アンテナ・まとめ RSS

磐田FW後藤啓介、アヤックスも関心か?香川や遠藤航見出したミスリンタートTDが背後に

【サッカー】チェルシーも関心の磐田FW後藤啓介にオランダの名門・アヤックスも関心? 香川真司や遠藤航を見出したTDが背後に [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1689740786/
後藤2023磐田02.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/07/19(水) 13:26:26.72 ID:bjweIFWN9.net

ジュビロ磐田の期待のストライカーFW後藤啓介(18)に、多くのヨーロッパのクラブが関心を寄せているようだ。

磐田の下部組織育ちの後藤は、今シーズン正式にトップチーム昇格。2種登録されていた昨シーズンは、天皇杯4回戦の東京ヴェルディ戦でデビュー。今シーズンは開幕戦でJリーグデビューを果たすと、そのファジアーノ岡山戦で2ゴールの活躍を見せて話題となった。

今シーズンは明治安田生命J2リーグで途中出場がメインながら20試合に出場し5得点を記録。YBCルヴァンカップでも5試合に出場していた。

高さもある上にスピードも武器とする後藤には、以前からウェストハムが注目していると報じられ、イギリス『デイリー・メール』によれば、チェルシーも獲得レースに参戦するとしている。

またオランダ『Voetbal Zone』は、フェイエノールトとアヤックスが関心を示していると報道。『デイリー・メール』の報道を受けて、アヤックスの状況を報じた。

後藤に関心が集まる理由の1つはブライトン&ホーヴ・アルビオンで躍動した日本代表MF三笘薫にあるという。日本人に才能があることがわかり、若手を含めて日本市場に関心を強めているとのことだ。

アヤックスは、テクニカル・ディレクター(TD)にスヴェン・ミスリンタート氏が就任。かつてはドルトムント時代に元日本代表MF香川真司(セレッソ大阪)を獲得。また、シュツットガルトに日本代表MF遠藤航を連れてきたことでも知られ、才能ある若い日本人選手を発掘している。

その手腕はヨーロッパでも認められているが、アヤックスはストライカーを探しているとのこと。後藤がすぐにオランダのトップレベルでプレーできるとは思われていないようだが、目をつけているのは事実かもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4803edef16a06069fc8193b53caf7702452fbf





2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 13:30:46.87 ID:1DWDSAge0.net

アヤックス一択だな
チェルシーよりはるかに育成が上手いアヤックス一択
チェルシー行ったら間違いなくレンタルたらい回しで終わる


3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 13:46:05.52 ID:vUXHX/7T0.net

ビッグクラブからレンタル先に行ってもどうせ1年でいなくなる選手としての扱い
それなら転売目的で機会をくれるクラブに完全移籍した方が双方得なのでは


30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 15:16:24.27 ID:KilE/4D/0.net

>>3
レンタルで板倉のように活躍・成長度合に応じて移籍金気にせずシームレスにステップアップしてくのも悪くないだろう?
上田中村は移籍金釣り上がって身動き出来てないし


8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 13:53:36.87 ID:d0YSuLC10.net

たしかにこの中だといきなりチェルシーよりはオランダ行ったほうが幸せだと思うよな
ジャニ―マンにされちゃいそうだし


9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 13:56:19.92 ID:fqB+NGfR0.net

アヤックスの方が良い
CFを育てる輩出した実績が違う
アヤックス行け
試合にも出られるチャンスをカップ戦では貰えるかもしれないし


10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 13:58:30.12 ID:xB+SNDsq0.net

アヤックス行けたら理想だな
ここで活躍すればビッグクラブ行きは確実だし


15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 14:10:13.98 ID:Z5mlVsWy0.net

アヤックスは今ガチでストライカー不足してるからもし獲得するとしたら既にトップチームで結果出してるような即戦力級の選手になると思うぞ


16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 14:10:27.31 ID:kXVCh6I40.net

高二で2種登録
高三でトップ昇格の190cmのFWだけど足が速い

俺はデカいだけじゃないと足元アピールしたりして電柱嫌がる長身FWが日本に多いけど外国行けば自分よりデカいのがいて当たり前で電柱やる事への嫌悪感が無くなればいいな


23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 14:42:59.97 ID:QsGSzuoO0.net

チェルシーは無茶だとしてもフェイエとかアヤックスだって18歳がいきなりレギュラーとるって結構ハードル高いよな
宮市はよくやったよほんとに


25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 14:49:07.78 ID:x99HTO140.net

ジュビロ磐田で出場し続けて、パリ五輪代表に選ばれてA代表に食い込むくらいになってから移籍した方がいいでしょ
今年昇格できるかもしれないし


26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 15:04:20.79 ID:CyHAiWRz0.net

アヤックス一択だなこれなら


29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 15:15:35.45 ID:hCk7mk7x0.net

ジュビロ所属で抜くドリブルのうまい高卒選手がほんのいっときだけ話題になったけど今はどうなってるの?


