元伊代表デルピエロ氏「安心してください。日本は今のイタリアに勝てますよ」ドイツ・スペインを撃破した日本代表について
【サッカー】ドイツ・スペインに勝利した日本代表について デル・ピエロ氏 「安心してください日本は今のイタリアに勝てますよ」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694846373/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694846373/

1: ゴアマガラ ★ 2023/09/16(土) 15:39:33.92 ID:Lz2w2Yha9.net
世界的にも有名なサッカーアニメ「キャプテン翼」好き、作者の高橋陽一さんとも親交のある元イタリア代表のデル・ピエロさんが日本でのイベントに登場した。
チャンピオンズリーグ優勝などイタリアの黄金時代を築いてきた稀代のファンタジスタにドイツやスペインに勝利した日本代表がイタリアに勝てるという問いに対して、
「安心してください 日本は今のイタリアに勝てますよ(笑)(次のワールドカップまで)今の状態を維持すれば、今までの到達したことのないところへ到達する可能性は高いです。」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60d837344359bc95e3a778a461273227b891ac65
チャンピオンズリーグ優勝などイタリアの黄金時代を築いてきた稀代のファンタジスタにドイツやスペインに勝利した日本代表がイタリアに勝てるという問いに対して、
「安心してください 日本は今のイタリアに勝てますよ(笑)(次のワールドカップまで)今の状態を維持すれば、今までの到達したことのないところへ到達する可能性は高いです。」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60d837344359bc95e3a778a461273227b891ac65
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:41:23.42 ID:jo1XFHcS0.net
イタリアそんなに弱くなってんの
72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:57:28.07 ID:g6UWCuNG0.net
>>6
ワールドカップ出れなかったけどユーロは優勝してるという意味不明な状態
ワールドカップ出れなかったけどユーロは優勝してるという意味不明な状態
79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:59:12.58 ID:QOHWWgTn0.net
>>72
デンマーク、ギリシャ「そうなのか?」
デンマーク、ギリシャ「そうなのか?」
108: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:07:55.71 ID:g6UWCuNG0.net
>>79
そこらへんでも優勝できるって言いたいんだろうが言うほど今のイタリアが弱いとは思わんけどな
ドイツスペインもイタリアと大差ない状況だよ
そこらへんでも優勝できるって言いたいんだろうが言うほど今のイタリアが弱いとは思わんけどな
ドイツスペインもイタリアと大差ない状況だよ
154: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:19:25.69 ID:7syMjTJl0.net
>>6
イタリアは
ワールドカップ予選で北マケドニアに負けてワールドカップ出れなくて
この間も北マケドニアに勝てなくて引き分けた
イタリアは
ワールドカップ予選で北マケドニアに負けてワールドカップ出れなくて
この間も北マケドニアに勝てなくて引き分けた
237: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:52:27.23 ID:bYE8wQ520.net
>>154
イタリアなんか北マケドニアに恨み買うようなことしたの
イタリアなんか北マケドニアに恨み買うようなことしたの
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:41:50.75 ID:x58cbsgU0.net
イタリア人にも安村は浸透してるのかよw
341: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 17:26:25.29 ID:h6DvkeMs0.net
>>8
デルピエロさんほどの新日家になると当然ですよ
デルピエロさんほどの新日家になると当然ですよ
120: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:10:59.63 ID:3AwC02v60.net
>>8
デル・ピエーロは欧州サッカー界きっての日本通だから
「デル・ピエーロ 藤波辰爾」で検索すれば速攻でわかる
ちょっと前にBBCの番組で安村が受けまくった時にも
「当然だろうね。僕は彼のことを2015年から知ってたし別に驚きはないね。
僕らヨーロッパ人はもっと日本の文化やエンタメに関心をもつべきだ。あの国は宝の島だよ!」
みたいなことを言ってたし
デル・ピエーロは欧州サッカー界きっての日本通だから
「デル・ピエーロ 藤波辰爾」で検索すれば速攻でわかる
ちょっと前にBBCの番組で安村が受けまくった時にも
「当然だろうね。僕は彼のことを2015年から知ってたし別に驚きはないね。
僕らヨーロッパ人はもっと日本の文化やエンタメに関心をもつべきだ。あの国は宝の島だよ!」
みたいなことを言ってたし
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:42:30.82 ID:zgdZzz7B0.net
それは社交辞令や自虐抜きで
確かだよな。
確かだよな。
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:43:26.69 ID:x0BmbUQX0.net
安村のギャグってヨーロッパを席巻してんだな実感した
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:43:36.34 ID:SON7hlsN0.net
