横浜FM、名古屋との上位対決は2-2ドロー!横浜FMは連勝を「6」でストップ!J1第20節(関連まとめ)
【サッカー】J1第20節夕 名古屋×横浜FM [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1688814044/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1688814044/

1: 久太郎 ★ 2023/07/08(土) 20:00:44.33 ID:Svk3Mokg9.net
名古屋 2−2 横浜FM
[得点者]
08'永井 謙佑 (名古屋)
28'エウベル (横浜FM)
35'藤田 譲瑠チマ (横浜FM)
47'キャスパー ユンカー(名古屋)
スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:29,743人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/070801/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
08'永井 謙佑 (名古屋)
28'エウベル (横浜FM)
35'藤田 譲瑠チマ (横浜FM)
47'キャスパー ユンカー(名古屋)
スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:29,743人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/070801/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
2: 久太郎 ★ 2023/07/08(土) 20:01:25.96 ID:Svk3Mokg9.net
>>1
3位・名古屋と首位・横浜FM、白熱の上位対決はドロー決着!横浜FMは連勝が「6」でストップ
明治安田生命J1リーグは8日に第20節が行われ、名古屋グランパスと横浜F・マリノスが対戦した。
【J1リーグ 最新順位表】
リーグ戦直近6試合で5勝1敗と3位につける名古屋と、6連勝で首位に躍り出た横浜FM。好調同士による注目の上位対決が豊田スタジアムで行われた。名古屋ではユンカーにマテウス、稲垣祥らが先発入り。横浜FMでは、得点ランク首位(15)のアンデルソン・ロペス、エウベル、ヤン・マテウスの3トップを西村拓真が支える形でスタートしている。
試合は開始直後から激しく攻守が入れ替り、両者ともボックス内でチャンスを作る展開に。すると8分に試合が動く。名古屋は敵陣でボールを奪ってショートカウンターをしかけると、ユンカーのシュートはブロックされる。しかし、これを拾った永井謙佑が左足を振り抜くと、相手に当たったボールが跳ね上がってそのままネットを揺らした。ホームチームが早い時間に大きな先制点を奪う。
ビハインドを背負った横浜FMは、17分にボックス内に飛び込んだヤン・マテウスが倒れるが、PKの判定はなし。さらに22分、右サイドを駆け上がったヤン・マテウスがクロスを流し込みエウベルがヒールで合わせたが、これはDFのブロックに阻まれている。25分にはエウベルがボックス手前で倒されてFKを獲得すると、自ら狙うが右ポストに直撃。失点後は相手を押し込んでチャンスを作っていく。
すると28分、横浜FMが同点に追いついた。マテウスのシュートをキャッチしたGK一森純がすぐさま前線を狙ってパントキック。高いDFラインの背後に飛び出したエウベルがそのままGKとの一対一を制し、試合を降り出しに戻す。
横浜FMの勢いは止まらず、35分には逆転に成功。藤田譲瑠チマがボックス手前の西村拓真へパス。これを西村拓真が落とすと、アンデルソン・ロペスが相手を抑えながらスルーし、走り込んだ藤田譲瑠チマが右足で流し込んだ。見事な崩しで首位チームが前に出る。
逆転を許した名古屋は37分にアクシデント。足を痛めていた米本拓司が内田宅哉と交代になった。そのまま前半をビハインドで折り返す。
リードする横浜FMは後半頭、前半終了間際に痛めていた西村拓真に代えて植中朝日を投入する。しかし47分、名古屋が同点に追いついた。相手DFラインでのボール処理を森下龍矢が奪うと左へ展開。ボックス左でしかけたマテウスがDFの股を抜くクロスを送り、ユンカーがワンタッチで合わせた。エースの得点で、ホームチームが追いつくことに成功する。
追いつかれた横浜FMは54分、ショートカウンターから植中朝日にビッグチャンス。一方で名古屋も64分、永井謙佑のクロスに和泉竜司が飛び込んだが、合わせきれずに押し込むことはできない。勝ち越したい横浜FMは71分、エウベルに代えて宮市亮を投入。さらに78分には水沼宏太と山根陸を送り、勝負に出る。一方の名古屋も、ユンカーと永井謙佑を下げて酒井宣福と貴田遼河を送り出し、勝ち点3を目指す。
名古屋は86分、森下龍矢のワンタッチパスから背後を取った酒井宣福のクロスが流れ、最後はマテウスが押し込む。大きな3点目かと思われたが、これはオフサイドの判定でノーゴールに。試合はこのまま終了し、2-2のドロー決着となった。
この結果、名古屋は勝ち点を39に伸ばした。一方の横浜FMは連勝が6でストップし、勝ち点43となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da08e0e8c3c9d75cc607f7514c7a88ea387b320
3位・名古屋と首位・横浜FM、白熱の上位対決はドロー決着!横浜FMは連勝が「6」でストップ
明治安田生命J1リーグは8日に第20節が行われ、名古屋グランパスと横浜F・マリノスが対戦した。
【J1リーグ 最新順位表】
リーグ戦直近6試合で5勝1敗と3位につける名古屋と、6連勝で首位に躍り出た横浜FM。好調同士による注目の上位対決が豊田スタジアムで行われた。名古屋ではユンカーにマテウス、稲垣祥らが先発入り。横浜FMでは、得点ランク首位(15)のアンデルソン・ロペス、エウベル、ヤン・マテウスの3トップを西村拓真が支える形でスタートしている。
