アンテナ・まとめ RSS

リバプール、チェルシーとの白熱の開幕戦は1-1ドロー!ディアス先制弾もディサシ同点弾で追いつかれる

チェルシーとリヴァプールの一戦はドロー…プレミア開幕戦屈指の好カードは激しい攻防戦に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2630bd35d6e544e6081605a42edcf6c30026c7e0
リバプール23-24開幕戦.jpg


 プレミアリーグ第1節が13日に行われ、チェルシーとリヴァプールが対戦した。

 今季の開幕戦では、早くも“ビッグ6”同士の直接対決が実現した。チェルシーは昨季のプレミアリーグで12位と低迷し、今季は巻き返しを狙うシーズンとしたい。初陣で激突するのは強豪のリヴァプールだ。リヴァプールも昨季はプレミアリーグを5位で終え、7シーズンぶりにチャンピオンズリーグ(CL)を逃していた。今季はヨーロッパリーグ(EL)を並行しながらの戦いに臨む。

 今夏のマーケットで、チェルシーはビジャレアルからニコラス・ジャクソン、ライプツィヒからクリストファー・エンクンク、ブライトンからロベルト・サンチェスらを獲得。エンクンクは負傷のため離脱が発表されたものの、その他の選手たちには即戦力としての活躍が期待される。対するリヴァプールはブライトンからアレクシス・マック・アリスター、ライプツィヒからドミニク・ソボスライが加入。一方でジョーダン・ヘンダーソンやファビーニョら長年リヴァプールの中盤を支えた選手たちが退団しており、新加入選手2名がどれほどフィットしているのかに注目だ。

 今季よりチェルシーを率いるマウリシオ・ポチェッティーノ監督は、今夏にブライトンからレンタルバックしたレヴィ・コルウィル、新加入のR・サンチェスやジャクソンらを先発に送り出した。エンソ・フェルナンデスやラヒーム・スターリングもスタメンに入り、マルク・ククレジャやミハイロ・ムドリクらがベンチから出番を待つ。一方、リヴァプールを率いるユルゲン・クロップ監督は新加入のマック・アリスターとソボスライを早速スタメン起用。フィルジル・ファン・ダイク、モハメド・サラー、ルイス・ディアスらも先発に名を連ね、ハーヴェイ・エリオットやダルウィン・ヌニェスがベンチに控える布陣となった。

 試合は立ち上がりからリヴァプールがアクセル全開でゴールに迫る。5分には右サイドでサラーからの落としを受けたソボスライがドリブルをスタート。巧みなタッチでボックス内に侵入すると、タッチが長くなったボールをディオゴ・ジョッタがダイレクトで狙ったが、シュートはわずかに枠を外れた。12分にはペナルティエリア手前からサラーが右足を振り抜くと、シュートはクロスバーに嫌われている。

 直後にはチェルシーの右サイドから良いシーンを作ったものの、18分にはリヴァプールが高速のカウンターを完結させる。自陣での細かいパス回しからマック・アリスターが右サイドに展開すると、待っていたモハメド・サラーが左足で門を通すスルーパスを供給。ファーサイドに走っていたL・ディアスがダイレクトで押し込み、リヴァプールが敵地で先制に成功した。

 1点ビハインドとなったチェルシーは24分、ペナルティエリア内で前を向いたジャクソンが左足でフィニッシュまで持ち込むも、シュートはわずかにゴール右へ。対するリヴァプールは30分、右サイド絞った位置で前を向いたトレント・アレクサンダー・アーノルドのスルーパスに抜け出したサラーが冷静にGKとの1対1を仕留めたものの、オフサイドの判定でゴールは認められなかった。

 前半のうちに1点を返したいチェルシーは37分、右サイドから強引に仕掛けたスターリングが深い位置をえぐり、マイナスに折り返すもボールは通らない。このプレーで右コーナーキックを獲得すると、跳ね返されたボールを繋いでR・ジェームズがクロスボールを供給。またもボールは跳ね返されたが、こぼれ球に反応したベン・チルウェルが頭で背後のスペースへ流し入れる。抜け出したアクセル・ディサシがダイレクトで押し込み、チェルシーが試合を振り出しに戻した。

 勢いに乗るチェルシーは39分、中盤での奪い合いを制してスターリングがボールを持ち運び、E・フェルナンデスを経由してボールはチルウェルのもとへ。内側に絞ってスペースに侵入すると、飛び出してきたGKアリソンをかわしてゴールに流し込んだ。チェルシーかわずか3分弱で逆転に成功したかに見えたが、チルウェルのポジションがオフサイドだったため得点は取り消しとなっている。