そんなこと言われんでも普通に快勝すると思ってるけど
攻撃ショボいから完封すんだろな
攻撃ショボいから完封すんだろな
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:44:03.12 ID:WECSwrKh0.net
安心してください。履いてますよ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:46:51.55 ID:Tazih7V50.net
とにかく明るいデルピエロ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:47:36.26 ID:VQ2Q14r20.net
残念ながら日本は今がピークだろうな2026ワールドカップ米加墨大会には攻の要の伊東が33歳三笘も29歳 才能ある若い選手が出ない限り無理
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:48:32.68 ID:rGNVsVI60.net
>>33
三笘も伊東も若い頃は無名だった件
三笘も伊東も若い頃は無名だった件
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:48:39.36 ID:sXNa84Sa0.net
>>33
久保が完成してるだろ
久保が完成してるだろ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:49:53.72 ID:6KDxifwb0.net
>>33
伊藤はわからんが三笘はまだ年齢的に行けるやろ
伊藤はわからんが三笘はまだ年齢的に行けるやろ
48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:51:29.15 ID:awpLLwvF0.net
まあ今のイタリアはドイツよりもひどい状況だからな
51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:51:55.96 ID:kDX0upoO0.net
トナーリと愉快な仲間たち状態のイタリアに勝ってもそこまで喜べないぞ
64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:56:08.06 ID:wqFO2PPO0.net
ユーロ優勝してるのに弱体化言われ続けるイタリアさん
デンマークやギリシャでも優勝できる大会だから仕方ないか
デンマークやギリシャでも優勝できる大会だから仕方ないか
65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:56:19.67 ID:bNAIhiSf0.net
今のイタリアはホントにヤバいもの
世代交代もうまくいってなかったのにその世代がまだ居座るわ次世代も絶望的だし
世代交代もうまくいってなかったのにその世代がまだ居座るわ次世代も絶望的だし
73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 15:57:49.21 ID:++CyN9zQ0.net
デルピエロは何しに日本へ?
89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:03:04.34 ID:g6UWCuNG0.net
>>73
今日コンサドーレの試合前イベントに出るため
しかもなぜか本人から話を持ち掛けてきた
今日コンサドーレの試合前イベントに出るため
しかもなぜか本人から話を持ち掛けてきた
140: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:15:35.52 ID:DgBga3WC0.net
>>73
セガのソシャゲのイベントだよ
セガのソシャゲのイベントだよ
106: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:06:56.26 ID:idvLaDXv0.net
優位なんて調子こく気はないが
今のイタリアに個でびびらなくちゃいけないやつ
あんまおらんな
バレッラトナーリキエーザくらいか
今のイタリアに個でびびらなくちゃいけないやつ
あんまおらんな
バレッラトナーリキエーザくらいか
112: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:08:46.87 ID:EjbS2zzf0.net
イタリアンジョークw
116: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:09:40.36 ID:uPwCs0Xe0.net
逆にかなりの確率で負けるのはブラジルフランスくらいか
128: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:12:59.60 ID:JHnK0eiN0.net
>>116
フランスとアルゼンチンはエムバペとメッシしだい
エムバペは25歳くらいだから当面厳しいと思うけど
ブラジルは厳しそう
フランスとアルゼンチンはエムバペとメッシしだい
エムバペは25歳くらいだから当面厳しいと思うけど
ブラジルは厳しそう
134: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:14:18.59 ID:rPWvOhSP0.net
欧州はある程度目処が付いた
次は南米ですよ、南米
いきなり個で勝負してくるので日本がどれだけ対応出来るのかめちゃくちゃ興味ある
次は南米ですよ、南米
いきなり個で勝負してくるので日本がどれだけ対応出来るのかめちゃくちゃ興味ある
142: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:15:50.46 ID:Zu+mbXJ20.net
>>1
ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、スペイン
イタリアとフランスとイングランドとはまだW杯で対戦してないな。
カタールではイタリアいなかったけどww
アメリカ大会ではフランスは当たりたくないけどシード国はイングランドかイタリアがいい
