アンテナ・まとめ RSS

G大阪DF半田陸、スコットランド1部ハーツに期限付き移籍へ!クラブは慰留も成立濃厚か(関連まとめ)

スコットランド1部ハーツがG大阪・半田獲得へ 期限付きで正式オファー クラブは慰留も成立濃厚か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4eb829116155a341bf82b0b661ffa63ff3378ba
半田陸2023G大阪.jpg

スコットランド1部ハーツがG大阪DF半田陸(21)獲得に乗り出していることが22日、分かった。買い取りオプション付きの期限付き移籍で正式オファー。クラブ側は慰留に努めているが、成立する可能性は高い。

 24年パリ五輪世代の半田はJ2山形から今季G大阪へ完全移籍。リーグ17試合中16試合出場で1得点1アシストを記録している。対人の強さとインナーラップを駆使した攻撃参加が特徴で、開幕から主力としての地位を確立。出場機会こそなかったものの、3月には日本代表に初選出された。次代の代表サイドバックとして将来を嘱望されている。

 ハーツは昨季4位。半田にはベルギー1部アンデルレヒトも関心を寄せていたが、ハーツが最も熱心だったとみられる。今年1月に加入したFW小田裕太郎とともに、来季は日本人同士で右サイドを形成しそうだ。

 G大阪在籍期間は半年だが、契約には「レンタル移籍可能」条項が盛り込まれている。海外でもまれ、24年パリ五輪を経由し26年W杯北中米大会を目指す。

 ◇半田 陸(はんだ・りく)2002年(平14)1月1日生まれ、山形県上山市出身の21歳。山形ジュニアユース村山―山形ユースを経て19年にトップ昇格。23年にG大阪に完全移籍した。J1通算16試合1得点、J2通算92試合3得点。1メートル76、63キロ。利き足は右。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15715
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1687410388/


554: U-名無しさん 2023/06/23(金) 01:46:11.69 ID:BppCUfSur.net

ガンバDF半田陸にスコットランド1部ハーツから期限付き移籍オファー。レンタル料+完全移籍の際には設定違約金の満額が払われるなどの好条件。移籍に踏み切る可能性は高い。


559: U-名無しさん 2023/06/23(金) 01:52:11.11 ID:ugFZw/kqd.net

半田クラスで海外移籍か・・


560: U-名無しさん 2023/06/23(金) 01:53:45.52 ID:ly3H/ynr0.net

Jだけ見てれば半田クラスで・・となるけど年代別主力は当然狙われてるからな
半田はU17WCでも良かったし


561: U-名無しさん 2023/06/23(金) 01:53:50.30 ID:S8bpIlKMr.net

半田でハーツレベルしかないんかという悲しさ
つまり食野小田と変わらんってことやろ


563: U-名無しさん 2023/06/23(金) 01:58:42.42 ID:oSNwbi080.net

半年だけの腰掛けを許すなよ脚は
まあその条件を飲んだから獲得出来たんだろうけど


566: U-名無しさん 2023/06/23(金) 01:59:27.80 ID:ly3H/ynr0.net

バイアウトいくらに設定してたんだろうな
ハーツに満額支払われる額って


568: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:00:24.06 ID:zyLWHDrM0.net

せめてベルギー1部だろ。このセルティック、レンジャーズ以外はないわ。まだガンバでやったほうがはるかにマシ。
あと1年半くらいガンバでやればベルギーからは声かかるわ。


575: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:02:00.73 ID:em9x5ReMa.net

>>568
それな、ガンバで活躍したほうがベルギー、オランダあたりにいける確率は高い


577: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:02:32.10 ID:fgSIsVOYd.net

半田と山本理仁、ガンバさんが争奪戦を制した有望株がまさかこんな短期間でいなくなるとは、、、


579: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:03:13.27 ID:S8bpIlKMr.net

理仁と半田は海外移籍容認で取ったんだろうな
じゃなきゃ取れてなさそう


580: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:03:29.10 ID:7fDCCZAPa.net

ガンバかわいそすぎる
山本、半田、
移籍金出して取った若手が半年経たずw抜かれるw


586: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:06:15.08 ID:vNf2OVu3d.net

半田に弱くてごめんと言ってた脚サポの気持ち


587: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:06:36.49 ID:ly3H/ynr0.net

半田って山形に1億くらい払って取ってるんでしょ?


