アンテナ・まとめ RSS

C・ロナウド、アルナスルが2027年まで契約延長を検討か?42歳まで現役続行を決断?

【サッカー】42歳まで現役続行を決断か…C・ロナウドが考える“引退プラン” [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1696981406/
Cロナウド2023アルナスル.jpg
1: 首都圏の虎 ★ 2023/10/11(水) 08:43:26.21 ID:tTheoFEb9.net

 アルナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、27年までの契約延長を考えているようだ。英紙『ザ・サン』が伝えた。

 昨季途中にマンチェスター・Uからアルナスルに加入したC・ロナウド。契約期間は25年までの2年半と報じられていた。しかし、スペインの『Cadena COPE』によると、C・ロナウドはアルナスルに対し、27年初頭まで契約を延長したい旨を伝えたという。

 現在、38歳を迎えているが、今季のサウジアラビアリーグで8試合10得点を挙げ、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも初得点を記録とゴールを量産中。10月のEURO2024予選に臨むポルトガル代表にも招集されたC・ロナウドは、26年の北中米W杯出場を目指し、その後、現役を退く考えを持っているようだ。

 なお、27年まで契約延長をすれば、42歳を迎えることとなる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b22865ee2fbd98870886237fb0b15b0e77be62c7





10: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 09:04:32.27 ID:YP5n2Tf80.net

来年40才やで


2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 08:44:55.38 ID:+vAeSws90.net

これからの中東危ないんじゃ


7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 08:56:20.87 ID:gkfHwWSC0.net

>>2
大丈夫
今のところサウジアラビアに攻撃できる国も組織もないから
イランともこの間平和合意したし


3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 08:45:42.69 ID:JyDUS/Ko0.net

節制してるからちょっと出るぐらいはできそうだな


11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 09:07:54.06 ID:keOHZKkX0.net

日本で言ったら誰と同じ歳なの


27: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 12:28:53.50 ID:zeuaIZK/0.net

>>11
同学年は不作
一個下では平山相太とかアジア代表とかか


12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 09:16:06.40 ID:4IKqi7rx0.net

2030年がポルトガルでワールドカップやるからそこまで行きたいだろうけどポルトガルみたいな強国じゃそこまでは無理だろうな


14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 09:29:20.62 ID:LVcnx6wK0.net

名前代だからお互いwinwinやろ
最初の見せ金を惜しまなきゃそのうち中東リーグが栄えるよ


16: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 09:40:17.08 ID:X27PqonV0.net

>>1

クリスティアーノ・ロナウドが人類史上初となる Instagram フォロワー数6億人を突破

1投稿あたり約4億3,700万円以上の広告収入をゲット

https://hypebeast.com/jp/2023/8/cristiano-ronaldo-instagram-600million-followers-info


18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 10:20:50.29 ID:z85/Iy7D0.net

>>16
そんなにお金必要か?


17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 09:51:05.94 ID:JPwhatRL0.net

重度の負傷で手術してないのが大きいな強い身体に育ててくれた両親に感謝だな


20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 10:28:22.15 ID:ABTWdXbz0.net

クリロナとかメッシクラスの選手は晩年はジーコみたいにサッカー後進国に行ってサッカー普及させてほしいわ。
ジーコなんか今でも鹿島に関わってくれてるし


23: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 10:56:02.84 ID:wPSMqwZy0.net

>>20
まさにそれやってるじゃん
ロナウド→サウジ
メッシ→アメリカ

まあ後進国というかは微妙だが


25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 11:13:13.66 ID:ABTWdXbz0.net

>>23
そうなんだが金のために行ってて、引退したらその国とかチームに関わらない感じがして


21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 10:54:07.58 ID:k/MgM2oJ0.net

一年Jに来い。来てください
マタはイニエスタのかスペイン人のパイプ有りで来てくれたけど


22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 10:55:37.13 ID:0/13Sfrr0.net

サウジが金払ってくれるならぎりぎりまで稼いだ方がいいな 


28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 12:39:52.86 ID:n1MIuIkw0.net

ジーコの場合ジーコ自身があらゆる意味で模範になったのもあるが
ブラジルの代表クラスがジーコのネームバリューで何人も来たのがでかい
クリロナの場合エゴが強すぎてそういう期待はちょっと持てない


30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 14:30:36.83 ID:Lln64o5K0.net

しかしメッシもクリロナも細かい怪我はするけど致命的な怪我はしなかったのは流石だな
体のメンテナンスしっかりこなすのも一流の証拠


39: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 19:29:08.36 ID:bnoIedVt0.net

元々ロナウドのフィジカルは40過ぎまでトップフォームを保てると言われてたからな
他が劣化したから都落ちしたけど、中東レベルならまだまだやれるはずだよ


40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 20:13:32.30 ID:IxXb1A0s0.net

32歳くらいまでならトレーナの考えたトレーニングでも
フィジカルを最適化できると思うが
36歳も超えると他人の考えたメニューでは
本人しか分かりえないプレーの可動範囲を維持するのは難しく
自分で有効なトレーニング考えられる人じゃないと
動けなくなってしまうんじゃないかな
そういう意味でロナウドと違って
モドリッチとかチアゴシウバは上手くやってんじゃないかね


42: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 20:38:33.70 ID:7i8KLC6l0.net

フェデラーも35には終わってたしそれ以上でコンディション維持は厳しいのかな


33: 名無しさん@恐縮です 2023/10/11(水) 18:03:45.74 ID:NJCIL/xK0.net

ロナウドは超絶金持ちになっても
モチベ保ててるのがそもそも才能だよねぇ



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「C・ロナウド、アルナスルが2027年まで契約延長を検討か?42歳まで現役続行を決断?」へのコメント
  • 150257076
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月12日 22:45
    元記事で散々言われてるが、怪我しにくい体、尽きないモチベ、突き詰めたらもう才能だね
  • 150258516
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月13日 13:44
    体力面は全く問題ないんだよな
    問題は節制してきた多くのアスリートが直面するのが老眼
    これが40から顕著になって動体視力が落ちる
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)