アンテナ・まとめ RSS

日本代表、ドイツを4-1粉砕!冨安健洋は攻守で圧巻パフォーマンス「しっかりと狙い通りのゲームができた」まとめその4(関連まとめ)

復帰の冨安健洋が圧巻パフォーマンス「しっかりと狙い通りのゲームができた」衝撃の大勝を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/500523361b823df5ccf7ca3749372ab3eb20c334
冨安2023ドイツ戦.jpg

◆国際親善試合  ▽ドイツ1―4日本(9日、ドイツ=フォルクスワーゲン・アレーナ)

 負傷を経て第2次森保ジャパン体制で初参加のDF冨安健洋(24)=アーセナル=が、W杯に続くドイツ勝利に自信に満ちあふれた表情を浮かべた。

 1点を失ったものの、強豪を相手にアウェーで完勝。「まずはしっかりと勝てたということが大きい。ゲームをうまく進めるというか、1点取って、1点追いつかれましたけど、その後しっかり2―1にして前半折り返せた」と試合運びを振り返った。

 そして「しっかりと守りながら、それでも追加点を取りに行くというような指示は指示は森保さんからも出ていた」と明かし、「しっかり守りながら最後3点目、4点目と取れた。しっかりと狙い通りのゲームができたかな」と振り返った。

 自身は今年3月に右膝を手術し、3、6月の代表活動は不参加。それでも、けがからの回復も順調で圧巻のパフォーマンス。前半は4バック、後半は3バックと柔軟に対応して、戦術に幅も広がった。「まずはコンパクトにすること。やっぱりラインが下がってしまう。その分、中盤だったり、前の選手に少しずつ影響が出てなかなか回させているというよりかは、押し込まれて回されている状況になってしまう。ラインを高くして、コンパクトに保つというのはディフェンスライン全体で試合前から話していたことだった。それはしっかりできたかなと思います」と振り返った。

 明け方の日本に再び衝撃を与える大勝。「W杯の勝利とはまた違った勝利だと思う。同じドイツですけれど、次に繋がるものだと思います」と手応えをつかんだ様子。「W杯まで3年ありますが、そこに向けてよりいいチームになってベスト8の壁を破って上に行くことを、今から意識してやっていきたい」と浮かれることなく気を引き締めていた。

【Gunners】Arsenal F.C.【part2175】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1694178086/


  


891: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:38:57.25 ID:H9U9EsRF0.net

ドイツ完全粉砕だったな
冨安はトルコ戦適当に切り上げて無事帰ってきてほしい


889: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:38:52.23 ID:2lHfQMBi0.net

ハヴァーツ関係なくボコボコで草
トミー調子戻ったな怪我すんなよ


890: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:38:52.51 ID:2A8l/O4v0.net

ハヴァーツだけが悪いだけじゃないね、サネだけが怖かった


892: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:39:24.74 ID:v/lbXayz0.net

ミュラーに代わったところで何ら変わらなかったし
ハヴァーツどうこうとかピントズレた話されても


893: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:39:26.93 ID:jj296ABJ0.net

MOMは冨安かな
フランス戦は期待してるぞカイ


895: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:39:38.45 ID:pFFqMHBNd.net

冨安フルパワーすぎたのが怖いな


896: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:39:41.53 ID:x36nH9rH0.net

やっぱサッカーは守備整備されてないとダメやね
ドイツはバックラインがリュデガー以外酷すぎたわ


906: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:50.40 ID:pFFqMHBNd.net

>>896
特に代表戦は簡単な守備から入らんとな
色気出してバックライン減らす偽SB仕込むとか舐めプだわ


953: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:47:06.99 ID:x36nH9rH0.net

>>906
しかもドイツは1対1を3本止めてこのスコアってのがやばい
アーセナルも守備陣離脱して崩壊したし守備を軽視しないアルテタやペップが結果出してるのはそういうことよね


