アンテナ・まとめ RSS

板倉滉、ボルシアMG残留を決断か?ナポリ他、サウジ勢の年俸19億円オファーも拒否と報道

【サッカー】板倉滉はボルシアMG残留を決断か…ナポリ他、サウジ勢の年俸19億円オファーも拒否と報道 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1689382209/
板倉22-23BMG02.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/07/15(土) 09:50:09.65 ID:DC3EXLlG9.net

日本代表DF板倉滉は、新シーズンもボルシアMGでプレーすることを決断したようだ。

2021-22シーズンに当時2部だったシャルケで31試合に出場して昇格に大きく貢献すると、その活躍が評価されて昨夏ボルシアMGに加入した板倉。するとケガで離脱する期間もあったが、ブンデスリーガ24試合に出場、さらに日本代表として昨年のワールドカップでも3試合にフル出場していた。

そんな26歳DFだが、今夏の移籍市場ではナポリへの移籍が大きな話題に。セリエA王者は、移籍濃厚とされる韓国代表DFキム・ミンジェの後継者として板倉をターゲットにしていることが複数メディアで報道。またアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は先日、『ガゼッタ・デロ・スポルト』で「私はずいぶん前から言っているように、日本人選手が大好きだ。韓国人選手が退団するなら、日本人選手を獲得するつもりだ。MSCにとっても、日本は戦略的な場所だ」と明言しており、板倉がトップターゲットと予想されている。

しかし、本人はボルシアMG残留を決断したのかもしれない。ドイツ『スカイ』のフロリアン・プレッテンベルフ記者が伝えた。

同氏によると、板倉はボルシアMG残留が決定。ナポリへの移籍を断った他、サウジアラビアのアル・ヒラルから届いた年俸1200万ユーロ(約19億円)のオファーも拒否し、今夏のマーケットでは移籍する予定はないようだ。新シーズンも、ボルシアMGで戦うことになったと伝えている。直近数シーズンの活躍によりヨーロッパ内でも高く評価されている板倉だが、新シーズンはどのような活躍を見せてくれるのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/963497ccf6b7f8247bf29f6f681eab91bde0de0c





4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 09:55:05.50 ID:hesydOg50.net

19億断るとかスゲーな


6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 09:56:21.71 ID:eFXJZuqZ0.net

インスタでラーメン食べてたけど
どこへ行ってるんだ?


8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 09:57:24.16 ID:gB+LN2Fl0.net

今26なのか
あと1年活躍したら27でもっといいオファーくるて見通しかね


11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 09:59:48.23 ID:CFxvr/YD0.net

今の給料せいぜい1億とかそれくらいじゃないの?
19億断れんの尊敬するわ


14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 10:00:56.62 ID:PtaZw/eM0.net

ナポリなんで断ったんだろう


15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 10:03:51.03 ID:TRI+WVCP0.net

サウジって誰にでもオファー出してるな


19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 10:07:13.53 ID:fRS8RWbK0.net

サウジもヨーロッパに選手出せばいいのにな
何人かは中下位なら4大でもやれるだろうに


28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 10:24:32.64 ID:Pq/3dPg60.net

>>19
金の力でスペインリーグに選手送りこんだけど
ベンチにも入れなかったって最近なんかの記事で見たわ
何年か前の記事だったみたいだけど


24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 10:15:11.52 ID:SKfGLARX0.net

今このバブルには乗っておくべきだと思うわ
日本人サッカー選手がメジャーリーガー並に稼げるチャンスなんて今しかない
興行自体が生み出してる金じゃないし
王族がやる気無くしたらその時点でバブル終了だし


25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 10:17:24.09 ID:tYN+G7W40.net

移籍金無くなってクラブから干されたりせんのかな
ボルシアにはそんな余裕ないか


45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 11:00:37.36 ID:2fDN+b9Z0.net

まさか板倉がCBの第一人者になるなんてなぁ。
せいぜい控えだと思ってた

そんな高さがあるわけでもないのに
やっぱり読みもないと成功しないんだな。
鹿島の奴らとか全然駄目だもんな


47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 11:09:21.30 ID:R58QiWIn0.net

bmgって印象悪くないけど
意外と今弱いのよね
そこからテュラムホフマンベンセバイニとか抜ける
あんましがみつくクラブじゃなくなってるけど
ナポリスパーズはちょっと背伸びしすぎな感も