592: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:08:35.90 ID:gdJ6Hy6ma.net

>>587
山本理仁に1億
半田陸には1億3千万払ってる


595: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:09:27.10 ID:ly3H/ynr0.net

>>592
どうも
さすがに半年で赤字になるような違約金ではないよな・・


588: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:06:56.73 ID:fgSIsVOYd.net

記事の方には欧州複数クラブ注目って書いてあるからまだ分からんな
ただハーツはもうオファー出して本気だ


590: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:07:27.88 ID:jCGKYVTC0.net

そもそも海外オファーきたらさっさと出ていいよって条件でガンバは獲得成功したんだろ
パリ五輪の後くらいかなって油断してたろ


599: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:10:19.12 ID:feuZWM6m0.net

>まだG大阪での在籍は半年間とあってクラブは慰留しているが、山形からの獲得時に設定していた海外移籍の条件を満たすオファーが届いており

海外移籍なら安くって感じなんだろな


608: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:16:20.78 ID:GGfnlBc20.net

>>599
その条件が軽すぎなんじゃね?
せめてリーグやクラブランクで段階つけて5大なら1発クリアみたいなそのぐらい要求することできないんか
ハーツでクリアならほぼどっから来てもクリアされちゃうだろ


610: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:16:49.20 ID:/VBcBrf70.net

アーロン・ヒッキー(21)SB
ハーツ→ボローニャ→現ブレントフォード
この成功例があるから活躍次第だよ


621: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:25:09.87 ID:GGfnlBc20.net

>>610
ググったらそいつ10代の頃からメガクラブに注目されてた天才キャラじゃん…
もう既に違うレールに乗ってそうなんだけどw


638: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:38:18.57 ID:SSDN51Pla.net

YouTubeで何回か見たが
ハーツのホームスタジアム雰囲気いいな
ここに小田が惚れたのも分かる
サポーターが熱い
スコットランドの首都クラブだしな


647: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:58:22.62 ID:4nV9nTnS0.net

半田陸はそもそも山形時代から海外移籍の噂あったからなー
それで海外移籍容認する契約盛り込んでるのがちょっと
ハーツクラスがレンタルで持っていけるような契約にしてるのも駄目


648: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:58:50.41 ID:zKaUui/i0.net

>>647
ローマ行きの噂あったな


660: U-名無しさん 2023/06/23(金) 03:16:55.34 ID:86Ocu3p20.net

>>648
あれは偶々年代別代表がイタリアに遠征してイタリアの代表と対戦した時にイタリア代表選手が居るクラブの担当が自クラブの選手を見るのと他の代表選手見に行った

でそのクラブが偶々同ポジションのレギュラー選手が引き抜きされた上に同ポジションに怪我人続出してポジション5番手の選手まできれいに怪我でいなくなったという緊急事態の時に半田見たのでタダ同前ならってチラッって一声かけて見たら
山形の社長が無茶苦茶反応してそくイタリアに飛んで相手クラブに押し掛けた

それが記事になっただけ


676: U-名無しさん 2023/06/23(金) 03:25:34.88 ID:PqLV1QyZd.net

2021年12月27日
札幌・小柏にスコットランド1部ハーツがオファー 1億円超の移籍金と破格年俸を用意
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/12/27/kiji/20211227s00002179102000c.html
スコットランド1部ハーツが札幌の日本代表FW小柏剛(23)に正式オファーを提示したことが26日、分かった。
80万ユーロ(約1億300万円)を超える移籍金と破格の年俸を用意。
来年1月の親善試合ウズベキスタン戦に臨む日本代表に初招集された大卒1年目のストライカー獲得を熱望しているという。


