アンテナ・まとめ RSS

元伊代表デル・ピエロ氏の選ぶ歴代ベスト11!バッジョとの逸話も披露「方言で話しかけてくれた」 (関連まとめ)

【サッカー】デル・ピエロが歴代ベスト11選出! バッジョとの逸話も披露「方言で話しかけてくれた」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695037552/
デルピエロ2023セガイベント.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/09/18(月) 20:45:52.30 ID:6mh+uotd9.net

株式会社セガが配信するスポーツ育成シミュレーションゲーム『プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド』(サカつくRTW)のスペシャルイベントが18日に行われ、元イタリア代表のアレッサンドロ・デル・ピエロ氏がスペシャルゲストとして登場。元日本代表の中澤佑二氏やユーザーと交流した。

 2019年からゲームに実装されているというデル・ピエロ氏だが、「引退してから数年経つけど、今も皆さんがゲーム上で私をピッチに立たせてくれてることはうれしい」と感謝のコメント。

 イベントの企画では、『サカつく』になぞらえて、デル・ピエロが監督として歴代の選手たちからベストイレブンを選出した。

■GK
レフ・ヤシン
■DF
カフー
ガエターノ・シレア
フランコ・バレージ
ロベルト・カルロス
■MF
ヨハン・クライフ
リオネル・メッシ
ディエゴ・マラドーナ
■FW
ペレ
ロナウド
アレッサンドロ・デル・ピエロ

 デル・ピエロ氏は、「私より前の時代に活躍した選手もできるだけ入れたかった」として、ヤシンやシレアといったメンバーを選出した理由を説明。「歴史的、アイコニックな存在」と称した。イタリアならではの悩みとしてセンターバックのチョイスは難航したようだが、「バレージやシレアはディフェンスのコンセプトを作り上げた存在」として選び、「パオロ・マルディーニやアレッサンドロ・ネスタ、ファビオ・カンナバーロも選べなかったけど、ベンチに置くよ」と笑った。両サイドバックについては、「対戦相手として嫌な存在だった」と、自身の経験を元に決めたようだ。

 中盤は歴史に名を刻む攻撃の名手を並べたが、「バランスを考えると、すごいことになるけど…」としつつ、「ミッドフィルダーを3人選べとなれば、当然この3人」と選択。

 前線の選手については、「ペレは3回のワールドカップで素晴らしい結果を出した偉大な選手」と表現。自身と同時期に活躍した“怪物”ロナウドについては「私が説明するのも不要な選手だよ」と称えた。自身を選出した理由については、「こういう素晴らしい選手たちと一緒にプレーしたいと思っているからこそ、自分も入れた」と話している。

 デル・ピエロ氏自身は現在、監督ライセンスを取得中で、今年中には取れる見通しとのこと。今回のベストイレブンについては、「あくまでファンタジー。すごく良い試合を1試合はしてくれるけど、リーグを戦えるかというと…」と笑いつつ、「ただ、メッシはいつでもどこでもプレーできるので、彼がいることが現代サッカーでも戦えるためのカギになるかもしれない」と、インテル・マイアミでも輝きを放つアルゼンチンの英雄をキープレーヤーに挙げている。

>>2以降に続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/62edf076f614715346a33b3f5705e3b0daf41d01


9: 久太郎 ★ 2023/09/18(月) 20:48:05.87 ID:6mh+uotd9.net

>>1
 イベントではユーザーなどからの質問にも丁寧に回答。2、3年のうちには監督業にも挑戦したいというデル・ピエロ氏は、「マルチェロ・リッピやファビオ・カペッロとも話したことがあるけど、監督をすることになれば私のスタッフも一緒に仕事をすることになるけど、チームにもともといるスタッフたちともうまくやるが必要があるので、それを考えなければいけないと言われた」と、イタリア代表などを率いた名将たちからのアドバイスも明かしている。

 さらに、希代のファンタジスタであるロベルト・バッジョ氏とのエピソードがあるかと問われると、「彼とは今もいい関係なんだ。お互いに忙しいから最後に会ったのはカタールのW杯で、そこで数日過ごした。イタリアは地域ごとの方言が多く、言葉がわからないこともあるんだけど、私と彼の方言は似ているんだ(ともにヴェネト州出身)。私は18歳でユヴェントスに加入したけど、ユヴェントスには当時、すでにロベルト・バッジョがロベルト・バッジョとして存在していたんだ。でも、最初に方言で話しかけてくれて、以来、彼とは方言で話している。最初に方言で話しかけてくれたことが印象に残っているよ」と、バッジョの心遣いと、一気に距離を縮められたエピソードを披露してくれている。

SOCCER KING





8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:48:04.38 ID:tp7zdXin0.net

なぜ僕を外すんだい?


