アンテナ・まとめ RSS

J1柏、横浜FCとの残留争い対決に勝利し今季初の2連勝!G大阪は食野絶妙先制ミドル弾も三戸同点弾で新潟に追いつかれ1-1ドロー J1第27節(関連まとめ)

【サッカー】J1第27節日曜 横浜FC×柏、G大阪×新潟 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694951904/
サビオ2023J1第27節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/09/17(日) 20:58:24.39 ID:kyfM3kLW9.net

横浜FC 1−2 柏
[得点者]
33'マテウス サヴィオ(柏)PK
38'細谷 真大    (柏)
87'マルセロ ヒアン (横浜FC)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:11,516人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/091713/live/#live


G大阪 1−1 新潟
[得点者]
63'食野 亮太郎(G大阪)
83'三戸 舜介 (新潟)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:19,422人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/091714/live/#live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


2: 久太郎 ★ 2023/09/17(日) 21:00:13.85 ID:kyfM3kLW9.net

>>1
【J1第27節】残留争いの大一番、柏が横浜FCを2−1撃破! G大阪対新潟は両者譲らず1−1ドロー

Jリーグは9月17日、J1第27節の2試合を各地で開催した。

 16位柏と17位横浜FC、残留争いの大一番は柏に軍配。33分に相手のハンドで獲得したPKを、キッカーのマテウス・サヴィオが決めて先制すると、その5分後には細谷真大が今季10ゴール目となる追加点を奪う。87分、マルセロ・ヒアンに1点を返されるも、このまま終了し、2−1で勝利した柏が6試合無敗とした。

【動画】レイソル細谷の決勝弾!

 G大阪対新潟は1−1のドロー。63分に食野亮太郎がミドル弾を挙げてG大阪が先制すると、新潟は83分に三戸舜介が決めて同点に追いつく。その後はお互いに得点なく、勝点1を分け合った。

 J1第27節の結果は以下の通り。

▼9月15日開催
川崎 1−0 FC東京
横浜 1−1 鳥栖
浦和 0−0 京都

▼9月16日開催
鹿島 1−0 C大阪
札幌 0−1 湘南
広島 2−0 神戸
福岡 1−0 名古屋

▼9月17日開催
横浜 1−2 柏
G大阪 1−1 新潟

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/126f842a557a84d0ebc500ec08be0d7624f0eac8





4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 21:03:23.22 ID:+g+OZ4Pu0.net

裏天王山は柏の勝ちか
これで2チームに絞られたな


5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 21:06:14.44 ID:WF8Fhh1P0.net

ガンバの先制点はゴラッソ
アルビの同点弾は連携と個人技の合わせ技






7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 21:07:44.47 ID:/b2Y5wNf0.net

珍しい
柏レイソル勝った\(^o^)/


8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 21:10:41.65 ID:+QziTI8w0.net

フロート出さなきゃいけない縛りがキツすぎる…
72分から入れてよく勝てたわ


11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 21:19:58.48 ID:+QziTI8w0.net

満員の三ッ沢は雰囲気いいな


13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 21:22:13.08 ID:oO5lOQWK0.net

ガンバアルビの2点、両方素晴らしい
試合内容は決定力無すぎだが


26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 21:56:24.68 ID:8GsPUL4p0.net

犬飼の補強で柏の安定感が段違いになったな
比較される立田が気の毒なほどの差だ
ショルツとホイブラーテンが来季も残るなら浦和から買取できそう



☆☆柏レイソルスレッドPart1924☆☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1693975742/




642: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:32:29.59 ID:HkYWH6t90.net

ひゃっほうう連勝だあああああああぇ

でもイエロー出過ぎで変なダメージがw


643: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:32:45.16 ID:8L1SzCdud.net

フロートの使い道がなかった


644: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:33:11.92 ID:DzqiL3cV0.net

仙頭を前で使う+フロートの起用を同時にやったのに勝てたの、チーム状態のおかげかな
今までなら追いつかれてるし強豪相手なら逆転されてた試合だった


646: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:33:18.17 ID:ijVbMPwj0.net

けど何故か来年ブレイクするフロート
それが柏の助っ人あるある


647: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:33:24.92 ID:zLwtV8T+0.net

ラスト3分のフロート劇場ワロタ


656: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:34:55.05 ID:DzqiL3cV0.net

