中田英寿、都並敏史が凄さを熱弁「第一印象はラモスと同じ」「長い自主トレをするわけじゃないけど...」
【サッカー】「第一印象はラモスと同じ」都並敏史が中田英寿の凄さを熱弁!「長い自主トレをするわけじゃないけど...」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696757759/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696757759/
1: ゴアマガラ ★ 2023/10/08(日) 18:35:59.17 ID:tZMjHEns9.net
「これをやると言ったらガッとやる」
元日本代表DFの都並敏史氏が、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルに出演。若き日の中田英寿氏について語った。
現役時代に都並氏は、読売クラブ(後のヴェルディ川崎、現・東京ヴェルディ)、アビスパ福岡、ベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)でプレーした。
1997年シーズン途中に、36歳で加入した平塚には、当時20歳だった中田氏が在籍していた。都並氏は「ヒデと一緒にプレーできたし、すごく良い財産だった」という。
鈴木氏に「ヒデさんはどんな選手でした?」と問われると、「第一印象はラモス(瑠偉)と同じやつ」と答える。
「意識。別に長い自主トレをするわけじゃないけど、これをやると言ったらガッとやる。自分の役割はこれと思ったら、それを完璧にできる。凄いやつだなと思った」
また、天皇杯で格下相手に7−0で勝利した試合でのエピソードを紹介する。
「みんな緩むじゃない。ヒデだけ、ずっとタックルしまくって。最後の90分まで全部、頑張れる。自分のため、イタリアに行きたいから」
そんな中田氏を、都並氏は「尊敬した。こいつプロだなって」と回想。若さゆえのとんがった部分も見せながら、筋トレなど、選手として必要な努力をしていたと振り返る。
鈴木氏も「プロですね」と感心した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=140595
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1696735685/files/topics/140595_ext_04_0.jpg
元日本代表DFの都並敏史氏が、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルに出演。若き日の中田英寿氏について語った。
現役時代に都並氏は、読売クラブ(後のヴェルディ川崎、現・東京ヴェルディ)、アビスパ福岡、ベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)でプレーした。
1997年シーズン途中に、36歳で加入した平塚には、当時20歳だった中田氏が在籍していた。都並氏は「ヒデと一緒にプレーできたし、すごく良い財産だった」という。
鈴木氏に「ヒデさんはどんな選手でした?」と問われると、「第一印象はラモス(瑠偉)と同じやつ」と答える。
「意識。別に長い自主トレをするわけじゃないけど、これをやると言ったらガッとやる。自分の役割はこれと思ったら、それを完璧にできる。凄いやつだなと思った」
また、天皇杯で格下相手に7−0で勝利した試合でのエピソードを紹介する。
「みんな緩むじゃない。ヒデだけ、ずっとタックルしまくって。最後の90分まで全部、頑張れる。自分のため、イタリアに行きたいから」
そんな中田氏を、都並氏は「尊敬した。こいつプロだなって」と回想。若さゆえのとんがった部分も見せながら、筋トレなど、選手として必要な努力をしていたと振り返る。
鈴木氏も「プロですね」と感心した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=140595
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1696735685/files/topics/140595_ext_04_0.jpg
5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 18:54:57.98 ID:nA4RcITJ0.net
最近ならトレーニング法がかなり良くなったから選手としてもっと長くやれたかもな
3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 18:43:57.24 ID:Jr4zg/5r0.net
>自分のため、イタリアに行きたいから
それ尊敬できるのかw
それ尊敬できるのかw
8: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 19:03:46.29 ID:39LCktv50.net
まだ欧州クラブでプレーする日本人がほとんどいない時代から
イタリア語を話せるように準備してたのは凄い
イタリア語を話せるように準備してたのは凄い
14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 19:22:36.47 ID:98mHaDgo0.net
小野は普通の天才
サッカー後進国になんか知らんがやたらボール扱いが上手い奴が出た
確率は低いがありえない事ではないし
静岡というその才能を育める環境もあった
中田は異常な天才
現代サッカーの基礎知識がある状態で
二十数年前の、中田がまだ十代の頃の試合を見ると
止めて蹴るやポジショニングなど
中田だけが現代サッカーをやっているのがわかる