897: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:00.34 ID:Sgq5oQqTa.net

mom冨安
これ間違いなし


900: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:03.21 ID:hEKXT4oH0.net

富安凄かった


901: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:04.76 ID:cl2silt50.net

正直もっと点とれた
ドイツもW杯で日本に負け、今回は親善試合やけどホームやし絶対勝ちたかったと思うけど力の差があったわ


903: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:17.74 ID:IPLbkWT10.net

いつまでブーイングしてんだよw
もう帰っていいんだぞ


905: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:49.43 ID:l3ZOvdbJd.net

冨安MOMで良いわな
そんだけ目立ってたわ


907: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:51.95 ID:T3w19WMF0.net

トミCBでも見てえなと思える試合だった


910: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:57.41 ID:yEd9QVtY0.net

アルテタ、この試合録画して見とけ


913: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:41:30.97 ID:H9U9EsRF0.net

冨安のベストポジはLCBでサリバと組む事だと思うんだよね
そうなるとガブ外れちゃうんだけど


916: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:42:04.47 ID:xKNmAvfxd.net

ハヴァーツは冨安に完封されて終わった


918: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:42:35.69 ID:BYVnynJM0.net

サネに同点にされなかったのがでかかったわ冨安じゃないとまず無理だったし


919: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:42:37.16 ID:2lHfQMBi0.net

サネ吹き飛ばしたシーンは激熱


920: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:42:58.11 ID:IPLbkWT10.net

3バック左の冨がええわ
トーマスの偽SBもこのための布石やろ


921: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:42:59.90 ID:jj296ABJ0.net

ローテするなら冨安CB起用もなしではないか
ティンバーはやく帰ってきてくれ


922: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:43:00.31 ID:VqMkOsFH0.net

まあハイプレスからのショートカウンターが今は全盛期だな
ビルドアップが下手なチームはもうどうにもならん


923: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:43:00.40 ID:yEd9QVtY0.net

CBだとトミの守備力がフルに発揮できるな!
SBの選手じゃないわ


924: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:43:03.13 ID:Oqs9igr/0.net

ティンバー怪我して、ティアニー出した時点で冨安は左SBだろ。


925: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:43:07.54 ID:3mj2zW/+a.net

4-1で勝ったけど冨安頼りの場面多すぎないか


939: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:45:47.23 ID:NttlM5bO0.net

>>925
冨安出なかったら普通に負けてたまである


934: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:44:51.09 ID:wjWxqZ5s0.net

冨安めちゃくちゃ良かったな


937: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:45:41.41 ID:zja9hWfl0.net

右の偽SBでティンバーやパーティがもう少し形できてたら左冨安でガッツリ後ろ3枚固いの並べる形も作れたんだけどな、途中で頓挫状態だからもう少しやるには練度がいるな


938: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:45:42.26 ID:+56CvJLH0.net

今日のトミは21/22シーズンのトミだったな


940: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:45:53.35 ID:w8PZq7xW0.net

冨安レベル違いすぎる


945: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:46:26.64 ID:oUPrL3HFd.net

トミーは3バックの左が1番良さを出せそうだね


946: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:46:36.03 ID:0TD8hu9x0.net

冨安だけガチ疲れてるやんけ


955: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:47:13.46 ID:08Iw5y760.net

冨安出来る事多すぎてスペるからポジションを固定しにくいのよな


956: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:47:14.49 ID:2A8l/O4v0.net

目が潤んでないか


982: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:54:27.75 ID:GI6NaHhD0.net

>>956
一年半にわたる怪我で苦しんでる間、いろいろ誹謗中傷含め言われてし、ほとんど戦力外だったからな
そりゃ、ここまで戻れたら泣きたくもなるよ


960: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:47:24.61 ID:v/lbXayz0.net

エムレジャンとか何気に酷かったけど
グロス初招集とかも含めて割とドイツ世代交代出来てない感じか


968: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:48:37.01 ID:f543+bC40.net

トミこんなに上手いんだな
アルテタはトミに色々考えさせすぎなんじゃね


969: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:48:44.19 ID:RdTzt3jI0.net

