アンテナ・まとめ RSS

U22日本代表、オランダと0-0ドロー!欧州遠征は1勝1分けで終える(関連まとめ)

【サッカー/U-22】日本代表、オランダと0−0ドロー。多くのチャンスを作るもフィニッシュであと一歩及ばず [愛の戦士★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1686753296/
鈴木唯人2023オランダ戦シュート.jpg
1: ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ 2023/06/14(水) 23:34:56.69 ID:XjsQiANb9.net

サッカーダイジェスト 6/14(水) 23:21

鈴木唯が倒されるがノーファウル
日本はオランダと0−0の引き分け。

 2024年のパリ五輪を目ざすU-22日本代表は現地6月14日、国際親善試合でU-22オランダ代表と対戦し、0−0で引き分けた。

 立ち上がりは、テンポ良くパスをつなぐオランダに対し、日本は組織的かつ強度の高い守備で対抗して、機を見て攻撃に出る。8分には藤田譲瑠チマの横パスから加藤聖が思い切りの良いミドルを放つが、シュートは枠を捉えられず。

 12分にオランダのタフサンが至近距離から放った強烈なシュートは、鈴木彩艶が抜群の反射神経で弾く。ピンチを凌ぐと、16分、セットプレーから三戸舜介に好機が訪れるが、右足で合わせたシュートはクロスバーの上に。

 21分、ゴール前で粘った水戸の落としに走り込んだ佐藤恵允のシュートは、惜しくもポストの横にそれる。

 徐々にボールを握る時間を増やしながら、相手ゴールに迫っていく日本。30分には内野貴史のクロスに藤尾翔太が反応してヘッドで狙う。

 39分には鈴木彩のロングキックを受けた藤尾が狙いすましたシュートも、相手GKの好守に阻まれる。日本は隙のない守備を見せる一方で、チャンスをモノにできず、スコアレスで試合を折り返す。
 
 迎えた後半、46分にブロビーの侵入を許すも、鈴木彩が果敢に前に出て事なきを得る。53分には敵陣エリア内で鈴木唯人が倒され、PKかと思われたが、判定はノーファウル。

 一進一退の攻防が続くなか、日本は安定したビルドアップでボールを前に運び、緩急をつけたコンビネーションで攻撃の糸口を探っていく。72分にはバイタルエリアでパスを受けた鈴木唯が渾身のショットも、コースがやや甘く、ネットを揺らせない。

 83分にはブロビーの決定機にひやりとさせられるが、シュートは枠を外れる。その2分後、松村優太が鈴木唯のお膳立てからビッグチャンスを得るが決め切れない。

 結局、最後までスコアボードは動かず。日本は多くの好機を作るが、フィニッシュであと一歩及ばなかった。

 4日前のU-22イングランド代表戦は、山本理仁と松村優太のゴールで2−0の勝利。欧州の強豪国と対峙した今回の海外遠征は、2戦して1勝1分の戦績となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/597e0029118c1342c2a95119db18b11844e70509&preview=auto





  


5: 名無しさん@恐縮です 2023/06/14(水) 23:45:16.48 ID:yJojx/fD0.net

鈴木彩艶も伸びてるし、何より西川がキャリアハイなくらい凄く出来が良いのは
浦和のミレッGkコーチがいいんだろうな
槙野も褒めてたが


6: 名無しさん@恐縮です 2023/06/14(水) 23:45:29.43 ID:oD5oC2wU0.net

え?イングランドに勝ってたの?全然ニュースにもならんやん


35: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 04:53:32.35 ID:wu7xVKf00.net

>>6
ヒコウカイノシアイだったし


9: 名無しさん@恐縮です 2023/06/14(水) 23:49:51.98 ID:aBdNQBrm0.net

おそらく鈴木唯人とチマと彩艶は五輪終わったらA代表に食い込んでくると思う
その為にも五輪でいい結果残してほしいな


19: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 00:06:09.16 ID:uIeOL1ts0.net

ポストしたり良いラストパス出したり
反転豪快ミドルしたり、鈴木は良かったよどっちも


30: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 01:04:55.98 ID:9P5t9PfZ0.net

U22欧州遠征

日本2-0イングランド
日本0-0オランダ

U22欧州選手権が控えてガチメンバー相手に強すぎワロタ
日本は細谷とかJで柱の選手は抜けてるのにw

黄金世代やん


31: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 01:17:28.00 ID:6QpQHqjt0.net

>>30
オランダ戦もまあまあだが、プレミアに出場してる選手だらけのU22イングランドに勝ったのはでかいねえ
これでプレミアのクラブにかなり呼ばれやすい状況になっただろう
日本の若手選手にプレミア選手が多くなったらマジで世界一が見えてくる


33: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 04:05:51.66 ID:C97F2Ap20.net

先日日本が勝ったイングランド代表のメンバーがこちら
先発途中出場含めて日本のサッカーファンでも知ってる名前多すぎだよね


◆U-21イングランド代表
1.カール・ラッシュワース(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)
→45分 アンソニー・パターソン(サンダーランド)
→90分 ジェームス・トラフォード(マンチェスター・シティ)
3.ルーク・トーマス(レスター・シティ)
→60分 ジェームズ・ガーナー(エバートン)
4.チャーリー・クレスウェル(リーズ・ユナイテッド)
→75分 レヴィ・コルウィル(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)
5.テイラー・ハーウッド=ベリス (マンチェスター・シティ) c︎
→75分 ジャラッド・ブランスウェイト (エバートン)
7.ノニ・マドゥエケ(チェルシー)
→60分 キャメロン・アーチャー(アストン・ビラ)
8.トミー・ドイル(マンチェスター・シティ)
9.エミール・スミス・ロウ(アーセナル)
→60分 ジェイコブ・ラムジー(アストン・ビラ)
10.ハーヴェイ・エリオット(リバプール)
11.アンソニー・ゴードン(ニューカッスル)
→60分 モルガン・ギブス=ホワイト(ノッティンガム・フォレスト)
16.マックス・アーロンズ(ノリッジ・シティ)
→75分 ルイス・ホール (チェルシー)
18.オリヴァー・スキップ(トッテナム)
→60分 カーティス・ジョーンズ(リバプール)


