レアル、ベリンガム後半AT劇的決勝ゴールでウニオン・ベルリンに1-0勝利!CL初戦を白星スタート CL第1節(関連まとめ)
レアル・マドリード、CLでも主役はベリンガム! 後半ATに決勝弾、ウニオンを下し白星発進
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa381ead41d2dbae97eb291c1095d6023d92e40a

チャンピオンズリーグ(CL)・グループC第1節が20日に行われ、レアル・マドリード(スペイン)とウニオン・ベルリン(ドイツ)が対戦した。
2シーズン前の王者であり、史上最多14回の優勝(前身大会の時代も含む)を誇るレアル・マドリードが、今季は“覇権奪還”を掲げて欧州の戦いに臨む。昨季は準決勝でマンチェスター・シティ(イングランド)に敗れ、4強敗退となっていた。今季はここまでラ・リーガでは5連勝と絶好のスタートを切っており、この勢いをCLにも繋げていきたい。対するウニオン・ベルリンは今季が初のCL出場。今季は公式戦3連勝と好スタートを切ったものの、現在はブンデスリーガ2連敗を喫しており、嫌なムードを払拭するアウェイゲームとしたい。
レアル・マドリードを率いるカルロ・アンチェロッティ監督は、本拠地『サンティアゴ・ベルナベウ』で行われるCLの開幕戦に向けて、ラ・リーガ5試合で5ゴール1アシストと圧巻の成績を残しているジュード・ベリンガムを筆頭に、ルカ・モドリッチやロドリゴらをスタメンで送り出した。ルーカス・バスケスとナチョ・フェルナンデスは今季の公式戦初の先発に並んでいる。一方、ウニオン・ベルリンはレオナルド・ボヌッチ、ロビン・ゴセンス、シェラルド・ベッカーらがスターティングラインナップに名を連ねた。
試合は立ち上がりからレアル・マドリードが攻撃に出る場面が続く。3分、敵陣左サイドで前を向いたベリンガムが早い段階でクロスボールを送ると、ペナルティエリア内へ走り込んだホセルが頭で合わせるも、ここはGK正面へ。続く6分には右サイド高い位置を取ったL・バスケスからのクロスボールでホセルがヘディングシュートを狙ったが、枠を外れた。
その後もレアル・マドリードがボールを保持する時間が続いたが、ウニオン・ベルリンもボヌッチを中心に強固な守備ブロックを敷き、レアル・マドリードに決定機を与えない。前半はこのままスコアレスで終了した。
後半に入るとレアル・マドリードが攻撃のギアを上げる。51分、L・バスケスからの浮き球パスで右サイドを突破したロドリゴが、角度のないところから右足で狙うも、ここはGKフレデリク・レノウに弾き出される。こぼれ球を拾ったモドリッチが内側を駆け上がったL・バスケスを使い、中央へのボールに再びロドリゴが合わせたが、強烈な右足ボレーシュートは右ポストに嫌われた。
さらに56分、モドリッチからのスルーパスでペナルティエリア左へ侵入し、マイナスへ折り返すと、ホセルが左足でフィニッシュ。しかし、再びGKレノウに阻まれる。63分には右サイドでボールを持ったロドリゴからのクロスボールをホセルが頭で叩いたが、今度は左ポストに直撃した。
なおも攻めるレアル・マドリードは69分、モドリッチが強烈なミドルシュートを放つも、再びGKレノウがビッグセーブを見せる。83分には敵陣右サイドで前を向いたベリンガムからのクロスボールに、ボックス中央で前に入ったホセルがボレーシュートを放ったが、右足で狙った一撃はわずかにゴール右へ外れた。
後半アディショナルタイムに入ってもレアル・マドリードが怒涛の攻撃を続けたが、ウニオン・ベルリンも集中力を切らさない。試合はこのままタイムアップを迎えるかに思えたが、最後の最後で『サンティアゴ・ベルナベウ』のピッチで“役者”が魅せた。レアル・マドリードは左コーナーキックを獲得すると、トニ・クロースが素早くショートで繋ぐ。待っていたフェデリコ・バルベルデが強烈なミドルシュートを放つと、ブロックされたボールがボックス内で混戦を生み、最後はブラヒム・ディアスとともに飛び込んでいたベリンガムがゴールネットを揺らした。
試合はこのままタイムアップ。レアル・マドリードがCLの初戦から“マドリディスモ”を見せつける結果となり、苦しみながらもウニオン・ベルリンを下した。
次節のCL・グループステージは10月4日に開催される。レアル・マドリードは敵地でナポリ(イタリア)と、ウニオン・ベルリンはホームでブラガ(ポルトガル)と、それぞれ対戦予定だ。
【スコア】
レアル・マドリード 1−0 ウニオン・ベルリン
【得点者】
1−0 90+4分 ジュード・ベリンガム(レアル・マドリード)
◆◇El Blanco Real Madrid 1276◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695101675/
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa381ead41d2dbae97eb291c1095d6023d92e40a

チャンピオンズリーグ(CL)・グループC第1節が20日に行われ、レアル・マドリード(スペイン)とウニオン・ベルリン(ドイツ)が対戦した。
2シーズン前の王者であり、史上最多14回の優勝(前身大会の時代も含む)を誇るレアル・マドリードが、今季は“覇権奪還”を掲げて欧州の戦いに臨む。昨季は準決勝でマンチェスター・シティ(イングランド)に敗れ、4強敗退となっていた。今季はここまでラ・リーガでは5連勝と絶好のスタートを切っており、この勢いをCLにも繋げていきたい。対するウニオン・ベルリンは今季が初のCL出場。今季は公式戦3連勝と好スタートを切ったものの、現在はブンデスリーガ2連敗を喫しており、嫌なムードを払拭するアウェイゲームとしたい。
