アンテナ・まとめ RSS

スペイン逸材MFベイガ(20)、サウジ1部アル・アハリ移籍が正式決定!年俸20億円の3年契約

【サッカー】“スペインの逸材”21歳MFベイガがアル・アハリに完全移籍、3年契約を締結 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1693057922/
ベイガ2023アルアハリ移籍.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/08/26(土) 22:52:02.67 ID:pXlLWlYd9.net

アル・アハリは26日、セルタのU-21スペイン代表MFガブリ・ベイガ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。

契約期間は2026年夏までの3年間。パリにてメディカルチェックを受け、正式契約を結んだとのことだ。

ベイガがセルタのアカデミーで育ち、2022年7月にファーストチームに昇格した。

正式昇格前からファーストチームデビューを果たしていた中、2022-23シーズンはラ・リーガで36試合に出場し11ゴール4アシストを記録。キャリア通算では公式戦56試合で11ゴール4アシストを記録していた。

若き才能として今夏の移籍市場では多くのクラブが関心を寄せ、レアル・マドリーやナポリ、ニューカッスルなどが関心を寄せていたが、新天地はサウジアラビアに決まった。

アル・アハリは、巨額の資金をバックに今夏の移籍市場でヨーロッパから大量に選手を補強。MFリヤド・マフレズ(マンチェスター・シティ)、FWロベルト・フィルミノ(リバプール)、GKエドゥアール・メンディ(チェルシー)、FWアラン・サン=マクシマン(ニューカッスル)、DFロジェール・イバニェス(ローマ)、DFメリフ・デミラル(アタランタ)を獲得していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99e4cca860855a72ba5170675c3459356475d7c4


昨季セルタでブレイクした21歳MFベイガ、アル・アハリ移籍が正式決定!年俸は8000万円から20億円に
https://news.yahoo.co.jp/articles/733d945a97a4b68356abdb0bdf241affddb15960

セルタは26日、MFガブリ・ベイガ(21)のアル・アハリ移籍を発表した。

昨季ラ・リーガ1部でブレイクを果たしたベイガの移籍先は、多くのスター選手が集まり始めているサウジアラビアとなった。セルタは推定移籍金3500万ユーロで、この将来有望なMFを手放すことで合意している。

今夏、欧州のいくつもの強豪クラブがベイガに興味を持っていたとされ、その中でもセリエA王者のナポリが獲得に迫っていたと報じられていた。しかしながらアル・アハリの提示した莫大な年俸を前にして、ベイガとその代理人は考えを変えたようだ。ベイガはサウジアラビアのクラブと、3年契約を結ぶことになる。

なおスペイン『オンダ・セロ』や『スポルト』曰く、ベイガのセルタでの年俸は50万ユーロ(約8000万円)で、ナポリから提示されていた額が220万ユーロ(3億5000万円)、そしてアル・アハリの提示額が1250万ユーロ(約20億円)だったという。

ベイガはアル・アハリで過ごす3年間で総額4000万ユーロ(約60億円)を手にする計算で、欧州で怪我もパフォーマンス低下もほぼないキャリアを長く積み重ねて手にできる金を、短期間で受け取ることになる。

セルタの下部組織出身であるベイガは、トップチームでは54試合に出場して11ゴール4アシストを記録。強靭なフィジカルとテクニックを有する、迫力満点の“ボックス・トゥ・ボックス”の選手だ。


2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:52:37.24 ID:BXNklw/s0.net

スペイン終わってるな…


4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:53:37.25 ID:a8Mw/dv+0.net

>>2
会長がアレだからな


3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:53:03.08 ID:J+vLvzEl0.net

21歳でサウジか
久保も狙われたんだよな


5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:53:37.65 ID:0D9pC7SW0.net

21歳で金優先になっちゃうのか……


124: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:45:39.42 ID:uMkG3m4X0.net

>>5
移籍先のメンツも凄いぞ


125: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:46:05.45 ID:6T4ynVX80.net

>>5
プロだしビジネスだからどのオファー受けようが構わないけど中東は揉め事になってるケースもあるのに良く行くよなぁと


10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:54:46.09 ID:div5FjZp0.net

21歳で人生ゴールか


14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:55:37.34 ID:RZN0exKI0.net

キャリア重ねて大金稼ぐことがゴールなら別に間違ってはないよな


16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:55:58.45 ID:n9W6vu/T0.net

キャリア終盤の人がいくならわかるんだけど
こんな若手が行くんかい


18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:56:35.17 ID:3W8j83od0.net

