アンテナ・まとめ RSS

前日本代表主将DF吉田麻也、米LAギャラクシー加入が決定!元マンUチチャリートと同僚に

【サッカー】吉田麻也の新天地は米国! MLSのLAギャラクシー入り決定 ベッカムもプレーした強豪 [フォーエバー★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1691098917/
吉田2023LAギャラクシー加入.jpg
1: フォーエバー ★ 2023/08/04(金) 06:41:57.99 ID:Xn0RjOmF9.net

8/4(金) 2:02配信

日刊スポーツ
ロサンゼルス・ギャラクシーX(旧Twitter)から

 サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で日本代表の主将を務めたDF吉田麻也(34)の、米メジャーリーグサッカー(MLS)のロサンゼルス・ギャラクシー入りが決まった。3日(日本時間4日未明)、クラブが発表した。注目された新天地は、かつてベッカムやイブラヒモビッチ、吉田の憧れだったジェラードもプレーした米国の強豪に決まった。

【写真】涙を浮かべながら、号泣する久保に声をかける吉田

 吉田はドイツ2部に降格したシャルケを退団し、フリーの立場で移籍先を探していた。3度のW杯に3度のオリンピック(五輪)など、豊富な経験を持つDFのもとにはこの夏、多くの獲得の申し出が届いていた。

 欧州ではドイツ、スペイン、多くの大物を獲得する中東ではサウジアラビア、カタール、UAEのクラブから声がかかった。さらに日本、そして南米のアルゼンチンの強豪からもオファーが届いたが、熟考の末、米国での新たな挑戦を決断した。

 長くイングランド、プレミアリーグのサウサンプトンでプレーし、2020年1月からイタリア、セリエAのサンプドリアでプレー。昨年7月にドイツ、ブンデスリーガのシャルケに加入。これで日本の名古屋グランパスでプロになり、オランダのVVVフェンロも含め、6カ国目のプレーとなる。



 吉田は約1年前に、ドイツの古豪シャルケに加入。W杯カタール大会を日本代表の主将として戦ったが、クラブは1年で2部降格。契約延長の条件の1つであった残留を果たせなかったこともあり、6月30日に退団し、所属先のないフリーの立場だった。

 ここまでは、拠点である日本やドイツ、英国で自主トレーニングをしながら、新天地を探していた。

 7月末には米国入り。ロサンゼルスに遠征中だったバルセロナの練習に、サウサンプトン時代の旧友ロメウを訪ねたことが、バルサ公式サイトでも大きく報じられていた。その後、米メディアがロサンゼルス・ギャラクシーとの合意を報じるなど、移籍決定は秒読み段階とみられていた。



 昨年のW杯後、日本代表には招集されていないが、昨年末には来年1月開幕のアジア・カップでの日本の優勝を目標に掲げてもいた。MLSには、今夏、アルゼンチン代表FWメッシが加わり、インテル・マイアミでプレーしている。

 リーグのレギュラーシーズン開幕戦は21日のソルトレーク戦(ホーム)。

 共催される3年後のW杯開催国の1つでもある米国で、大谷翔平も圧倒的な活躍をみせるロサンゼルスで、吉田が新たな挑戦をスタートさせる。



 ◆ロサンゼルス・ギャラクシー MLS発足に合わせて1995年に創設された。プレーオフを制し最多5度の年間王者となった実績を誇るリーグ屈指の強豪。「チチャリート」こと、元メキシコ代表で、マンチェスター・ユナイテッドでも活躍したハビエル・エルナンデスが在籍している。本拠地はディグニティ・ヘルス・スポーツ・パーク(収容2万7000人)。米国人のグレック・バニー監督が率いている。



 ◆吉田麻也(よしだ・まや)1988年(昭63)8月24日、長崎県生まれ。名古屋グランパスの下部組織から07年にトップ昇格。10年1月にオランダのVVVフェンロに移籍し、12年8月からプレミアリーグのサウサンプトン、20年1月末にセリエAのサンプドリアに移籍し、昨季はブンデスリーガのシャルケでプレー。五輪は21年東京を含む3大会に出場し、W杯も3大会に出場している。日本代表として国際Aマッチ通算126試合12得点。日本プロサッカー選手会(JPFA)会長。189センチ、87キロ。愛称「マヤ」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb2fdfd7dde3a32284efaa8fabf6712dab7b8a31
https://i.imgur.com/1VnG1ml.jpg





3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 06:43:43.88 ID:VLuzrDzl0.net

これから欧州→アメリカへ行く日本人増えていきそう


7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 06:53:38.85 ID:ZyXV3Jbl0.net

Jという選択肢はないんだ
メッシが行ったからMLSでも都落ち感は無いと思っちゃったのかな


36: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:14:08.28 ID:39YCgbqk0.net