レアル・マドリードを率いるカルロ・アンチェロッティ監督は、本拠地『サンティアゴ・ベルナベウ』で行われるCLの開幕戦に向けて、ラ・リーガ5試合で5ゴール1アシストと圧巻の成績を残しているジュード・ベリンガムを筆頭に、ルカ・モドリッチやロドリゴらをスタメンで送り出した。ルーカス・バスケスとナチョ・フェルナンデスは今季の公式戦初の先発に並んでいる。一方、ウニオン・ベルリンはレオナルド・ボヌッチ、ロビン・ゴセンス、シェラルド・ベッカーらがスターティングラインナップに名を連ねた。
試合は立ち上がりからレアル・マドリードが攻撃に出る場面が続く。3分、敵陣左サイドで前を向いたベリンガムが早い段階でクロスボールを送ると、ペナルティエリア内へ走り込んだホセルが頭で合わせるも、ここはGK正面へ。続く6分には右サイド高い位置を取ったL・バスケスからのクロスボールでホセルがヘディングシュートを狙ったが、枠を外れた。
その後もレアル・マドリードがボールを保持する時間が続いたが、ウニオン・ベルリンもボヌッチを中心に強固な守備ブロックを敷き、レアル・マドリードに決定機を与えない。前半はこのままスコアレスで終了した。
後半に入るとレアル・マドリードが攻撃のギアを上げる。51分、L・バスケスからの浮き球パスで右サイドを突破したロドリゴが、角度のないところから右足で狙うも、ここはGKフレデリク・レノウに弾き出される。こぼれ球を拾ったモドリッチが内側を駆け上がったL・バスケスを使い、中央へのボールに再びロドリゴが合わせたが、強烈な右足ボレーシュートは右ポストに嫌われた。
さらに56分、モドリッチからのスルーパスでペナルティエリア左へ侵入し、マイナスへ折り返すと、ホセルが左足でフィニッシュ。しかし、再びGKレノウに阻まれる。63分には右サイドでボールを持ったロドリゴからのクロスボールをホセルが頭で叩いたが、今度は左ポストに直撃した。
なおも攻めるレアル・マドリードは69分、モドリッチが強烈なミドルシュートを放つも、再びGKレノウがビッグセーブを見せる。83分には敵陣右サイドで前を向いたベリンガムからのクロスボールに、ボックス中央で前に入ったホセルがボレーシュートを放ったが、右足で狙った一撃はわずかにゴール右へ外れた。
後半アディショナルタイムに入ってもレアル・マドリードが怒涛の攻撃を続けたが、ウニオン・ベルリンも集中力を切らさない。試合はこのままタイムアップを迎えるかに思えたが、最後の最後で『サンティアゴ・ベルナベウ』のピッチで“役者”が魅せた。レアル・マドリードは左コーナーキックを獲得すると、トニ・クロースが素早くショートで繋ぐ。待っていたフェデリコ・バルベルデが強烈なミドルシュートを放つと、ブロックされたボールがボックス内で混戦を生み、最後はブラヒム・ディアスとともに飛び込んでいたベリンガムがゴールネットを揺らした。
試合はこのままタイムアップ。レアル・マドリードがCLの初戦から“マドリディスモ”を見せつける結果となり、苦しみながらもウニオン・ベルリンを下した。
次節のCL・グループステージは10月4日に開催される。レアル・マドリードは敵地でナポリ(イタリア)と、ウニオン・ベルリンはホームでブラガ(ポルトガル)と、それぞれ対戦予定だ。
【スコア】
レアル・マドリード 1−0 ウニオン・ベルリン
【得点者】
1−0 90+4分 ジュード・ベリンガム(レアル・マドリード)
◆◇El Blanco Real Madrid 1276◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695101675/
318: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:39:14.06 ID:Ns+l41Dc0.net
またベリンガムの劇的ゴール
321: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:39:26.72 ID:6s7DxKW90.net
神
323: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:39:50.90 ID:/WZ+hVKy0.net
ベリンガムほんと最高
327: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:40:21.05 ID:hKsfx0zI0.net
相手はキープできる選手がいない
パス精度が悪いでそんな相手に苦戦
でもようやくこじ開けたか
パス精度が悪いでそんな相手に苦戦
でもようやくこじ開けたか
339: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:42:16.31 ID:1AmFA93k0.net
>>327
ブンデスでもピッチ内外で話題のチームみたいだから、もっとガンガン来る系の苦手チームだろうなと思ってたから、こういう試合になると思ってなかったわ。
ブンデスでもピッチ内外で話題のチームみたいだから、もっとガンガン来る系の苦手チームだろうなと思ってたから、こういう試合になると思ってなかったわ。
329: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:40:26.77 ID:FRognnY/0.net
ナイスフェデ砲
