日本代表、最新FIFAランキングでアジア勢トップ20位キープ!豪州は上昇…韓国は1ランクダウン
【サッカー】最新FIFAランキング発表! 日本はアジア勢トップ20位キープ、豪州は上昇…韓国は1ランクダウン [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1688031386/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1688031386/

1: 首都圏の虎 ★ 2023/06/29(木) 18:36:26.69 ID:tvMJe8rd9.net
最新のFIFAランキングを発表、トップはW杯覇者アルゼンチン
国際サッカー連盟(FIFA)は6月29日、最新のFIFAランキングを発表した。日本は今年4月の発表時から変動はなく20位をキープ。カタール・ワールドカップ(W杯)覇者のアルゼンチンが前回から変わらず1位を死守している。
6月の国際Aマッチウィークの結果を受けて発表された最新のランキングで、日本はエルサルバドル代表(6-0)、ペルー代表(4-1)に勝利したものの、20位と変動はなかった。アジア勢ではトップで、22位にイランが続く。以下27位のオーストラリア、28位の韓国と続き、前者は2つランクアップ、後者は1ランクダウンとなった。
全体のトップ3は変わらず、1位にはカタールW杯覇者のアルゼンチンが君臨。2位フランス、3位ブラジルと続く。4位にはイングランドが1ランクアップして浮上。代わって、前回4位だったベルギーは5位に転落している。6位〜10位にはクロアチア、オランダ、イタリア、ポルトガル、スペインが入った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e38456b090d7b5aa902401be81de20f45356f1
国際サッカー連盟(FIFA)は6月29日、最新のFIFAランキングを発表した。日本は今年4月の発表時から変動はなく20位をキープ。カタール・ワールドカップ(W杯)覇者のアルゼンチンが前回から変わらず1位を死守している。
6月の国際Aマッチウィークの結果を受けて発表された最新のランキングで、日本はエルサルバドル代表(6-0)、ペルー代表(4-1)に勝利したものの、20位と変動はなかった。アジア勢ではトップで、22位にイランが続く。以下27位のオーストラリア、28位の韓国と続き、前者は2つランクアップ、後者は1ランクダウンとなった。
全体のトップ3は変わらず、1位にはカタールW杯覇者のアルゼンチンが君臨。2位フランス、3位ブラジルと続く。4位にはイングランドが1ランクアップして浮上。代わって、前回4位だったベルギーは5位に転落している。6位〜10位にはクロアチア、オランダ、イタリア、ポルトガル、スペインが入った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e38456b090d7b5aa902401be81de20f45356f1
7: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:40:14.92 ID:v0SUH1Ex0.net
オーストラリアはずいぶん上がったな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:40:37.60 ID:8KTBEzmi0.net
次回大会GL12組だから開催国3引いた9位以内になればポッド1なの?
10: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:41:22.33 ID:v0SUH1Ex0.net
ブラジルはあんなに負けたのに意外と下がらないな
11: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:43:20.99 ID:0FWbp+GF0.net
ドイツが15位とまた下がった
13: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:44:20.33 ID:R5DvBnxa0.net
>>11
やめて
めっちゃ近いやんw
やめて
めっちゃ近いやんw
14: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:45:01.19 ID:i0oJNhbN0.net
イランは他所で試合してんのけ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:49:21.50 ID:3p86Hlv10.net
>>14
最近はロシアとやってた気がする
最近はロシアとやってた気がする
15: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:46:53.38 ID:R5DvBnxa0.net
アメリカ13位ってまじかよ
親善試合そんなに強かったっけ?
ドイツのが怖かったけどな
親善試合そんなに強かったっけ?