試合は開始直後から激しく攻守が入れ替り、両者ともボックス内でチャンスを作る展開に。すると8分に試合が動く。名古屋は敵陣でボールを奪ってショートカウンターをしかけると、ユンカーのシュートはブロックされる。しかし、これを拾った永井謙佑が左足を振り抜くと、相手に当たったボールが跳ね上がってそのままネットを揺らした。ホームチームが早い時間に大きな先制点を奪う。
ビハインドを背負った横浜FMは、17分にボックス内に飛び込んだヤン・マテウスが倒れるが、PKの判定はなし。さらに22分、右サイドを駆け上がったヤン・マテウスがクロスを流し込みエウベルがヒールで合わせたが、これはDFのブロックに阻まれている。25分にはエウベルがボックス手前で倒されてFKを獲得すると、自ら狙うが右ポストに直撃。失点後は相手を押し込んでチャンスを作っていく。
すると28分、横浜FMが同点に追いついた。マテウスのシュートをキャッチしたGK一森純がすぐさま前線を狙ってパントキック。高いDFラインの背後に飛び出したエウベルがそのままGKとの一対一を制し、試合を降り出しに戻す。
横浜FMの勢いは止まらず、35分には逆転に成功。藤田譲瑠チマがボックス手前の西村拓真へパス。これを西村拓真が落とすと、アンデルソン・ロペスが相手を抑えながらスルーし、走り込んだ藤田譲瑠チマが右足で流し込んだ。見事な崩しで首位チームが前に出る。
逆転を許した名古屋は37分にアクシデント。足を痛めていた米本拓司が内田宅哉と交代になった。そのまま前半をビハインドで折り返す。
リードする横浜FMは後半頭、前半終了間際に痛めていた西村拓真に代えて植中朝日を投入する。しかし47分、名古屋が同点に追いついた。相手DFラインでのボール処理を森下龍矢が奪うと左へ展開。ボックス左でしかけたマテウスがDFの股を抜くクロスを送り、ユンカーがワンタッチで合わせた。エースの得点で、ホームチームが追いつくことに成功する。
追いつかれた横浜FMは54分、ショートカウンターから植中朝日にビッグチャンス。一方で名古屋も64分、永井謙佑のクロスに和泉竜司が飛び込んだが、合わせきれずに押し込むことはできない。勝ち越したい横浜FMは71分、エウベルに代えて宮市亮を投入。さらに78分には水沼宏太と山根陸を送り、勝負に出る。一方の名古屋も、ユンカーと永井謙佑を下げて酒井宣福と貴田遼河を送り出し、勝ち点3を目指す。
名古屋は86分、森下龍矢のワンタッチパスから背後を取った酒井宣福のクロスが流れ、最後はマテウスが押し込む。大きな3点目かと思われたが、これはオフサイドの判定でノーゴールに。試合はこのまま終了し、2-2のドロー決着となった。
この結果、名古屋は勝ち点を39に伸ばした。一方の横浜FMは連勝が6でストップし、勝ち点43となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da08e0e8c3c9d75cc607f7514c7a88ea387b320
4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/08(土) 20:04:22.99 ID:ZpOLlRCU0.net
どっちもよく追いついたな
決めきって欲しかったが
決めきって欲しかったが
7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/08(土) 20:16:47.12 ID:nonn5W5y0.net
名古屋勝てたろ
後半イケイケだったやん
後半イケイケだったやん
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15738
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1688811838/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1688811838/
84: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:45.42 ID:ItV8djdC0.net
良い首位攻防戦だった、どちらもこの位置にいるのがわかる試合だったな
101: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:03:56.28 ID:PJ7Z85uZ0.net
和泉のゴール未遂
あれ逆に酒井だったら反応遅いからゴール決めれたかもな
あれ逆に酒井だったら反応遅いからゴール決めれたかもな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part2119 ◆◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1688631071/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1688631071/
291: U-名無しさん 2023/07/08(土) 19:59:08.52 ID:pC10Y9hi0.net
よく引き分けたって感じか
中盤スカって裏取られまくりだったね
中盤スカって裏取られまくりだったね
293: U-名無しさん 2023/07/08(土) 19:59:28.14 ID:4f+fznk+0.net
西村長期だと痛いな
294: U-名無しさん 2023/07/08(土) 19:59:31.56 ID:cT/0IIqB0.net
何回も死にかけたことを考えるとアウェイで勝ち点1持って帰れるのは良かった
ただあの立ち上がりの緩さが直んないのはどうにかしろ
ただあの立ち上がりの緩さが直んないのはどうにかしろ
297: U-名無しさん 2023/07/08(土) 19:59:59.12 ID:i7qyKyDz0.net
引き分け御の字だけど、勝てたやろ。
