アンテナ・まとめ RSS

首位・神戸、大迫2ゴールで2点差追いつき川崎と2-2ドロー!大迫は得点ランク首位に浮上 J1第16節延期分(関連まとめ)

【サッカー】J1第16節延期分 神戸×川崎 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1690027295/
大迫2023J1第16節神戸.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/07/22(土) 21:01:35.07 ID:IM880u689.net

神戸 2−2 川崎
[得点者]
23'脇坂 泰斗(川崎)
30'宮代 大聖(川崎)
59'大迫 勇也(神戸)PK
62'大迫 勇也(神戸)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:15,986人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/072225/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


3: 久太郎 ★ 2023/07/22(土) 21:02:08.66 ID:IM880u689.net

>>1
首位・神戸、2点差から川崎Fに追いついてドロー! 大迫勇也2発で得点ランク単独首位浮上

明治安田生命J1リーグでは22日、第16節延期分のヴィッセル神戸vs川崎フロンターレが行われた。

J1第16節|神戸 vs 川崎F|結果・スタッツ

台風2号の影響によって延期となっていた首位・神戸が暫定7位・川崎Fをホームに迎えた一戦。神戸は大迫勇也や武藤嘉紀、山口蛍ら、川崎Fは山田新や家長昭博、脇坂泰斗らを先発起用した。

試合は24分に動きを見せる。川崎Fのショートカウンターから家長がボックス左にスルーパス。山田が中央に折り返すと宮代大聖には合わなかったものの密集地帯を抜けたところで待ち構えていた脇坂が右足を豪快に振り抜いて先制点を奪取する。

さらに30分、川崎Fボールの左CKから脇坂が右足でボックス右に蹴り込む。飛び上がったジョアン・シミッチが頭で折り返すと中央の宮代がヘディングシュートで押し込んだ。

リードしてハーフタイムを迎えた川崎Fは登里享平に代えて佐々木旭を起用。後半に入っても川崎Fがボールを握りながら試合を進行していく。すると神戸は51分に武藤に代えて汰木康也を送り出す。

すると59分、初瀬亮のクロスに対処した家長のハンドがあったとしてプレーがストップ。主審は一度はボックス外と判断していたもののVARオンリーレビューによってボックス内だったことが確認されてPKの判定となる。キッカーを務めた大迫が確実に沈めて点差を縮めた。

さらに62分、神戸は右CKを獲得。汰木のクロスに反応した大迫はボックス中央での競り合いを制して同点弾とした。大迫は今季16得点目で得点ランキング単独トップに立っている。

その後、両チームともに選手を入れ替えていく中で神戸が攻勢を強めていくもののなかなか次の1点は生まれず。結局、同点のまま試合終了の笛を迎えた。

この結果、神戸は5試合無敗として試合数が並んだ状態で2位の横浜F・マリノスとの勝ち点差が「1」に。川崎Fも3試合無敗とし、6位・鹿島アントラーズとの勝ち点差を「2」に縮めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97397bb71d1e85a7db2119813e95430590a229d3







4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:02:46.84 ID:AsbJEkTx0.net

マジ大迫半端ない


2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:02:03.34 ID:UJFxiuJS0.net

家長の舐めプが全て


5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:03:19.47 ID:OYpRSbVj0.net

大迫は半端なくないことがない


6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:05:36.65 ID:Kf3USJyB0.net

川崎小粒な選手ばっかりになっちゃったな


11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:11:36.36 ID:MGtO4+K50.net

1点目のシーン神戸のDFひどくなかったか
素直に初瀬に任せればいいのにわざわざ出張ってスカって脇坂にアシスト
若手がピンチにテンパったのかと思って調べたらけっこうベテラン選手であのバタバタぶりはないわ


19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:18:58.99 ID:9cUehpSj0.net

イニエスタが退団したのは大迫がイニエスタレベルのパスを出せるから
つまりイニエスタは役割を失ってしまった
大迫はパスがうますぎる


21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:21:31.31 ID:eYM5IoYd0.net

吉田監督がインタビューで言ってたが武藤は前日から背中のハリがあったらしい
汰木はピッチで滑って手着いたら肘脱臼、痛そうだった。野戦病院すぎる神戸


25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:35:23.29 ID:irjC25dD0.net