トミーほんと凄すぎた
怪我ないスーパートミーを今シーズンみてぇ


975: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:51:10.06 ID:cl2silt50.net

イギリスで冨安がトレンド入りしてる


979: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:53:04.56 ID:RdTzt3jI0.net

>>975
まあイングランドなんてドイツボコボコで大喜びだろしね


984: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:55:01.75 ID:tQKVL/UQ0.net

今日のトミは全盛期ダイクレベル


989: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:56:37.30 ID:NFYdD6Eaa.net

冨安泣いてたな。感動した



板倉滉 part6
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1661889681/


601: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:22:18.65 ID:w7+oxuDGd.net

ボルシア公式ちょっと気まずそうなツイートしてて草
板倉良かったよさすがです



サンフレッチェ広島Part2125
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694197709/


89: U-名無しさん 2023/09/10(日) 05:38:41.31 ID:oiY9cx2Z0.net

怪しいとこもちょこっとあったけど及第点でよかった
しかし大迫が代表のゴールマウスにいる時で厳しいシュートは
今日の失点のやつが唯一?


91: U-名無しさん 2023/09/10(日) 05:40:33.23 ID:ehY8jt2N0.net

完全に采配で完勝したな
大迫も終盤よう耐えた


92: U-名無しさん 2023/09/10(日) 05:40:57.19 ID:u5nvDO68a.net

ポイチ目が潤んでるやん
気のせいか?


93: U-名無しさん 2023/09/10(日) 05:41:10.13 ID:/BSUAb8OH.net

大迫も普通に良かったけど、冨安が化け物だわ


94: U-名無しさん 2023/09/10(日) 05:41:48.00 ID:+yivbN7kd.net

後半は塩漬けからの浅野で昔の広島サッカーでした


98: U-名無しさん 2023/09/10(日) 05:45:08.51 ID:i9nP3q+M0.net

大迫は最高の経験したな
それにしてもポイチ凄すぎるな
交代策も完璧だし塩漬けの有効性を完璧に示してみせた


99: U-名無しさん 2023/09/10(日) 05:45:24.07 ID:usXfIpGia.net

佐藤寿人さんの質問に一瞬目を細めた森保監督の表情懐かしい。
昔どこかで見たような記憶がある。


107: U-名無しさん 2023/09/10(日) 05:56:42.89 ID:3jsTrZZ1a.net

大迫普通に繋げてたからね
まあ代表レベルの介護があればいけるということ
それでもドイツ相手のプレッシャー感じてなかった


108: U-名無しさん 2023/09/10(日) 05:57:22.73 ID:nEOxclxT0.net

海外挑戦したい気持ちは高まっただろうな
新スタ1年目はうちでやってほしいな


111: U-名無しさん 2023/09/10(日) 06:00:00.42 ID:ehY8jt2N0.net

大迫は普通に向こうに見つかったレベルだと思うぞ
冨安や板倉がいるとは言え思い切ったプレーしてた


121: U-名無しさん 2023/09/10(日) 06:31:43.22 ID:oiY9cx2Z0.net

>>111
飛び出しとかむしろ普段より消極的に見えたがなあ


115: U-名無しさん 2023/09/10(日) 06:11:08.03 ID:esML72J/0.net

大迫はどうだった?


116: U-名無しさん 2023/09/10(日) 06:14:44.03 ID:ehY8jt2N0.net

>>115
序盤スピードに付いて行けなかった感はあった
後半は積極的に前に出るいつもの大迫


119: U-名無しさん 2023/09/10(日) 06:27:46.37 ID:sFHyUu+4a.net

>>115
終盤に良いセーブも見せたよ


117: U-名無しさん 2023/09/10(日) 06:19:55.65 ID:MEWH+Hmn0.net

前半の大迫はガチガチに緊張してたな


126: U-名無しさん 2023/09/10(日) 07:22:35.65 ID:ZxcLW9JK0.net

これはあれだ。
ドイツがあまりにもヤバすぎて大迫が世界に見つからなかったパターンだ。


132: U-名無しさん 2023/09/10(日) 08:22:52.01 ID:F69CftNf0.net

ドイツ戦に出てしかも勝ってトルコ戦はお休みだろうからコンディション良く帰ってくるなんて最高じゃないか



BUNDESLIGA・ドイツ代表 185
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1687236031/


