サウジ代表、皮肉な弱体化…欧州リーグ有名選手の大量加入でポジション奪われる 韓国に敗れ6連敗
5連敗中サウジ代表に皮肉現象 自国リーグでCロナら有名選手にポジション奪われる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a4465122a07067cd7752eedc0026775dc14472

サウジアラビア代表が、なんとも皮肉な状況に陥っている。
同国代表には、ロベルト・マンチーニ監督が先月、イタリア代表監督を電撃辞任して就任したばかり。イタリアを欧州選手権制覇に導いた手腕発揮が期待されたが、初陣となった9日のコスタリカ戦は1―3で敗れた。同国代表は5連敗となった。お次は12日に韓国と対戦するが、破格年俸2100万ポンド(約39億円)に見合う結果を出さなければ、地位安泰とはいかなくなりそうだ。
そんな中、韓国メディア「スポーツ京郷」が、サウジ苦戦の理由について「サウジの主力選手たちが所属チームでポジションを失ったことが原因とみられる」と指摘。FWクリスチアーノ・ロナウド(アルナスル)とFWネイマール(アルヒラル)、FWカリム・ベンゼマ(アルイテハド)ら世界的ビッグネーム加入のあおりを受けているわけ。リーグ強化が、代表弱体化の一因になってしまったのだ。
来年1月に開幕する「アジアカップ」は結果が求められる立場。マンチーニ監督も「まずは27年ぶりにアジアカップで優勝することが目標となる」と意気込んでいる。名将は、苦境に陥るサウジアラビア代表を立て直すことができるか。
※尚、この記事はサウジ×韓国戦の前のものです。サウジ×韓国戦は0-1でサウジが敗れ6連敗となりました
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15871
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694537313/
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a4465122a07067cd7752eedc0026775dc14472

サウジアラビア代表が、なんとも皮肉な状況に陥っている。
同国代表には、ロベルト・マンチーニ監督が先月、イタリア代表監督を電撃辞任して就任したばかり。イタリアを欧州選手権制覇に導いた手腕発揮が期待されたが、初陣となった9日のコスタリカ戦は1―3で敗れた。同国代表は5連敗となった。お次は12日に韓国と対戦するが、破格年俸2100万ポンド(約39億円)に見合う結果を出さなければ、地位安泰とはいかなくなりそうだ。
そんな中、韓国メディア「スポーツ京郷」が、サウジ苦戦の理由について「サウジの主力選手たちが所属チームでポジションを失ったことが原因とみられる」と指摘。FWクリスチアーノ・ロナウド(アルナスル)とFWネイマール(アルヒラル)、FWカリム・ベンゼマ(アルイテハド)ら世界的ビッグネーム加入のあおりを受けているわけ。リーグ強化が、代表弱体化の一因になってしまったのだ。
来年1月に開幕する「アジアカップ」は結果が求められる立場。マンチーニ監督も「まずは27年ぶりにアジアカップで優勝することが目標となる」と意気込んでいる。名将は、苦境に陥るサウジアラビア代表を立て直すことができるか。
※尚、この記事はサウジ×韓国戦の前のものです。サウジ×韓国戦は0-1でサウジが敗れ6連敗となりました
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15871
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694537313/
66: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:07:59.07 ID:fQ0ChGHd0.net
油マネーで大物とってサウジ人でれなくなって代表弱体化してるサウジ
69: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:08:24.35 ID:bVb8fD970.net
なんか欧州からスター選手大量に引っこ抜いたら代表選手が試合に出れなくなって
サウジ調子悪いらしいな
せっかく一時期の低迷期から抜け出したと思ったらこれだよ
サウジ調子悪いらしいな
せっかく一時期の低迷期から抜け出したと思ったらこれだよ
76: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:09:41.19 ID:Z0QBkDcwd.net
>>69
だいたいの予想通りになってるよな
だいたいの予想通りになってるよな
73: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:09:12.73 ID:POzkncPt0.net
マンチョ何年持つかな
77: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:10:10.79 ID:Q0Nb4miS0.net
ヒラル勢がスタメンに9人だか10人いるけどクラブで主力は2〜3人だと思う
78: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:10:12.34 ID:AyCQbWFh0.net
これで年俸40億4年契約のマンチーニ首にしたら大富豪過ぎる
101: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:16:42.97 ID:bVb8fD970.net
40億くらいなら今の金満サウジに取っては大した額じゃないだろ
81: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:10:40.71 ID:ZltIabPJ0.net
8枠に入れるんかなサウジ
