アンテナ・まとめ RSS

日本代表、FW上田綺世が負傷離脱「途中離脱はとても悔しい」(関連まとめ)

【サッカー】上田綺世、負傷で日本代表離脱が決定「とても悔しい」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694392246/
上田綺世2023ドイツ戦.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/11(月) 09:30:46.09 ID:MOpndnu79.net

 日本サッカー協会(JFA)は11日、日本代表からFW上田綺世が負傷のためにチームを離脱すると発表した。

 上田は9日に行われたドイツ代表との国際親善試合で先発出場。1得点を挙げたが、翌10日の練習は左足の違和感のために欠席していた。

 負傷離脱に際して上田は「ドイツ戦では自分なりにチームへ貢献できていたと手応えを感じていただけに途中離脱するのはとても悔しいですが、しっかりと治してまた所属チームで結果を出し、次の代表活動に帰って来られるよう努力し続けます」と、コメントしている。

 離脱に伴う追加招集は無し。日本代表は12日にベルギーのヘンクでキリンチャレンジカップ2023のトルコ代表戦を控えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba5096662dc1bf83d016ff44be19c7837e03e62





9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:35:18.11 ID:B27peDhq0.net

以前も負傷で途中離脱してたような…


7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:34:01.30 ID:GqIGpkeE0.net

フェイエはこれからCL始まるのにな


11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:36:06.07 ID:qMOiNpLj0.net

もともと怪我しててドイツ戦も時間限定だったらしいから既定路線ぽいね
トルコ戦は鼻から使う気なかったでしょ


14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:39:19.02 ID:KkR9dZd30.net

帯同しても次ぎは古橋と前田だろうしね


18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:40:48.80 ID:uWsnSh6T0.net

意外と壊れやすいのね
頑丈そうに見えるけど


19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:40:55.57 ID:TUO0WsaU0.net

トルコ戦は浅野かぁ…
どうせならまだ代表とフィットしてないキヨゴにチャンス上げてほしいわ


22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:41:19.48 ID:Ffcp59Yb0.net

>>19
浅野もない

古橋と前田


26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:43:34.51 ID:0klh1flh0.net

チャンス場面以外はよくやってたよ


28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:44:17.40 ID:kydu15QS0.net

あと出番もないし大事をとって、って感じかな


31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:45:56.34 ID:N6NRC/ti0.net

古橋と大然のセルティックコンビがトルコ戦結果出せるか楽しみ
これで結果出せばこのチームの行く末は更におもしろくなるな


32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:47:04.15 ID:VYuMX0CF0.net

三笘はお休みだろうから前田古橋久保の並びになるんだろうか


33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:47:43.11 ID:1AcAsN510.net

冨安休ませて欲しいな
無駄に絶好調なんで怪我だけが怖い


38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:50:24.13 ID:9NFE/CUy0.net

スタメン8人くらい入れ替えてトルコに勝ったら凄いな


41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:51:02.12 ID:kxfNszSP0.net

せっかくのエースストライカー累積出場停止のCL大丈夫?


52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:53:20.07 ID:+nNml6Ln0.net

まあ序列は固めた感じだし
他のメンツのテストを高みの見物してりゃいんじゃね
あと一点でも決めてりゃ不動だったんだろけど


62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:55:38.08 ID:HaKw6yIx0.net

今のチームにGKとFWの突然変異が出てきたらW杯ベスト4クラスなんだけどな


64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:57:12.74 ID:8u1/tsZj0.net

>>62
いま20歳前後どうなっとるかなぁ


71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 09:59:39.32 ID:kpUlRRIN0.net

神が与えた休養ってことでもあるしな
まぁ怪我をしないにこしたことはないか


75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 10:01:17.74 ID:yLbQ88mB0.net

>>71
そっちの意味合いがでかい
しっかり筋肉を休ませろ
おそらくやみくもに筋トレしすぎなんだと思うわ上田は
それよりもコーディネーション能力を高めることを意識してほしいわ


74: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 10:00:40.03 ID:uo7Ck/e50.net