毎回繋ごうとしてミスからの失点、ミスからのピンチばかりじゃん。
毎回繋ごうとしてミスからの失点、ミスからのピンチばかりじゃん。
300: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:12.59 ID:9jK4P6TEM.net
2失点目が軽率すぎたな
301: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:31.39 ID:BO70/1/Z0.net
あんだけミスったら普通負けるわ
喜田さんやマルコスはやっぱ必要だな…
しかし、前後半の開始15分は本当緩い
喜田さんやマルコスはやっぱ必要だな…
しかし、前後半の開始15分は本当緩い
303: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:42.90 ID:xmEDK46I0.net
植中はアピールしたがるからキツイな
もっとチームの為に動いてくれたら助かるんだがマルコスの方がボールも動かせるし確実な選択できるから厳しいぞ
もっとチームの為に動いてくれたら助かるんだがマルコスの方がボールも動かせるし確実な選択できるから厳しいぞ
312: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:01:48.96 ID:BO70/1/Z0.net
>>303
そこは西村やマルコスのが経験もあって上だな
西村離脱するから植中はやって貰わなきゃだが
そこは西村やマルコスのが経験もあって上だな
西村離脱するから植中はやって貰わなきゃだが
304: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:47.75 ID:kee0gN+2a.net
ミスからの失点は減らしたいな、
上島はまあ反省必要かな
上島はまあ反省必要かな
308: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:01:05.03 ID:pC10Y9hi0.net
やっぱ喜田さん不在デカいな
発射台潰せなくて裏取られるのが多すぎた
発射台潰せなくて裏取られるのが多すぎた
310: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:01:22.79 ID:MtHxPpza0.net
マルコス不在は痛かったな
311: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:01:26.13 ID:CKcl12G+0.net
個人的にはみんなよくやったかなと思うよ
特に一森が流れ変えた
特に一森が流れ変えた
313: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:02:03.33 ID:MNQ1tMUqa.net
足元の技術でやいのやいの言われようと守備面で喜田さんはやっぱ必要。
強度が違う。
強度が違う。
314: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:02:15.63 ID:r1JtdwoNd.net
まあ上島にはめちゃくちゃ助けられてきたから仕方ない
317: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:02:57.46 ID:SBTVa4iZa.net
相手の決定力不足のおかげで拾い物の勝ち点1
終盤になればこの1が効いてくる
終盤になればこの1が効いてくる
319: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:03:00.06 ID:CKcl12G+0.net
喜田は別に下手じゃないぞ
ミドルパスとかシュートが下手なだけで基本プレーは上手い
ミドルパスとかシュートが下手なだけで基本プレーは上手い
321: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:03:13.82 ID:qjEbxf8Ga.net
両翼にしっかり2枚で守備来るのうざったかったな
今日はアンロペも収まんなかったしどん詰まりになってたわ
今日はアンロペも収まんなかったしどん詰まりになってたわ
324: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:03:35.73 ID:ORLci4fU0.net
エドゥのミスが痛かったな
今年はミスで相手ペースになってそのまま立て直せずって試合が多いなあ
今年はミスで相手ペースになってそのまま立て直せずって試合が多いなあ
327: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:03:51.12 ID:BO70/1/Z0.net
喜田さん、やっぱ強いからな
局面で防げるし、ジョエルや山根はまだまだ軽い
宏太は駄目な時が増えてきた感じが何とも
とはいえ、ヤンマテやエウベル並の交代選手はなかなかおらんし
局面で防げるし、ジョエルや山根はまだまだ軽い
宏太は駄目な時が増えてきた感じが何とも
とはいえ、ヤンマテやエウベル並の交代選手はなかなかおらんし
333: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:04:56.55 ID:r1JtdwoNd.net
西村が結構効いてたんだなってのが居なくなってわかった
343: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:06:01.55 ID:gDTvlSUqa.net
前半にあと1点くらい取れとけばな
後半ロケットスタートしてくるの分かってるからのらりくらり捌ければ疲労して追加点で叩けたろうに後半立ち上がり早々に追いつかれたらこうなるっていう典型だが
まぁでも全体的には良かったよ今日は、一森ホント良かった