ドイツのが怖かったけどな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 19:16:06.84 ID:Ct4hlmMt0.net
>>15
本戦観てないの?ガチ試合ならイングランドと接戦できるぐらいには強いよ
今回の代表ウィークではネーションズリーグでメキシコカナダを完封して優勝してる
本戦観てないの?ガチ試合ならイングランドと接戦できるぐらいには強いよ
今回の代表ウィークではネーションズリーグでメキシコカナダを完封して優勝してる
75: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 20:39:49.52 ID:eJfSq0730.net
>>33
去年のネーションズリーグじゃエルサルバドルと1-1で引き分けたりしてんのに
去年のネーションズリーグじゃエルサルバドルと1-1で引き分けたりしてんのに
19: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:54:05.53 ID:XQXLqjsC0.net
なんで2連勝したのに一つも上がらないんだよ
80: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 20:56:20.83 ID:IUOLiX/Q0.net
>>19
ランキング上げたいならアジアカップとワールドカップ予選を勝ち続けるしかない
ペルーやエルサルバドルに勝った親善試合のポイントよりアジアカップで中国やオマーンに勝った時のポイントの方がでかいから
親善試合の勝利ポイントなんてほんと微々たるもん
ランキング上げたいならアジアカップとワールドカップ予選を勝ち続けるしかない
ペルーやエルサルバドルに勝った親善試合のポイントよりアジアカップで中国やオマーンに勝った時のポイントの方がでかいから
親善試合の勝利ポイントなんてほんと微々たるもん
20: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 18:54:48.03 ID:2DLgcUz90.net
サッカーのランキングはアジアアフリカの大会はポイントが低く抑えられてるからモロッコも同様にW杯以外で成り上がるのが難しい
36: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 19:19:51.86 ID:9HMNLbdD0.net
>>20
今は大陸間係数無いよ
今は大陸間係数無いよ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 19:16:20.81 ID:DVKBfq7c0.net
サッカーは実力上がったきたよな。
世界で競争力の高いスポーツだから
勝つのは難しい
世界で競争力の高いスポーツだから
勝つのは難しい
51: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 19:48:18.30 ID:rdmBRTaz0.net
最新FIFAランキング
(32位まで、右端は前回比較)
*1位 アルゼンチン
*2位 フランス
*3位 ブラジル
*4位 イングランド ↑+1
*5位 ベルギー ↓ー1
*6位 クロアチア ↑+1
*7位 オランダ ↓ー1
*8位 イタリア
*9位 ポルトガル
10位 スペイン
11位 アメリカ ↑+2
12位 スイス
13位 モロッコ ↓ー1
14位 メキシコ ↑+1
15位 ドイツ ↓ー1
16位 ウルグアイ
17位 コロンビア
18位 セネガル
19位 デンマーク
20位 日本
21位 ペルー
22位 イラン ↑+2
23位 スウェーデン ↓ー1
24位 ウクライナ ↑+6
25位 セルビア
26位 ポーランド ↓ー3
27位 オーストラリア↑+2
28位 韓国 ↓ー1
29位 オーストリア ↑+3
30位 スコットランド↑+6
31位 チュニジア ↓ー3
32位 チリー ↓ー1
(32位まで、右端は前回比較)
*1位 アルゼンチン
*2位 フランス
*3位 ブラジル
*4位 イングランド ↑+1
*5位 ベルギー ↓ー1
*6位 クロアチア ↑+1
*7位 オランダ ↓ー1
*8位 イタリア
*9位 ポルトガル
10位 スペイン
11位 アメリカ ↑+2
12位 スイス
13位 モロッコ ↓ー1
14位 メキシコ ↑+1
15位 ドイツ ↓ー1
16位 ウルグアイ
17位 コロンビア
18位 セネガル
19位 デンマーク
20位 日本
21位 ペルー
22位 イラン ↑+2
23位 スウェーデン ↓ー1
24位 ウクライナ ↑+6
25位 セルビア
26位 ポーランド ↓ー3
27位 オーストラリア↑+2
28位 韓国 ↓ー1
29位 オーストリア ↑+3
30位 スコットランド↑+6
31位 チュニジア ↓ー3
32位 チリー ↓ー1
54: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 19:50:46.14 ID:4uYbt1D+0.net
>>51は有能
時期的にわりと変動なしが多いな
時期的にわりと変動なしが多いな
119: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 00:18:16.21 ID:HP1pfyxR0.net
>>51
スイス、モロッコ、メキシコ
ここらへんに食い込めるようになれば本物だけどな日本も
スイス、モロッコ、メキシコ
ここらへんに食い込めるようになれば本物だけどな日本も
131: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 01:27:45.80 ID:+xtx5gfT0.net
>>51
アメリカって強いの?
アメリカって強いの?