336: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:41:28.32 ID:FRognnY/0.net
ロドリゴは後半投入でいいな昨シーズンまでそうだったように
ブラヒムでいい
ブラヒムでいい
342: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:43:00.05 ID:c6mONOtk0.net
良いもの見れてよかった
おやすみ
おやすみ
343: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:43:40.60 ID:CG0qXC0A0.net
シュートに合わせて飛び出してるんだよな
バスケスの時もそうだった
バスケスの時もそうだった
344: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:43:42.68 ID:ZWds2hnw0.net
今シーズン戦績は完璧だけどずっと内容怪しいのよな
ベリンガムの神通力だけでなんとかもってる
ベリンガムの神通力だけでなんとかもってる
347: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:44:18.21 ID:Ns+l41Dc0.net
ウニオンからしたら漫画だよな
5年で2部からCLでてその初戦が最多優勝のマドリー
猛攻凌いで好ゲーム演じるもラストプレーで失点で敗戦
5年で2部からCLでてその初戦が最多優勝のマドリー
猛攻凌いで好ゲーム演じるもラストプレーで失点で敗戦
352: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:44:54.41 ID:KfO27rcK0.net
ベリンガムがいなかったら今季未勝利なんじゃないか
今頃アンチェロッティ解任されてるよな
今頃アンチェロッティ解任されてるよな
353: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:45:02.57 ID:p6gB39mC0.net
ヴィニ帰ってきたら少しはマシになるんか?
怪我する前のリーグヴィニ結構酷かったけど…
怪我する前のリーグヴィニ結構酷かったけど…
367: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:47:31.22 ID:Ns+l41Dc0.net
フェデのミドル時にそれに合わせてベリンガムだけ走ってる
前にも見た
前にも見た
373: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:48:10.02 ID:ZWds2hnw0.net
ゴール期待値的には3.4点入っててもおかしくなかったからまぁ相手のキーパー凄いし運もなかった
ホセルとかハットトリックしててもおかしくなかったし
ホセルとかハットトリックしててもおかしくなかったし
388: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:51:03.25 ID:rcQsto3C0.net
>>373
昨季のブンデス最少失点のキーパーだけあって凄かった
触ってポストに当たったやつとかも
昨季のブンデス最少失点のキーパーだけあって凄かった
触ってポストに当たったやつとかも
375: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:48:43.69 ID:WL2bgH8m0.net
相手のブロック固い時はバルベルデのミドルが一番可能性感じるわ
バルベルデがシュート打てば何か起きる
バルベルデがシュート打てば何か起きる
377: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:48:58.59 ID:IpR4lsUU0.net
エースやんベリンガム
386: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:51:01.38 ID:ywDWm3k80.net
バスケス抜かれへんのやから、フェイント入れるん止めて欲しいわ
397: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:53:34.85 ID:/WZ+hVKy0.net
>>386
未だに兄貴のロナウドの真似事するよなシンプルにプレーしてほしいわ
未だに兄貴のロナウドの真似事するよなシンプルにプレーしてほしいわ
403: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:56:43.39 ID:ywDWm3k80.net
>>397
そうやね。切り返してすぐ止められてるの見ると悲しくなる
そうやね。切り返してすぐ止められてるの見ると悲しくなる
400: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:55:18.28 ID:NMhDvS2bM.net
週2試合ベリちゃん使うしか勝つすべが無い
壊れるよw
壊れるよw
405: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:56:53.63 ID:18vL737N0.net
ベンちゃんからベリちゃんか
丈夫だといいな
