23歳だとまだ期待感違うのだが この年齢辺りの2歳差は大きいな
まぁでも頑張ってほしい 遅咲きのタイプかも知れないし、というかそうなってほしいな


271: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:21:02.76 ID:uDf48Jl+0.net

他のクラブからオファーあったら
条件もあるだろうけどそっち行くんじゃないか


273: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:21:19.06 ID:CiI/gnUb0.net

橋岡と岡崎を出して伊藤と町野になりそう


282: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:25:42.81 ID:xLqcSUCDr.net

>>273
半田もとりそう


275: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:21:44.28 ID:ZZBN6lBO0.net

まぁベルギーの良くわからんチーム行くよりはシントトロの方が良いのはある


295: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:32:47.66 ID:39mHTagh0.net

シントトロイデン
平均観客数
5700人(昨年は4300人)

選手にとってはJリーグよりこんな小クラブの方が上なのか…


301: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:37:13.81 ID:WV1vfqlb0.net

>>295
選手としてはシントトロイデンに移籍するのではなく、
5大リーグの見本市に移籍する感覚だからね


300: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:36:30.45 ID:ewlE4Pigd.net

せめて大ブレイクさせた新潟に億以上の移籍金入ってくれ
そしたらJともwinwinだしトトロをうとましく思う人も減る


311: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:45:34.34 ID:AngGbYyX0.net

橋岡や林ってJで圧倒的かつったらそうじゃなかったじゃん
伊藤は今時点だと圧倒してるよ、消えてる時間があるって特徴もあるけどだいぶ改善されてる
伊東純也や遠藤航も25歳前後でベルギー挑戦だし北中米ワールドカップ狙いならアリだと思う


320: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:53:10.17 ID:AngGbYyX0.net

伊藤涼太郎が上手いのは確かだけど、転売目的で買うって意味ではセンス無いよね
俺がGMなら東俊希か佐野航大を買うよね


323: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:56:06.37 ID:0P6ZCrHG0.net

新トトロから直接成り上がったのって冨安と遠藤航ぐらいじゃね?
鎌田と中村敬人はレンタルだし


327: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:58:35.32 ID:AngGbYyX0.net

>>323
鎌田と敬人含めて成功した選手は日本代表選ばれてるし、シントトロイデンが悪いというより選手の資質の話になってきそうだよな


339: U-名無しさん 2023/06/04(日) 04:09:36.13 ID:K7aW2QvVd.net

オナイウ(25歳)がJ1で2桁ゴール2回、移籍した年は夏までに12ゴールA代表でもゴールっていう実績でフランス2部だったから
そう考えると伊藤シントトは妥当かな


395: U-名無しさん 2023/06/04(日) 05:47:30.27 ID:mQdIuZ2xa.net

日刊も来た

【新潟】伊藤涼太郎のシントトロイデン移籍が決定的に 既に交渉大詰め 一両日中にも正式発表へ

https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202306030001509_m.html

> 複数の関係者によると、既に個人間、クラブ間ともに交渉は大詰めを迎えており、一両日中にも正式発表される見通しという。

> その移籍先となるシントトロイデンは、新シーズンから、神戸などを指揮したフィンク新監督の就任が決定的だ。今季はレギュラーシーズンを12位で終え、得点数はリーグで2番目に少ない37。来季の巻き返しへ攻撃力アップが必要だった。その中でフィンク監督は攻撃的で知られ、神戸ではクラブ初となる天皇杯のタイトル獲得に導いた。抜群の攻撃センスを誇る伊藤は大きな武器として歓迎されそうだ。