それかメッシがいるなら穴になりそうなディフェンディングチャンピオンのアルゼンチン
ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、スペイン
イタリアとフランスとイングランドとはまだW杯で対戦してないな。
カタールではイタリアいなかったけどww
アメリカ大会ではフランスは当たりたくないけどシード国はイングランドかイタリアがいい
それかメッシがいるなら穴になりそうなディフェンディングチャンピオンのアルゼンチン
156: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:20:02.63 ID:JHnK0eiN0.net
>>142
イタリアは2大会連続出場逃してるから
ポッド1はないだろと思ったらランキング8位なんだね
イタリアは2大会連続出場逃してるから
ポッド1はないだろと思ったらランキング8位なんだね
150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:18:52.36 ID:tmr/dsVd0.net
デルピエロがイタリア代表をdisってネタにしても
全く怒れないぐらい
イタリアサポーターも自国代表の衰退を自負している
全く怒れないぐらい
イタリアサポーターも自国代表の衰退を自負している
151: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:18:53.26 ID:BRlcPG8u0.net
アズーリwてレベルで数年前がドン底でヒドすぎたな
その時なら普通に日本でも五分でやれたろう
今は多少持ち直してきてるからどうだろな、今の調子いい日本とで五分いけるかくらいか
その時なら普通に日本でも五分でやれたろう
今は多少持ち直してきてるからどうだろな、今の調子いい日本とで五分いけるかくらいか
192: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:34:15.33 ID:SXtd3rIC0.net
弱点はGKとCF
PK戦対策ができなければ なかなか厳しい
PK戦対策ができなければ なかなか厳しい
197: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:37:39.66 ID:UfQyj9mL0.net
ヨーロッパで1番強かったドイツと2番目に強かったイタリアが弱いのは不思議
南米の2強ブラジルとアルゼンチンが両方弱くなるなんて考えられないだろ
南米の2強ブラジルとアルゼンチンが両方弱くなるなんて考えられないだろ
221: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:45:51.79 ID:Fx9whJtD0.net
>>197
両国とも2000年代までは得点力のあるFWがいてまだなんとかなってたんだけどね
ブラジルはあれだけどアルゼンチンのFWは枯渇しないな
やっぱ育成なんかね
両国とも2000年代までは得点力のあるFWがいてまだなんとかなってたんだけどね
ブラジルはあれだけどアルゼンチンのFWは枯渇しないな
やっぱ育成なんかね
198: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:38:10.25 ID:hhpSqquj0.net
CL見てるとピオーリ監督とかスパレッティ監督、シモーネ・インザーギ監督とか多士済々なイメージだがクラブの育成が上手く言って無いのか?
イタリアは協会よりクラブの力が強いと聞いた。
なんかもったいないなあ
イタリアは協会よりクラブの力が強いと聞いた。
なんかもったいないなあ
202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:40:54.44 ID:TLC4ShIr0.net
イタリアなら普通に勝てそうな気がします
ブラジルだよブラジル何回やっても負けそうギリで分け
ブラジルだよブラジル何回やっても負けそうギリで分け
211: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:43:02.68 ID:cP+mXt7p0.net
>>202
ブラジルと互角にやり合えたのは2005のコンフェデだけだもんな
加地さん幻のゴール
俊さん神ミドル
ブラジルと互角にやり合えたのは2005のコンフェデだけだもんな
加地さん幻のゴール
俊さん神ミドル
220: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:45:45.62 ID:g+zY/kJt0.net
>>211
スコア上互角だけど
ロナウジーニョロビーニョカカの
高速カウンターがすさまじかった
三苫とかIJって日本人でこの手の推進力あるタイプ出てきたのは進化
スコア上互角だけど
ロナウジーニョロビーニョカカの
高速カウンターがすさまじかった
三苫とかIJって日本人でこの手の推進力あるタイプ出てきたのは進化
206: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:41:18.95 ID:Z+u5mlbj0.net
一番やりたいのはクロアチアとのリベンジマッチだな
キリンチャレンジカップに呼ぼうや
その後フランスとアルゼンチンに挑戦しよう
キリンチャレンジカップに呼ぼうや
その後フランスとアルゼンチンに挑戦しよう
214: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:44:31.17 ID:3Y4IsD540.net
カタールW杯のドイツvsコスタリカ戦で日本がスペインに2点目取ってリードした瞬間にドイツサポーターが騒ついて、その空気を感じ取ったドイツ代表のプレーがおかしくなって立て続けにコスタリカが2点取った。集団競技でも負のメンタルって伝染するんだなと思った。イタリアもまた負けるかもと思ってたら北マケドニアに負けてしまったんだろう。
227: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:47:31.12 ID:BRlcPG8u0.net
実際に小粒感はいなめないもんなぁ
多分1番知名度あんのキーパーのドンナルンマだろ次点でインモービレ