21歳だから逆にかもよ
先に生涯年収稼いで
ピークの24〜で欧州に戻っ名誉を求める
ダメでも十分稼いだあとだから問題ない


26: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:59:56.32 ID:gxq0MSo+0.net

>>18
そんなメンタルで成功できるかねえ


45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:06:56.83 ID:rCWFrdMh0.net

>>26
金は得れるけど、選手としてのキャリアは終わる


96: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:33:34.03 ID:HrFADVPF0.net

>>18
ぬるま湯でで24歳になっても…


135: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:51:52.25 ID:COtuLZSd0.net

>>18
カラスコもそんな感じだよな


20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:58:01.23 ID:n8JSy2Pt0.net

ベイガいい選手だけど一発屋の可能性も高いから微妙なんだよなあ
たまたま運良く点取れちゃったみたいなシーズンだった気が


24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:59:39.83 ID:qUMCqBsg0.net

これだけ買い漁るということは、サウジリーグには外国人枠とか無いんだろうな
サウジの選手が試合に出れなくて、代表が弱体化しそうな予感がw


75: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:22:37.63 ID:0ohVesDK0.net

>>24
一応あるみたいだぞ、セルティックにいたジョタが所属クラブの外国人枠多過ぎてイラネされたし


97: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:33:46.01 ID:qUMCqBsg0.net

>>75
あるんかーい!w
これ試合に出れない選手が必ず出てくるでしょ
金があるから別に気にしないのかなあw


25: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 22:59:52.37 ID:fk/yHlqT0.net

これはアホ過ぎる
幼少期に貧困でも経験したのか


29: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:00:13.34 ID:9DcM2Z350.net

さっさと稼いで若いうちに引退して悠々自適に暮らすのもいいじゃない


33: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:02:10.65 ID:C/9aGslj0.net

Jリーグ開幕の頃もこんな感じに見られてたんだろうな


58: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:15:59.82 ID:E4SCBneo0.net

>>33
Jリーグは有望な若手というよりは日本サッカーの道標になってくれるようなベテランを金で取ってきた感じだな
引退したジーコが現役復帰したりした事で年金リーグなんて揶揄されたけど
リネカーの年俸が3億円だっけ?当時世界でもその年俸のサッカー選手は片手で数える程度しかいなかったとか

今や300億円だからねww


34: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:03:06.37 ID:+wwMs9DE0.net

サウジは成功しないと思う
環境がな、暑いし自由ないしすぐ飽きるよ


37: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:04:18.68 ID:rCWFrdMh0.net

>>34
石油王のお遊びだから、別に客が来なくても良いんだよ


44: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:06:39.33 ID:+wwMs9DE0.net

>>37
お客はどうでもいいんだけど選手のモチベーション上がらないと思う
メッシの嫁がサウジアラビアの生活が嫌でアメリカ選んでるからな


35: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:03:23.01 ID:rCWFrdMh0.net

>>1
金は貰えるけど、選手としての成長にはマイナスやろ


36: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:03:32.78 ID:XXmjcupe0.net

この調子でベテランから若手まで金を突っ込みまくれば
やがてリーグの評価や価値も追い付いて来るやも知れんね・・・


41: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:04:50.59 ID:lcw0S0xB0.net

>>36
トップレベルを揃えても底上げがないと立ち枯れるような…


47: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:09:05.84 ID:OLTShp2Z0.net

仕事としてサッカーやるより、貰うだけ貰ってさっさと引退して、あとは趣味でサッカーを続けるのも悪くない


55: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:14:16.28 ID:2Pihkmxk0.net

速攻で怪我して稼げなくなるかもしれんからな
もしかしたら自分の限界を感じちゃったのかもね


57: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:15:17.54 ID:LJSHJ0m40.net

スペインのレジェンド達は苦言申してないのか


63: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:18:38.96 ID:+wwMs9DE0.net

>>57
ドイツのクロースが苦言して炎上してるけどw


64: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:18:47.98 ID:b8cJvVtQ0.net

W大物Wがついに口を開く

ドイツ代表 トニ・クロース(レアル・マドリード)

相次ぐサウジアラビア移籍に一言

『恥ずかしい!』


クロース-ベイガ批判.jpg


81: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:25:44.30 ID:PCYn76tz0.net

実際いつまで金使うんだろう
ほぼ無限にあるわけだし


84: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:26:30.60 ID:+wwMs9DE0.net