まあ最低でも1億は出してるんじゃねぇの
半田が海外移籍に睨んで「欧州クラブからのオファー時の契約解除金は格安で」みたいなことしてなければ


701: U-名無しさん 2023/06/23(金) 04:03:59.87 ID:LggLj54iM.net

>>676
札幌GMが移籍金最低1億数千万に設定してるのに5千万以下のオファーだから断ったって言ってたぞ


690: U-名無しさん 2023/06/23(金) 03:46:31.43 ID:U1P68IHFd.net

ハーツはハーツでハイバーニアンていう絶対に負けてはいけない相手がいる


708: U-名無しさん 2023/06/23(金) 04:24:20.43 ID:hakPBBoI0.net

新卒や若手移籍で国内で競合して?がつく加入はだいたい海外特約付き契約だわな
お試し海外レンタルでお買い上げまで行ったのは何割くらいあるか


723: U-名無しさん 2023/06/23(金) 05:16:11.34 ID:tbl3PLkN0.net

スコットランド1部ハーツがG大阪・半田獲得へ 期限付きで正式オファー クラブは慰留も成立濃厚か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4eb829116155a341bf82b0b661ffa63ff3378ba

>半田にはベルギー1部アンデルレヒトも関心を寄せていたが、ハーツが最も熱心だったとみられる。
>G大阪在籍期間は半年だが、契約には「レンタル移籍可能」条項が盛り込まれている。


727: U-名無しさん 2023/06/23(金) 05:18:57.31 ID:JRFGCMSqM.net

>>723
腰掛け前提の契約条件か


839: U-名無しさん 2023/06/23(金) 08:29:03.61 ID:qUYYOcpor.net

大岩は頭痛いだろうな
五輪予選半田招集出来ないじゃん



ガンバ大阪 Part3480 
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1686889985/


750: U-名無しさん 2023/06/23(金) 01:58:43.47 ID:zKaUui/i0.net

ガンバDF半田陸にスコットランド1部ハーツから期限付き移籍オファー。レンタル料+完全移籍の際には設定違約金の満額が払われるなどの好条件。移籍に踏み切る可能性は高い。


752: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:04:32.87 ID:7pvH5qCD0.net

そりゃいくなw


753: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:05:21.80 ID:bX8KQA9r0.net

スットコなんてニ強以外行っても意味ないに等しいのにハーツて
かつての井手口の失敗を教訓にしてもう1年待ってくれよ半田


755: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:08:01.06 ID:X3zs2Kjlp.net

半田抜けたら右サイド壊滅じゃね?
高尾と柳沢だぞ


757: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:09:00.09 ID:gCHWzQVCM.net

食野にもう1回チャンスを与えてくれ
マンCのときよりお安くなってるぞ


761: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:11:52.82 ID:ZSBCY4PE0.net

スットコかぁ…
半田ならもうちょい上のリーグ狙えそうやし勿体ないわ


771: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:29:46.46 ID:zvhf8H6P0.net

半田はガチでまだやめた方がいい


772: U-名無しさん 2023/06/23(金) 02:31:56.66 ID:Y06KaaNDd.net

ハーツて…
パリ五輪後なら絶対もっといいクラブからオハーあるやろうに…


777: U-名無しさん 2023/06/23(金) 03:13:27.17 ID:QTCN5+bTa.net

レンタルとか却下だな


778: U-名無しさん 2023/06/23(金) 03:26:15.03 ID:yOkITbd6d.net

意味変わってきたがな


780: U-名無しさん 2023/06/23(金) 04:34:28.82 ID:tqu5v4l00.net

>>778
リプ欄の
グッズよりも半田自体がヨーロッパに売れそうで心配なんやが
で草生えた


782: U-名無しさん 2023/06/23(金) 04:49:44.15 ID:iBUJovrV0.net

>>780
「商魂逞しい」みたいなコメントあるけど、プロクラブ応援してる感覚無いのかな?


781: U-名無しさん 2023/06/23(金) 04:40:49.00 ID:AmucLW1K0.net

マジでなんで奥田を取っとかなかったんや?
遅くとも来年には半田はいない可能性大やし、来年合流の奥田はドンピシャ補強のはずやったやろ。


783: U-名無しさん 2023/06/23(金) 05:42:24.57 ID:h1LPAhpzr.net

半田はせめて2年はガンバいとけよ思うわ
来てすぐまた移籍じゃ取った意味ないやん


788: U-名無しさん 2023/06/23(金) 05:53:20.96 ID:ZN9+/5QX0.net

半田のレンタル移籍、どこが好条件なのかわからん
ガンバの設定した移籍金が超高額なの?