中学校までを部活サッカーで過ごしていた山梨の田舎者が
何故かそんな事になっていた
おそらく恐ろしく頭が良かったのだろう
サッカー後進国になんか知らんがやたらボール扱いが上手い奴が出た
確率は低いがありえない事ではないし
静岡というその才能を育める環境もあった
中田は異常な天才
現代サッカーの基礎知識がある状態で
二十数年前の、中田がまだ十代の頃の試合を見ると
止めて蹴るやポジショニングなど
中田だけが現代サッカーをやっているのがわかる
中学校までを部活サッカーで過ごしていた山梨の田舎者が
何故かそんな事になっていた
おそらく恐ろしく頭が良かったのだろう
15: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 19:39:00.79 ID:BUmbmo320.net
>>14
中田英寿の高校時代のコメント
『試合中にボール持ってる時間なんか多くても1〜2分ぐらいでしょうから、ボールを持ってないときのポジショニングとかボールを貰うための動きを大事にしたい』
是非西川に読んで貰いたい
中田英寿の高校時代のコメント
『試合中にボール持ってる時間なんか多くても1〜2分ぐらいでしょうから、ボールを持ってないときのポジショニングとかボールを貰うための動きを大事にしたい』
是非西川に読んで貰いたい
40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 10:26:17.98 ID:qPre/fl50.net
>>15
高校生の時からこんなこと言ってるなら当時の代表ディフェンダーと方針の違いで言い合いになるわな
中田はもっと最終ラインを上げて中盤をコンパクトにしろと言ってた
高校生の時からこんなこと言ってるなら当時の代表ディフェンダーと方針の違いで言い合いになるわな
中田はもっと最終ラインを上げて中盤をコンパクトにしろと言ってた
19: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 20:23:17.58 ID:zcYZYrJj0.net
20歳の時に都並移籍してきたのか
新人の頃の話かと思ったらもうその時の中田ってただの若手じゃなくて日本代表のスーパーエースになってた時じゃん
新人の頃の話かと思ったらもうその時の中田ってただの若手じゃなくて日本代表のスーパーエースになってた時じゃん
20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 20:31:47.06 ID:CyEsTrNR0.net
中田が高校の時、遠征の移動のバスの中でもイタリア語の勉強してたもんな
早い段階で意識が違った
早い段階で意識が違った
22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 21:13:24.38 ID:o9w4iC4E0.net
中田に良い印象もってるひとって多いんだな
プランデッリとの確執とかドイツワールドカップっでの他の選手の証言とか色々な話を聞くと
究極の個人主義に振り切った選手でチームプレーであるサッカーや国を背負った代表戦とはとことん相性の悪い人物だったと今では思ってる
肉体も25くらいガタが来始めていて選手生命が驚くほど短かった
中田は何を失敗したのか改めて検証して反面教師にするべき選手
プランデッリとの確執とかドイツワールドカップっでの他の選手の証言とか色々な話を聞くと
究極の個人主義に振り切った選手でチームプレーであるサッカーや国を背負った代表戦とはとことん相性の悪い人物だったと今では思ってる
肉体も25くらいガタが来始めていて選手生命が驚くほど短かった
中田は何を失敗したのか改めて検証して反面教師にするべき選手
36: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 08:32:45.97 ID:nSmkRQcj0.net
>>22
中田の当時のインタビューみるとチーム方針よりも効率的な勝ち方にこだわってた感じはある。
セリエAのアウエー戦でチームが守備的になるのを意味ないよって話てた。
スタジアムの雰囲気やアウエーの引き分け狙いとか関係なく中田はただの公式戦って捉えてたんだろな
中田の当時のインタビューみるとチーム方針よりも効率的な勝ち方にこだわってた感じはある。
セリエAのアウエー戦でチームが守備的になるのを意味ないよって話てた。
スタジアムの雰囲気やアウエーの引き分け狙いとか関係なく中田はただの公式戦って捉えてたんだろな
48: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 14:26:25.59 ID:rE3mrmHT0.net
>>22
日本と欧州の往復の負担とコンディション維持の大事さ、クラブでの立ち位置確保の関係とか
近代サッカーから現代サッカーへの変遷とプレースタイルの変化とポジションの変遷とか
今のサッカー好き素人でも気にすることを気付かせてくれたのが中田辺りの世代だと思うが
代表での孤立は、代表に中田と近いレベルの経験がありながら別の視点からの意見を言える仲間が居たら違ったと思う
内田、長友、冨安、遠藤、若くてまだ反射落ちる前の吉田辺りが居ればなぁ
日本と欧州の往復の負担とコンディション維持の大事さ、クラブでの立ち位置確保の関係とか
近代サッカーから現代サッカーへの変遷とプレースタイルの変化とポジションの変遷とか
今のサッカー好き素人でも気にすることを気付かせてくれたのが中田辺りの世代だと思うが
代表での孤立は、代表に中田と近いレベルの経験がありながら別の視点からの意見を言える仲間が居たら違ったと思う
内田、長友、冨安、遠藤、若くてまだ反射落ちる前の吉田辺りが居ればなぁ