50: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 11:12:10.40 ID:tl/vBPRw0.net

プレミア志向だから来夏まで待つってだけだろ
ここで移籍したら事実上上りになるからな


54: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 11:17:16.97 ID:LEbvzAw20.net

MGは来季も中位争いだろうからナポリ行ってほしかったな


55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 11:19:34.37 ID:TLxzuwX20.net

選手として上がりのコースに入るのは勿体ないが数十億捨てるのはもっともったいないかもしれん…


56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 11:24:33.27 ID:wRANsdkt0.net

ずっと1年でコロコロチーム変えてきていたからここらでもう1年やることのほうが今後には大事



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

  



posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「板倉滉、ボルシアMG残留を決断か?ナポリ他、サウジ勢の年俸19億円オファーも拒否と報道」へのコメント
  • 150027972
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月15日 15:47
    もっと良い移籍話が来てるならわかるんだが、残る気なら勿体ないな。
  • 150028002
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月15日 15:54
    イランは昔から欧州に選手送り込むけど、サウジは昔から国内残留だな
    国内リーガーだけで世界王者倒しちゃったし、元来資金も豊富
    彼らが行く理由がないし、それが分からないのは搾取構造が染みついてる人間だけだ
  • 150028045
     : 管理人  at 2023年07月15日 16:09
    大変申し訳ございませんが、一部コメントを削除しました。
  • 150028057
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月15日 16:21
    ナポリはクリバリに続いてミンジェとDFが注目されビッグクラブに行くルートがあるのだから、行けるならすぐ行くべきだと思うが
    メングラにはそのコースがあるように思えないし
  • 150028072
     :   at 2023年07月15日 16:30
    少し前にトッテナムとナポリが獲得する意思があると報道されてたけど
    トッテナムがまだDFを獲得してなければ板倉にオファーしてるのかもしれないな
    それでナポリは断ったということかも
  • 150028086
     :   at 2023年07月15日 16:36
    日本では8日に報道されてたこれ
       ↓
    ドイツメディア「LAOLA1」は「板倉が退団する可能性は高い。ナポリとトットナムという2つのトップクラブが日本人選手に興味を持っている」とし、移籍の専門家であるフロリアン・プレッテンバーグ氏も「板倉は移籍にオープンです。それは、はっきり聞こえている」と語っており、今夏の退団が高まってきているという。
  • 150028098
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月15日 16:42
    ナポリは本命のキルマンと交渉中?で
    イタリア人も板倉イラネの反応だったしこんなものでは
  • 150028128
     :   at 2023年07月15日 16:53
    ナポリに関してはスタメン、スタメン予定での獲得ではなかったんだろうな
    数年前ならまだしも刈り取られまくって降格もありえるしナポリと言わずとも価値あるうちに脱出した方がいいとは思うけど
    いくら試合優先とはいえゆっくり選べる年齢じゃないぞもう
  • 150028137
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月15日 16:56
    ナポリは、シャルケなどのドイツのボルシア地方と
    かなり文化が違う様な気がする

    ドイツ語とイタリア語との違い

    ナポリは、見た目は綺麗だけど、中が汚い

    マルセイユと同じで、サッカー熱が変な方向に行っている人が多い
  • 150028153
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月15日 17:07
    もし久保、板倉、鎌田、旗手が全員サウジに行っていたら日本のサッカーの発展に悪影響があるよな
  • 150028183
     :   at 2023年07月15日 17:23
    1年ごとに移籍するより少し腰据えてやったほうが良さそうなイメージはある
    そして本スレにも書かれてる通り安易に金に飛びつかず別軸で判断したことは尊敬できる
  • 150028295
     :   at 2023年07月15日 18:37
    BMGは泥舟化してきてるからここで長くやる必要はないと思うけど、移籍先に上がるクラブがイマイチよくないな
  • 150028318
     :   at 2023年07月15日 18:49
    正直19億断れるのは凄いと思った
    場合によっては板倉ほどの選手といえども残りの現役で稼げる金額超えてるのでは…
  • 150028650
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月15日 21:58
    プレミア行きたいのかなって思った
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)