でもジョエルよりは喜田さんがスタメンなのが分かるよ
後半ロケットスタートしてくるの分かってるからのらりくらり捌ければ疲労して追加点で叩けたろうに後半立ち上がり早々に追いつかれたらこうなるっていう典型だが
まぁでも全体的には良かったよ今日は、一森ホント良かった
でもジョエルよりは喜田さんがスタメンなのが分かるよ
348: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:07:13.82 ID:BO70/1/Z0.net
角田と小池龍待ち何がなんとも
ボランチにフィジカルあるのが欲しいのはわかる
ボランチにフィジカルあるのが欲しいのはわかる
360: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:10:00.78 ID:suoASiVv0.net
ひとまず勝点1で良しとする試合だったね
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2605◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1688545167/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1688545167/
594: U-名無しさん 2023/07/08(土) 19:59:16.69 ID:27RiV+kR0.net
まあ負けなくてよかった
595: U-名無しさん 2023/07/08(土) 19:59:29.84 ID:HR1V7+FCM.net
ユンカーそのままで良かったわ
ヘロヘロでも相手に与えるプレッシャーが違う
ヘロヘロでも相手に与えるプレッシャーが違う
596: U-名無しさん 2023/07/08(土) 19:59:44.06 ID:/CzWsLe8r.net
今日の酒井は悪くなかった
598: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:05.99 ID:XmNsmUEod.net
コーナー和泉で結果出てたのにマテウスに蹴らすのなんなん
646: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:09:46.51 ID:+VWJfOYrd.net
>>598
マジこれ
マジこれ
599: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:15.14 ID:E0bVjPOx0.net
よく追いついたよ
後半チャンスも作ったし
優勝戦線最後までもつれそう
後半チャンスも作ったし
優勝戦線最後までもつれそう
600: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:16.66 ID:SuOf8sQqp.net
チマの足裏スルーと酒井のオフサイドがなければな。
まあ最低限度、勝ち点1はとれたか。
まあ最低限度、勝ち点1はとれたか。
604: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:40.12 ID:+cn0ku500.net
負けなかっただけ
ほんとそれだけの試合
勝てたし負ける可能性もあった
ほんとそれだけの試合
勝てたし負ける可能性もあった
605: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:00:56.75 ID:XJ99+VI80.net
まぁ、勝ち点1で上出来でしょう
前後半で押した時間帯もあったし
米本大丈夫なんかな…
前後半で押した時間帯もあったし
米本大丈夫なんかな…
606: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:01:06.49 ID:oiVFIzTa0.net
最低限クビの皮一枚繋がったな。
マリノス強いわ、この攻撃陣は反則。
しかしこんないい意味で痺れる試合を出来る様になったのは単純に嬉しいわ。
マリノス強いわ、この攻撃陣は反則。
しかしこんないい意味で痺れる試合を出来る様になったのは単純に嬉しいわ。
607: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:01:06.91 ID:RvB16prb0.net
最後のがゴールだったら最高だったな
608: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:01:07.34 ID:/3aQ/5pXa.net
和泉のがあり得んかった
647: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:10:43.53 ID:+VWJfOYrd.net
>>608
ほんそれ。柳沢を思い出した。
ほんそれ。柳沢を思い出した。
651: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:11:52.75 ID:u8QClZ5H0.net
>>647
急に股間にボールが来たので
急に股間にボールが来たので
657: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:14:18.97 ID:uR09fmEW0.net
>>651
そうじゃねーだろ 走り込みに対して永井がマイナスに出し過ぎたんだろ
そうじゃねーだろ 走り込みに対して永井がマイナスに出し過ぎたんだろ
674: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:21:47.71 ID:+VWJfOYrd.net
>>657
いやあれは許容範囲。純正FWなら決めてた。まぁだからといって和泉を責めないけどね。
決めてほしかった