883: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:38:46.97 ID:tY4aJQ7h0.net

もう解任決定だと思う 
全く準備できてない 
とりあえずフランス戦はコーチが暫定でやるだら


884: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:39:06.03 ID:KJriJJ2wd.net

ここ5試合で1分4敗


891: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:30.40 ID:ej3UW3XO0.net

これにはイタリア人もニッコリだな…さよならフリック。


893: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:40:40.86 ID:isvoizzva.net

ハヴァーツのトップとかもうやる時間が無駄過ぎる


896: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:41:02.16 ID:rARcyfFQ0.net

中盤までクソ上手いのに怖い9番がいない
これだろ


909: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:43:17.77 ID:aBm4fnrTd.net

あとリュディガーがDFリーダーのチームが強い訳ないんよな


910: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:43:39.58 ID:isvoizzva.net

これならサネトップにしてカウンターサッカーやった方がマシかと思うよ
このメンツでポゼッションは無理


916: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:46:11.82 ID:6/EEnGJa0.net

びっくりしたのが全く選手同士でコミュニケーションしてないんだよね。まーそれ以前に質が。。。フリック無能だし。正直1-8くらいの実力差。


923: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:47:48.61 ID:S4Cumenq0.net

冨安とドイツの2枚の差がすごいわ


930: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:48:45.08 ID:wELdFqDZ0.net

さらばフリック
けど次誰がやるんだ?選手の質的に多分誰が監督になっても劇的に改善はせんやろ


933: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:50:00.16 ID:onoGSwWh0.net

いやマジ俺がこのスレでもずっと言ってるけどドイツはDF全員酷すぎる
明らかにDFがゲームぶっ壊したなサネのパフォーマンスはすごかった
あとビルツも酷かったドイツはDFとMFをなんとかせんともう無理


941: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:51:59.04 ID:fX/MxG990.net

>>933
安心しろ。ずって俺が言っていたろって言うけど、まあまあ皆言ってる。


934: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:50:03.60 ID:isvoizzva.net

リュディガーは後退してブロックつくったらいい守備するんだけどボール持ったら穴だからな
レーヴもフリックもポゼッションのロマンを捨てきれないからそれが裏目になってる


935: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:50:05.08 ID:l6FqUu5y0.net

普通に負けたな
個の能力でも負けてる


940: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:51:46.86 ID:aBm4fnrTd.net

リュディガーは横にチアゴシウバとかアラバがいてこそなんだよな
DFラインを指揮できる器じゃない


944: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:52:34.68 ID:tY4aJQ7h0.net

今後言われるのはレーヴ派からの脱却だろうな 

フリックもレーヴと同じで調子関係なく贔屓の選手しかスタメンにしないから同じことしかできない 
修正力もないしここまで評価が下落した監督も珍しいよ コロナ参考記録とレヴィの効果だったということだな


946: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:52:57.83 ID:EYtE4UYY0.net

2000年頃の低迷より酷いな
あの頃が底だと思ってたのに


948: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:53:36.40 ID:S4Cumenq0.net

最終ラインからのビルドアップで完敗してたな
ドイツのプレスはかわされるし


953: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:56:26.25 ID:S4Cumenq0.net

フリックがバイヤンでCL優勝してしまったことで根本的な変革が先延ばしになった
2018はたまたま負けたんだ方針は間違ってないということになってしまった


961: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:59:10.24 ID:iZawpPUb0.net

>>953
2018からかなり時間を無駄にしてるよね


957: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:58:02.78 ID:ccKuURNp0.net

ゴールへの強さ怖さがまったくないよね

つまらなくなるけどアーリークロス連発とか、裏にロングボールでFW走らせるとか

ただきれいにパスまわしているだけだからね


959: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:58:23.59 ID:adfEAUdV0.net