宮代よく点取ってんな!
川崎で順調にパワーアップしてほしい
うちとやる時だけはかんべんしてほしい…


35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:55:52.75 ID:eYM5IoYd0.net

パトリッキはあれどこに置くのがいいんだろうな
左はてんで駄目だしまだ右や中の方が良さそうだった


38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 22:07:22.78 ID:0ZUFtjY50.net

>>35
中に置くのがまだマシな気がする

そして1.5万入れば十分だろうよ


39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 22:20:56.33 ID:EYK48pGE0.net

>>35
陸上の選手だから残り15分でひたすらヨーイドンさせればいい
そもそもクロスを全部ぶつけてる時点で配置が左右逆


41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 23:13:28.66 ID:Fy08P7Bi0.net

家長のハンドは典型的な「見習ったらダメ」なプレーみたいな手の出し方だった


31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/22(土) 21:43:10.28 ID:kgvYdKKW0.net

MVPは大迫だな




☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1574〓〓〓〓☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1689884005/



108: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:00:23.29 ID:8rJoK5dfd.net

仮にも優勝を狙うためには2連勝しないといけない2試合で、2試合とも家長がやらかすとはね…


111: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:01:08.67 ID:zUW/KlGx0.net

コーナーとPKは勿体なかったけど内容は良かったし首位相手に良くやったんじゃね
神戸あんなに引いてて何もしてないのにあっさり点とってくんだもんな


112: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:01:24.33 ID:4QxAMbJf0.net

当たり前だけど大迫と宮代山田の差が凄すぎる
大迫やっぱ凄いわ


116: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:02:29.20 ID:zUW/KlGx0.net

山田は微妙だけど覚醒したら大迫みたいになれるかもしれん


121: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:02:43.67 ID:nbDPRrPQ0.net

滑るピッチでホーム選手が怪我とは神戸のグランドキーパーどうなってる?
家長と脇坂は良くやってくれてるが集中切れたらもうガス欠だなぁ・・・


126: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:03:33.71 ID:lBQ+BqmV0.net

大迫凄すぎ
現地はいいもの見れたな

ピッチ根付き悪いな。汰木折ったろあれ


129: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:03:50.72 ID:GP4XaXVx0.net

2-0は…


143: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:07:52.37 ID:lBQ+BqmV0.net

>>129
逆転されなかっただけでも御の字
武藤外れて蓋が取れて
3バックにするまで防戦一方だったな


137: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:06:46.88 ID:wWhysHsx0.net

鬼木が可哀想
このメンバーでうまくやってるのに結局個のクオリティの差で勝ち点失うの今期もう何回目よ
いっそ派手に負け続けて強化部総入れ替れを願うとかなってしまってるの悲しいよ


138: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:06:52.13 ID:RAzp+uyC0.net

FWが違いすぎ
家長のバンドから流れ変わった


140: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:07:32.28 ID:s8JqFYm9a.net

遠野のシュートはほんと決まらないなあ
あれをミートするのは凄いんだけどなぁ


148: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:09:34.12 ID:zUW/KlGx0.net

武藤交代はめちゃくちゃ効いてたな、吉田サッカーシンプルすぎてクソサッカーみたいな意見もあったけどやっぱ名将だろ


152: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:11:21.12 ID:zUW/KlGx0.net

しかし高井は大迫に全然ついていけてなかったな
良いプレイも結構あったけど


154: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:11:43.14 ID:4QxAMbJf0.net

大迫何でもできるしありゃ凄いわ
宮代を毎試合見てるだけに差が凄すぎる


158: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:12:59.79 ID:K6xgnA7Y0.net

負けに等しいな
優勝行けると思ってないけどACL圏内も無理だろ


160: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:13:14.36 ID:EETZlg84d.net

ソンリョンだとビルドアップきつすぎる

DF陣はどっちがいいと思ってるんだろ
上福元のような気がするけど


164: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:14:46.30 ID:FK3fnbxt0.net

>>160
上福元チャレンジさえ無ければ上福元の方がいいね
マリノス戦の3バックも上福元だから攻撃力出たんだし
ソンリョンで3バックはダメ


167: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:17:21.17 ID:RAzp+uyC0.net

ダミアンも全然だな
飛び道具マルシーニョいないとスピードある選手いない


180: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:25:18.17 ID:XPi985Did.net

ダミアン小林が戻ってくると瀬川を真中で使わなくなるのキツイな


181: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:25:29.05 ID:GRMrEgBp0.net

これでもまだ補強しないのかな
元々夏補強はしないチームだけど流石にこのメンツでACLとリーグ戦は無理やん


187: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:31:01.76 ID:30YAZICza.net

>>181
ジェジ復帰とダミアン復帰が補強だぞ!