武藤と真家なら少なくともプレスは継続出来たはず
フロートはずっとああだし仙頭はフィジカル的に無理


664: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:36:22.97 ID:GTQXaoLid.net

フロート試合終わった直後倒れてたな
やりきったー、みたいな
よっぽど暑いのがダメなのか


666: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:36:43.13 ID:ZY/NBZRU0.net

暑くない時もダメだっただろ


667: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:37:01.24 ID:ijVbMPwj0.net

相手にって不慮の事故的なPKと相手のミスの2得点か
ま、勝てばいいか


691: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:42:02.79 ID:KYwkDn8K0.net

>>667
この時期は内容より結果でしょ
勝てば内容悪くてもいいのよ


668: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:37:26.04 ID:3a1Gz63r0.net

フロートはオルンガと違って来年活躍する可能性を感じない


676: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:38:13.94 ID:A8MApGWKp.net

ええやんええやん
勝てたんだから
これで残留レースだいぶ楽になったでしょ
今日は喜ぼう


681: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:40:18.86 ID:i3RXtMdB0.net

フロート最後キープしろや
まじで冷や冷やしたわ


683: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:40:48.17 ID:BL10VqQB0.net

勝ててよかったが細谷と山田康太二枚替えは危なすぎる
フロートはもう諦めろ、この大一番でもあのプレーじゃもう使えんわ


686: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:41:23.74 ID:52h74MYed.net

フロートは2点目どうやって取ったか見てなかったのか?
ハズレとかいう次元越えてるぞあれ


697: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:43:20.61 ID:KYwkDn8K0.net

>>686
来年は当たり外国人FW引きたいな


687: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:41:36.93 ID:3AcsvJjt0.net

フロートはどうにかして自分のプレーをチームの中に組み込んでほしいな
とりあえず今の使われ方が正解じゃないのはわかるんだが
ミカだって最初ポストプレーさせようとしてまったくはまらんかった


698: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:43:25.84 ID:FGPTsb9+0.net

>>687
サイドからドリブルで仕掛けるとかの方がいいのかもしれないけど
それでもあれだけ守備出来ないと使うところが無くてなあ


690: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:41:52.62 ID:PsCA38so0.net

フロートは前に誰もいなかったから仕掛けるのはいいけどあの場面は絶対に外に仕掛けないとな
中に行ってロストとかアホすぎ


693: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:42:20.41 ID:xOIDMtxN0.net

大体何でラストのプレーはフロート寄せないんだよ


704: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:44:36.19 ID:ovJcpPGx0.net

こうなったら新潟や京都を上回る順位じゃないと納得出来ん


705: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:45:34.39 ID:BL10VqQB0.net

相手DFが高い位置に出てたGKに球戻して慌ててる時も微動だにせず寄せず
サチローが一人で必死に相手にプレスかけてる時も見てるだけ
そういうポリシーなんだろうな、試合後笑顔で手振っててすげえと思ったわ


706: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:46:32.93 ID:xOIDMtxN0.net

井原げっそりしてるな


719: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:53:45.80 ID:DzqiL3cV0.net

フロートに我慢をする時間を真家の出場に充てたほうが絶対にいいわ
守備の約束事が崩壊して後半一人いないのとほとんど変わらなかった


727: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:56:08.60 ID:fP0iOM/V0.net

ジェイはいるだけで驚異になってたな
ブライトン三笘のようだ


747: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:04:17.78 ID:1kHKTUFg0.net

勝ててよかった
これで安心感がかなり増した
残留確定させるまで工夫を続けてほしい


753: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:15:20.25 ID:CNNvusAq0.net

いくら金使っても細谷サヴィオの代わりになる選手見つけるのは難しそうでなぁ


772: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:41:00.22 ID:iXHYj5fe0.net

サヴィオはPK外す気せんねーマオの2桁もおめ!
現状うちを支えてるのは怪我人の少なさであるので交代後が課題やねえ
これだけ怪我人少なくベスメン組めるのもすごい


773: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:43:04.59 ID:iXHYj5fe0.net

しかし9月も20日になろうかってのにまだ29℃の中試合やらされてキツイ
消耗激しいし心配だわ


707: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:47:59.78 ID:GGzBF4h70.net

無敗も継続してるし最高の結果
だから今日は文句言わない



ガンバ大阪 Part3502  
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694939697/


8: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:57:07.16 ID:mirnsTKgp.net

勝てんか
勿体無いな


9: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:57:10.33 ID:RLkPmKhAr.net

三戸くん合格や
来年待ってるで!