794: U-名無しさん 2023/06/23(金) 06:06:17.41 ID:ZN9+/5QX0.net

半田の年俸2400万か
半年分ハーツ負担
レンタル料金は精々3000万ぐらいかな?
5000万も取れないだろうし
貸すだけ損
まあ本人の意志次第だろうけどな


796: U-名無しさん 2023/06/23(金) 06:12:34.28 ID:us5sptOxM.net

半田、海外で頑張らな。
移籍は悲しいが嬉しい。

ハーツ経由でイングランドへ羽ばたけ!


808: U-名無しさん 2023/06/23(金) 06:34:53.63 ID:PVN/wp4La.net

スコットランド1部ハーツがG大阪・半田獲得へ 期限付きで正式オファー クラブは慰留も成立濃厚か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4eb829116155a341bf82b0b661ffa63ff3378ba

スポニチでは成立濃厚なのね。。
セルティックでもレンジャースでもない、転売目的の海外クラブが鬱陶しくなってきた…
1年、2年居ればもっと良い所からオファーくるよ


849: U-名無しさん 2023/06/23(金) 08:10:07.89 ID:CqFAOg+Q0.net

>>808
G大阪在籍期間は半年だが、契約には「レンタル移籍可能」条項が盛り込まれている


810: U-名無しさん 2023/06/23(金) 06:38:24.36 ID:ecy3lCtD0.net

流石に悲しいな
1年はいて欲しい


814: U-名無しさん 2023/06/23(金) 06:55:35.86 ID:yllhuk/5r.net

補強ポイントとしてはCFとWGとSBか
半田の穴を埋めるのは相当難しそうだけどまたJ2から買い漁るのかな


818: U-名無しさん 2023/06/23(金) 07:03:01.17 ID:gWp8rw6y0.net

ハーツ移籍は不満しかないけど、半田が本人が決めたことならしかない
大事なのはしっかり夏補強すること補強しないなら弱いガンバをこれからも見ることになるよ
黄金期を作ってるチームは穴埋め補強をしっかりしている


820: U-名無しさん 2023/06/23(金) 07:16:36.99 ID:k8MiGfvBa.net

流石にこれは半田を説得して欲しい。川崎とか食野と同じ運命を辿ると思う。


823: U-名無しさん 2023/06/23(金) 07:19:15.00 ID:QZ0UE22Ea.net

2試合くらい活躍して移籍した川ア、食野コースは流石にないと思うけどなぁ
オファー来るかは知らんが試合にはしっかり出れると思う


826: U-名無しさん 2023/06/23(金) 07:25:46.91 ID:LHv+VHjwd.net

半田はメシノや川アとは実力が違うやろ


830: U-名無しさん 2023/06/23(金) 07:31:58.37 ID:f0+ERTSEd.net

クラブチーム側もちゃんと選手の今後のキャリア考えて移籍先探してあげなアカンわ
レンタルスットコて半田に何のメリットがあるねん


832: U-名無しさん 2023/06/23(金) 07:34:04.59 ID:LHv+VHjwd.net

>>830
クラブは引き止めてるけど本人が行きたいんやろ
本人がメリット感じてるのに無理やな


839: U-名無しさん 2023/06/23(金) 07:43:44.25 ID:Q31CwWS2a.net

ハーツなんだかんだ上位だし行ってしまうんやろな
ECLは出れるみたいしグループリーグで輝けばレンタル期間中でも他所からオファー来るだろうし

とりあえず高尾が変わりになるのかな
藤春が本当にダメダメなら福田SBにさげてマストでWG補強も有なのかな
とりあえず外国籍選手除けば1番痛いとこ取られるな


872: U-名無しさん 2023/06/23(金) 09:10:56.59 ID:SSOMYLSOM.net

半田にはあと一年はいてほしいけど、うちが提示した額払ってもらえれば十分。
問題は後釜を用意するかどうか。間違っても半田がいなくなっても尾がいる!みたく茶を濁すようなことはせんといてほしい。