182: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:25:37.72 ID:laeDmyxH0.net

動けないダミアンと家長の2トップは勝ち筋を完全に消したな
瀬川は前線で使ってあげて


185: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:30:20.13 ID:JrzE/d8Ud.net

あの出来ならダミアン出す必要がなかった
本人もあの状況厳しいと思って本気出してなかったのかもしれんが
中々宮代と山田が物にならんね


194: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:44:22.29 ID:MC2HCN3f0.net

ダミアンが活躍したのって三苫の突破ありきな部分あったしな
もう一つのルートとして山根もあったけど今の山根じゃ…
ようやっと見てられるくらいにはなってきてるけど


198: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:59:21.33 ID:laeDmyxH0.net

残りの試合は上福元で観たいかなー
ソンリョンは足元もだけどあのカバー範囲だと前に勢いが出ない
マリノス戦のように3バックにして勢い出そうとしたんだろうけど後ろに重たくなってしまった


199: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:59:46.02 ID:zUW/KlGx0.net

車屋は肉離れくさい


200: U-名無しさん 2023/07/22(土) 22:00:13.07 ID:0dUndF06a.net

車屋肉離れっぽいし3バックはもう無理だべ


201: U-名無しさん 2023/07/22(土) 22:04:04.81 ID:0F/K+ASRd.net

なんでいっつも脇坂じゃなくて瀬古を最初に替えるんだろ。一見パスコースなさそうに見えても縦パス入れたり、かわしながら前に運べるのが瀬古なのに。
最近はずっと瀬古とシミッチが中心のチームだぞ


202: U-名無しさん 2023/07/22(土) 22:12:57.15 ID:laeDmyxH0.net

これから小林が復帰してダミアンもベンチに入ってくると
遠野瀬川新あたりは弾かれるのかな
個人的には走れる後者を試合で観たいのだが、、


203: U-名無しさん 2023/07/22(土) 22:29:17.70 ID:MpVn0QFe0.net

ダミアンは今季限りと自分で決めてるんだろうな
もう流してるようにしか見えない


206: U-名無しさん 2023/07/22(土) 22:42:57.54 ID:RAzp+uyC0.net

今日の結果でもうリーグ優勝はほぼなし
天皇杯に全力か
もうそろそろ家長ありきは考えないといけない



◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1355◇◆◇◆◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1690019069/

29: U-名無しさん 2023/07/22(土) 20:58:27.89 ID:BXx6u9tB0.net

勝ち点あった良かった


30: U-名無しさん 2023/07/22(土) 20:59:01.06 ID:KwW9Mn4n0.net

よく追いついたよ素晴らしかった
大迫は神


31: U-名無しさん 2023/07/22(土) 20:59:35.66 ID:PhJk0iBA0.net

家長が衰えててアシストしてくれたのも良かった


35: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:03:38.79 ID:phKxGH1pd.net

飯野は直線的な動きしかできないのがな、、
我らがケイジロウみたいや
足元はあんなに下手じゃないけど


38: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:05:20.14 ID:2YZ0w5jdM.net

トゥーレルがタイムアップと同時にすぐ引き上げていったなあ

あと、康也のあれは長引くかな


40: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:08:48.09 ID:KwW9Mn4n0.net

0-2を追いついて逆転できなかった勝ちきるべきだったと選手もサポも思わなアカンで
追いつけて良かったで終わったら絶対アカン


42: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:10:28.48 ID:Q5JwIoR+0.net

優勝目指すなら3点目取らないとな


43: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:10:29.70 ID:4vpy9iqb0.net

