アンテナ・まとめ RSS

U22日本代表、バーレーンと引き分け1位通過でパリ五輪最終予選進出も…来年4月開催に「欧州組は招集できない」

【サッカー】守りを固めるバーレーンを攻めあぐねて0−0引き分けも1位で突破決める/U22 [征夷大将軍★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694561291/
U22バーレーン戦後.jpg

1: 征夷大将軍 ★ 2023/09/13(水) 08:28:11.43 ID:Y5WZpYz29.net

<U−23AFCアジアカップ予選:U−22バーレーン代表0−0U−22日本代表>◇12日(日本時間13日)◇1次リーグ◇第3戦◇バーレーン・カリファスタジアム

U−22日本代表が、パリオリンピック(五輪)1次予選を兼ねているU−23AFCアジアカップ(アジア杯)予選の第3戦で、同バーレーン代表と引き分け、2勝1分けで本戦出場を決めた。

初戦のパキスタン戦から、DFの鈴木海音と木村誠二を入れ替えたメンバーで、引き分け以上で突破が決まる最終戦に臨んだ。

MF松木玖生や藤田譲瑠チマらが積極的にボールに絡むも、フィールドプレーヤー全員が自陣に張り付く相手の守備に手を焼いた。前半を無得点で折り返すと、後半も、前半同様に守りを固める相手を攻めあぐねて無得点に終わった。アウェーの難しい環境の中、得点こそ奪えなかったが、じれることなく手堅く勝ち点1をとり、パリへの歩みを進めた。

U−23アジア杯予選は11組に分かれて分散開催され、日本はパキスタン、パレスチナ、バーレーンと同じD組になり、中2日での3連戦をこなした。各組1位と、2位の上位4チームが五輪最終予選を兼ねた来年4月からカタールで行われるU23AFCアジア杯に出場する。日本はパキスタン、パレスチナに勝利し、バーレーンと引き分けてD組を1位通過した。

U23アジア杯3位までがパリ五輪出場権を獲得し、4位はアフリカ勢とのプレーオフに回る。

※全文は出典先で

日刊スポーツ
2023年9月13日6時17分
s


6: 征夷大将軍 ★ 2023/09/13(水) 08:34:00.67 ID:Y5WZpYz29.net



【サッカー】U-22日本代表 パリ五輪アジア最終予選に進出も来年4月開催に「欧州組は招集できない」 [征夷大将軍★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694565610/

1: 征夷大将軍 ★ 2023/09/13(水) 09:40:10.54 ID:Y5WZpYz29.net

東スポ2023年9月13日 09:25
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/276152

サッカー男子のパリ五輪1次予選を兼ねたU―23アジアカップ予選D組(12日=日本時間13日、バーレーンのマナマ近郊)、来夏のパリ五輪出場を狙うU―22日本代表はバーレーンと0―0で引き分け、2勝1分けの勝ち点7で同組1位となり、五輪最終予選を兼ねて行われる来年4〜5月の同アジア杯(カタール)出場を決めた。

8大会連続の五輪出場に向けて最終予選となるアジア杯は16チームが参加。3位までが五輪出場権を獲得し、4位はアフリカ勢とのプレーオフに回る。日本サッカー協会の幹部は「パリ五輪の最終予選は、インターナショナルマッチデー(IMD)ではないので、欧州でプレーする選手たちを招集するのは厳しい」と語り、主力選手が不在になるという。

日本は今回の予選にデンマーク1部ブレンビーに所属するMF鈴木唯人(21)ら海外クラブの選手8人を招集。しかし最終予選の期間はIMDではないことや欧州各国リーグはシーズン終盤のため、選手派遣に応じない見通しで「今までもそうだった。集められるメンバーでやるしかない」と指摘。大幅な戦力低下は避けられない。

※以下リンク先で

参考スレ
【サッカー】守りを固めるバーレーンを攻めあぐねて0−0引き分けも1位で突破決める/U22
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694561291/





3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:30:01.00 ID:9Pjvu5pK0.net

見てないけどバーレーンは55レーンのドン引きだったみたいだな



9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:38:02.87 ID:Bvo0N7Go0.net

松木はまだまだか?