え?ナポリからオファーしかなかった?
じゃサウジ選ぶわなw


88: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:28:05.49 ID:ihXuLt2V0.net

サウジリーグのレベルは着実に上がるしいいんじゃない?
ロナウドきっかけでベテランがたくさん移籍したしこいつきっかけで若手で悩んでる奴も移籍し始めたらいい

世界最高のリーグにサウジがなってもいいと思うわ


100: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:34:42.34 ID:pcewUkAk0.net

21歳なら将来に不安感じたのかもな
消えた早熟なんていくらでもいる
だったら金稼げるときにそれなりの金を、
となって当然


106: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:36:14.34 ID:XJfPrSFK0.net

ネイマールがパリ行ったときも思ったが
若くて本当に有望なら年俸が多少やすくてもトップリーグで頑張ればスポンサーなどがついてトントンになると思うんだが
セカンドキャリアを含めるとなおさらのこと


133: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:50:19.38 ID:M/V6PhS/0.net

クリロナみたいなピークアウトしたヤツならまだしもこんな若手まで行き出したか
欧州サッカー冬の時代の始まりだな


146: 名無しさん@恐縮です 2023/08/26(土) 23:59:31.86 ID:5Pa4KPbt0.net

年俸20億の3年やぞ
こんなん提示されたら誰も責めれんわ


157: 名無しさん@恐縮です 2023/08/27(日) 00:04:46.68 ID:vvOrQDH20.net

>>146
ヨーロッパのキャリアを捨てるには少し安いかな
イニエスタだって晩年に日本で100億稼いだし
ただサッカー選手は一瞬先が闇でどれだけ有望株でもキャリアがうまく行かない場合のが多いんだよな
というかほとんどかな
それを見てたら60億にしがみつくのかも


181: 名無しさん@恐縮です 2023/08/27(日) 00:18:22.35 ID:HklNnTzO0.net

21歳でサウジはちょっと・・・・
今後のキャリアとか代表とかどうでもいいのかよ

年金稼ぐのは30歳まで待てないか




※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☔ | Comment(27) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「スペイン逸材MFベイガ(20)、サウジ1部アル・アハリ移籍が正式決定!年俸20億円の3年契約」へのコメント
  • 150139448
     :   at 2023年08月27日 13:19
    まぁスポーツ選手は何があるかわからないし、稼げるときに稼げばいいんじゃないかな
    でも環境や宗教の問題もあるし、これから何かしら問題が起き始めたら一気に中国みたいに落ちそうな感じもある
    ベテラン選手達の移籍でネームバリューが一時的に上がってるのもあるだろうし、この流れがずっと続くとは今のところは思えないかな
    アメリカみたいなエンターテインメント大国ならわかるけど、中東は結局金持ちの道楽でしかないから飽きられたら終わりだろう
  • 150139457
     :   at 2023年08月27日 13:22
    今のラリーガにしがみつく理由はないと思うが出来ればプレミアで見たかった
  • 150139460
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 13:24
    3年で60億の資産を築きヨーロッパ戻ってダメでも一生安泰ええやん
  • 150139462
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 13:25
    3年で60億稼げる仕事を断れる奴だけ石を投げろ
  • 150139465
     :   at 2023年08月27日 13:27
    俺、年収850万だけど、サウジから年収3億で3年間で誘われたら即決だわ。
    たった3年頑張るだけで一生分の稼ぎになるからな。
  • 150139476
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 13:35
    ベイガはセルタで一年活躍しただけでこのサラリー
    ベイガ抜けたセルタは前日のマドリー戦でも攻撃メッチャ良かった
  • 150139485
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 13:42
    Jリーグはサッカーの世界ではポッと出かもしれんが
    日本は野球や相撲のようなスポーツプロで食える土壌はあったからなあ