44: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 07:19:28.91 ID:NU30AK5K0.net

>>33
プレミアにも出ている有名選手たちなのはわかるけど
イングランドの上手い若手選手はそりゃ国内リーグ=プレミアリーグに所属するよ

エリオットやスミスロウと同じ能力をもった日本人がいたとして(実際いるかも)
労働許可証もろもろで20歳そこらの日本人をプレミアのチームが獲得することはない

このイングランド人若手たちは所属リーグ・クラブの名前で実力以上の評価を得ているかも


45: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 07:30:46.94 ID:QQUcuwHt0.net

>>44
それは確実にある
クラブ名だけで持ち上げられてきた選手のなんと多いことか


49: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 09:03:44.29 ID:HDePbJXI0.net

>>44
>>45
プレミアはHGがあるからな
そこそこ有望って程度な若手はみんな囲われてるし


40: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 06:38:00.75 ID:hV+u3/y50.net

80分くらいに滅茶苦茶ヤバいシーンあったな
よくあれで点取られなかったな


46: 名無しさん@恐縮です 2023/06/15(木) 07:31:20.92 ID:r5jNK5pT0.net

まじかあ
日本サッカーには明るい未来しかない




移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15702
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1686739130/


180: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:22:24.12 ID:Nr8LwnUp0.net

なかなか有意義な遠征だったように思うわ


183: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:24:03.62 ID:pAeYJs/v0.net

オランダのボール持って前に来た時の個のスピードは脅威だったな
他の部分は抑えてたし良かった
前線は課題


184: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:24:07.15 ID:hcI3+S0I0.net

チマは前向けた時は相変わらず上手いな


185: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:24:25.94 ID:El6nPUQR0.net

SBは半田とカシーフしかいないな


190: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:29:55.14 ID:VlMkwB480.net

>>185
水戸の左SB松田隼風がハノーファーに移籍した
秋までにTOPチームのレギュラー取れればワンチャンある


188: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:28:14.13 ID:LQ0GEISW0.net

ナベコーより藤田チマが序列下なのがよくわからんマスカット
鈴木唯はいつもフィジカル自慢の選手と練習してるのに酷かったな


198: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:45:26.99 ID:a7hXJYF40.net

>>188
軽いプレーが多いんだよね
フリーで運べる場面でワンタッチパスやヒールでさばいてミスって相手ボールになってボランチだから大ピンチというのを何回もやる


191: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:30:20.66 ID:1AyTcDm/0.net

藤田はボールキープできるからリズムつくれるよね


193: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:31:24.99 ID:2jSymyTq0.net

ブロックの位置やプレスは良かったな
奪えるとこまではいけないけどかなりタイトでオランダも内側ほとんど使えなかった


195: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:34:25.38 ID:VlMkwB480.net

U-22の藤田チマ、山本リヒト
U-20の佐野航大と福井大智
ボランチ4人とも今夏で海外組になりそう
本命の才能はおそらく佐野


196: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:37:32.56 ID:pAeYJs/v0.net

>>195
山根も近いうちに行くんじゃないかな


197: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:39:12.82 ID:w/PhRRsy0.net

鈴木ってどっちだかわからなくなるからやめろ


200: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:48:48.27 ID:bLHcJQyy0.net

リーグ戦で佐野がスタメンじゃない試合は鹿は1勝もしてない


204: U-名無しさん 2023/06/14(水) 23:54:23.88 ID:VlMkwB480.net

U-22日本代表はオランダ相手にスコアレス…チャンス作るも不発、4度目の欧州遠征を1勝1分で終える
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb47e242cdb9cc7fe9634f2d97fd26f15692c8

>trasnfermarktによるスタメン市場価値
>日 472.5万ユーロ(7.1億円)
>蘭 1億1780万ユーロ(178億円)
だそうだから、こりゃ今日の先発組から次々と移籍ハナシは纏まりそうだな
大岩監督・羽田コーチ、グッジョブ!




posted by カルチョまとめ管理人 at 10:33 | 大阪 ☔ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「U22日本代表、オランダと0-0ドロー!欧州遠征は1勝1分けで終える(関連まとめ)」へのコメント
  • 149944342
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月15日 13:16
    佐野は兄貴の方と勘違いしてる奴がおるな
  • 149944350
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月15日 13:20
    チマには期待してるが、、
  • 149944709
     :   at 2023年06月15日 16:25
    イングランドはチェルシーみたいにメンツの割には成績うんこだから論外だけど、オランダは馴染みのある選手も数人いて、後半はエールデイビジ組で固めてきたからよくあれだけ戦えたな、と。前半は相手も控え中心だったから押し込めてたけど後半もガチ面相手に五分五分だったからビビった。
  • 149945675
     :   at 2023年06月15日 22:51
    チマはどのレベルの試合でもパフォーマンスが安定してるのはスゴイな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)