アンテナ・まとめ RSS

仏1部リヨン、マルセイユサポがチームバスを襲撃…投石などでグロッソ監督が顔面流血&脳震盪で試合中止に

【サッカー】マルセイユサポーターがリヨンのチームバス襲撃…グロッソ監督が顔面流血の負傷で試合中止に [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698632464/
リヨンバス襲撃.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/10/30(月) 11:21:04.08 ID:aRN/5YTq9

9日に開催予定だったリーグ・アン第10節のマルセイユvsリヨンが開催中止となった。フランス『レキップ』が報じている。

【動画】マルセイユサポーターがリヨンチームバスを襲撃


同試合は、現地時間10月29日20時45分(日本時間:28時45分)にマルセイユの本拠地スタッド・ヴェロドロームで開催予定だった。しかし、リヨンのチームバスが宿泊先からスタジアムに向かう際、マルセイユサポーターによる石の投擲などの襲撃に遭い、割れた窓ガラスによってファビオ・グロッソ監督やスタッフが負傷。

報道によると、グロッソ監督は顔面に3cmの裂傷を負って流血すると共に脳震とうの疑いもあるとのことだ。さらに、リヨンのファンバスもスタジアムに向かう途中で襲撃され、試合開催前から安全上の懸念が高まっていた。

これを受け、フランス・プロリーグ機構(LFP)は試合開催直前に開催中止を決定。同スタジアムで会見を行ったフランソワ・ルテキシエ主審は、「リヨンのスタッフの負傷を受けて緊急会議が開催され、関係者の意見を考慮することができた。リヨンは試合開催を望まなかった。リヨンの決定とリーグのプロトコルを考慮し、試合を開催しないという決定が下された。次に何が起こるかは関係当局によって決定される」と、中止決断について説明した。

なお、同カードの開催中止は今回が初めてのケースではなく、2021年11月21日に行われた試合では、当時マルセイユに在籍した元フランス代表MFディミトリ・パイエにリヨンサポーターがスタンドから投げ込んだボトルが直撃し、試合開始数分で中断。その後に開催中止が決定していた。このホームサポーター愚行によってリヨンは同シーズンに勝ち点1剥奪の処分を科されていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7f750e2ad98a8160a4615ca9d3564c9549d55a3
https://twitter.com/thejimwatkins





4: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:23:09.96 ID:LOWUoXrg0

なぜそこまでするのか


5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:23:20.83 ID:OAlEMfU60

酒井はこんな場所からよく生きて帰って来れたな。


7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:26:07.50 ID:FTSK9uG80

グロッソって06年WCのイタリア代表の優勝メンバーか
もうさっさとこんなおっかない場所引き払って、母国の復権のために働いてください


11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:27:03.83 ID:6GdtSNSh0

リヨン弱いんだから拍手で迎えてやれよ


19: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:32:03.89 ID:zrKRVaVl0

えらい攻撃的だね


22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:32:37.06 ID:KIM8yC7S0

マルセイユ最近大人しくなったと思ったんだけどな


32: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:38:01.98 ID:nFkWOF/u0

勝ち点剥奪?
それともホーム無観客?


43: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:42:59.91 ID:qVdkIXmC0

そういえば酒井は何でマルセイユ退団したんだろうな


47: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:46:11.03 ID:f/0hklmp0

>>43
酒井も長友も、コロナで世界中でアジア系にヘイトが集まってるタイミングで帰ってきたから
理由はその辺だと思ってる。


45: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:44:05.74 ID:nfdmv4yb0

こういうのは襲撃した方のチームの不戦敗でいいよ
自動で9-0ぐらいで負けたことにすれば襲うアホもいなくなるだろ


57: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:57:45.10 ID:75w5yX/L0

>>45
それやると敵チームのユニフォーム着て暴れまくる工作員が湧くぞ


50: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:47:54.78 ID:Djo6tVOU0

今のリヨンって激弱なのにそんな相手に襲撃すんなよw


54: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:54:01.19 ID:75w5yX/L0

なんつーか、やっぱり馬鹿に国境はないんだよな
こんなことして何がよくなるんだ?って訊いてみたいわ


56: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:56:57.93 ID:dQpMqUcW0

グロッソって原田泰造みたいな顔した左SBだな。06年W杯優勝メンバー
キャリアハイはインテルにいた時だと思うが長友とは被ってない


129: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 13:01:04.78 ID:ewi2AQM50