10: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:57:33.42 ID:4XCwrK3S0.net

そこまで酷い試合ではないけど決定力不足がな


13: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:57:45.57 ID:sDHaluVfa.net

三戸君から猛脚魂を感じる


16: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:58:06.95 ID:GAyjA/K8d.net

ナンボ何でも外しすぎやろ
あと宇佐美は厳しいわ


25: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:58:25.41 ID:tTFD78c00.net

CFとWG
あとは大黒の動き出し


32: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:58:57.35 ID:/EKoRlZX0.net

宇佐美あの時間に入ってアラーノのサポートせんてどういうことよ


42: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:00:00.83 ID:BDzyJ5Mf0.net

>>32
つかパス出してんじゃねえよと思ったけどね


38: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:59:41.09 ID:2tqZxpC2p.net

点取れて負けなかっただけマシこれだけ
あんだけ打って1点どまりとか練習してんのか?


44: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:00:09.83 ID:O8PNfMiu0.net

ジェバリがバテバテなのに変える選手がベンチにいないのはあかんよな
福岡も何本パスミスとポジションミスしてんねん


53: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:00:46.04 ID:O0343aS8d.net

面白い試合ではあった
勝てるゲームを落とした感じもあるが倉田がウイングに入って内容は大分良くなった。守備面もろいなあと感じたところはだいたいネタラヴィさんがなんとかしてくれました
向こうの小島選手はビルドアップもシュートブロックも優秀なんで来季争奪戦やろね、ガンバオファーかけてええんちゃう


62: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:02:15.42 ID:oSDXpd+00.net

ダワンのボール奪取が今日はいつもより多かったけど
その分バイタルすかってたな
最後ネタでテコ入れはしたけども
適材適所やで


64: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:02:39.12 ID:GAyjA/K8d.net

食野に変わって出てくる宇佐美
ジェバリ完全にスタミナ切れてるのに控えにいない
この辺やな


82: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:04:39.36 ID:oSDXpd+00.net

石毛が特攻モードに入ってたな
向いてないのはわかるけど宇佐美があれくらい無理やりでも貰いに行けば他空くんやけど
他にそういう仕事してもらって自分は楽な形で貰おうとして
結果自分もいい形でもらえないし他も空かないってなっとる


178: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:26:18.66 ID:5mE59x5Md.net

宇佐美はペナ内で持ったときに左の味方簡単に使っちゃったの見て悲しくなった
あれめちゃくちゃチャンスなのに
昔だったら走ってきたやつ囮にして左で自分で決めてたのに
やっぱり違和感あるんかな


192: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:33:39.89 ID:aYSUQIjL0.net

>>178
それ!!
せめて点に繋がる仕事してくれたら許すけど、あの場面で外に逃げたのは現地からも溜め息出てた


118: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:11:28.85 ID:yAI1pj67p.net

繋げて強いCB
まともなFW
来年ここは絶対必要


123: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:13:08.50 ID:90246sEn0.net

フォメ変えてみろポヤトス
別に4-3-3に拘らんでええやろ
4-4-2とかツートップがええわ


128: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:14:50.67 ID:BDzyJ5Mf0.net

>>123
ジェバリも絶対2の選手だわ


139: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:16:57.53 ID:90246sEn0.net

>>128
それな
ジェバリのワントップは難しいと思うわ


168: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:24:11.33 ID:RLkPmKhAr.net

ジェバリは惜しいシュート打てるならどんどんミドル狙えばええけどほぼ全部が相手に当たるか宇宙開発してるやろ


169: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:24:41.97 ID:ffrT6P6C0.net

わりといったれで打つ場面多いからね


173: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:25:35.51 ID:tTFD78c00.net

2つのポジションを3人で回すぐらいじゃないとコンディション落ちてくるね
スタートの10人固定では厳しい


175: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:25:50.70 ID:tx05PkH30.net

アラーノはウイングな
これは絶対や


181: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:28:04.38 ID:w4hke+ZR0.net

>>175
今日見た感じインサイドハーフ結構やれてるように見えたけどな
倉田のウイングがハマってるからそっち優先でいい気がする
石毛がウイングいまいちなんで石毛が入ったら動かす感じのほうが良さそう



アルビレックス新潟 Part1991
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694511414/


508: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:56:58.05 ID:tCFLRCNBa.net

勝ち点取ったのでヨシ!