10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:48:30.50 ID:IcI0CR4s0.net

どう考えても守れないw


11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:50:01.99 ID:AQicW7Ij0.net

> カフー
> ロベルト・カルロス

やっぱあの頃のブラジル代表は
凄かったんだな


125: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:53:47.11 ID:gbioUtvV0.net

>>11
ブラジル伝統の4-4-2システムだと両SBが上がりすぎてヤバいから、伝統を捨て3-5-2に変えさせたくらい凄かった


147: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 22:19:21.53 ID:77/fqBcl0.net

>>125
中盤CBがしょぼいからロベルトカルロスカフーの攻撃力活かす形となったなGKも調子いいマルコス起用


13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:50:04.97 ID:AuhgMkjr0.net

デルピエロのゴール集見たけどボールをミートする感覚が凄い
ボレーもうますぎる
https://youtu.be/AWs176In5q4


バッジョは身体能力があってスピードがある


16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:50:53.22 ID:J6UgZtWI0.net

ジダンがいねー
マルディーニもいねー
ネスタもいねー


20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:53:21.03 ID:GaMWhPx40.net

中盤にボランチが居ないwww


22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:53:58.15 ID:l/9DeAIW0.net

カフーとロベカルの両SBはガチでヤバイ
セレソンの攻撃の原動力



24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:54:35.33 ID:LJ/Y6QKh0.net

サッカーのベストイレブンは難しいよな
状況次第でジダンやベッカムも入れたくなるしな


25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:54:40.80 ID:AuhgMkjr0.net

全289ゴール中シュートをキーパーに当てる場面が数回しかない
シュートタイミングが早くてコースもきっちり狙って決めてる


27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:54:56.72 ID:60fXWqF+0.net

>>1
さすがにこのメンツだと見劣りしないかデルピエロといえど(´・ω・`)


33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:57:05.34 ID:y3r+VSC/0.net

イタリア方言ってそんな会話できないくらいに違うんか?

単語のこと言ってんのかな?


34: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:57:21.64 ID:Vmex5IHE0.net

ベッカムさんは確かにかっこいいんだけど
色気的なところも含めてデルピエロさんのほうがめっちゃかっこいいんですよ


37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:58:08.81 ID:IQrBHWrY0.net

ゾフじゃなくてヤシンなのか。


38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 20:58:16.15 ID:F98di61p0.net

2006のドイツ戦のゴールはリアルの声出た
優勝したからもあるが、あのチームは個性的なメンツが多くて良いチームだった


46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:00:49.94 ID:y3r+VSC/0.net

バッジョはいい人なんだな。やっぱり。


48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:02:03.10 ID:Z4PNZoR80.net

若い頃はフィジカルすごかった。速いし強いし。ケガしてからは…。
でも、シュートは若い頃からベテランになるまで、ずっと上手い


49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:02:48.98 ID:0Q+YmGsW0.net

藤波がいない


52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:04:25.30 ID:zNXBcuOT0.net

シレアってやつ
聞いたことない


65: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:10:30.29 ID:wwrZl5y70.net

>>52
プラティニがいた時代のユベントスのCB
バレージやマルディーニと並んでイタリア史上最高のDFって言われてる


ガエターノ・シレア.jpg

※wikipediaより:元イタリア代表DFガエターノ・シレア氏…1970〜80年代の選手。イタリア史上屈指のリベロと評価され、元ドイツ代表DFベッケンバウアー氏とよく比較される。82年スペインW杯で全試合フル出場し優勝に貢献。交通事故により36歳の若さで死去。


57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:05:22.88 ID:y/X4FIaR0.net

バッジオってわざわざ方言で話しかけてくれる兄ちゃんだったんや
意外だな


58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:06:36.51 ID:htGqRoe00.net

守備力のあるMFいないもんな
このチームがリーグ戦挑んだら強いか不明だよなw


61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:07:25.61 ID:wwrZl5y70.net

この面子だとクライフがアンカーやんのかな?
それか一番守備しないメッシがトップ下でクライフ、マラドーナがボランチか?