 なおも攻めるチェルシーは44分、右サイドの連携でR・ジェームズが縦に突破し、グラウンダーのクロスボールを送る。ニアサイドに入ったジャクソンがダイレクトで合わせたが、シュートはクロスバーの上へ外れた。前半はこのまま1−1で終了している。

 後半に入っても激しい攻防戦が続く。55分にはチェルシーにチャンス。右サイドでボールを持ったスターリングが中央へ繋ぐと、E・フェルナンデスがダイレクトで逆サイドへ流す。フリーになったチルウェルが左足を振ったものの、GKアリソンがビッグセーブを見せた。

 その後はチェルシーが試合の主導権を握って攻撃に出る時間が続くと、リヴァプールは66分にコーディ・ガクポとジョッタを下げてカーティス・ジョーンズとヌニェスをピッチへ送り出す。攻撃面で違いを作れる選手を投入したが、流れを引き寄せることはできず、チェルシーがボールを握る時間が続く。後半アディショナルタイムにはヌニェス、ムドリクにビッグチャンスを迎えたものの、どちらも守備陣の体を張ったブロックによりゴールとはならなかった。

 試合はこのままタイムアップ。チェルシーはホームで長く攻め続けたものの、今後に期待を抱かせるドローに。対するリヴァプールも新戦力がきっちりとチームに融合しており、開幕戦屈指の好カードは事前の想像通りクオリティの高い一戦となった。

 次節、チェルシーは20日に敵地でウェストハムと対戦する。一方、リヴァプールは19日にボーンマスをホームに迎える。

【スコア】
チェルシー 1−1 リヴァプール

【得点者】
0−1 18分 ルイス・ディアス(リヴァプール)
1−1 37分 アクセル・ディサシ(チェルシー)

【スターティングメンバー】
チェルシー(3−4−2−1)
GK:R・サンチェス
DF:ディサシ、T・シウヴァ、コルウィル
MF:R・ジェームズ(76分 グスト)、E・フェルナンデス、ギャラガー、コルウィル(90分 ウゴチュク)
FW:スターリング(81分 マーステン)、チュクエメカ(81分 ムドリク);ジャクソン

リヴァプール
GK:アリソン
DF:A・アーノルド、コナテ、ファン・ダイク、ロバートソン
MF:ソボスライ、マック・アリスター、ガクポ(66分 C・ジョーンズ)
FW:サラー(77分 エリオット)、ジョッタ(66分 ヌニェス)、L・ディアス(77分 ドーク)

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1531 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1691942629/


※ハイライト動画
https://www.youtube.com/watch?v=-zDiCJRx-Xs

793: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:29:44.74 ID:h9urtv6A0.net

よく勝ち点拾えたな


795: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:29:51.25 ID:dc15Zsdo0.net

まあ内容負けてたから引き分けは上出来


797: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:30:06.51 ID:ttM9rax+0.net

ロボに右のCK蹴らせんのボールの質もそうだし戻るのも大変でスタミナ使うからホント良くないわ


817: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:30:46.42 ID:VPL46Uib0.net

>>797
本人ほぼ歩きで戻ってすらなかったけどな


798: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:30:06.64 ID:rNOPboY+0.net

このままだと両チーム低迷するのはわかった


799: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:30:07.68 ID:NDMk1qEu0.net

負けんくて良かったな、最初だけやったな


801: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:30:08.80 ID:tJfU05jW0.net

まあいいや
早くアンカー取ってよね


805: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:30:16.35 ID:Ex+PaVd90.net

選手のレベルとかじゃないよこれ
戦術が終わってる


807: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:30:21.32 ID:/d0iFw7R0.net

せっかく最後チェルシーが落ちてきたのにこっちもクオリティ下がり過ぎ
サラー下げるとかあたまいかれてるわ


814: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:30:36.78 ID:GWm02y6G0.net

この試合目の前で見て補強しないオーナーなんていないよな
ソボスライとマッカは好きにならない理由がない、ここは今季の楽しみだ


818: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:30:59.91 ID:6I3MpzIwp.net

ソボスライとマクアリスターは良かった
プレスと守備本当にどうにかしてほしい


823: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:31:19.25 ID:46z/fYhe0.net

マクアリ大当たりソボ当たりなのにこの内容カイセド必要なのどう考えても飴よりリヴァプールだよな
アンカーとSB守備専取れ


832: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:31:49.87 ID:URZ1XUrV0.net

最低限の結果だな
ドークは上手く使いたい
ディアスは得点以外酷すぎる


833: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:31:49.90 ID:NDMk1qEu0.net