34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 15:39:19.85 ID:sy6bEgUP0.net

>>29
最近活躍してると思う


38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 16:40:54.60 ID:M52zm/wR0.net

ダイアモンドアイ・ミスリンタートの最新作になるかもしれないのか
日本の大学生までチェックしているとかヨーロッパのスカウトすげーな


41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 16:53:57.21 ID:kMS/an+g0.net

>>38
スカウトでなくても日本の高校サッカーまで網羅してる欧州記者いてビックリした俺…


43: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 17:03:39.51 ID:pBt15AdM0.net

>>38
そういえばミスリンタートはアヤックスに引き抜かれたんだったな
後藤もミスリンタート案件なら期待がもてるかもしらん
日本であれだけ酷評されたチェイスアンリもなんだかんだ育ってるしミスリンタートが優秀なのかアンダーのコーチ陣が有能なのかしらんが
後藤も高校卒業したら即海外にいってほしいね


40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/19(水) 16:52:09.49 ID:kMS/an+g0.net

チェルシー行ってどっか修行に出されるならもうハナッからアヤックスで修行したほうがイイ気がする
若手育成といえばやはりアヤックス



ジュビロ磐田 part1214
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1689579489/


92: U-名無しさん 2023/07/19(水) 14:50:02.28 ID:u1GVX5bja.net

アヤックスのミスリンタートTDにロックオンされてしまったようだ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4803edef16a06069fc8193b53caf7702452fbf


87: U-名無しさん 2023/07/19(水) 12:16:39.95 ID:B0aZfRYva.net

後藤はアヤックスが良さげだな
18歳でいきなりアヤックス行けるなら理想的だわ
チェルシーなんか露骨な転売目的だから行く価値ないし
他のプレミアチームも含めそもそもビザないから数年はレンタル確定だし


なら最初から出れる可能性あるオランダの名門の方が遥かに良い


88: U-名無しさん 2023/07/19(水) 12:42:59.15 ID:wraccShBM.net

最低500万ユーロぐらいは積んでもらわないとな



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

  


posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「磐田FW後藤啓介、アヤックスも関心か?香川や遠藤航見出したミスリンタートTDが背後に」へのコメント
  • 150038994
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月19日 20:14
    ミスリンタートが目を付けてるのが本当ならそれはもう日本人にとっての最高評価だろ
  • 150039033
     :   at 2023年07月19日 20:33
    後藤の物怖じせず主張出来る性格は海外向きだとおもうわ
    しかもほんとにアヤックスならこれ以上のシナリオは無い
  • 150039074
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月19日 20:48
    新監督は昨シーズンスパルタで後半戦、斎藤軸にして結果
    出してのアヤックス就任、日本人であることのデメリットは
    無さそうなのもいい
  • 150039136
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月19日 21:23
    伊藤もミスリンタートだぞ
  • 150039287
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月19日 22:33
    磐田でスタメン獲ってJ2で昇格に貢献
    →翌年J1で活躍してから夏移籍
    これがベストな気がする
  • 150039295
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月19日 22:36
    ジュビロサポとしては、チェルシーは使う気ねー大事に育てる気も無えくせにちょっかい出してくんな失せろだったけど
    ミスリンタットは信頼できるし、評価されてるってのは嬉しかったりしちまうなあ
    更にアヤックスからなんて夢みてーなオファー
    記事が事実なら行っちまうかも
    もっとジュビロでプレーするとこ観たかったが
  • 150039640
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月20日 01:49
    潰れるに惜しい素材だから何とも言えんがアヤックスなら1度誰かしらチャレンジして欲しくは有るんだよなあ・・・
    これがPSVやマンCと違ってレンタル育成ド下手のチェルシーとか勘弁でJレギュラーなれるまで残って直に行った方が良いだが
  • 150039931
     :   at 2023年07月20日 07:23
    伊藤を評価した代理人に評価されるのはいいけど、まずは昇格決めて、そんでJ1でやれるのを証明してからにしてほしい…
  • 150040545
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月20日 12:01
    今アヤックスレベルのクラブに行ってもレンタルもしくは大半がベンチだろ?
    それならもう一二年日本で体を作ってかにした方が良くないかな?
  • 150040586
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月20日 12:13
    アヤックスはないだろ
    アヤックスとユベントスとレンジャーズは日本人は取らない
    理由は日本人だから
  • 150040975
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月20日 14:50
    ジュビロが昇格できるならもう一年Jで頑張って欲しいね
    身体がまだ細いしポジショニングも曖昧で前線で彷徨ってるし
    Jでやり残した課題がまだあると思う
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)