50: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 18:33:23.16 ID:NsMkor+40.net
>>48
松田がいなくなったのがでかいんだよ
松田は唯一ヒデをおちょくれる存在で代表が合宿中にホテルのプールサイドで
食事をしたときも当たり前のようにヒデをプールに落としてるw
ああいう奴がいたからヒデとチームはうまくやれたのに松田がいなくなって
完全に孤立してしまった。
松田がいなくなったのがでかいんだよ
松田は唯一ヒデをおちょくれる存在で代表が合宿中にホテルのプールサイドで
食事をしたときも当たり前のようにヒデをプールに落としてるw
ああいう奴がいたからヒデとチームはうまくやれたのに松田がいなくなって
完全に孤立してしまった。
28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/08(日) 22:13:54.56 ID:FegBxNau0.net
まだノウハウない時代からやるべきことを出来てた賢い選手だから成功できた
33: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 04:39:04.90 ID:SP36qipz0.net
前園の子分扱いでCM出てたから途中まで脇役程度だと思ってた時期がありました。
39: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 08:39:08.41 ID:gStM94J70.net
>>33
ラ王だったかな
空から落下してくるやつ
ラ王だったかな
空から落下してくるやつ
35: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 08:26:28.89 ID:nSmkRQcj0.net
中田英寿は集中力があって地頭が良かった。
サッカー早期で辞めた時のセカンドキャリアも考えたしな
そんな彼も偏食だけは克服できなかったw
サッカー早期で辞めた時のセカンドキャリアも考えたしな
そんな彼も偏食だけは克服できなかったw
37: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 08:36:59.19 ID:dYE4PwVo0.net
人の見てないところでめちゃくちゃ鍛練していたらしいな
2000年頃のコロコロコミックの中村俊輔物語の最後のページで見たわ
2000年頃のコロコロコミックの中村俊輔物語の最後のページで見たわ
38: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 08:37:18.67 ID:2TyIS5Xr0.net
今だにフィジカル軽視とか言語習得軽視してるやついるからなあ
中田なんて何が必要か答えが分からない時代に自分で答えを出し努力し正解してたっていうのに
中田なんて何が必要か答えが分からない時代に自分で答えを出し努力し正解してたっていうのに
42: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 13:38:58.00 ID:DlNXoshq0.net
プランデッリの使い方悪くなかったのにとかカペッロがレジスタとして育てようとしたの拒否したのもったいなかったとか結果から見たらそうだろうけどね
トップ下(クラッキ)というスターしかできないポジションで日本人がどこまでやれるのか?って事へチャレンジしてくれたのは見てる方も夢見れたからありがたかったよ
トップ下(クラッキ)というスターしかできないポジションで日本人がどこまでやれるのか?って事へチャレンジしてくれたのは見てる方も夢見れたからありがたかったよ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 13:43:49.76 ID:nW/OFATR0.net
中田は前からプレスかけてなるだけ高い位置で相手からボールを奪うサッカーをやりたかったけど
守備はそれをやって突破されると怖いから
ラインを下げた守備をやりたがっていた
守備はそれをやって突破されると怖いから
ラインを下げた守備をやりたがっていた
41: 名無しさん@恐縮です 2023/10/09(月) 13:05:18.36 ID:tN8iDtZ70.net
中田がこういうのを語る側に回ってほしい
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外の日本人選手の最新記事
- 三笘薫フル出場のブライトン、2部ノリッジに4-0快勝!公式戦9戦ぶり勝利
- 遠藤航、CBで先発!途中キャプテンマークも託され完封勝利に貢献!リバプールは..
- 柏、日本代表DF関根大輝が海外移籍に伴いチーム離脱(関連まとめ)
- 遠藤航、前半30分からCB緊急出場も…リバプールは終盤失点許しトッテナムにカ..
- 日本代表GK鈴木彩艶、ビッグセーブ連発で今季初の無失点!MOMに初選出!伊メ..
- 久保建英、後半開始から出場 ソシエダは後半2得点で3部ポンフェラディーナに2..
- 田中碧、スーパーゴールで移籍後初得点!リーズはハルと3-3ドロー
- 元日本代表MF奥抜侃志、Jリーグ復帰へ「G大阪が有力」3クラブが関心(関連ま..
- 元日本代表MF高萩洋次郎、現役引退を表明「すべてがかけがえのないもの」
- 日本サッカー、更なる高みへ!2024年総まとめ!日本人選手が世界で躍進(関..
- バイエルン、日本代表GK鈴木彩艶に注目!独代表GKノイアーの控え兼後継者候補..
- 三笘薫、途中出場し同点弾の起点に!ブライトンはアストンヴィラに追い付き2-2..
注目サイトの最新記事