>>7
円よりドルを選んだんだろ


9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 06:56:16.62 ID:GDcI56Hu0.net

34だし好きなとこ行ったらええやん
名古屋よりロスのほうが絶対楽しそうw


13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 06:59:39.13 ID:5kJCH3p/0.net

MLSブームみたいなのあって
無くなった工藤とか移籍してたよね


15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:00:02.28 ID:ZhzB+e+60.net

英語余裕で話せるから生活も困らないだろうし良い選択だわな


48: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:19:33.29 ID:D3A59V0F0.net

現役最後にロサンゼルスとかいいよね


51: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:21:12.54 ID:XFh/D7si0.net

サウジアラビアに行ったほうが金は貰えそうだけど


67: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:25:51.43 ID:aeMgRBya0.net

>>51
日本人サッカー選手は金でチーム選びしないだろ。久保くんなんて無税&4年252億でも拒否したし。板倉も拒否した。


79: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:38:08.99 ID:RLnHLRjL0.net

>>67
久保は若いから当たり前
30過ぎの晩年ならサウジ行っておかしくない


55: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:21:53.63 ID:miWmCoiP0.net

こいつのキャリア普通に凄いのになんでいまいち日本人から評価されないんだ?


70: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:29:00.38 ID:V6/Lr2EV0.net

>>55
若い頃のやらかし癖のイメージ強いからじゃね


242: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 09:23:47.34 ID:MH/F1xKa0.net

>>55
日本歴代ナンバーワンのセンターバックなのにな。

冨安板倉のこれからの実績次第で変わるかもだけどな


63: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:24:47.73 ID:j8KHJ8Vs0.net

今13位だから強豪という見出しが寂しい


64: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:24:53.56 ID:GDcI56Hu0.net

あれ、そういやタケじゃないほうの久保もMLSいるんだっけ?一時、代表でもブレイクしかけたのに名前を一切聞かなくなった


81: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:40:54.21 ID:4Eip8JDl0.net

次のW杯にアメリカとカナダを知る男として招集される可能性もあるし、駄目でも解説として呼ばれる。何より降格がなくて気楽にサッカーできるのがベテランには良いな


83: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:40:55.64 ID:ZGwXwdff0.net

吉田ってパイオニアだよな
いいロールモデル


90: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:43:31.87 ID:FPzr9yhZ0.net

日本代表キャプテンっていう肩書きのおかげだろうな
今人気上昇中のアメリカに呼ばれるのは幸せなんじゃないかね


92: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:46:13.93 ID:RLnHLRjL0.net

アメリカ
2023年 MLSにメッシ移籍
2024年 コパアメリカ開催
2025年 クラブワールドカップ開催
2026年 ワールドカップ開催
2027年 女子ワールドカップ開催有力候補


216: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 09:11:05.75 ID:pOYMvR4g0.net

>>92
これすげえな


96: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:48:30.94 ID:siJuo5F30.net

海外のが年俸が良いんだろ
吉田なら引退後もサッカー界で仕事をするだろうから
知見を広げて、後輩に伝えてほしい


113: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:59:19.29 ID:SwiuIA9r0.net

吉田って特別指定選手として契約するの?
LAギャラクシーて特別指定選手の枠は既に埋まってると思うんだけど
特別指定選手でないとMLSのギャラってメッチャ安いで


142: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 08:17:22.80 ID:YO1nm/k/0.net

>>113
特別指定選手ではない 今いる日本人で特別指定選手はいない シンシナティの久保裕也はだったが今はその枠ではない 高丘も同様 しかしJリーグよりは遥かに稼げる


145: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 08:22:16.94 ID:SwiuIA9r0.net

>>142
もし吉田がJに戻れば最低でも2億は払うやろ
確かMLSの指定選手外の年俸上限は1億すら届かないハズ
何せMLSはサラリーキャップ制だから


146: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 08:23:03.96 ID:W2iBo2Yx0.net

>>142
久保裕也で100万ドル。Jでは貰えないな

https://www.spotrac.com/mls/fc-cincinnati/yuya-kubo-47115/


118: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 08:03:29.19 ID:LFy/CEib0.net

この人まだ次のW杯に出る気満々だろうな。
先のW杯のコスタリカ戦のポカは芸術的だったのが記憶に新しいw


150: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 08:25:03.83 ID:0qjfWn+I0.net

ていうか吉田はたぶん長崎が新スタジアムオーブンする時の目玉で帰って来ると思う

金ならあるしな、ジャパネットたかた


153: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 08:27:26.59 ID:DaySnLEJ0.net

キャリアの終わりは華のアメリカでセレブ生活してみたいって選手は多そう


171: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 08:44:57.88 ID:pzoC/1MW0.net

戻るなら名古屋復帰しか考えてないんだろうがCB余ってる状況だから断られてるんだろうな
あと可能性があるのは出身地の長崎か
J2だが新スタに合わせた目玉補強として復帰するなら名古屋も納得してくれるんじゃないか


190: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 08:59:20.10 ID:3q162OkL0.net

もう34にもなるんだな
もうキャリアも終わりか


195: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 09:03:02.59 ID:Q8juysp+0.net

MLSはピーク過ぎた選手がよく行く印象。旬な名選手で誰かプレーしたこと有るのかな?