次は前田でいいよ


77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 10:01:55.52 ID:AhXJ3tai0.net

違和感の段階で無理しないのはクレバーだな


82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 10:02:58.96 ID:VHYOB5UM0.net

鬼日程だから元々使わないだろ


83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 10:04:26.64 ID:dzBQMzkh0.net

もってないなぁ
まぁどうせトルコ戦は思いっきりターンオーバーする予定だったろうし
今度はくんさん主軸のシステムを試すらしいな


90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 10:09:01.36 ID:8w6MYJo30.net

期待が大きいだけにドイツ戦は不満だわ
もっとやって貰わな困る


88: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 10:08:41.48 ID:QUwuZuiu0.net

なんだかんだあの試合を決定づけたのは
上田の2点目だと思うぞ


95: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 10:11:06.68 ID:yQsRt/9L0.net

残念だな、上田はドイツ戦、9番のイメージどおりの活躍だったな
センターサークル付近でボール奪って
ドリブルでゴールに走り込んだときは
誰だこのカッコいいヤツはと思った
一気にゲームの流れが反転したからね
シュートがゴールキーパーに止められたのは仕方ない
良いときは流れの中でシュートチャンスが見えるもんだよね
あれはゴールキーパーが流れを見てて準備できてたんだよね
怪我が早く完治するのを祈るよ



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15863
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694357490/


251: U-名無しさん 2023/09/11(月) 03:49:53.44 ID:1Z/Mi7ah0.net

上田綺世、負傷で日本代表離脱が決定「とても悔しい」
tps://news.yahoo.co.jp/articles/2ba5096662dc1bf83d016ff44be19c7837e03e62

上田また離脱か。。


259: U-名無しさん 2023/09/11(月) 05:15:12.19 ID:NCUf1ZmI0.net

忘れてたけど上田ってスペだったわ


333: U-名無しさん 2023/09/11(月) 08:38:18.73 ID:fQFdodGTd.net

なんか代表のサッカーポイチっぽくなかったよね?有能なコーチ付いたんだろうか?


340: U-名無しさん 2023/09/11(月) 08:41:00.32 ID:CksQn2T6r.net

>>333
名波さん?


337: U-名無しさん 2023/09/11(月) 08:39:46.18 ID:041SUb+2a.net

>>333
7733はどうみてもモチベータータイプで慕われ役
前田が有能説か
上田収まるようなったし


383: U-名無しさん 2023/09/11(月) 09:42:08.21 ID:8pvBIj/Bd.net

>>333
セビージャのアナリストがスタッフに入った



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 10:16 | 大阪 ☁ | Comment(27) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、FW上田綺世が負傷離脱「途中離脱はとても悔しい」(関連まとめ)」へのコメント
  • 150177246
     :   at 2023年09月11日 10:17
    上田っていつも代表離脱してるイメージだわ
  • 150177302
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 10:37
    冨安も休養で頼む
  • 150177320
     :   at 2023年09月11日 10:45
    前半のサッカーは名波のサッカー
    後半のサッカーは森保のサッカー
    特に後半は、森保広島がリードした時によく見たやつ
  • 150177344
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 10:49
    後半の3421はポイチサッカー(ミシャベース)が基本だったけど、前半の4バックのあの精度は選手だけでやったとは確かに思えないんだよな
  • 150177385
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 11:05
    三笘も久保も休ませろ
    いい加減中村敬斗もちゃんとした時間観たい
  • 150177386
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 11:05
    セルビアの分析官とか雇ったらしいからそういう影響じゃないかね
  • 150177404
     :   at 2023年09月11日 11:17
    セルビアじゃなくてセビージャな
  • 150177411
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 11:21
    セビリアはどうしたのかな?
  • 150177415
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 11:23
    次は漏れてる練習の情報信じるなら前線は古橋ワントップの前田-久保-堂安かな?
    上田や浅野がきっちりポストプレーをモノにし始めてる現状見る限り古橋は最後のチャンスになるかも
  • 150177420
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 11:24
    7733でしょ
    ペルー戦もボランチの守備きっちり修正してたし、今回ワントップのとこ
    試合を経るごとに機能するようになってる
    後半のサッカーを良しとするのはモリポ
  • 150177444
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 11:37
    ワールドカップの時も思ったけどポイチの
    3バック塩漬け戦術世界でも通用するんやな笑
  • 150177481
     :   at 2023年09月11日 12:05
    違和感だから無理させないという事でしょ
    リーグに間に合うように
  • 150177488
     :   at 2023年09月11日 12:09
    3バックというか5バックで、遠藤が言ってた通り
    個で負けないのが前提だけどな。