いやあれは許容範囲。純正FWなら決めてた。まぁだからといって和泉を責めないけどね。
決めてほしかった
609: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:01:12.18 ID:kLYgW08GM.net
これは悔しい、内田がボランチで覚醒した事が収穫かな
612: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:01:49.40 ID:XmNsmUEod.net
>>609
となるとWBが足りないんですが…
前田か?w
となるとWBが足りないんですが…
前田か?w
613: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:02:02.98 ID:/CzWsLe8r.net
河面は後半良かった
内田は絶対に買い取らないとな
サイドの控えがいないのが厳しい
内田は絶対に買い取らないとな
サイドの控えがいないのが厳しい
614: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:02:03.75 ID:MUd6NnFY0.net
後半持ち直して勝てそうやったな
和泉よおあれ決めてくれればなあ
和泉よおあれ決めてくれればなあ
618: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:02:35.71 ID:8znU6dxV0.net
鞠がこの先勝ち点落とす姿が想像できないんだが
627: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:04:28.24 ID:oiVFIzTa0.net
>>618
マリノスはACLがあるから後半日程がキツくなるんだよ。
ルヴァンも天皇杯も勝ち上がってるしね。
終盤までに1試合差にしてしがみついていればわんちゃんある。
マリノスはACLがあるから後半日程がキツくなるんだよ。
ルヴァンも天皇杯も勝ち上がってるしね。
終盤までに1試合差にしてしがみついていればわんちゃんある。
619: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:02:37.42 ID:M21TYwog0.net
上位対決らしい良い試合だった
当然勝ちたかったけどw
当然勝ちたかったけどw
623: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:03:57.59 ID:PYJnvjbg0.net
FWのクオリティが全ての今のサッカーでは
ユンカー永井に代えて酒井貴田では厳しいな
貴田は今のサッカーじゃ輝けないしレンタル出してあげたい
ユンカー永井に代えて酒井貴田では厳しいな
貴田は今のサッカーじゃ輝けないしレンタル出してあげたい
632: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:05:37.44 ID:bJoa5vOvp.net
前田中島が合流前に永井出停はキツイなぁ
次節正念場だな
次節正念場だな
643: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:08:18.05 ID:oiVFIzTa0.net
>>632
舐めるわけじゃないけど京都戦で良かったなと。
永井の代わりはいないからなぁ、、、
正直ここまで代えが効かない選手になるとは思わなかった。
代わりはラストチャンスノリヨシかな、、、
舐めるわけじゃないけど京都戦で良かったなと。
永井の代わりはいないからなぁ、、、
正直ここまで代えが効かない選手になるとは思わなかった。
代わりはラストチャンスノリヨシかな、、、
640: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:07:21.00 ID:bJoa5vOvp.net
永井切り返し→和泉の惜しいシーンとか
マテミドル→藤井ヘディングとか
酒井クロス→貴田とか
オフサイドになった得点シーンとか
惜しい場面はたくさんあったんだけどなあ。決めきれなかった
マテミドル→藤井ヘディングとか
酒井クロス→貴田とか
オフサイドになった得点シーンとか
惜しい場面はたくさんあったんだけどなあ。決めきれなかった
644: U-名無しさん 2023/07/08(土) 20:08:22.64 ID:5I3OMNMsM.net
結果引き分けたけど、勝てたかもしれんし負けてたかもしれん試合だったわ
ゴール前3本のうち1本決めたかった
ゴール前3本のうち1本決めたかった
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
Jリーグの最新記事
- 川崎、天皇杯優勝!延長PK戦の末に柏下す!鬼木達監督は就任7季で7つ目タイト..
- G大阪、東京VのDF宮原和也獲得へ!今季J2ベスト11に選出のクレバーな右S..
- J1新潟、鳥栖FW小野裕二の完全移籍で獲得発表!「最高のスタジアムで一緒に戦..
- 浦和レッズ、ヘグモ氏の新監督就任を発表!元ノルウェー代表監督「新たな歴史を創..
- J1神戸、プロレスラー高山善廣の甥・筑波大GK高山汐生が加入内定!「夢や感動..
- J2山形、ブラジル人FWデラトーレとポルトガル人FWチアゴ・アウベスが契約満..
- 浦和、スウェーデン代表MFグスタフソン&FWテリンを獲得へ(関連まとめ)
- 横浜FM、新監督に元豪州代表FWキューウェル氏が最有力!現在セルティックのコ..
- J1名古屋、京都退団のFWパトリックを獲得へ!福岡FWウェリントンは土壇場で..
- 横浜FM、マスカット監督の退任を発表!昨季はチームを3年ぶりのJ1制覇に導く..
- 鹿島、MFピトゥカが2部降格の古巣サントスへの移籍を発表!MFカイキとFWエ..
- 浦和レッズ、ACLグループ敗退が決定…終盤PK弾を許しベトナム・ハノイに1-..
注目サイトの最新記事