多分1番知名度あんのキーパーのドンナルンマだろ次点でインモービレ
231: なて 2023/09/16(土) 16:50:40.44 ID:PqgvGr+e0.net
>>227
ブッフォンの後釜としては悪くないけどな
DFの小粒感が半端ない
ウノセロなんて遠い昔だわ
ブッフォンの後釜としては悪くないけどな
DFの小粒感が半端ない
ウノセロなんて遠い昔だわ
253: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 16:59:15.14 ID:cS8NXqEb0.net
プロレスおたくだからな。
藤波大好き♡
藤波大好き♡
319: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 17:16:42.12 ID:+OR7uScy0.net
323: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 17:20:30.14 ID:fNSXk4Wo0.net
>>319
今回のイタリア代表はワールドカップどころか
ユーロ2024も出場できるか微妙なんだよ
今回のイタリア代表はワールドカップどころか
ユーロ2024も出場できるか微妙なんだよ
360: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 17:33:40.38 ID:pHZg+ZLH0.net
イタリアっていつも決定力不足だね
得点力あったの確変したバロテッリが居た頃くらいじゃないかな
得点力あったの確変したバロテッリが居た頃くらいじゃないかな
373: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 17:38:15.01 ID:pt4nsqVI0.net
スペインは元の無敵艦隊(笑)に戻ってしまったがネーションズリーグ優勝してるんだよな
ユーロ2連覇W杯優勝の頃はガチで強かった
ユーロ2連覇W杯優勝の頃はガチで強かった
392: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 17:43:23.56 ID:Vi/vbIG50.net
>>373
イニシャビという
スペインにはもう2度と起こらない奇跡の2人がいたから
イニシャビという
スペインにはもう2度と起こらない奇跡の2人がいたから
479: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 18:13:24.23 ID:YeKuhh9O0.net
イタリアは鉄壁の守備+ファンタジスタってイメージ
>>373
一番強かったのはEURO2008のときかな
中盤がクワトロフゴーネスとか言われたとき
>>373
一番強かったのはEURO2008のときかな
中盤がクワトロフゴーネスとか言われたとき
423: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 17:56:03.99 ID:aGN7vRlb0.net
イタリアは守られると何もできんから今こそファンタジスタタイプ置くべき
実際にウクライナ戦はそれが成功した
戦術でやるとイタリア人は駄目
実際にウクライナ戦はそれが成功した
戦術でやるとイタリア人は駄目
468: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 18:08:48.84 ID:1J+6sqcg0.net
キエーザ息子が代表だけどあの時代のバッジョの影になっちゃったキエーザ、ゾラ、シニョーリとか今の時代に居たらエースだったろうなぁ
489: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 18:21:19.81 ID:44FJeC2Q0.net
デルピエロとバッジョ
どっちが凄いか分からん
どっちが凄いか分からん
493: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 18:23:13.42 ID:7LWC8aow0.net
>>489
バッジョは動画見るとやっぱアホほどうめえよw
バッジョは動画見るとやっぱアホほどうめえよw
498: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 18:24:31.99 ID:/wSVGWpB0.net
>>489
バッジョの方がすこだが
最終的に現代サッカーに適応したのは
デルピエロの方やね
バッジョの方がすこだが
最終的に現代サッカーに適応したのは
デルピエロの方やね
384: 名無しさん@恐縮です 2023/09/16(土) 17:42:02.53 ID:NBtSJj2P0.net
今のイタリアならガチで勝てそうな気はする
デルピエロですらスタメン取れるかどうかの時代とはレベルが違いすぎる
デルピエロですらスタメン取れるかどうかの時代とはレベルが違いすぎる
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
日本代表の最新記事
- FIFAランキング、日本は17位浮上!W杯予選で苦戦のブラジルは5位転落
- 元日本代表DF宮本恒靖氏、JFA次期会長に就任へ 対抗馬の鈴木徳昭氏、条件満..
- 元ドイツ代表マテウス氏「日本が30年後にW杯を優勝するのは、すごく難しいと思..
- 日本代表、シリア戦の放映権料は推定2億円か?ブラジル戦の放映権料と同額に匹敵..
- 日本代表、 「Eloレーティングシステム」で世界13位に!海外驚き「ドイツを..
- アジアカップ、ベンチ入り登録者数は26→23人に 田嶋幸三会長も「残念」
- 元日本代表MF岩本輝雄氏「久保と伊東はむしろ共存させるべき。流動的に動いて右..
- 日本代表FW上田綺世、伊東純也の凄さを熱弁「いろんな足が速い選手がいる中で…..
- 日本代表、北朝鮮が放映権料を吊り上げ「シリア戦の数倍」とも
- JFA田嶋会長、日本代表シリア戦の中継無しの経緯説明「夜中ですよ。そこで何億..
- 日本代表、シリアに5-0圧勝!DF菅原由勢は久保建英とのトリックFKで代表初..
- 日本代表、シリアに5発圧勝!細谷真大は代表初ゴール「気持ちで流し込むだけでし..
注目サイトの最新記事