401: U-名無しさん 2023/06/04(日) 06:01:14.55 ID:vy9PxpBj0.net

>>395
どれくらいで売るんだろ?
シントトで糞みたいな金額だったら蹴れば良いのに


404: U-名無しさん 2023/06/04(日) 06:05:27.07 ID:GkfrvSib0.net

>>401
3000万くらいやろ


405: U-名無しさん 2023/06/04(日) 06:09:42.00 ID:mQdIuZ2xa.net

>>401
参考資料に

年 名前  年俸

2023年 伊藤 涼太郎(25歳)
アルビレックス新潟 2500万円

2021年 伊藤 涼太郎(23歳)
浦和レッズ 1000万円

2020年 伊藤 涼太郎(22歳)
浦和レッズ 1000万円

2019年 伊藤 涼太郎(21歳)
大分トリニータ 580万円

2017年 伊藤 涼太郎(19歳)
浦和レッズ 400万円

2016年 伊藤 涼太郎(18歳)
浦和レッズ 360万円


407: U-名無しさん 2023/06/04(日) 06:15:38.72 ID:CvV/MMsYr.net

>>405
3000〜5000だな。


416: U-名無しさん 2023/06/04(日) 07:07:45.93 ID:iXO1+1gc0.net

伊藤は海外で活躍できるタイプに見えないんよなぁ


418: U-名無しさん 2023/06/04(日) 07:08:57.99 ID:CvV/MMsYr.net

>>416
新潟は戦術伊藤だから、取り敢えず伊藤に預けろだけど、そうでないと伊藤の良さが活きないような気がする。


428: U-名無しさん 2023/06/04(日) 07:25:43.10 ID:h0yyTOQi0.net

>>416
だから日本のシントトロイデンで慣らすんだろ


462: U-名無しさん 2023/06/04(日) 08:11:55.24 ID:6TRHe+IK0.net

伊藤ってJ1でまともに活躍するの今年が初めてなのにもう海外か、早いな


478: U-名無しさん 2023/06/04(日) 08:29:01.89 ID:Yxev9wc40.net

>>462
まあ、年齢的にラストチャンスだろうし、国内ビッグクラブだと新潟みたいに戦術伊藤はやってくれないだろうからね


553: U-名無しさん 2023/06/04(日) 09:32:03.79 ID:/UW6KOpc0.net

伊藤は来週が日本でのラストゲームなのか
随分急に見えるけど実際はもっと前からきまってたんだろうな


665: U-名無しさん 2023/06/04(日) 11:04:25.96 ID:wNhk4brK0.net

【速報】サッカーJ1・アルビレックス新潟、MF伊藤涼太郎がベルギー1部移籍へ | 新潟日報デジタルプラス
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/227692

新潟日報に来た


686: U-名無しさん 2023/06/04(日) 11:13:41.78 ID:CrOsxwKxd.net

>>665
地元紙で報道されたからほぼ確定やね



アルビレックス新潟 Part1974
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1685624509/


570: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:06:06.24 ID:x5ygS2Cg0.net

新潟MF伊藤 ベルギー1部シントトロイデン完全移籍へ 今季ブレーク A代表入目指し海外で腕磨く
https://news.yahoo.co.jp/articles/7afb25dd23052d1a2cec170c7ec61185205d8451


573: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:08:26.89 ID:GVi7ZKTfM.net

クール移籍ですって次がホームラスト…


574: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:10:17.39 ID:nUm5iUQH0.net

無理して高木使ってたので皆察してたでしょ
駄目だったけどね


575: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:11:36.85 ID:JVOd/1UGd.net

トトロかぁ
まあ金が入るならいいか


577: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:15:35.17 ID:AjTPatheM.net

シントトロイデンか、25歳なら冨安コースは無理そうで遠藤航コースになれたら嬉しいね
経営母体は日本企業だから生活のしやすさは欧州で1番だろうし納得感はある…けど5大リーグの夢見たかったな


581: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:23:15.92 ID:ExtIwak50.net

今年稼げた勝ち点は伊藤がかなり関わってるし、残留出来たら伊藤のお陰だわ


582: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:35:53.92 ID:7BCOrmce0.net

高木では伊藤ほどの活躍は、コンディション整っても無理だもんな。厳しい。


586: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:43:16.53 ID:mtG3u18s0.net

しかし伊藤が夏に移籍するなら
オフシーズンで補強怠ったダメージがますます重くのしかかってくるな
夏の移籍ウィンドウ開くのまだ1.5ヶ月も先だし


588: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:49:32.36 ID:y4ZCIJPGr.net