>>56
グロッソはインテルよりトニがいたときのパレルモでのイメージが強い


58: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 11:58:35.55 ID:HVbnGCre0

リーグアンは前もペットボトルが選手に直撃して大騒ぎになってたな
投石で流血沙汰はついに一線超えたなって感じ


61: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:00:40.28 ID:nZlvp7E50

ELでのブライトンのGLの対戦相手、サポーターが強烈なとこばかり
サッカーにそれほど熱くない穏やかともいえる街なので心配

マルセイユ→このスレ
アヤックス→先週ブライトンで騒乱
AEKアテネ→CL予備予選でディナモザグレブのサポーターと衝突。アテネのサポーター1人が刺殺される


83: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:16:55.01 ID:5/FM1aev0

>>61
そんなことがあったんだ
今季アヤックスが降格するからアヤックスファンがイライラしてるのかな


99: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:28:14.72 ID:nZlvp7E50

>>83
イライラ通り越してこの前ホームのフェイエノールト戦で0-3になった時点で暴徒化して試合中止になった


101: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:30:43.06 ID:dQpMqUcW0

>>99
まだシーズン序盤じゃん

いくらなんでもアヤックスが降格はありえない。だってアヤックスだぞ?


110: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:39:04.15 ID:5/FM1aev0

>>101
自分もそう思ってたんやけど、今のアヤックスの勝ち点が5しかなくて、今最下位やねん
降格はないかもしれないけどアヤックスが上位にいないシーズンを初めて観てるから アヤックスが優勝争いをしてないというだけでマジで信じられない気持ちでいっぱい


62: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:02:00.41 ID:ILc6FVmu0

最近はフーリガン発祥の地のイングランドが1番大人しいな
ライン超えたらすぐ逮捕や出禁してくるからかな


66: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:05:23.05 ID:O5xwGIeJ0

>>62
プレミアリーグ作る時にチケット高くして暴れる底辺層がスタジアムこれないよう排除したからな
熱心に応援してくれるからって甘い顔してたらこうなるんだよ


72: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:07:57.68 ID:4e+GxlMt0

あのファビオグロッソ
的なレスがないのが芸スポ


141: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 13:25:29.77 ID:rnS43Ww00

>>72
ドルトムント決勝点ゴール
ベルリン優勝決定PK


91: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:21:44.44 ID:n5qnfLse0

監督が乗ったバスを襲撃されたのか…

そんなことも あるんだなぁ
 護送車みたいなバスにしないと なかなか危険なんだな


93: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:21:57.00 ID:/anh+y2s0

フランスってこの前、大規模な暴動起きたばかりだろ
この規模の暴動は日常茶飯事のイメージ


96: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:24:50.67 ID:ghkxZ7Ak0

投石はもう殺人未遂だな


107: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:34:26.12 ID:0iFT6HTq0

フランスは昔から治安悪いからね
気を付けないと


109: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 12:37:10.54 ID:WoSrUlKw0

リヨンって今こんな事になってたのか


132: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 13:09:32.57 ID:MHfhlcx70

グロッソってイタリアが優勝したときに最後にPK蹴ったやつかな


135: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 13:14:06.53 ID:Q2lxqagS0

酒井がマルセイユいた時にサポーターからクラブハウス襲撃された事件あったろ。
あっちのサポーターは敵味方関係なく襲うんだよ。


137: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 13:16:53.60 ID:fHI1DIei0

10年前くらいまでは、フランスリーグはわりと大人し目で女子供でも観に行ける雰囲気あったけど、
ここ何年かでだいぶ変わってきたな。
先月だったか、モンペリエでの試合中に爆竹をGKの足元に投げて、GKが失神した事件があったし。

2020年代に入ったあたりから、ピッチへの物の投げ入れ、サポーターの乱入での試合中止や処分が、
フランス全体でやたら増えてきてる。
なんというか、サポーターの雰囲気がトルコやギリシャっぽくなったというか。
アルジェリアやチュニジアのリーグも滅茶苦茶サポーターが荒いと聞くから、
移民系が風習を持ち込んだということなのかもしれんが。

ただ今回のマルセイユのケースの場合、
スタジアム敷地内だと完全にクラブの責任で、
勝ち点はく奪とか、ホーム試合無観客開催とかになるのが通例だけど、
街中での事件だと警察当局の責任の方が重いから
処分どうするのかな?