11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:39:15.99 ID:wCRBIsdI0.net

ほんとに怖いのが今のフル代表の世代が抜けた後だよね
いくら日本強くなったって言っても世代交代ができなきゃ何もならん
パリ五輪世代大丈夫なのかよ…


17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:41:26.99 ID:dFvjS5wS0.net

>>11
パリ世代は怪しい
ロス世代はどうなるかな


18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:42:56.86 ID:Dh3ryx820.net

>>17
ロス世代は前線もCBもデカいの勢ぞろい


31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 15:03:41.02 ID:AU1yXhep0.net

>>17
U18以下はかなり良い


13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:46:51.92 ID:4HUSq0xQ0.net

もう3戦終わったのかよ
日程酷くねえ?


14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:00:45.42 ID:QK0FvXy70.net

>>13
試合前日に合流したやついるしバーレーンの猛暑もあるしこの日程でよくやってるな


16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:31:06.24 ID:9DC4pFY70.net

イランが本戦逃した以外は順当でしたね


19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:44:33.10 ID:J1bpeu+Q0.net

あまりの暑さで睡眠も食事もまともに取れてないし昼間練習できなかった
よくやったよ


20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:51:51.13 ID:I/e91xeK0.net

バーレーン、オマーン、ベトナムあたりは毎度身の程をわきまえたどん引きサッカーしてくるから、ある意味欧州の強豪より厄介なんだよな


21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:08:28.00 ID:vaJDTedX0.net

>>20
これよね
引いた国に対してはどの強豪国でもキツイ


26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:30:41.40 ID:dtfSI5kw0.net

久しぶりに中東の笛っぽい審判だった


27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:43:57.44 ID:J1bpeu+Q0.net

ザイオン以外は初めて中東戦法を生で体験したんだよな


29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 14:50:59.65 ID:nO4HDdnC0.net

半田陸はもう呼ばれてないんか?


33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 15:55:12.22 ID:XfErrrti0.net

>>29
怪我


28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 13:59:45.72 ID:wnhNnNSW0.net

ヨルダン・韓国・ベトナム・日本・ウズベク・イラク・UAE・タイ・豪州・サウジ・インドネシア >>1位通過
クウェート・タジク・中国・マレーシア >>2位通過4か国
カタール ※開催国

通過した国で一敗したのはマレーシアのみ
韓国は親善試合扱いのカタール戦で負け


32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 15:22:39.12 ID:9Bs8dvPd0.net

>>28
イラン敗退か。ウズベクはホーム大成功かな
クウェート、中国、タジキスタンはホームで2位抜け。無駄には成らんかったな
バーレーンのみか?ホームで敗退は。パレスチナに負けたのが全てか



【サッカー】U-22日本代表 パリ五輪アジア最終予選に進出も来年4月開催に「欧州組は招集できない」 [征夷大将軍★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694565610/


4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:42:10.78 ID:J1bpeu+Q0.net

超過酷な環境でよくやったお疲れ様


2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:41:12.81 ID:tBpJwVlk0.net

国内だけで十分だろ


59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:32:54.30 ID:aXWKU/wm0.net

>>2
東京世代は2020年の五輪予選を海外組1人(食野)だけで臨んだらGLで1勝もできず敗退した
開催国枠で出場が決まっていたから良かったけどこの世代も国内組だけじゃたぶん予選敗退だろうね


5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:42:20.93 ID:UDUcmFII0.net

細谷に頑張ってもらわんと


6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:42:52.75 ID:wr5anhkx0.net

U23に8人も海外組いるのかよw


16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:56:21.87 ID:LspVZ3jl0.net

>>6
実は久保もこの世代だったりもする


18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:57:24.40 ID:VHERy0TC0.net

これで冬に細谷も海外移籍したらいよいよヤバいな


19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:59:37.72 ID:u2xOquEI0.net