ヤバくなったらクラブと代表どう両立するんだろ
ヤバくなったらクラブと代表どう両立するんだろ
84: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:12:00.20 ID:bVb8fD970.net
そりゃあ代表の主力がクラブで試合出れてない現状だとね
有り余るオイルマネーにものを言わせて欧州から選手引っこ抜いたけどってやつ
ACLでは強そうだけども
まるで一時期の中国みてえだ
有り余るオイルマネーにものを言わせて欧州から選手引っこ抜いたけどってやつ
ACLでは強そうだけども
まるで一時期の中国みてえだ
92: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:13:29.67 ID:GmALbYh30.net
サウジはワールドカップでアルゼンチンに勝って満足しちゃったんじゃないか
109: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:17:48.70 ID:LFUmuQ3n0.net
それにしてもサウジガチで弱い
239: U-名無しさん 2023/09/13(水) 02:38:30.23 ID:bxIVOUKh0.net
サウジ恐ろしいぐらい守備スカスカだなw
394: U-名無しさん 2023/09/13(水) 06:32:35.32 ID:10/Q4INO0.net
サウジ中国と国内リーグが外国人路線に走った国は代表が弱体化してるな
両国ともここまで弱くなかっただろ
両国ともここまで弱くなかっただろ
397: U-名無しさん 2023/09/13(水) 06:35:43.19 ID:pdGtDMpt0.net
サウジは一時期良くなかったけど最近は徐々に強くなってきてたのにね 中国も前線の外国人にいれとけばなんとかしてくれるというサッカーに慣れてしまってどんどん酷くなって行ったな
401: U-名無しさん 2023/09/13(水) 06:39:19.32 ID:ZKT5V62Dd.net
サウジ代表の面々は別に出場機会失ってないのよね
408: U-名無しさん 2023/09/13(水) 06:49:42.24 ID:BFFbxTApa.net
>>401
アルナスル所属で代表FWだったアルガナムはクリロナ来てからろくに試合出れなくなって代表にも選ばれなくなった
まだ22歳なのに
アルナスル所属で代表FWだったアルガナムはクリロナ来てからろくに試合出れなくなって代表にも選ばれなくなった
まだ22歳なのに
640: U-名無しさん 2023/09/13(水) 10:46:59.35 ID:mK/XDaOU0.net
クリンスマンはサウジに勝ったことで首の皮一枚繋がった形かな
さすが2次予選は楽に突破するだろうし(負けるとしたら3月末の酷暑のアウェータイ戦)、ピッチ外で協会と揉めたりしなきゃ最終予選までは持つだろうね
さすが2次予選は楽に突破するだろうし(負けるとしたら3月末の酷暑のアウェータイ戦)、ピッチ外で協会と揉めたりしなきゃ最終予選までは持つだろうね
642: U-名無しさん 2023/09/13(水) 10:51:20.42 ID:bVb8fD970.net
サウジ代表は今絶不調らしいからな
オイルマネーで欧州のスター買い漁ったのは良いけど自国の代表が
国内リーグ戦で試合に出れてないみたいだから
オイルマネーで欧州のスター買い漁ったのは良いけど自国の代表が
国内リーグ戦で試合に出れてないみたいだから
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15872
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694593193/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694593193/
615: U-名無しさん 2023/09/14(木) 10:36:14.25 ID:8k5xvQDI0.net
サウジっていつの時代も主力は基本アルナスルとかアルヒラルあたりに固まってたよな
そいつら今まともに試合出られてるのか
そいつら今まともに試合出られてるのか
627: U-名無しさん 2023/09/14(木) 10:52:04.56 ID:0Ft48aoO0.net
国内リーグに大物選手わんさか来ると、そのレベルに押し上げられて自国選手のレベルも上がりそうだけど
結局中国もまったくそういう効果なかったしむしろさらに弱体化したし、サウジもそうなりそう
結局中国もまったくそういう効果なかったしむしろさらに弱体化したし、サウジもそうなりそう
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- 日本サッカー協会、北朝鮮の反スポーツ的行為についてAFCとFIFAに意見書提..
- 元日本代表DF太田宏介、今季限りでの現役引退を表明「たくさんの縁、チームに恵..
- アーセナル、MFトーマス・パーティが全体練習復帰!週末のマンC戦に照準か
- 久保建英、CLザルツブルク戦でも先発か?ファーストクラスで敵地入り 相手指揮..
- 久保建英、日テレ「Going」が相手DFの挑発行為をスクープ!現地紙でも報道..
- デ・ゼルビ監督、大敗の責任を口に「木曜日には異なるブライトンを目にするだろう..
- スコットランド強豪レンジャーズ、ビール監督の解任を発表!横浜FMのマスカット..
- リバプール、トッテナム戦の誤審について異例の声明「誠実さが損なわれたことは明..
- 久保所属ソシエダ、楽天がメインスポンサーに?契約の見通しとスペイン紙
- ミラン、ラツィオに2-0快勝し3連勝!鎌田大地は途中出場で3試合ぶり出場
- ソシエダDFティアニー、左脚負傷し全治1カ月の離脱へ…今季アーセナルからレン..
- 元ドイツ代表DFボアテング、バイエルンに電撃復帰か?現在は無所属
注目サイトの最新記事