147: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 13:28:47.94 ID:kw1G1TNo0

>>137
処分はともかく試合自体は他所の都市でってことになるんじゃね
こんなんじゃ他クラブは街自体に近づけないじゃん


165: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 13:51:55.39 ID:QgHmFmpD0

>>137
ギリシャっぽいってよっぽどだな
もう越えるべきでない一線を越えてたのか


140: 名無しさん@恐縮です 2023/10/30(月) 13:24:57.12 ID:4BwMM3ft0

不戦敗でいいだろ



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「仏1部リヨン、マルセイユサポがチームバスを襲撃…投石などでグロッソ監督が顔面流血&脳震盪で試合中止に」へのコメント
  • 150301262
     :   at 2023年10月30日 17:09
    2006W杯優勝したときのイタリア代表すきだわ
    ユーベ&パレルモの守備陣とミラン&ローマの中盤えぐかった
  • 150301284
     :   at 2023年10月30日 17:26
    フーリンガン時代から言われてるけど「社会の問題の吐口がサッカーになってるだけ」なんだよ
    サッカーのせいでなく政治のせいなの(昔ならサッチャーな)

    10年前と比べて移民入れ過ぎ、中国経済減速で景気悪化、ロシアのウクライナ侵攻でインフレで生活苦
  • 150301288
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月30日 17:28
    こいつらはもうサッカーが好きなんじゃなくて暴れる口実にサッカーを使いたいだけ

    日本でも暴れるやついるしリーグやクラブも甘い対応してるけどライトなファンが離れる、新規ファンが来なくなる原因だから徹底的に排除してほしいわ
  • 150301328
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月30日 17:48
    勘違いサポ
    犯罪者
  • 150301430
     :   at 2023年10月30日 18:39
    なりすましガーとか言うけど警察が本気出して調べればチケット購入歴やSNS等からどこのサポかは特定出来る。しかも今回は明らかな犯罪。
    マルセイユサポと確定したら見せしめに2部降格でいいわ。
  • 150301442
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月30日 18:45
    フランスに住んでた日本人サッカージャーナリストの本に書いてあったけど
    マルセイユって現地のサポが「マフィアのチーム」って自称するようなとこらしいから
    スタジアムの中じゃなく外で暴れることのほうがむしろ多く、陰険で憎悪丸出しだとか
  • 150301563
     :   at 2023年10月30日 19:56
    アヤックス、リヨン、バーゼル、色んなところであり得ない状況になっている
  • 150301593
     :   at 2023年10月30日 20:16
    マルセイユはずっとこんなだろ
    あそこは港町で麻薬組織があるから治安が悪い
    降格圏だったら銃弾飛んでくるぞ
  • 150302089
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月31日 00:25
    ここ数年のフランスのサポは先進国とは思えんほど暴徒化してるわな
    フロントに文句を言ったり暴れたりは割とどこでもあるけどフランスのやばいところはそこに暴力が加わってる
  • 150302155
     :   at 2023年10月31日 01:35
    フランスは7月に4夜連続で暴動がおきて、エンバペのツイが物議を醸したりしてたじゃん。

    社会に蔓延してる鬱憤と暴力性が発散のキッカケを求めている状態が続いていて、サッカーがそのキッカケになり得る、常軌を逸する度合いが高まっている
    そんな感じがするな。

    リーグが処分や対策を取るのは当然必要だけど、根本的にはマクロン以降の内政問題だから根が深い。

    空き家を不法占拠して不法投棄やら何やら荒廃させている不法移民を、法的に追い出せないし警察も頼れないのでマフィアにお願いしてる
    なんて話を聞くから、今のフランス社会はカナリ末期的なんだと思う。

    日本が20年後にそうなってなきゃ良いけど。
  • 150302165
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月31日 01:44
    フランスはサッカー関係なくても定期的に暴動やってるもんな
  • 150302489
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月31日 07:55
    少なくとも20年前の時点でフランスではサッカーは底辺層の娯楽
    モナコの観客席がガラガラなのはそれが理由の1つみたいなのを向こうの人から聞いたけど
    そこからさらにひどくなる一方っていうのも恐ろしい話だな
  • 150305649
     : 鷹今 みこ  at 2023年11月01日 13:09
    一方、アジアの某国では女子サッカーチームのマイクロバスの車内で仲の良い選手同士がお菓子を半分ずつしながら食べている姿を想像するだけでファンは心が安らぐとか・・・
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)