    サウジの国技なんや?と思って調べてみたらサッカーだとさ!中東は運動せんのかい!
    中東の伝統的な運動とかないのかい!
    ついでに女性がサッカー観戦可能になったのが2018年とか(但しアクリル板で隔離)
    色々無理だろ
    というか国連人権委員会はそっち行けよ
  • 150139486
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 13:42
    表に出てないだけで代表歴ある若手に片っ端から声かけまくってるんだろうな
  • 150139494
     :   at 2023年08月27日 13:46
    ベイガのキャリアと実績程度で3年60億だからな
    また3年後に欧州から声がかかるかもしれないし、かからなくても一生安泰
    太刀打ちできるクラブないよ
  • 150139495
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 13:46
    中東は西洋東洋の文化侵略ばっかりしてるな
    自分たちで何か生み出せば良いのに
  • 150139546
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 14:21
    サウジは資源ビジネスから転換するためにやっているわけで、別に自国のサッカー代表が強くなるためにやっているわけじゃないから。おそらくワールドカップを開催するまでの話だし、ビジネスとしてそれに乗るなら乗ってもいいんじゃないの。選手各々に何十年後のサッカーのことまで考えろってのも違うし
  • 150139548
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 14:22
    選手としての仕事だけでなく中東の生活・文化に慣れる必要があるからね
    まあカラスコみたいに3年後には出戻りする画が浮かぶ
  • 150139576
     :   at 2023年08月27日 14:36
    スペインやイタリアやなら
    上位20人は負けてないレベルでしょ
    底なしの貧乏は間違いなく続くから
    5大リーグみたいな括りはもう無理じゃない?
  • 150139625
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 14:56
    どの選手も年俸は超高額だけど移籍金は別に法外な値段じゃないのがまたツライな
    流出を防ごうと待遇良くしても、使える金額が違いすぎて話にならんし
  • 150139645
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 15:04
    浪費したら金なんていくらあっても一瞬で無くなる
    今までの華やかな金銭感覚、人付き合いを維持する為に借金地獄
    で破滅
  • 150139650
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 15:06
    金融リテラシーが備わっていない奴に
    一生安泰な金なんて無い
  • 150139691
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 15:23
    >>150139645 >>150139650
    だな
    そしてまともな判断力持ってたら若い身空で中東ドナドナなんか選ばない
    止める親や親戚も持ってない
    一世を風靡したが衰退期のロートルが最後の徒花稼ぎに行くのは分かるが
    これから実績を積まなきゃいけない若手がいくと、明るい未来がある感じはせんな
  • 150139734
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 15:40
    将来のない俺らにとっては億なんてカネ積まれたらそりゃ行くだろうが、
    将来のある若者が目先のカネに眩むとか、終わってるとしか思えん。

    スペインって国自体が経済的に終わっていて、出稼ぎしないといけないフェーズに来てるんだろう、という風にも感じたけど。
  • 150139823
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 16:11
    リベリーだって若い頃トルコいってヨーロッパ戻ってバイエルンまで到達したし
    レオも鹿島→PSG→ミランだし、キャリアに絶対はないし若ければなんとでもなる
  • 150139897
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 16:47
    レオナルド、そういえば国外初は鹿島だったな。
  • 150139922
     :   at 2023年08月27日 17:03
    サウジはカタールW杯見て本腰入れ出したからチグハグなんだよな。最初の予定はニューカッスルUの買収から分かるようにマンCや PSG路線の戦略だったと思う
    国内リーグの発展ならMLSみたいにスタジアムから整備して最後に選手の強奪がベストなわけで(MLSも最初スターから取って失敗して今があるわけだけど)

    サウジはスタジアムがしょぼ過ぎてテレビ中継観てもトップリーク感がない。Jリーグもそうだけど
  • 150139978
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 17:29
    フィルミノあたりと一緒に練習出来るんだから成長にもプラスだろう
  • 150140022
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 17:53
    トレーニングと実践で能力は向上する
    練習環境があれば良いってもんじゃ無い
  • 150140149
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 18:32
    サウジの子供たちにとってトンデモないビッグウェーブ。2030年W杯がサウジだったとして、あと7年くらい爆買いが続くってことだから、今年12歳の子がプロ選手になる期間は続く。ただ、外国人枠7だから国内4人の狭き門。
  • 150140400
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月27日 20:24
    サウジの登場で何が一番嫌かというと有名クラブに所属する名の知れた選手がサウジ意識してるようにしか見えなくなった件
    あ〜この選手も何十億もらってサウジ行きたいから張り切ってんやろなぁチームのためじゃなく・・・って見えちゃうよね
    今ままでだったらゴールであったはずのメガクラブがサウジのショーウインドウになった弊害
  • 150141110
     : 名無しのサポーター  at 2023年08月28日 05:06
    150139922
    サウジの中心選手をスペインに送り込んでみたり、やっていることはずっとチグハグだよな。まあだから、ワールドカップ開催を決めるまでの一過性のものなんだろうなとは思ってる
  • 150143057
     :   at 2023年08月28日 21:17
    いやぁ、、マジで恥でしかないやろこれは
    クロースの言う通りだよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)