WBずっと空いてたけどあそこにプレス掛けるのどう修正するんやろな


862: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:33:28.30 ID:/d0iFw7R0.net

>>833
構造上の弱点だからどうすることも出来ない
逆に言うとこっちが押し込めば、相手が上がってこれないからタコ殴りにできるし
今回は後手に回ったからタコ殴りにされた


835: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:31:53.37 ID:wIogYC6u0.net

ジョタはしばらくスタメンから外せよ
ガクポ前に上げてちゃんとカーティス使え
それでだいぶマシになるやろ
ソボスライアクアリストカーティスエリオットは素晴らしかった
ロボ以外のDF陣もよく頑張った


838: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:32:02.38 ID:tJfU05jW0.net

ソボスライからはマジでレッズ魂を感じる
マクアリスターも素晴らしい
ヘンリーはこれを目の前で見たんだから何とかしてよね


843: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:32:23.01 ID:M9M71NXs0.net

ディアス:スタメンレベルじゃない。ジョーカーとしてみたい。
マカソボ:よかった
ガクポ:個人的にはセンターハーフが天職だと思う。
クロップ:なにがしたいん?


844: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:32:25.18 ID:wOqBzoO+0.net

ソボスライは死ぬほど走ってた気がする
アンカーは必須
ファイアーフォーメーションは地雷
アーノルドはボールロスト簡単にしすぎ
アーノルドの守備は少し良くなってた


848: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:32:43.92 ID:rNOPboY+0.net

ドークはやばい
何もできないとはまさにこのこと


872: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:34:04.82 ID:v2b9xjun0.net

>>848
まだ出始めの17歳に求めすぎでは
仕掛けられる良い形で全然ドークに来なかったし


860: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:33:27.43 ID:NDMk1qEu0.net

まさかのドーク出場、ソボ上げるっていう、実はアタッカーも足りてないってさすがにやばすぎやろ


850: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:32:48.39 ID:wuxT5k/Ha.net

この試合アーノルドいいとこあった??


868: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:33:49.36 ID:RPF46Hhx0.net

>>850
時間稼ぐ必要ないスローインでイエロー貰ったよ!


877: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:34:29.75 ID:wOqBzoO+0.net

>>850
アシスト未遂
去年より守備を頑張ってた


870: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:33:57.68 ID:PrqUL22G0.net

新加入組は別としてディアスジョタじゃプレスバック甘いしコース限定しきれないんだから守備の仕方考え直したほうがいいのに
こんなん全盛期のカンテがいても守りきれないぞ


889: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:35:12.08 ID:MKxX0Sd20.net

ドークはこういう試合に出すべきじゃないよな
もっと楽勝な展開の試合で自信付けさせるべきだわ


892: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:35:13.68 ID:UP3v8CUt0.net

ソボスライはまだまだこれからかな
ミドルでもぶち込んでくれたら一気に火がつきそうだけど


897: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:35:46.45 ID:wIogYC6u0.net

ディアスはプレん時から得点以外ずっと酷かったからなあ
前線はヌッさんガクポサラーにしてくれ
バイチェとチアゴが復帰したら中盤はまあ問題なしやけどやっぱアンカーはちゃんと取れよ
それとそろそろロボの後継者も取れツィミカスとか論外やぞ


907: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:37:13.56 ID:cOR7aFGed.net

構造的欠陥はそのままだけどマクアリスター、ソボスライの補強は完璧だったのは良かった
CLないのにこの2人来たのほんと奇跡だわ


913: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:37:58.29 ID:jpDou4MT0.net

ピッチ外に出ててもオフサイドの対象になるんだっけ


931: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:39:57.53 ID:MKxX0Sd20.net

>>913
ピッチに戻ってこなければね
戻って触ったらアウトよ


929: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:39:36.26 ID:1qff0LxK0.net

楽しかったけど引き分けか
マックもガクポも1列前で見てみたい
ソボとコナテはスーパー
ダイク復活カーティスも良かったしエリオットもかなり良くなったねU-21でなんか掴んだんかな
ドーク使ってくれるのは嬉しいけど勝ち試合で使ってくれCITYですら同点で17歳は使わん


933: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:40:06.04 ID:FCSPnbMza.net

まぁリンダースのうちは無理だと分かったわ
選手たちはお疲れ


945: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:41:54.93 ID:NvmGQ/SS0.net

サラー下げてドーク入れるのは意味わからんし、どうしてもドーク使いたいならサラーCFで左ヌニェスの右ドークだろ
ほんとマジでエリオット使いたかっただけだろあれ


948: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:42:46.85 ID:9AwAkD/vd.net