日本にレッスン受けて気持ちも吹っ切れるだろうw


960: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:58:49.18 ID:YBQktP5/0.net

まあ戦術的に守備が壊れてるところに
いくら守備専のジャンを入れても固くはならないんだよな。
サネと、あとヴィルツはアシストもしたけど全体的に良かったよ


962: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:59:11.91 ID:rHUh6pYB0.net

戦略、戦術、選手交代、メンタルケア
何から何まで森保のほうが有能じゃねーかw


963: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:59:12.65 ID:vx8aAwrL0.net

リュディガーやる気なさすぎて草
http://imgur.com/rS5bSEs.gif
View post on imgur.com



980: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:06:46.60 ID:GI6NaHhD0.net

>>963
こんなやる気無いプレーしてるような選手がスタメンじゃ勝てないわな


964: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:59:19.54 ID:isvoizzva.net

何が問題ってここ数年のユース世代はわりと結果出してきてるんだけどそれがトップチームに上がった時に全く駄目でまともに活躍してるのがいないってことだな
こりゃ低迷は長引くと思う


966: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 05:59:27.11 ID:S4Cumenq0.net

マジで押しまくってカウンター喰らって負けたですらない力負けだからな
覚えてる中じゃポルトガルの1.5軍に3-0で完敗したEURO以来の惨敗


967: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:00:07.35 ID:KSq89SVqd.net

更に実力差開いてるのが救えない


972: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:02:03.12 ID:tY4aJQ7h0.net

やっぱり監督次第 
偽サイドキミッヒも混乱してただけだし
ズーレやベック使ったのも前回戦の苦い経験を
払拭してほしいからスタートから使ったかもしれんけど結局期待外れ 

ドルトムントの不調をそのまま持ち込んだだけ


977: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:04:22.06 ID:fX/MxG990.net

>>972
俺もズーレやシュロッターベックは再戦の機会を与えてあげたんだな、と優しい気持ちを持って観てあげてたよ。でもまさか後半全く同じで出てきた時は唖然としたけど。


979: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:05:29.06 ID:S4Cumenq0.net

次はナーゲルスマンとか言われてるが大丈夫なんか?
能力以前に代表チーム統率できる器があると思えない


981: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:06:53.13 ID:SWWVcqux0.net

ポーランドに0-1、コロンビアに0-2、日本に1-4だから完全に実力だよな
フランスには歴史的大敗しそう


984: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:07:45.24 ID:C7ymPyT7a.net

>>981
日本には1-7でもおかしくなかった


983: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:07:40.31 .net

終了後フリックが引き下がった後に★が4個あるDFBのエンブレムを映してたの見て
「4回も優勝してる俺たちがこんなザマになっちまったよ」って向こうのTV局が言いたげだった


986: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:08:16.86 ID:isvoizzva.net

強者のサッカーを一旦捨てることからだな
引き気味でちゃんとブロック作ってカウンターならまだやれる可能性はある
ポゼッションしてハイラインで押し込むのはこのDFでは無理だしスペースないとこで活躍できる9番もいない


987: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:08:27.52 ID:aBm4fnrTd.net

フリックじゃなければいいよもう
90分あのサッカーやり続けるのは流石におかしい


989: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:10:00.95 ID:tY4aJQ7h0.net

>>987
同意 ザマーでもいいしね
とにかくレーヴ系統から脱却してほしいわ 


990: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:10:17.63 ID:t/PdmLqC0.net

フランスに負けたらナーゲルスマンになんの? 更に弱くなりそうだな


991: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:10:53.02 ID:isvoizzva.net

ナーゲルスマンもポゼッション派だからやめた方がいいと思うよ


995: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:14:39.35 ID:qNDaq7F4M.net

レーヴもフリックも代表で味噌付いちゃったね。この状態で代表引き受ける人いるのかな?もう呪いレベルだよね。


996: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/10(日) 06:14:48.47 ID:tY4aJQ7h0.net