頑張れ涼太郎
冬までに5大リーグに見つかれ


590: U-名無しさん 2023/06/04(日) 03:51:28.97 ID:ExtIwak50.net

ここ数試合淡々とプレーしてた様に感じたな


592: U-名無しさん 2023/06/04(日) 04:05:57.33 ID:ogK8ZFkqM.net

大袈裟に言うと1年半おんぶにだっこで移籍金も残すんだから何も言える筋合いないよな
これで更に勝てなくなったり落ちるチームならその程度の選手しかいないってことだし
谷口の復調、小見の覚醒、怪我人の復帰があればなんとかなるんじゃないか


597: U-名無しさん 2023/06/04(日) 04:52:28.81 ID:mtG3u18s0.net

伊藤抜けてどうやって勝ち点積み上げんの?
デカい勝ち点貯金がある訳でもないし、他に圧倒的最下位候補がいる訳でもないのに


599: U-名無しさん 2023/06/04(日) 04:59:20.85 ID:BsIfJCfzp.net

グッバイ涼太郎
ほんとにこれまでありがとう!
もう普通にアルビのレジェンドの1人です
シントトでも無双してくれ

さてアルビはいよいよヤバいっす


609: U-名無しさん 2023/06/04(日) 05:38:28.48 ID:02x/S5DCp.net

ぶっちゃけ至恩抜かれるとか比じゃないくらいヤバいけど
何とか耐えろ
あんま期待してないけど善明やるしかねえぞ


612: U-名無しさん 2023/06/04(日) 05:45:24.56 ID:HulKScq2p.net

>>609
本当に
去年は至恩抜ける想定の涼太郎だったと思うけど
涼太郎抜ける想定の補強はしてないんだよね


639: U-名無しさん 2023/06/04(日) 07:03:19.37 ID:Rea+vOJt0.net

若手の選手ならシントトロいいかもだけど
25歳じゃあ移籍してもって感じなんだが


644: U-名無しさん 2023/06/04(日) 07:11:50.85 ID:6ErR2mPaM.net

新トトロだとそんな移籍金も高くねえだろうな
同じレベルの補強はまず無理や


658: U-名無しさん 2023/06/04(日) 08:32:26.02 ID:YU4Di4Wl0.net

クール抜けたらマジヤバいよなあ


659: U-名無しさん 2023/06/04(日) 08:36:06.12 ID:1uoHneyY0.net

クール移籍は想定内だったとはいえクールいる時にしっかり勝ち点取っておきたかったな


703: U-名無しさん 2023/06/04(日) 11:05:37.82 ID:bG5NnwtDa.net



704: U-名無しさん 2023/06/04(日) 11:07:50.68 ID:CHZb3EgRp.net

大本営に来たら後はオヒサル発表を待つだけだな




posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(38) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「新潟MF伊藤涼太郎、ベルギー1部シントトロイデンに完全移籍へ!クラブ間で大筋合意(関連まとめ)」へのコメント
  • 149913126
     :   at 2023年06月04日 13:10
    日本人選手大放出とかいってたのにまた新しく取るのか
    今いる選手は転売失敗ってことなんやな
  • 149913153
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 13:19
    とにかくガッカリ
    伊藤見ることもなくなりそうだ
  • 149913166
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 13:22
    4大はいけないけど貴重な高級人材が、ことごとく周辺のゴミクラブに買いたたかれてくのはかなりまずいよ
  • 149913168
     :   at 2023年06月04日 13:23
    Dmm会長がポッドキャストで森保さんと対談してたし、それなりのパイプはあるんでは無いかな。
  • 149913191
     :   at 2023年06月04日 13:29
    25でシントトはしんどいな…
    林レベルでも使ってもらえてるし出場機会は有りそうだが
    まあシントトじゃなくてもどっかには行くだろうけど