876: U-名無しさん 2023/06/23(金) 09:18:23.09 ID:BIWnniJAd.net

>>872
レンタルで一年いて格安移籍だろうね


879: U-名無しさん 2023/06/23(金) 09:24:20.26 ID:bNXgx0tHa.net

半田が海外行くのは分かってたけど本音を言うともうちょっと格のあるリーグのクラブに行って欲しいという心境やわ
能力は間違いないしな


881: U-名無しさん 2023/06/23(金) 09:26:47.18 ID:JibYALDB0.net

報知の記事読むなら
「レンタル料+買取オプション満額行使」だな


911: U-名無しさん 2023/06/23(金) 11:13:08.07 ID:zvhf8H6P0.net

オレらは半田の事応援してるし将来が楽しみな選手だけど
正直まだJ1で揉まれた方が良い
今回蹴ったらチャンスがない選手ならそれまでの選手
焦らなくて大丈夫だ




posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(17) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「G大阪DF半田陸、スコットランド1部ハーツに期限付き移籍へ!クラブは慰留も成立濃厚か(関連まとめ)」へのコメント
  • 149967670
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 13:19
    期待してただけに残念
    せめてベルギーが良かった
  • 149967723
     :   at 2023年06月23日 13:41
    ハーツは第二のセルティックにはならないだろ…
    食野失敗してるしやめた方が良くねえか
  • 149967753
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 13:52
    実力あるし今後に期待してたんだけどなぁ
    ガンバを腰掛けにするのは別にいいけどスコットランド、それもハーツはないだろ…
  • 149967768
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 13:54
    そのハーツですら今のガンバよりはましって事なんだろ
  • 149967769
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 13:54
    ガンバって腰掛け移籍ばっかりだな
    ガンバ自体がそう売り込まないとこうはならないだろ
  • 149967815
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 14:10
    スットコ2強以外ならリーグレベル的にもベルギーとかの方が良いとは思うけど、まあ、引きがなかったのなら仕方がない。がんばれとしか言えんなあ
  • 149967901
     :   at 2023年06月23日 14:56
    なんかタイミングも移籍先のリーグもチームもうーん…って感じだな
    頑張って欲しいが
  • 149967993
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 15:35
    ハーツなんて行くならベルギーのどっかのほうが100倍マシだけどな
    まあ好きにしなさい
  • 149968189
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 16:55
    ヒッキーも期待されてたのになぁ・・・・あの化け物にチンチンにされたから。
    でかいクラブが手を引いた感は否めない。
  • 149968286
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 17:38
    ヒッキーは三笘がボロカスに攻め込んで途中交代に追い込んでたなw

    ベルギーの方がいいなんてイチミリも思わないけど、こういう半端な移籍を繰り返すのは結果として遠回りだ
    若手の期待値込みの評価だから、試合に出られなくても仕方ないとなりがち
  • 149968420
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 18:29
    第2のセルティック目指してるんか ハーツ
  • 149968437
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月23日 18:32
    安いJリーガーの優秀な選手揃えれば、上位狙えると気が付いた下位クラブが現れたら、下位クラブでもJリーガーを獲得するようになりそうだな。
  • 149969086
     :   at 2023年06月23日 22:34
    さすがにこれは賛成出来んな
    ガンバは今後、新戦力補強時の契約内容を見直すべきやな
    外国人選手の引き抜きならまだしも、トップチームでシーズン通して試合に出場し続けてもいない日本人の若手を毎回こうやって手放すのはどうやねん
    だから今の低迷があるんちゃうんか
    もしそれでもこういうのを続けるなら、移籍金の設定をこれまでより引き上げて、戦力の損失を補えるようにすべき
  • 149969431
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月24日 01:32
    ベルギー ステップアップ例だらけ(今オフも)
    スットコ 過去のA代表スタメン以外未だ0

    どう見てもベルギーのがマシです
  • 149969451
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月24日 01:52
    またベルギーへの腰掛レンタルと本契約を同一視してんのか
    学んでくれ
  • 149970462
     : 名無しのサポーター  at 2023年06月24日 12:40
    半田の件に関しては、もしきちんとビジネスやるつもりだったんなら、ガンバの契約が楽観的(呑気)過ぎたんじゃないかなー。

    労基ある国だと、Jでいくら活躍しても必要なポイントたまんないし、もう一方のポイント対象になるA代表歴も、若手だけにまったくないか、あっても浅いしだから、海外志向の若手選手が、上を目指そうと思ったら、Jリーグファンのよく言う「Jリーグよりレベルの低い」ヨーロッパ下位リーグにいくのが手っ取り早いってのはわかる。
  • 149972947
     :   at 2023年06月25日 11:23
    何でスコットランドの流れが出来てるんだ…
    5大移籍のハードル高いだろうに
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)