132: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 01:31:04.72 ID:ehqwQtrO0.net
>>131
そこそこ強いけど11位ではない
20〜25位くらいが妥当
そこそこ強いけど11位ではない
20〜25位くらいが妥当
134: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 01:33:15.37 ID:hQXXNdcA0.net
>>51
ドイツ低いなと思ったけどEURO予選ないしランキング上がらないか
親善試合も負けてたけど
ドイツ低いなと思ったけどEURO予選ないしランキング上がらないか
親善試合も負けてたけど
61: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 20:07:23.90 ID:kK6TVqxG0.net
アメリカっていつ見ても10位台前半ウロチョロしてるな
64: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 20:14:08.01 ID:IUOLiX/Q0.net
>>61
大陸間王者を決める大会が北中米カリブが2年に一度だから必然的にポイントが高くなるんだよ
大陸間王者を決める大会が北中米カリブが2年に一度だから必然的にポイントが高くなるんだよ
116: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 00:01:21.57 ID:A+CfT4GV0.net
>>64
2年に一度なら係数変えれば良いのにな
2年に一度なら係数変えれば良いのにな
68: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 20:24:58.13 ID:rTQFK1IK0.net
20位より上に勝てる気しないけど21位以下に負ける気もしないので妥当な位置すぎるw
73: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 20:37:00.45 ID:IUOLiX/Q0.net
>>68
ドイツとスペインに勝てた
ポルトガルとセネガルとスイス辺りなら全然勝てる気もするけどな
ドイツとスペインに勝てた
ポルトガルとセネガルとスイス辺りなら全然勝てる気もするけどな
77: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 20:48:48.35 ID:Cn4Nr7hC0.net
アジア以外はネーションズリーグだと係数が親善試合の倍だし、南北アメリカとアフリカは大陸選手権が2年ごとだから結構動くけど、
アジアはほぼ変動しないから更新されてもおもしろみが少ないのよな
アジアはほぼ変動しないから更新されてもおもしろみが少ないのよな
113: 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 23:01:24.37 ID:dXuRBAT10.net
15 ドイツ 1636.32
16 ウルグアイ 1633.13
17 コロンビア 1624.91
18 セネガル 1612.61
19 デンマーク 1597.37
20 日本 1595.96
普通に電マ抜けそうだけど
16 ウルグアイ 1633.13
17 コロンビア 1624.91
18 セネガル 1612.61
19 デンマーク 1597.37
20 日本 1595.96
普通に電マ抜けそうだけど
128: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 01:22:29.29 ID:RxZP7AkT0.net
>>113
ドイツに勝てばあがるかもな
ドイツに勝てばあがるかもな
123: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 00:58:30.04 ID:SdqUSkLh0.net
スイスって滅茶守備固いけどシャキリいれたら途端にバランス狂って滅茶失点するチームになったよな
何回もポルトガルにボコボコにやられた。守ったらブラジルとも0ー0みたいな試合できるし なんなんだあのチーム
何回もポルトガルにボコボコにやられた。守ったらブラジルとも0ー0みたいな試合できるし なんなんだあのチーム
137: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 01:39:20.30 ID:QVCvFoRw0.net
今のランキングは実際の強さをよく反映されてる感じだな
大陸間係数とか修正されたのか
大陸間係数とか修正されたのか
167: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 08:58:07.37 ID:3IUxBIts0.net
>>137
2018年からイロレーティングで出すようになっている
2018年からイロレーティングで出すようになっている
146: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 03:55:41.77 ID:djpeBJp60.net
イタリア高くてわろた
147: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 04:03:29.45 ID:nRzwqNnK0.net
>>146
イタリアはW杯予選でやらかしたけど
ユーロ優勝したし、NLの結果も良好だったからな
イタリアはW杯予選でやらかしたけど
ユーロ優勝したし、NLの結果も良好だったからな
141: 名無しさん@恐縮です 2023/06/30(金) 01:50:37.33 ID:PIOKZkBj0.net
ドイツどこまで行けるかなEURO
3位まで行ける可能性あるから流石にないとは思うがグループリーグ敗退とかしたらビックリ
3位まで行ける可能性あるから流石にないとは思うがグループリーグ敗退とかしたらビックリ
※管理人:youtubeで動画投稿はじめました。チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
日本代表の最新記事
- 元日本代表MF中田英寿氏、日本代表監督は「やりたくない」即答 名選手ならでは..
- 「長友佑都は北中米W杯に必ず行く」アジア最終予選8戦ベンチ外でも識者がそう断..
- 森保日本代表監督、争奪戦が本格化?Jクラブや中東、東南アジア各国から「高年俸..
- 元日本代表GK権田修一、ハンガリー1部デブレツェニに加入が正式決定!「次のW..
- 日本代表はW杯で優勝できるのか!? 米メディアが分析「層の厚さでは歴代最高レ..
- 日本、サウジとドロー!GK鈴木彩艶、最終予選6度目の完封に「全く気にしていな..
- 日本代表、サウジとドロー!高井幸大はCB最年少先発で無失点に貢献「思い切り自..
- 日本、サウジとドロー!久保建英は課題に言及「最後のところで決め切らないと…」..
- 日本代表、サウジと0-0ドローも…2試合残してC組首位が確定!まとめその1(..
- 日本代表、サウジ戦スタメン発表!バーレーン戦から6名変更!高井、菅原、前田ら..
- 三笘薫、コンディション不良で代表練習を欠席しホテルで静養 長友佑都は別メニュ..
- 南野拓実、W杯本大会に向けたチーム内競争へ燃える「次に向けてのサバイバルが始..
注目サイトの最新記事