いや、さすがにフランス戦前に辞任するだら
直近1分4敗で解任させない協会もどうかと思うが。
ザマーに暫定でやってもらって結果がでればそのまま正式が理想かな






※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777



posted by カルチョまとめ管理人 at 09:03 | 大阪 ☁ | Comment(36) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、ドイツを4-1粉砕!冨安健洋は攻守で圧巻パフォーマンス「しっかりと狙い通りのゲームができた」まとめその4(関連まとめ)」へのコメント
  • 150174089
     :   at 2023年09月10日 09:13
    大迫どこがだよ。飛び出すとこもキーパーボールのときも遅すぎだしリスタートも繋ぐとこもひどかった。DFキレれたとこもあったろ
  • 150174095
     :   at 2023年09月10日 09:16
    今日の冨安こそワールドクラス
    ミンジェより絶対冨安の方が全て上
    比べるレベルにもいない
  • 150174099
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 09:17
    これほどの選手をSBで使って攻撃力がどうのと議論することの馬鹿らしさと来たらないわ
    世界一狙えるCBだぞ
  • 150174119
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 09:24
    富安は怪我以外は何も心配いらない。
    アーセナルの使われ方でも全然顔は明るいし。
  • 150174128
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 09:29
    冨安なあ…ティンバー怪我せずインテル行けてたらなあ、惜しい
  • 150174172
     :   at 2023年09月10日 09:42
    アーセナルにいる以上SBに回るのは仕方ないよ
    アーセナルには冨安以上のCBを2人抱えているし
    プレミア強豪のポジション争いってのは、そういうもんだよ
  • 150174377
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 09:47
    改めてゲルマン魂って地球上から消え去ったんだなってしみじみ実感させられたよ
    マテウスとかこの試合見てたら怒り狂ってそう
  • 150174404
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 09:48
    冨安SBでも世界トップレベルで
    普通のCBだと役不足な気もするから、シティみたいに、もしくはシティで4CBの一角やって欲しいわ
  • 150174414
     :   at 2023年09月10日 09:53
    冨安は本人も自分の適性は3バックのCBって言ってる。
    アーセナルであと3年は便利屋SB扱いされて、CBとしてのワールドクラスへのキャリアは終わるけどね。
  • 150174415
     :   at 2023年09月10日 09:53
    マテウス怒り狂ってたよw
    一回寝る!って言ってたけどww
  • 150174417
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 09:54
    失点でフリックの表情が変わっていってたな
    前半の失点はイライラしてたが、後半の失点で感情を失ってたなw
  • 150174437
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 10:01
    150174172
    サリバはともかく、ホワイトやマガリャンがドイツ戦でここまでのパフォーマンスできるとは思えないな
    そもそもトミをCBで使ってないんだからその二人以下なんてイメージでしかない
  • 150174460
     :   at 2023年09月10日 10:10
    大迫暇してたぐらいなのに叩いてるヤツ馬鹿だろ
    試合前に難癖付けてたような輩だろうが
  • 150174464
     :   at 2023年09月10日 10:11
    能力的にはサリバの次くらいにはあるけど、スペ度ぶっちぎりトップなのが痛い
    アルテタに信用されてないと言うより、冨安中心でチーム組んだ時抜けられるの痛すぎるから仕方なく便利屋扱いするしかないのが現状
    冨安はまず怪我しないのが大事
  • 150174524
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 10:34
    やっぱりCBでは一切考えてもらえないアーセナルに居るのなんて全くの時間の無駄だわ
    一秒でも早くCBとして見てもらえるクラブに行った方がいい
    もしくは奇跡的にアルテタがまともに選手を判断できるようになるか
  • 150174543
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 10:43
    冨安のプレー見るとあの身長であのスピードのプレーだと
    そりゃ身体が持たないよねと思う
  • 150174549
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 10:47
    以前ならマテウス、カーン、バラック、ラームらチームを締める選手がいたけど今はいない
    ならば監督を鬼軍曹タイプの人にするしかなさそう
  • 150174561
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 10:54
    今の代表ほとんど心配ごとがないわ。心配なのは毎熊くんが馴染めてるかどうかくらいだわ