    それより本間は最近何も話聞かなくなったがどうしてるんだ?
  • 149913222
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 13:43
    シントトも利害あってのこととはいえ、日本人選手の見本市会場としては悪くないさ
    そこを一発でクリアして、次のステップを踏めるかどうかは本人の実力と運次第
    そういうクラブだと割り切って利用する分にはアリ
  • 149913231
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 13:49
    本間はようやくベルギー1部にデビューしたばかり
    すばっしっこさは通用しそう
  • 149913233
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 13:49
    日本人選手が未だにステップアップ出来無いスットコ、ポルトガル寄りはマシな現実
  • 149913239
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 13:52
    選手にとってはシントトロはありがたい存在だろう
  • 149913276
     :   at 2023年06月04日 14:08
    遠藤航もシントト移籍したのが25だからまあ
    ここでどれだけ活躍できるかだな
  • 149913281
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 14:13
    何故「シントト如き」って意見多いの…、攻撃的な選手でこの年齢と今までの実績考えれば、伊藤本人も「チャンスくれて、ありがとうございます!」って感じじゃないのか?
  • 149913310
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 14:28
    試合見ない人たちの意見なんてどうでもいいさ
  • 149913314
     :   at 2023年06月04日 14:29
    トトロは有り難いクラブだよね。フランスの日本資本の五味クラブと比べたら神だろ。
  • 149913341
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 14:38
    日本人ガーが毎度難癖つけてるけどセルティックの方がよっぽど節操ないじゃん
  • 149913356
     :   at 2023年06月04日 14:46
    Jリーグで伊藤ほど無双してもSTVVしか拾い先が無いなんて夢のないリーグになったもんだ
    年齢制限という明らかなボーダーが存在するって証明だろう
    今からベルギーに移籍して無双したとしても4大に挑戦できるか相当怪しい
    伊東みたいに遅咲きなら良いけどな
    川辺や岩田も苦労してる
  • 149913371
     :   at 2023年06月04日 14:52
    記事からはクラブ間合意ってことぐらいしか分からないのにどうして憶測で批判まで繋げていってしまうのか
  • 149913378
     :   at 2023年06月04日 14:54
    スットコみたいな見当違いなプレスのかけ方してくるリーグよりはマシでしょ。
  • 149913500
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 15:43
    149913356
    伊藤なんて珍しい遅咲きの海外移籍の行く末を楽しめよ
    若手以前と同じ程度5大に行ってるし
  • 149913514
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 15:49
    「25歳でベルギーはがっかり」て、今季ブレイクの25歳が4大にストレートなんて無理だろ
  • 149913515
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 15:49
    STVVを優勝する気概で頑張って欲しい
    そろそろPOぐらいには入ろうぜ
    149913378
    労働許可獲るだけならスコットランドのセルティックのが何倍もいい
    CLのポイントも加算されるしな
  • 149913520
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 15:51
    そもそもここ5年ぐらいで直で5大行って成功した奴おらん
    ショウジ、遠藤、鈴木全部失敗、鎌田も失敗してシントトロにレンタルしてから復帰
  • 149913538
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 15:58
    149913356

    移籍市場で若さが重視されるのはJリーグのせいじゃないやろ
    見当違いも甚だしい
  • 149913571
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 16:13
    149913520
    久保が大成功
    三笘も鎌田も5大クラブと直で契約したのが奏功してる
    鈴木UMA伊東みたいにベルギークラブに完全移籍してしまうと後々苦労する
    てか移籍のロジック考えれば無駄にキャリアを刻むのはリスクだと知っといたほうがいい
  • 149913631
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 16:37
    無駄なキャリアを刻みたくて刻んでるわけじゃないことも知っておこうね
    25歳だし本人も5大に直接行けるならそうしてるだろ
  • 149913662
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 16:51
    J1で活躍したのは半年だけ、25歳でそんないいオファーがいきなりくるわけないじゃん。
    無駄なキャリアって何様だ
  • 149913671
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 16:55
    怪我で苦しんだ昌子を失敗扱いはスルーで、ベルギー推奨コメに突っ込んだだけでお叱りかよw
    安値でベルギー小クラブにほいほい移籍してちゃ、そりゃ吟味してる5大クラブや各国の強豪に移籍する選手は減る一方なの当たり前だろって話だ
  • 149913679
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 16:58
    スカウトに見つかりやすくなる以外でベルギーに行くメリットってあるのか?
  • 149913853
     :   at 2023年06月04日 18:02
    新潟にいるより万倍マシな選択なのはわかる
    25なんてとっくに海外飛び出してないといけない年齢なんだから
    シントトだって何処とも知れない謎のリーグ行くよりマシだろ
    ステップアップの成功例もいるんだから