>>945
そりゃ去年エリオットの為にシーズン捨てたんだからね


952: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:43:07.10 ID:+XjDN62j0.net

チェルシーに必要なのはまともなウイングだな


956: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:43:36.85 ID:s4GYMf1I0.net

チェルシーはエンクンク離脱した影響感じたな
真ん中で起点作れないからエンソが頑張って前出てきてたけど
どっちもいて欲しいところに本職いなくて困ってたそんなゲーム


960: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:44:21.17 ID:7u0nubB/d.net

1-1の交代枠でカーティスエリオットドークが出てくるのマジで絶望感凄いわ
プレミア2部の大半のチームの方が選手層厚そう


967: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:45:34.50 ID:/d0iFw7R0.net

>>960
意味わからんよな
しかもサラー下げてまで入れてるんだから余計に


964: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:44:51.22 ID:MKxX0Sd20.net

スタメンの前線全員下げたんだから
夏だし気温高かったんじゃないの
下手にバテてる状態で使ったら怪我するっしょ


971: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:46:34.40 ID:PrqUL22G0.net

今日のエリオット悪くなかったと思うけどな
カーティスは球離れの悪さが戻ったようなプレーを見せてたのが気になった
コナテはスーパーだったな
アーノルドの裏を抜かれた時も完璧にカバーしたうえでアーノルドを鼓舞してたからな
まぁ選手は頑張ったと思うよ


984: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:48:29.46 ID:VKg0zVUf0.net

エリオットは良かったと思うけどカーティス良かったか…??


991: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:49:55.07 ID:s4GYMf1I0.net

>>984
あくまでガクポとの比較だけど立ち位置がマクアリスターの近くになってマクアリスターが多少やりやすそうだった
カーティス単体で良かったってより本職に勝る感覚はないっていう


995: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:50:35.78 ID:lSARCXNV0.net

両ウイングが守備しないしアーノルド中入るしで左右に揺さぶられ続けたな
マクアリスターとソボスライよくがんばってくれたわ



〓〓 Liverpool FC 〓〓 1532 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1691949193/


4: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:54:13.14 ID:s4GYMf1I0.net

アーセナルとかシティ見てると両ウイングがもっとプレスバックしてくるから守備成り立ってるよな
サラーとディアス戻り甘いよな
ソボスライのプレスバックは素晴らしかった


10: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 02:57:35.74 ID:jpDou4MT0.net

普通にマクアリスターと守備専のダブルボランチが見たい


20: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 03:05:46.13 ID:/d0iFw7R0.net

結局いまのシステムだと、どうあがいてもカウンター時にガラ空きの右サイドにロングボール出されるんだよね
そりゃ基本はスーパーコナテがなんかしてくれるけど、何回かは入れ替わられたりクロスを上げられるわな
そして中にはダイクと絞ってきたロボのみ
こんなの素人でもいつかはやられることぐらいわかる
シティはCB多く並べてるし、アーセナルも守備的なSB置いてるのになんでリバプールはこんな守備してるのか理解不能だわ


21: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 03:07:20.37 ID:g1urpHYUd.net

もう前向ける中盤取ったしアーノルド中に入らせるのやめようや


29: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 03:09:36.92 ID:NvmGQ/SS0.net

ゴメスが右SBのスタメンでいいとは思う
ロボを上がらせた方が攻撃力あるし、アーノルドの攻撃にそんな期待感ないからな


37: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 03:17:01.63 ID:NvmGQ/SS0.net

改善点がはっきりしてるだけ全然いいとは思うけどな
それが出来るかどうかは置いといてDMFをもう1枚用意することと右SBを用意すること
CBとか言ってたけど正直普通に右SB優先な気がしてる


42: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 03:20:24.21 ID:NvmGQ/SS0.net

チェルシーはエンソとギャラガーが良くてジャクソンも普通にえぐかったな
まぁ実際コナテとダイクがちゃんと守ってて何とかなったからいいけどやはりSBがWBにすらちぎられるのは問題
CBよりSBが修正ポイントだなって感じだ


50: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 03:32:45.52 ID:s4GYMf1I0.net

せっかく良い補強出来たマクアリスターとソボスライが腐る前にシステム変えて欲しいな
コナテも過労死しそう


57: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 03:48:10.05 ID:NvmGQ/SS0.net

ダイクも良くクロスはじいてさすがだなって感じだったけどな
逆にいうとクロス上げられまくったロボの対応がまずかったわけで、リースが上手かろうが本来クロスをあんな簡単に上げさせちゃだめだわ
こっちは逆にクロス上げるの相当苦労してたなほんと