64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:10:10.21 ID:hBq6Nkm10.net

02の時にイタリア代表は仙台にいたから街中で結構目撃談あった
カンナバーロが最多で俺も何回か生で見れたけど
デルピエロは一度も目撃談無かったな


67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:11:20.68 ID:c17PuqhE0.net

オールタイムベストならデルピエロoutでディ・ステファノinやろな
生きてる時はペレ、エウゼビオ、クライフ、ボビーチャールトンあたりのレジェンドがクソリスペクトしてたからな


70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:13:53.41 ID:AOKLvYd50.net

>>67
もしくはクリロナかな?
というかペレが確定でロナウド、ディステファノ、ゲルト・ミュラー、クリロナの中から2人ってとこか


78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:17:13.17 ID:+Us89JwD0.net

>>67
またはメッシを一つ前に上げてボランチにベッケンバウアー入れるとか?


71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:13:54.71 ID:GAvb+IQy0.net

フランスが嫌いなのは分かった


73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:15:12.96 ID:XtPYwtUJ0.net

>>71
まあさすがのジダン、プラティニもこの3人には敵わんだろう


75: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:15:41.07 ID:7JPz3cz00.net

企画ものだから華のある選手優先で選んでるのはしょうがない
デルピエロも監督としてなら守備の選手いれると思う


77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:16:29.97 ID:fW39OF7t0.net

こういう俺のベストイレブンでマルディーニが入ってないの珍しいな


80: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:17:27.51 ID:w9DbnRRz0.net

バッジョとデルピエロって同じとこの出身だったのか


84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:20:55.52 ID:1vzRl3LN0.net

実際これで試合したらヤシンとシレアとバレージが過労死しそう


89: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:23:15.54 ID:ae1zoSGZ0.net

>>84
マスチェラーノが過労死しそうなシステムの代表なら見た事ある


96: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:26:56.68 ID:wFAs9nA70.net

>>89
あれに負けない攻撃的布陣を日本代表がW杯でやってたな
遠藤が過労死するかと思ったがそうでもなかった


106: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:31:16.09 ID:AysqFQ330.net

>>96
日本人はなんだかんだみんな守備するからな


90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:24:01.15 ID:wFAs9nA70.net

GKはヤシン、ゾフ、ブッフォンから三択って感じだろうけど敢えて同国ではないヤシン選ぶのか


92: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:25:12.38 ID:jPMIDUjQ0.net

上手さは重要なんだけどこういうのは印象に残るプレーヤー入れたほうが良さそう
ロベカルはいい選択だと思う
マラドーナはオールドレジェンド過ぎて正直印象や思い入れがない


95: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:26:30.18 ID:ICKXKhes0.net

バッジョもデルピエロも日本でプレーはしてないけど日本の何かが大好きやな
ダービッツも日本刀好きやし
あの頃のユベントスはなんかそういう伝統あんのか


101: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:28:31.60 ID:ojkTFrI30.net

まあ個人的な思い入れや印象があろうがなかろうがオールタイムベストならペレ、マラドーナ、メッシの3人は外せんやろう


105: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:29:51.15 ID:scfjvIwq0.net

中盤にベッケンバウアー・ライカールト・デサイー辺りがいないと最終ラインが死ぬな


127: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 21:56:54.91 ID:gW/oJvcN0.net

FW
ルーニー、ロッベン

MF
ジダン、イニエスタ、カンビアッソ、スナイデル

DF
サバレタ、キエッリーニ、スタム、マスチェラーノ

GK
バルテズ

監督
ペップ


148: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 22:22:23.92 ID:3PvdZG2k0.net

>>127
AGA代表


130: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 22:00:41.86 ID:JWZy/rx00.net

これのために来日したのかよw


143: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 22:13:35.18 ID:8L6t4O9c0.net

つーかサカつくのアプリまだやってんのか
デルピエロ呼べるくらい金あるのか?