    喚いてる奴らは一体何が不満なんだ?
  • 149913860
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 18:04
    意外に年行ってたんだビックリした
    埋もれてるもんだな才能

  • 149913922
     : な  at 2023年06月04日 18:33
    シントトロイデンなら5大リーグからオファーが来たら前向きに検討してくれるから良いだろう
    まずはベルギーで活躍して、5大リーグのスカウトに欧州のサッカーや生活環境に適応できることを証明しないといけない
  • 149913923
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 18:33
    >スカウトに見つかりやすくなる以外でベルギーに行くメリットってあるのか?

    逆にJの下位チームで年俸2500万の選手が
    欧州挑戦と年俸アップのチャンスを逃す理由って何?
  • 149913947
     :   at 2023年06月04日 18:42
    5大リーグからの需要が無いから周辺国に移籍してるんだろう…
    入れ込んでるのは分かるけどJの価値を過大に見積もりすぎだ
    年齢についても欧州の移籍なんて転売前提なんだから資産価値に直結する若さが重要視されるなんて当然だろ
  • 149914208
     :   at 2023年06月04日 20:08
    香川のあたりでブンデスが二匹目のどじょう狙ってJから何人も引っ張った結果、適応不全で終わった選手が多いから直接取るのやめたんだろ

    海外の環境やスタイルに適応しながらスタメン争いできる選手なんてそう多くないから、ベルギーや二部で1年ぐらい置いた方が良いって側面もあるし
  • 149914724
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月04日 23:12
    149913520
    久保に関してはそもそもラリーガのアンダーでやってたことを忘れるなよ。
    レアルの下部で入れられそうになって本人が拒否したんだろしかも、異質すぎる。
    鎌田は1年目大失敗でシントトロイデンにレンタルされたの忘れんな。
    三笘も1年のベルギーのレンタル後だろ、あそこでベルギーで結果出して無かったらあのままベルギーだったはず。
    契約とか関係ないよ。
  • 149914831
     :   at 2023年06月05日 00:02
    UMAはセリエAに行きたくてオファー待ってたら希望通り行かなくて、慌ててシャルケで妥協しようとしたけど移籍期限に間に合わなかっただけ。

    オファー選り好みしてなきゃフツーにブンデス1部クラブとかから声かかってたし移籍できたわ。

    苦労したのはベルギーでキャリア刻んだせいでは無い。

    なんか自分の意見を補強するために事実をネジ曲げてね?
  • 149914957
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月05日 01:06
    149914724
    契約関係ないわけないじゃん何言ってんの
    三笘なんてベルギーで結果出すどころか、出場時間シーズン半分程度で客観的に見りゃサブ扱いだよ
    鎌田も同じだけど、移籍金数億払って獲得してるからレンタル先も成長するよう考えてくれるし、すぐに戻してくれる

    UMAと冨安が移籍金で揉めたのもベルギークラブとしては当然だけど、障害になるのも当然なの

    結局ここらへん整理できてない連中が安易にベルギー薦めてんだね、はっきりわかったわ
  • 149915060
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月05日 04:10
    楽しみではある
  • 149916562
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月05日 16:32
    さて、旗手と川辺と田中碧と伊藤涼太郎は同じような役割を求められてるわけだし、年齢も近い。
    最後に誰が一番出世するかな。一番下手に見える旗手の適応能力の高さが実際は海外では有利だが。果たして。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)