243: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 09:24:13.44 ID:9b1VSEcY0.net

>>195
今のMLSって以前より引退間近のではない
流石にメッシとかは勢いでやった感があるけどここ数年はアルミロンのプレミア移籍以降、南米の有力若手を取ってくる印象
また久保建英とマジョルカで同僚だったコロンビア代表のクチョエルナンデスもいる 欧州で普通にやれてる若手がなんでMLSにって話題になった


203: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 09:06:15.68 ID:6ZfFmCZr0.net

LAは治安悪いけど日本人多いから暮らしやすいよな



◇集え!!名古屋グランパスファン part 2611◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1691054926/


180: U-名無しさん 2023/08/04(金) 10:03:07.07 ID:CbHI+MtL0.net

麻也はアメリカ1年半か
戻ってくることはなさそうだね


181: U-名無しさん 2023/08/04(金) 10:05:14.51 ID:C09YcGp20.net

>>180
次の契約切れが冬なら次こそ日本復帰かな。
最有力は長崎で。



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 10:18 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「前日本代表主将DF吉田麻也、米LAギャラクシー加入が決定!元マンUチチャリートと同僚に」へのコメント
  • 150081622
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月04日 10:27
    Jよりはお金もピッチ外活動でも機会を得るええ選択ってことなのかな
    観衆は凄そうだからその辺度外視しても出場出来るなら気持ちよさそうではある
  • 150081632
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月04日 10:34
    選手も個人事業主だし、引退後はさらにその色は濃くなる。アメリカでのプレーは知見と人脈を広げるのには最適だと思うよ。将来的にそれを日本サッカーへ何かしらの形で還元してくれればそれで良い
  • 150081782
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月04日 11:56
    人脈とか大きいだろうね。
    吉田は特に協会に入って日本サッカー改革進めたいみたいだし。
  • 150081786
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月04日 11:59
    日本代表のキャプテンだった選手がJリーグに帰ってくれば
    Jリーグに観客が増えてスポンサーも増えて
    J2J3の選手たちの給料も少しは上がるかもしれないんじゃないんですかね?
    立派な意見を申していた吉田さん
    人気も実力も劣化してからJリーグに帰ってきても遅いんですが
  • 150081969
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月04日 13:17
    ※150081786
    アメリカとか海外いた方がニュース性高いだろ、メッシとマッチアップした写真のほうが良い
    大迫や香川の今の扱いみたら海外いたほうがJリーグの宣伝になるんだよ
    変な話だがな
  • 150081998
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月04日 13:29
    英語ペラペラだしな
    なにしろプレミアでキャプテンマークを巻いた初めての日本人選手よ
    タイトルには縁は無かったが
    経歴は最高だ
    吉田の世話でJリーグからMLS経由して欧州ルートも出来るかもしれん
    まだまだ海外で踏ん張ってくれた方がええやろ
    CBなら36才でもJ2でも、なんならJ1でもできるだろうしな
  • 150082262
     :   at 2023年08月04日 15:33
    70: 名無しさん@恐縮です 2023/08/04(金) 07:29:00.38 ID:V6/Lr2EV0.net
    >>55
    若い頃のやらかし癖のイメージ強いからじゃね

    若い頃?今でもずっとやらかし癖治ってないが
  • 150082372
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月04日 16:36
    こいつJを見に来てくださいとか言っときながらこれだもんな
    こいつを我慢して使い続けたの失敗だったな
    この世代って本当恩知らずがそろってるわ
  • 150082695
     :    at 2023年08月04日 19:09
    この世代に恩知らずが多いのかは知らんがこのコメント欄に恥知らずは多いみたいだな
  • 150082975
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月04日 21:29
    jに帰ってきた所で集客力もないだろうしプレーも平々凡々
    本人の好きにさせてやればいいでしょ
  • 150083516
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月05日 04:16
    MLSでいいから最後に一度はタイトル取って欲しい
  • 150083584
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月05日 05:58
    普通にキャリアでも能力的にも日本史上屈指の選手なのに何でこんな叩かれるんだろうな
    ボンバーとか釣男なんかぶっちゃけ吉田の足元にも及ばんレベルの選手だけど評価されてるのに
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)