132: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 22:02:42.61 ID:tQXT03gI0.net

ヴィアッリも死んだし段々と過去になっていくな


145: 名無しさん@恐縮です 2023/09/18(月) 22:17:57.48 ID:FrPhMKQ20.net

シュートが上手くて他にも色々と出来たからベテランになるまで長く活躍できた
今でも98-99シーズンの大怪我がなかったらと思ってしまう



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15881
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1694967093/


824: U-名無しさん 2023/09/18(月) 19:04:39.77 ID:te0zeRQ50.net

元イタリア代表デルピエロ氏が選ぶベスト11は? 都内で「サカつく」イベントに登場
9/18(月) 15:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7826227d088346c93464a1e3078b33c45bbc5d2
 ▽GK=レフ・ヤシン

 ▽DF=(右から)カフー、ガエターノ・シレア、フランコ・バレージ、ロベルト・カルロス

 ▽MF=(右から)クライフ、メッシ、マラドーナ

 ▽FW=(右から)ペレ、ロナウド、デルピエロ


832: U-名無しさん 2023/09/18(月) 19:08:31.35 ID:YT00R/k90.net

>>824
同僚誰も入ってなくて草
インザーギ、カンナバーロ、ジダン、デジャン、ダービッツ、ヴィエリはどうした?


837: U-名無しさん 2023/09/18(月) 19:11:20.53 ID:w326znI+H.net

>>824
やっぱ日本で小銭稼いで帰るのかな?週末のF1日本GPまで居るかも知れないが
プレゼンターで出て来て欲しい


838: U-名無しさん 2023/09/18(月) 19:13:01.39 ID:DlmQPgbR0.net

デルピエロは今の新日見て何を思うんだろ


979: U-名無しさん 2023/09/18(月) 21:39:29.55 ID:NF4TNXbHr.net

来日中の元イタリア代表FWデルピエロ氏「日本のような環境で監督ができれば…」セガ本社を訪問

https://x.com/hochi_football/status/1703728897999913336


986: U-名無しさん 2023/09/18(月) 21:46:55.70 ID:Tg4saP7Ua.net

>>979
おおー



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 23:03 | 大阪 ☀ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「元伊代表デル・ピエロ氏の選ぶ歴代ベスト11!バッジョとの逸話も披露「方言で話しかけてくれた」 (関連まとめ)」へのコメント
  • 150195967
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月18日 23:36
    >ガエターノ・シレア

    これだけ知らないんだが、誰?
  • 150196154
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月19日 02:41
    半分は現役時代を見てない選手だけどウイイレやってたから全員知ってる。
    サッカーのベストイレブンは年代で区切らないと収拾がつかなくなるな。
  • 150196275
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月19日 06:03
    > 150195967

    ユーベの人。本文読んでから書き込めよ。俺も知らなかったけど。
  • 150196358
     :   at 2023年09月19日 06:54
    デルピエロ様のタイトル↓
    ・W杯優勝
    ・CL優勝(得点王獲得)
    ・セリエA優勝(得点王獲得)
    ・セリエB優勝(得点王獲得)
    ・コッパイタリア優勝(得点王獲得)
    ・スーペルコッパ優勝
    ・UEFAスーパーカップ優勝
    ・インターコンチネンタルカップ優勝
    ・トヨタカップ優勝
    ・ユベントス歴代最多得点記録保持者
    ・ユベントス歴代最多出場記録保持者
  • 150196984
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月19日 12:46
    親日家だからよく日本に来てくれるよな。もしこの先ユヴェントスで監督するようなことがあったとして、そこに日本人が所属してる時代が来たら一緒にインタビューとか撮って欲しいわ。
  • 150197542
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月19日 17:50
    また藤浪に会ったのかな
  • 150197794
     : 名無しのサポーター  at 2023年09月19日 19:24
    >150195967150195967 : 名無しのサポーター  at 2023年09月18日 23:36
    >ガエターノ・シレア
    >これだけ知らないんだが、誰?

    元スレの奴も含めて、ネットやってるなら自分で検索するって発想がないらしいのが呆れてものが言えん。
    ユベントス所属のCBで、1982年スペインワールドカップでイタリア代表が3回目の優勝をした時のメンバーで同大会全試合にフル出場、後に同代表の主将を務めた。
    ワールドカップ出場3回、イタリア代表歴78回、イタリア史上最高のリベロと言われた。
    1988年に現役引退後、ユベントスの助監督をしていた1989年に、自動車を運転中の交通事故で死去。
    享年36歳。

コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)