    スペース消して敵の攻撃布陣とミラーポジションでDFブロック敷いたら
    個々の実力差に開きが無いと、打開するのは難しい。

    それを志が低いと見る戦術オタ、モダンサッカー原理主義者もいるだろうけど
    試合展開に応じてリアリスト発揮できるようになったのは
    ロシアW杯ベルギー戦みたいに試合のクローズ失敗してきた日本にとって
    進歩だと喜んで良いと思う。
  • 150177507
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 12:17
    ポゼッションに対抗する方法として5レーンを全部埋めちゃう方法とハイプレスショートカウンターで潰しにいく方法があって、おれがすげえなと思ったのは、この試合の日本は前後半で全く違う方法を実行したこと(そして、成功させたこと)。そして、迷いなく戦い方の変更をしたこと。おそらくテストも半分だとは思うけど。

    こんなに戦術的な幅と精度を持っている代表、初めて見た。ワンステップレベルアップしたのは明白だわ
  • 150177517
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 12:22
    序列は固まったから後は休んどけってことでしょ
    トルコ戦は古橋前田のテストで良い
    古橋のフィニッシャーとしての性能をどこまで出せるかで
    次古橋呼ぶかどうかが決まると思う
  • 150177523
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 12:24
    トップ付近の人選には今後南野も絡んでくると思うから、古橋や前田は正念場だな。
  • 150177525
     :   at 2023年09月11日 12:24
    CL、EL組は休ませろ
    これから過密日程で大事なときだ
    トルコなんぞで疲れさせてる場合じゃない
  • 150177527
     :   at 2023年09月11日 12:25
    結果を出そうと、常に無理して足出してるからなぁ
    この前のもそうだよね

    冨安も似てるから日本人ならではの感覚によるものだと思う
  • 150177732
     :   at 2023年09月11日 14:20
    どのみちトルコ相手に出番なかっただろ
  • 150177763
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 14:47
    ドイツのでかいCB相手に、上田のポストプレーが通用するのが分かっただけでも、非常に大きな収穫だった。プレスも良かったな。
    次はセルティック組だな。浅野は後半交代に出るとやっぱりあの快速は武器だと思う。
  • 150177779
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 14:55
    3421のサンフレッチェフォメで前線の仕事をさせるには浅野が最適ってのはまあわかる
  • 150177845
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 15:32
    伊藤て本来CBなんよな?
    板倉伊藤のコンビ見てみたいな
  • 150178008
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 17:14
    伊藤は2CBってより3バックの左CBだな。ドイツ戦でもちょっとやってたけど
  • 150178024
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 17:20
    TeamCam見てると前回W杯から変わらず
    選手が戦術的な改善点積極的に意見してるみたいだし
    吉田がやっていた橋渡し役含めて森保監督が苦手だった
    戦術対応とか修正を名波さんがうまく埋めてる感じじゃ無いかね。
  • 150178466
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 20:28
    日本代表で本格的な5バック初めてやったんじゃ?
    いつも伊東と三笘下げる感じだったから、CB3枚2枚は記憶ないかな。
    田中と交代の左サイドバックと伊藤は不安要素だけど・・・
  • 150178566
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 21:17
    あの戦術変更は森保が外から富安が中からの意見として合致して変更したものだぞ
    前半終わりにちょこっと話し合ってるシーン写ってるぞ
  • 150178789
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月11日 23:12
    あの5バックはTHE森保じゃん
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)