アメリカのサッカー人気爆発は本当にくる?ロサンゼルス・ダービーに史上最多8万2110人が大熱狂
【サッカー】アメリカのサッカー人気爆発は本当にくる? ロサンゼルス・ダービーに“史上最多8万2110人”が大熱狂 [尺アジ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1688564619/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1688564619/

1: 尺アジ ★ 2023/07/05(水) 22:43:39.10 ID:gJIF1AZG9
リオネル・メッシがインテル・マイアミに加入するなど、アメリカサッカー界は新時代を迎えようとしている。2026年にはカナダ、メキシコとの共催でワールドカップを行うことも決まっており、ここからの3年でどう人気が上がっていくのか興味深い。
国内リーグのMLSも盛況で、4日にはロサンゼルス・ギャラクシーとロサンゼルスFCがリーグ戦で激突。ローズボウル・スタジアムで行われた一戦には、何とMLS史上最多となる8万2110人もの観衆が詰めかけたという(MLS公式より)。
今回はLAギャラクシー側がホームとなっているが、普段のギャラクシーはディグニティ・ヘルス・スポーツ・パークを本拠地としている。ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パークの収容人数は2万7000人だが、今回のゲームが行われたローズボウル・スタジアムは最大8万9000人の収容数を誇る。
※続きは以下ソースをご確認下さい
7/5(水) 22:10配信
theWORLD(ザ・ワールドWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d1cd3448efb078d819e4fa6e874cc3dd8cf49a0
国内リーグのMLSも盛況で、4日にはロサンゼルス・ギャラクシーとロサンゼルスFCがリーグ戦で激突。ローズボウル・スタジアムで行われた一戦には、何とMLS史上最多となる8万2110人もの観衆が詰めかけたという(MLS公式より)。
今回はLAギャラクシー側がホームとなっているが、普段のギャラクシーはディグニティ・ヘルス・スポーツ・パークを本拠地としている。ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パークの収容人数は2万7000人だが、今回のゲームが行われたローズボウル・スタジアムは最大8万9000人の収容数を誇る。
※続きは以下ソースをご確認下さい
7/5(水) 22:10配信
theWORLD(ザ・ワールドWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d1cd3448efb078d819e4fa6e874cc3dd8cf49a0
2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 22:44:22.44 ID:o8lYOyTt0.net
とりあえずワールドカップは爆発よ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 22:47:20.11 ID:/24HAYPu0.net
195: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:27:10.46 ID:jD0Rx4Ff0.net
>>9
ピッチサイドまで客入れてんのか
スゲーな
ピッチサイドまで客入れてんのか
スゲーな
199: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:27:49.92 ID:/QidtbBq0.net
>>9
ゴール後の演出草
実にアメリカっぽい
ゴール後の演出草
実にアメリカっぽい
949: 名無しさん@恐縮です 2023/07/06(木) 05:15:59.21 ID:AJL0FkWv0.net
>>9
すげー盛り上がってんなw
アメリカ始まったな
すげー盛り上がってんなw
アメリカ始まったな
31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 22:59:42.07 ID:+ugi3pDG0.net
ゴールセレブレーションの演出が派手すぎて、昔あったイチローのレーザービームで地球滅亡みたいなことになってる
32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 22:59:47.89 ID:txiPFqf90.net
GKのクリンスマンはドイツのクリンスマンの親族なのかな?