510: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:57:42.23 ID:FQVXGUSi0.net

よく追いついたな
あれしか決定機なかっただろ


511: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:58:15.00 ID:OGDjr022a.net

湘南戦浦和戦ガンバ戦といい、先制されても簡単には負けないチームにはなってきた
あとはどう勝ち切るかだな


512: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:58:22.09 ID:lXTZqInud.net

貴重な勝ち点1
貴重な勝ち点1


514: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:59:12.73 ID:oGRdkU400.net

☆ゴール ★アシスト (カップ戦◇◆)

伊藤 ☆☆☆☆☆☆☆★★★★
太田 ☆☆☆☆◇◇★◆
谷口 ☆☆☆◇◇★◆
三戸 ☆☆☆★★
小見 ☆◇◇◆◆
松田 ◇◇★★◆◆◆
鈴木 ☆☆★★◆
高木 ☆☆★★
新井 ☆☆
秋山 ◇★
ダニーロ◇★
田上 ◇◆
千葉 ☆
マイケル ☆
ネスカウ ◇
巧_ ◇
藤原 ★★
泰基 ★
シマブク◆
島田 ★


546: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:06:55.18 ID:r1N42c/q0.net

>>514
伊藤と太田なしでやってるというのは
これから大丈夫なんかね


515: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:59:15.24 ID:wa/lksW40.net

ちょっと攻め手がないな
太田復帰に期待


519: U-名無しさん 2023/09/17(日) 20:59:57.98 ID:t7fN8Tyx0.net

余計なパスミスはなんとか減らしてほしいね
特に奪ってからすぐロストしてしまうパターン
回しながらそれぞれがいいポジションを取っていく考え方だから最初の切り替えが常に遅いんだよな


522: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:00:26.84 ID:G7S/HO2Rp.net

リキさん状態上がってる選手は優先して使おうや
松田いまかなり良い状態なのに


529: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:02:21.84 ID:Mc3fb6E80.net

>>522
マツダは相手が疲れてからの方が効く


533: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:03:36.37 ID:1YrBuh5t0.net

>>522
松田は途中からでもあの守備とプレスのサボりだし、ジョーカー役が1番だろ
しかしメンバーどうこうよりもパスミス判断ミス多すぎてそれ以前の問題で力蔵的にも頭痛いだろ


524: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:00:37.61 ID:SBdR5VHX0.net

来年 選手がどうなるかより監督誰なのかが1番気になるようになってきたわ
いくらなんでも松橋動かなすぎだろ
高なんて交代前から走れてなかったじゃん
早く元気な島田いれろって


527: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:01:32.86 ID:4n9Q/oHp0.net

ヤンは空回りしてたな。
もっと早く交代してもよかった。


532: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:03:21.93 ID:0LcxajUW0.net

結果論だが
先発小見じゃなくて三戸だったら勝ててたかな


534: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:03:45.40 ID:OWmphk2B0.net

裏街道か股抜きかわからんけどあんな綺麗に決めるとは
三戸小島ありがとう


539: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:05:33.00 ID:e27JlhYy0.net

リードされてる時ならいざ知らず、アウェイで勝点1でも良い中でそこまで効果的じゃないリスクの高い攻撃してカウンター何度も喰らうのやばすぎる
ファールで止めずに全部ゴール前まで行かれてるのもやばい
でもまあ結果だけ見れば素晴らしい


542: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:05:55.72 ID:tCFLRCNBa.net

食野に好き勝手させすぎだわ


545: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:06:51.56 ID:8gSMJfKv0.net

食野→宇佐美でまだワンチャンあるかもと思った
食野残しておけばガンバ勝ってたろ


556: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:11:11.51 ID:W2GCnD7+M.net

食野にやられそうなのが前半からあったな
ゴメスボコボコにされてたやん


564: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:14:15.22 ID:tCFLRCNBa.net

>>556
食野はずっと止められてなかったな
まあゴール自体はゴラッソだがずっと自由にさせてしまっていた


560: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:12:15.43 ID:t7fN8Tyx0.net

シュート打たれ過ぎも気になるな
GK正面と小島のスーパーセーブで助かったけど寄せ切れない場面が多いな


562: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:12:30.80 ID:OGDjr022a.net

追いつけたからまだ良かったけど新井とゴメスのパスミスが多すぎた
このサッカーやるならSBからの横パスでのミスは最小限にせんと
次節は藤原使ってくれ


566: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:14:49.23 ID:LgTVWhoy0.net

太田は調整中だろうけど右は三戸かダニーロスタメンの方がいいだろ
左は小見→長倉でいい
新井と長谷川の連携が何度やっても致命的


565: 2023/09/17(日) 21:14:44.40 ID:7BdX1u/0d.net

三戸君、2025年うちでCWCに出てから、欧州移籍しないか?