アンセムのタケは感慨深い
丈夫だといいな
アンセムのタケは感慨深い
409: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 03:59:37.03 ID:CG0qXC0A0.net
サヨナラ勝ちみたいで最高に気持ちいい
414: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 04:02:52.53 ID:3jwEJFOH0.net
ロドリゴはパス&ゴーに取り憑かれてるのか基本そればかりで
保持しても攻撃に厚みが生まれない所をアンチェは指摘してくれないのかね
常に焦りあるからなんだろうけど一向に変わらないな
保持しても攻撃に厚みが生まれない所をアンチェは指摘してくれないのかね
常に焦りあるからなんだろうけど一向に変わらないな
419: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 04:05:57.90 ID:nBzE6TfM0.net
>>414
ベンゼマの子分やり過ぎたな。今のホセルゲーには向いてないね。それでもエムバペみたいな図太さあったらシュートもっと決めてただろうけど。
ベンゼマの子分やり過ぎたな。今のホセルゲーには向いてないね。それでもエムバペみたいな図太さあったらシュートもっと決めてただろうけど。
425: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 04:13:14.87 ID:3jwEJFOH0.net
>>419
だからスペース詰まってるリーガじゃ中々上手く行かない理由でもあるんだが
新シーズンも変わらずだしジダンに続いてアンチェもそこ指摘してそうにないのがなんだかな
だからスペース詰まってるリーガじゃ中々上手く行かない理由でもあるんだが
新シーズンも変わらずだしジダンに続いてアンチェもそこ指摘してそうにないのがなんだかな
417: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 04:04:53.34 ID:kMIJlJ6Ma.net
ベリンガム、レアル移籍後リーガとCL初戦にゴールした4人目の選手に。
426: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 04:13:49.12 ID:mpn9mbMWH.net
ヴィニ戻るまで我慢だな。ロドリゴも重荷がなくなって良くなっていくでしょ
441: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 05:23:57.02 ID:FRognnY/0.net
今日のチュアメニやカマちゃんの出来だったら
セバージョスの方が運動量とキープに決定機作りがあるから出場機会あると思うわ
セバージョスの方が運動量とキープに決定機作りがあるから出場機会あると思うわ
446: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 06:28:15.71 ID:X3sg2Cl/0.net
ホセルとロドリゴはシュート撃ててるんだけど、中々決まらないな
まぁホセルはリーガで活躍してくれれば十分だし、ロドリゴは4-3-1-2でサイドで攻撃の起点になってくれてるからいいけど
まぁホセルはリーガで活躍してくれれば十分だし、ロドリゴは4-3-1-2でサイドで攻撃の起点になってくれてるからいいけど
448: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 06:34:26.69 ID:ZWds2hnw0.net
ホセルは運がなかったって感じなんだけどロドリゴはシュート力みすぎて正面に蹴ったり無駄にこねてシュート出来ずロストするの目立つわ
450: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 06:47:13.43 ID:SM0pxf0Gd.net
ホセルに合わせるのやりすぎてヴィニが戻ってきた時にまた苦労しそう
453: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 07:15:09.48 ID:4myPFpjC0.net
ホセルはチームや戦術にフィットするとかしないとかいう問題ではなくてシンプルに実力が足りないんだろ 明らかにマドリーレベルじゃない
攻撃陣がロドリゴと合わせて2人しかおらず
STに関してはホセルのみという恐ろしいスカッド
攻撃陣がロドリゴと合わせて2人しかおらず
STに関してはホセルのみという恐ろしいスカッド
464: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 07:45:41.99 ID:KAPOVKft0.net
これまでもベリンガムが決めて成績的には申し分ないけど内容的にはシーズン前から予想していた通りに酷いわな
まぁ捨てシーズンだからアンチェの足掻きを鑑賞するだけでしょ楽しみは
まぁ捨てシーズンだからアンチェの足掻きを鑑賞するだけでしょ楽しみは
486: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 09:07:13.27 ID:YYlevFfJ0.net
>>464
アンチェCLは万全より怪しいほうが勝ってる
ミランのカカー無双でCL勝った年も全体で見ると大して強いチームではなかった