35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:00:40.77 ID:/24HAYPu0.net
>>32
息子
息子
37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:01:13.91 ID:+ugi3pDG0.net
セットプレーはスペシャルチームとかアメフトみたいに選手入れ替え自由とか色々チャレンジしてもらいたい
48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:04:58.16 ID:MPu0Jf8m0.net
リキプッチってMLSにいたのか
安倍とバルサBで一緒だったよな。まぁトップでメッシとかと一緒にプレーもしてたけど
安倍とバルサBで一緒だったよな。まぁトップでメッシとかと一緒にプレーもしてたけど
83: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:10:49.20 ID:oOyiQ8h20.net
その昔、ペレとか有名選手も多数在籍しな北米リーグってのがあったよな
今のねらーは存在自体知らない人が大半だろうけど
今のねらーは存在自体知らない人が大半だろうけど
87: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:11:08.37 ID:oX8Uew970.net
センターでボールの奪い合いとかロングパスばっかりとかのダルい試合しなきゃ盛り上がるだろ
スピード感あるのとかパワーのぶつかり合いとか大好きだし
三笘みたいにサイドから切り崩してDF突破する様なのがハマるだろうな
スピード感あるのとかパワーのぶつかり合いとか大好きだし
三笘みたいにサイドから切り崩してDF突破する様なのがハマるだろうな
114: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:14:51.80 ID:2CcRgndA0.net
アメリカのサッカー不毛の地から
人気爆発
人気爆発
117: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:15:29.57 ID:Pj583k0Q0.net
アメリカ人はどんどん点が入るような競技じゃないと受けないんじゃないのか
152: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:20:13.00 ID:M6c7KouE0.net
>>117
オーバーテイクが少ないから不人気と言われたF1も最近はアメリカで大人気
オーバーテイクが少ないから不人気と言われたF1も最近はアメリカで大人気
118: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:15:29.73 ID:txiPFqf90.net
メッシ来るからな
クラブワールドカップもあるしワールドカップもあるしアメリカでサッカー人気が下がることは考えられないな
クラブワールドカップもあるしワールドカップもあるしアメリカでサッカー人気が下がることは考えられないな
160: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:20:55.48 ID:xvE9aJ6X0.net
ドノバンの全盛期とかの頃だっけ?
一時期はアメリカの方が普通に強いって2chでも言われてたよな
あの頃にもこれからはアメリカでサッカーが人気スポーツになると言われてた
ヒスパニックとかが多いからって
正直その後のアメリカでのサッカー人気は伸び悩んだし代表も今では普通に日本より弱くなってしまったよな
一時期はアメリカの方が普通に強いって2chでも言われてたよな
あの頃にもこれからはアメリカでサッカーが人気スポーツになると言われてた
ヒスパニックとかが多いからって
正直その後のアメリカでのサッカー人気は伸び悩んだし代表も今では普通に日本より弱くなってしまったよな
169: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:22:45.05 ID:5Wey50xG0.net
>>160
ドノヴァンとかデンプシーとかハワードいた頃の方が強かったよね
20年前から強くなる強くなる言われてた思うけど伸びてない気がする
ドノヴァンとかデンプシーとかハワードいた頃の方が強かったよね
20年前から強くなる強くなる言われてた思うけど伸びてない気がする
201: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:28:11.65 ID:xvE9aJ6X0.net
>>169
そうそう、懐かしいな
ヨーロッパ組も何人か居たんだよねアメリカ
そういやペレの再来かと言われてたアドゥは結局駄目だったな
そうそう、懐かしいな
ヨーロッパ組も何人か居たんだよねアメリカ
そういやペレの再来かと言われてたアドゥは結局駄目だったな
166: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:21:56.90 ID:qIlGR3Jl0.net
アメリカで人気になるのは良いんだが