アンダー世代も海外組が増えまくってるが、まさかそれがアダになる日が来るとはね


79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 16:29:27.39 ID:3umknEQ/0.net

>>19
強豪国はだいたいそうだろ 出場できるのはリーグ戦でまず出番がなさそうな選手
日本も着実にそのポジションに近づいてるってことだ


21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:01:39.46 ID:l60dbhQm0.net

こういうのは予め契約に盛り込んでるんちゃうんけ
オリンピック代表の招集は受けるって


29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:11:30.28 ID:VJRVCAZt0.net

>>21
その場合何らかのマネーを減らす代わりにだし、強気できたら契約なんてしてくれない
そんなの許されるのはトップ選手だけ
シーズン終盤にいないとかいらないだろそんな選手


22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:01:40.18 ID:Q8CG970h0.net

アジア大会がほぼ国内組だろ。ここで試される訳だが問題は選手より監督


23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:02:01.98 ID:mDUV+5Ft0.net

強豪国の宿命やな。若手も海外組ばっかになって。しばらく五輪は逃すかもしれんな


26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:04:49.03 ID:xrAyAKnq0.net

>>23
久保ほどとは言わないけど斎藤くらいの活躍をしていれば海外組って言ってもいいかもしれないけど、
他はほぼ全員なんちゃって海外組なのがな


33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:39:21.90 ID:Af7uLRWb0.net

>>26
同意
この世代は現状、久保、斉藤以外の海外組は国内組と変わらん


24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:04:03.83 ID:vsVIJBJy0.net

むしろ健全だな
欧州だと特に五輪は眼中にない


25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:04:10.19 ID:ejLP7INB0.net

まあ東京でもフランスとかクソ弱かったからな。
でれないのはしょうがない


32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:37:12.93 ID:x5OgVkgw0.net

五輪といってもU22なんだから国内組オンリーでええやろ
少しは国内組の若手選手達にモチベーション与えたれよ


34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:46:09.43 ID:m0IvO9tP0.net

いやいや
唯人や小田くんらはいてもいなくてもいいけどチマ山本理ザイオン斎藤光らが使えないと大幅低下やで


38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:52:01.29 ID:igf8R7Pz0.net

今回は厳しそうだな、まあ、出れなくても、W杯が本番だからな。五輪で優勝しても、そのあと世界一になれるとは限らないしな。


41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:08:46.11 ID:iy9Wrvr70.net

もしかして韓国は予選敗退???
そうならざまあみろなんだけど同組のカタールはU-23アジアカップ本大会開催国だから韓国は棚ぼたで2位だけど1位扱いとかになるのかな???


48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:26:46.98 ID:eTrxJ18P0.net

>>41
なるよ
カタールはいないていで計算


44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:14:53.73 ID:SZU+tdMd0.net

シントトロイデンのスポンサー日本企業だから、交渉すれば出れるんじゃない?


45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:16:37.50 ID:AcwvRW1B0.net

イランが反則ポイントの差で予選落ちか


46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:20:58.21 ID:buTPJted0.net

パリ世代の海外組ってタケとチマとザイオンぐらいじゃないの?


50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:30:37.70 ID:6jsMacC30.net

>>46
ドイツに何人かおるやろ。バイエルンのセカンドのやつとか


47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:23:11.49 ID:wlbbe1EG0.net

海外組っていうと強く感じるけど、久保以外あれだからなぁ


76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 16:04:12.39 ID:JOOge48l0.net

>>47
オランダの斎藤くらいよな
でもあいつは来夏は五大移籍だろうから
五輪とかまず出れねえわ


53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:39:57.19 ID:qM6Rw3+s0.net

やる気ないと言われつつ前回の五輪 スペインがガチなメンバーで来てたな
国によってだな 五輪サッカー


56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:02:14.34 ID:Aa5zagfk0.net

>>53
スペインはガチメンを強制できるらしい


63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 13:04:23.66 ID:rHWLKtC/0.net

それよりオーバーエイジの予想しようぜ、板倉上田中村航輔かな


65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 13:54:30.48 ID:aCV25I4o0.net