つーかPKの場面なんで最初外判定やったんやろ
審判の位置的にも流れ的にも外に見える要素なさそうなのに


47: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:14:36.13 ID:2CWvUJe4d.net

汰木が心配だけど大丈夫だろうか


48: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:14:57.62 ID:BXx6u9tB0.net

武藤は昨日から背中が痛かったのか
背中が痛いって何だろう


50: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:18:21.99 ID:2BI9Ju6X0.net

>>48
背中はちょっと怖いな


57: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:27:43.71 ID:4vpy9iqb0.net

>>48
背中のハリはわりとよく聞く


51: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:21:01.91 ID:2YZ0w5jdM.net

うちも川崎も前半と後半で全くチームが違ったな
風上風下があるわけでもないのに


53: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:23:33.58 ID:TRjia6ZO0.net

大迫が下がって受けて散らす必要がないレベルの中盤の選手1人獲って来いよ


54: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:24:37.76 ID:clJ+bB7cM.net

02からよく持ち直した


58: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:32:07.60 ID:1kqidf0ld.net

佐々木今日はダメな日だなと思ってたら後半鬼ドリブルで流れ変えやがった
ムラッ気さえなくなればなあ


61: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:40:42.25 ID:2YZ0w5jdM.net

>>58
佐々木がという以前に、前半は全体的に緩かった
後半勝負にしたかったのかもしれんけどさ

トゥーレルが迷いに迷ってかっさらわれて、そのあとファーサイドに3人残っててもブロックできずにぶち抜かれたのはまったくうちらしくない


62: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:43:46.82 ID:Q0k72yCN0.net

大迫空中ストップ今見たわ
はんぱないて


65: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:50:35.37 ID:sGNUN91g0.net

大迫にヘディング伝授した岩政は偉大だわ


67: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:53:58.79 ID:TRjia6ZO0.net

前半は佐々木もだが武藤もプレスバック全然だったからよっさんインタビューで納得した
佐々木はパトリッキと息合ってなかったんかな?後半は汰木が入ってよくなった気が


68: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:56:40.85 ID:vjscSEHOd.net

ゴール裏で久しぶりに観戦したけど
こんなに若い人多いんだな、夏休みもあるだろうが


71: U-名無しさん 2023/07/22(土) 22:02:37.86 ID:tXTrnr0f0.net

武藤大樹大迫七聖でスタートして後半に汰木とパトリッキ投入するほうがいいんじゃないの
汰木すぐ戻れるかわからんけど
大迫いるのに七聖使わないのもったいないわ



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

  


posted by カルチョまとめ管理人 at 23:19 | 大阪 ☀ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「首位・神戸、大迫2ゴールで2点差追いつき川崎と2-2ドロー!大迫は得点ランク首位に浮上 J1第16節延期分(関連まとめ)」へのコメント
  • 150048195
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月23日 00:40
    3: U-名無しさん 2023/07/22(土) 21:23:33.58 ID:TRjia6ZO0.net
    大迫が下がって受けて散らす必要がないレベルの中盤の選手1人獲って来いよ

    サンペールという選手がいたんですけどね....
  • 150048215
     :   at 2023年07月23日 00:47
    コンディションのいい大迫はヤバすぎる
    ゴール以外のプレーでも手がつけられない
  • 150048303
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月23日 01:34
    Jの中では結構いいカードなのに16000しか入らないのか
    Jリーグは本当に集客できないなぁ
  • 150048305
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月23日 01:35
    もう優勝が横浜FMだったとしてもMVPは大迫でいいんじゃないか
    それくらい圧倒的な存在だわ
  • 150048550
     :   at 2023年07月23日 06:57
    大迫やっぱ日本帰ってくるの早過ぎたよなあ
    まだ余裕でやれたろ
  • 150048627
     :   at 2023年07月23日 07:39
    大迫がポストや配球までやりながら一昨年の古橋並のペースで点取ってるのガチでハンパない
    コイツJに居ちゃいけないレベルだろ
  • 150048634
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月23日 07:44
    パトリッキはスーパーサブだと効果的だけど先発だと並かそれ以下になりがちだってセレッソ時代からわかってるでしょ!
  • 150051101
     : 名無しのサポーター  at 2023年07月24日 06:20
    ぜんぜん代表いけるよなぁ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)