問題は放映権料がどんどん上がっていく
問題は放映権料がどんどん上がっていく
180: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:24:38.47 ID:qdMboiw40.net
今アメリカでプレミアリーグ流行ってるんだってね
三笘は今月アメリカツアー行くよね
三笘は今月アメリカツアー行くよね
182: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:25:11.21 ID:6w5Eu5Df0.net
久保じゃない方の久保が頑張ってるらしいな
しらんけど
しらんけど
210: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:29:45.54 ID:27/HeWhy0.net
メッシのデビュー戦高騰しまくって1番安い席で40万
やばすぎ
やばすぎ
244: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:35:36.86 ID:qIlGR3Jl0.net
W杯近いしここ数年はアメリカの年だな
279: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:41:08.00 ID:X+qaF40S0.net
>>244
2028にはオリンピックもあるからな
なんかアメリカばっかりや
2028にはオリンピックもあるからな
なんかアメリカばっかりや
292: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:42:51.02 ID:qIlGR3Jl0.net
>>279
クラブレベルだとCWCも決定している
まさにアメリカにみんな集まってる
クラブレベルだとCWCも決定している
まさにアメリカにみんな集まってる
322: 名無しさん@恐縮です 2023/07/05(水) 23:48:48.20 ID:cDCaXihS0.net
まじでアメリカはサッカーブーム来てるな
メッシ加入でサッカー熱がとんでもないことになりそう
Twitterでもサッカーのトレンド入り多いんだよな
アメリカならサッカーの観客10万人越えも集められるだろ
メッシ加入でサッカー熱がとんでもないことになりそう
Twitterでもサッカーのトレンド入り多いんだよな
アメリカならサッカーの観客10万人越えも集められるだろ
390: 名無しさん@恐縮です 2023/07/06(木) 00:00:56.53 ID:Um3UMihQ0.net
リーグ戦は知らんがアメリカ代表は好きなんだよな
ちょいちょい予選で落ちるのに本戦だとベスト16には残る
ちょいちょい予選で落ちるのに本戦だとベスト16には残る
399: 名無しさん@恐縮です 2023/07/06(木) 00:02:28.41 ID:aSu9rgFB0.net
>>390
割と一般人が見てて面白いサッカーだしね。
デカいのが豪快にヘッドで得点とか多いし
割と一般人が見てて面白いサッカーだしね。
デカいのが豪快にヘッドで得点とか多いし
528: 名無しさん@恐縮です 2023/07/06(木) 00:28:03.37 ID:22386pBY0.net
問題は配信ビジネスに参入できるかってところ
人気ではすでにMLBと肩並べてるぽいけどそこに食い込めてない
メッシの移籍で何か変えられるかな
人気ではすでにMLBと肩並べてるぽいけどそこに食い込めてない
メッシの移籍で何か変えられるかな
563: 名無しさん@恐縮です 2023/07/06(木) 00:34:30.78 ID:6jEthlin0.net
アメリカ自体には五千万人くらいの潜在的サッカーファンがいると思うよ
仕事や留学生で三千万、移民1世も結構いるだろう
この人たちはサッカー知ってるわけだしな
仕事や留学生で三千万、移民1世も結構いるだろう
この人たちはサッカー知ってるわけだしな
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- ジェフ千葉、3連勝でJ2首位独走!いわきは待望の今季初勝利!仙台は熊本に完封..
- 堂安律、絶妙ミドル弾で今季9得点目!3得点に絡む活躍でフライブルクを2連勝に..
- マンC、終盤オライリー&コバチッチ弾でエバートンに勝利!プレミアリーグで今年..
- 「CFマグワイア」がアモリム監督を再び偉大に!現実味帯びてきたマンUのCL出..
- アーセナル、MFトーマスへの延長オファー提示へ…アルテタ監督「意思は非常に明..
- レアル・マドリード、ソシエダMFスビメンディ獲得を最優先に?アーセナルなどと..
- バイエルン、韓国代表DFキム・ミンジェが今夏退団か?チェルシー、ニューカッス..
- クロップ氏、レアル新監督候補に浮上も代理人は否定「RBでの新たな役割に大変満..
- リヨンFWチェルキ、リバプールやマンUらが関心か?約47億円程度で獲得可能?..
- アーセナルMFトーマス、古巣アトレティコが獲得に関心…現行契約は6月末まで
- マンU、FWラッシュフォードの完全売却を決断か?アストンビラが買取OP行使し..
- レアル、アンチェロッティ監督は4月末で退任か?バルセロナとの国王杯決勝がラス..
注目サイトの最新記事