2年前とはまた違ったドラマを見せろってのがファンの願いだろ
アンチェCLは万全より怪しいほうが勝ってる
ミランのカカー無双でCL勝った年も全体で見ると大して強いチームではなかった
2年前とはまた違ったドラマを見せろってのがファンの願いだろ
474: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 08:13:38.76 ID:QkcHe1Kq0.net
試合自体はおもろいんじゃないの
最後いつも逆転するし
ってもベリンガム依存オンリーだがw
最後いつも逆転するし
ってもベリンガム依存オンリーだがw
475: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 08:14:32.23 ID:4fkkqGf00.net
上手くやってるというか
まじでたまたま勝ててるだけ感なんだよな
強いという感じがしないし、これ最後まで続くように思えない・・・
まじでたまたま勝ててるだけ感なんだよな
強いという感じがしないし、これ最後まで続くように思えない・・・
478: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 08:20:51.31 ID:qD0KN/3O0.net
>>475 それこそがレアルなんだと思うけどね
なんやかんやで勝つ・結果こそすべて
なんやかんやで勝つ・結果こそすべて
483: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 08:49:11.70 ID:g5HFP79e0.net
マドリーの前線の攻撃のデザインが上手くいってないのは間違いないんだよな
今シーズンに入ってからもっと大勝できた試合はあったけど、ベリンガムシステムのせいでロドリゴの良さが消えてる
上手くPA内の攻撃のかたちが出来ていないから、あたふたするシーンも見受けられる
堅守のポゼッションサッカーのチーム相手だと一方的になると思うけどね
どちらにしろ今季もリーガのCLは厳しそう
今シーズンに入ってからもっと大勝できた試合はあったけど、ベリンガムシステムのせいでロドリゴの良さが消えてる
上手くPA内の攻撃のかたちが出来ていないから、あたふたするシーンも見受けられる
堅守のポゼッションサッカーのチーム相手だと一方的になると思うけどね
どちらにしろ今季もリーガのCLは厳しそう
499: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 10:09:57.28 ID:3jwEJFOH0.net
>>483
そもそも攻撃のデザイン、前線の全員が上手く行ってると思えるのは
良かった時のベイルが右やってたBBC以降感じないけどな
そこまで遡るまでの右サイドはどんぐりの背比べ状態で覚醒バスケスと
サブからのアセンシオとロドリゴがたまに当たる博打の時ぐらいで片翼もげてるとずっと感じるわ
フェデは右に限らずだから別物だけど
右がずっとダメだからサブから良い働きしてたソラーリやカジェホンやヘセに頼ってるような
常時運任せなサッカーが長年続いてるようにしか思えない
そもそも攻撃のデザイン、前線の全員が上手く行ってると思えるのは
良かった時のベイルが右やってたBBC以降感じないけどな
そこまで遡るまでの右サイドはどんぐりの背比べ状態で覚醒バスケスと
サブからのアセンシオとロドリゴがたまに当たる博打の時ぐらいで片翼もげてるとずっと感じるわ
フェデは右に限らずだから別物だけど
右がずっとダメだからサブから良い働きしてたソラーリやカジェホンやヘセに頼ってるような
常時運任せなサッカーが長年続いてるようにしか思えない
496: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 09:51:08.89 ID:8uHdlPOP0.net
勝ってるものの今季のチームベリンガムじゃ優勝は厳しい
509: 名無しに人種はない@実況OK 2023/09/21(木) 11:46:49.71 ID:o+mrttkm0.net
全勝でも毎試合3点差つけないとクライシスが叫ばれるのがレアル
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- マンCとトッテナム、3-3ドロー!試合後ハーランドは判定にブチ切れ!勝ち越し..
- レアル、ブラヒム&ロドリゴ弾でグラナダに2-0快勝!公式戦5連勝で首位キープ..
- EURO2024、グループ組み合わせ決定!王者イタリアはスペインらと“死の組..
- マンU、ニューカッスルに0-1敗戦…連勝は「3」でストップし7位後退(関連ま..
- U17ドイツ代表、U17W杯を初優勝!フランスをPK戦の末に下す(関連まとめ..
- 浦和、元ノルウェー代表監督のヘグモ氏の新監督就任が決定的
- レアルMFベリンガム、「靴下の穴」このまま活躍し続けたら世界中に流行するのか..
- 三笘薫復帰のブライトン、ペドロPK弾でAEKアテネに辛勝しELグループ突破が..
- 日本代表DF伊藤洋輝、トッテナムがリストアップ!移籍金48億円超 板倉晃、町..
- 10人のセビージャ、2点先制もPSVに2-3逆転負けしCL敗退 バイエルンは..
- レアル、ベリンガム1G1Aなどナポリとの打ち合いに4-2勝利!5連勝でグルー..
- マンU、ガラタサライと3-3ドローでCL敗退危機…自力突破は不可能に CL第..
注目サイトの最新記事