569: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:15:13.80 ID:oGRdkU400.net

三戸は代表と海外行くことが目標だろう
新潟にいるからその目標に到達できないということはないだろうから
国内移籍はないだろうな


576: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:17:08.33 ID:lsCSlF110.net

長谷川ゴリゴリ行けるししっかり走って攻守共に消えてる場面がないから使われるのは納得
後ちょっとポジションやパスの判断早ければとも思うが、
流石にコンバートされて半年も経ってないのに高望みし過ぎであるとも思う

今日は良くなかった選手いなかったと思う(小見三戸秋山あたりはむしろ良かった)けど、それでもスタッツ負けるんだよなぁ
やっぱJ1って厳しいわ


579: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:17:58.64 ID:oGRdkU400.net

ガンバサポが
新潟の選手のシュート練習見ていたがぜんぜんゴールに入っていなかったと言ってた
マジでシュート練習頑張ってくれよ


586: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:19:20.65 ID:FQVXGUSi0.net

>>579
いつも入らないよ
入らないから入るとNから拍手起きる


593: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:22:19.33 ID:oGg/MSNkd.net

>>579
まじでいっつもあんな感じ
以前のJ1時代はシュート練なんざバンバン決まってたがね
今の子たちみんなヘタすぎ


604: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:29:10.32 ID:GpSsuWbN0.net

>>593
J2が長引くとそういう人材しか入ってくれなくなるってことよ
柏やW大阪みたいに何回か落ちても毎回1年で復帰してればJ1常連組ってみなされるだろうけど


588: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:19:37.69 ID:4qylxOW30.net

シュート
ガンバ 23 枠16 点1
アルビ 7 枠 4 点1


592: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:21:33.84 ID:OGDjr022a.net

>>588
マジで小島神だな
あれだけ枠内打たれて失点1とかエグい


597: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:24:03.55 ID:pV31cE5v0.net

小島神。
高ガツガツいってボール取るのはOKなんだが、パスが雑すぎ。
新井も何本か危ないのあった。ボールが止まりやすい芝なのに、パスが緩いんだよー。


602: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:28:49.00 ID:V70nrGUW0.net

ガンバ、外人すげえじゃん。
ファン・アラーノのシュートには助けられたけど。
よく引き分けたわ。
ダニーロとネスカウの金であの位の外人一人ぐらい雇えないもんですかね?


609: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:33:33.45 ID:oGRdkU400.net

小見のポストが入ってたらなー


614: U-名無しさん 2023/09/17(日) 21:41:04.12 ID:08kXF+yF0.net

>>609
「ここに入れてくれ」とばかりに、東口の手とポストの間にボール1個分の隙間があった


632: U-名無しさん 2023/09/17(日) 22:01:51.65 ID:5S8T+XYF0.net

三戸のゴールシーンが顕著だけど崩しに必要なのは緩急だや
崩せない時はパスのリズムがずっと同じ
まぁーこんなん感覚でバイオリズムで水物だろうから難しいんだと思うが意識してほしいわ



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 22:24 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J1柏、横浜FCとの残留争い対決に勝利し今季初の2連勝!G大阪は食野絶妙先制ミドル弾も三戸同点弾で新潟に追いつかれ1-1ドロー J1第27節(関連まとめ)」へのコメント
  • 150193788
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月18日 01:59
    三戸ちゃんはキレあるなー、新潟は本間、伊藤、三戸とこの手の選手育てるのがうまい
    食野のゴールはゴラッソ!
  • 150194394
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月18日 10:12
    三戸ちゃんはフランス五輪に出て、活躍してからの欧州チャレンジですわぁ
  • 150195542
     : 名無し  at 2023年09月18日 20:05
    新潟勝ち点貰えて良かった
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)