59: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 03:49:51.84 ID:3BjebOGV0.net

マクアリスター様
バイタルでの間受けや積極果敢な飛び出しがあなたの持ち味であるにも関わらず
アンカーという理解不能なポジションをやらせてしまい真に申し訳ございません
あなたがいないとチームは崩壊します
こんなクソクラブに来て頂きありがとうございます


77: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 04:35:42.51 ID:5slFoPij0.net

アーノルド問題あるけど
今の希望はバイチェをアンカーにしてマカリスタとソボスライのIHかな


105: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 07:38:27.20 ID:X+lGTrf60.net

サラー交代でブチギレてたけど、今季はベンチにミルナーみたいな落ち着かせる奴が居ないのが地味に痛いな


106: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 07:38:53.62 ID:yHLWwalId.net

補強しなかったらヘンリー何しに来たんってなるな


110: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 08:00:41.37 ID:XYLkCrTs0.net

一人はさすがに取るだろうけど普通に考えて後二人くらい欲しくね?


111: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 08:02:12.34 ID:WxPUGbi80.net

中盤二人ほしいしなんならCBとSBも欲しい


122: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 08:30:51.74 ID:iR+rkpNXa.net

ソボスライがプレシーズンより明らかに良かったのはマジで朗報
マクアリも凄かった
ジョタスタメンでガクポIHなのがちょっともったいなかったなぁ
アーノルドの偽SBは論外


75: 名無しに人種はない@実況OK 2023/08/14(月) 04:28:03.61 ID:NvmGQ/SS0.net

しかしソボスライとマクアリは可能性が凄いな
クロップの元だと普通は半シーズンほど適応に時間かかるのが普通でファビーニョも半シーズンかかったのにな
ここからさらにフィットしてくるとしたら希望しかない



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 10:33 | 大阪 ☔ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「リバプール、チェルシーとの白熱の開幕戦は1-1ドロー!ディアス先制弾もディサシ同点弾で追いつかれる」へのコメント
  • 150106232
     :   at 2023年08月14日 11:01
    チェルシーのエンソがえぐい
    マカリスターとエンソのいるアルゼンチンが強いわけだわ
  • 150106264
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月14日 11:16
    どっちのファンでもないけどリバポのまとめしかないのはなぁぜなぁぜ?
  • 150106313
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月14日 11:43
    最高金額でカイセドにオファーするには納得の理由があったなぁ...
  • 150106382
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月14日 12:17
    チェルシーカイセド来たら普通に上行けるわ
    選手もやる気に満ち溢れてるし攻撃改善してる
  • 150106415
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月14日 12:28
    なんで主語がリバプールなのか?
    チェルシーホームなのにと思ったが
    チェルシースレから転載するなと怒られてたからリバポスレからのみなので
    主語がリバポになったのか
  • 150106531
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月14日 13:20
    本当海外サカ板終わってんな
    そんな悲観するような内容でもないだろなんだこのまとめ
    サラー下げるのもアウェイ勝ち点1でいいっていうメッセージだろ
    途中露骨にブロック作って引いてたし、運動量も落ちてたしな
    このまま両チームが低迷ってのも意味わからん、お互いそんな酷いゲームしてねぇだろ
  • 150106541
     :   at 2023年08月14日 13:23
    両チーム低迷は?だな
    むしろ期待持てる好ゲームだったと思うが
  • 150106634
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月14日 14:11
    ポチェッティーノ、普通にしっかりとしたチーム作ってきたな
    やっぱ監督って大事だわ
  • 150106637
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月14日 14:13
    ギャラガー好きだわ
    見てて気持ちいい
  • 150106839
     :   at 2023年08月14日 16:13
    流石にそろそろクロップの戦術面や選手運用面が苦しいと思うが、今のリバプールを引き継げるような代わりになる監督が居ないよな…
  • 150106869
     :   at 2023年08月14日 16:23
    ん?エンソは元々リーベルで攻めの5番だぞ…。寧ろ、ディフェンスが本職じゃない感じだけど、難なく器用にこなせるしパスカットの嗅覚が鋭いからW杯の印象で後方のボランチに起用されてた。前の監督はそこら辺勘違いしてたけど、ポチェはアルゼンチン人らしく理解してるからビルドアップの要として使ってる。
  • 150106889
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月14日 16:35
    両チームとも今のPLでCL圏内に入れる出来ではないな
    去年と同じくシティアーセナルユナイテッドニューカッスルでここは変わらなそう
    EL枠をリバポチェルブライトンヴィラその他で争うかんじだろうね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)