>>63
海外組は無理だろ


67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 14:22:27.02 ID:jLhstwvO0.net

>>1
今回集められたメンバーの海外組でチームで主力になってる奴は何人いるんだ?
ベンチ要員なら出してくれる可能性もあるしシントトロイデンなら出すだろ
久保は最悪パリ五輪本番すら諦めろ


83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 16:50:58.44 ID:J7rcKgp70.net

>>67
久保は相当厳しいな
本人がどうしても五輪でリベンジしたくて出場できる契約でもしてるなら別だろうが


70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 14:39:14.72 ID:5+LopSDj0.net

だから今アジア大会に出るやつが出ればいいだけだろ。
若い世代は一気に伸びるから、どっちが主力になるかなんて分からんわ


72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 14:58:19.52 ID:Wa5aXDEq0.net

五輪出場決めたメンバーとオーバーエイジ含めてあとから合流したメンバーでなんか変な感じになるのは毎回のことよ


77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 16:08:32.42 ID:2+x6xjQV0.net

欧州組も試合出れてない選手が多いから
国内組でもかわらないだろ


78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 16:12:28.29 ID:tLp78RJj0.net

W杯の二次予選なんかもそうだけど国内組だけでも突破できるくらい力つけていって競争したほうがいいと思う


82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 16:50:03.23 ID:5+LopSDj0.net

五輪は日本はガチでやるって伝統が崩れつつ有るな


84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 16:54:16.62 ID:zu4cY2Gu0.net

東京五輪は地元開催だったからガチだったけど
しょせんアンダー大会だからねー


91: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 17:28:35.68 ID:m0IvO9tP0.net

今回呼ばれてる海外組
GK小久保
 ザイオン
DF内野
MF鈴木唯人
 山本
 藤田チマ
FW小田
 斎藤光

チマ山本理斎藤光ザイオンらが使えないのはかなり戦力ダウンだな


87: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 16:58:47.35 ID:/CEYYhi20.net

まあもしそれで落とすならしゃーないわ欧州の強豪も五輪は出てないとか普通だし
フットボールの世界的にそこまで絶対に出ないといけない大会では無い




※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☀ | Comment(9) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「U22日本代表、バーレーンと引き分け1位通過でパリ五輪最終予選進出も…来年4月開催に「欧州組は招集できない」」へのコメント
  • 150183764
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月13日 21:38
    前回は東京五輪の予選を兼ねたアジアカップでグループリーグ最下位で敗退してるし、今回もグループリーグすら突破出来ない可能性は十分にある
    世界のサッカー界からしたら五輪のサッカーなんかどーでもいいけど、日本国内では取り上げてもらえる大事なコンテンツだし絶対に出なきゃ行けない大会
  • 150183765
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月13日 21:38
    アジア如きで通用しない奴などいらねえ
  • 150183783
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月13日 21:46
    久保はもともと本戦のラストピース扱いじゃなかった?
  • 150183832
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月13日 22:06
    オリンピックって日程きつすぎるからオーバーエイジと久保には出てほしくない
  • 150183873
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月13日 22:18
    ジョエル山本ザイオンのシントト組だけでも呼べるならかなり違うんだがな
    DMMを通してどうにかできないか
  • 150183875
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月13日 22:19
    柏の細谷とか京都の川崎とかはシーズンオフに海外移籍しそうだし、核になる選手から呼びにくくなっていくジレンマ
  • 150183984
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月13日 23:07
    欧州チームに所属する選手が増えて日本サッカーが"欧州ナイズ"されるとこういう弊害がおきるんだなあ…。日本国内では非常に注目を浴びるコンテンツだけに出場はしないといかんのだが、さてどうなるか…
  • 150184516
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月14日 07:43
    ※150183873

    アビスパがルヴァンか天皇杯獲ったら気前よく出してくれるはず
  • 150184550
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月14日 08:02
    所属チームの縛りがある五輪に
    他国が大して力入れない理由がわかるな。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)