  • 150174609
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 11:07
    冨安は偽SBの左固定ならまだ怪我のリスク抑えられるんだろうけど 相手のエースウィンガーに合わせて左右どっちでも当てるみたいな使い方する時あるからそれでスプリント回数と前後移動増やされるとそりゃ壊れるわなって感じ 若い時はSBやらせるってのもわかるけどやっぱCBで見たいわ
  • 150174611
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 11:08
    まあザネが抜け出したシーンで対応したのが冨安じゃなくホワイトだったら間違いなく千切られてたな
    それだけは言える
  • 150174639
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 11:19
    150174437
    ホワイトはともかくマガリャンなら余裕でしょ
    冨安はもちろん素晴らしいけど今のドイツ普通に雑魚だし
  • 150174666
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 11:32
    冨安明らかに体絞って当たり負けより怪我防止重視してるよな。
    まあIJがあの体型で強度もあるからガタイ良くすりゃ良いってものじゃないんだろうけども。
  • 150174712
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 11:52
    今日の試合見て改めて確信したけど、冨安が仮にアーセナルから追い出されてもなんも心配いらないわ。むしろアーセナルより上のクラブ行ける。怪我さえなければ。
  • 150174720
     :   at 2023年09月10日 11:54
    トミも自分で気付いてるようだが、3CBのチームが適性だからな。早く移籍した方が良い。アーセナルで頑張りたいなどというバ○な考え方はやめる事だ。
    左SBだけが本当に問題だな…中山が復活しても厳しいだろうし、新たな選択肢が出てこないとな
  • 150174732
     :   at 2023年09月10日 12:03
    ↑なんで上から目線なんだよこいつw
  • 150174780
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 12:26
    今日の2得点の起点になった動きはアーセナルでSBやって見につけたからこそだと思うけどな
  • 150174815
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 12:40
    マガト呼んで根性叩き直そうよ
  • 150174911
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 13:35
    冨安すごかったけど、ライン際で競って切り返した時滑って股裂きになったの
    超怖かったよ・・怪我だけは勘弁してくれ
  • 150174955
     :   at 2023年09月10日 13:56
    さすが年期入った広島サポは塩味に一家言あるな
    一対一止められた浅野のシュートコースの甘さを指摘する寿人とかご褒美だろ
  • 150175036
     :   at 2023年09月10日 14:38
    相変わらずドイツ代表スレのドイツ国民面してる態度がきしょいな
  • 150175199
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 15:41
    150174639
    マガリャンは冨安ほどのスピードを持っていないよ
  • 150175227
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月10日 15:50
    冨安は改めてほかの誰も恐れる必要がないことを世界に知らしめた。
    本当にこわいのはケガだけだよ。
  • 150176439
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 02:20
    >>150174414

    俺はあと2,3年アーセナルでSBと便利屋やってからCBで使ってくれるところに行っても遅くないと思うけどな
    まだ24歳だぞ?CBなら足回りの怪我は多少マシになるし
  • 150177110
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 09:22
    ボロボロのドイツ相手のパフォーマンスでここまで言えるのも凄いわ
    昨シーズンとか悉く大事なタイミングで負傷して、代表でも大事な時いないのは誰やねん
    CBをSB起用ってのも現代サッカーじゃ珍しくもない
    メシロナは長年トップに居続けられたのは何故なのかサッカーファンならわかるやろ、怪我しないのも実力
    ガナでCBとして中心に立てない、ステップアップができないのも実力
    なんでもかんでも他のせいにすんなや鬱陶しい
  • 150177848
     :   at 2023年09月11日 15:34
    なんでそんなにイライラしてんの
  • 150177957
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 16:51
    冨安の凄さが分からない人か、冨安が凄すぎたら困る人でしょ
    クラブの処遇が実力を反映してない例なんて枚挙にいとまがないし
    SBとCBじゃ平均身長に明確な差が出るくらい互換性がないポジション
    必然その両方できる選手なんて珍しい
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)