浦和、スコルジャ監督の退任が決定的!後任はJリーグ経験の外国人指揮官を中心に選定
浦和 スコルジャ監督退任決定的 選手らに辞意
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c88053a6b02d3736f7218f8844bf17c84fe4c00

浦和のマチェイ・スコルジャ監督(51)が今季限りで退任することが20日までに決定的になった。クラブは全力で慰留に努めていたものの本人の意思は固く、選手らに辞意を伝えたという。今季就任したスコルジャ監督は5月にACLで優勝。リーグ戦では昨季の9位から2試合を残した時点で3位に躍進させた。母国ポーランドのサッカー協会は指揮官の手腕を高く評価。同国代表監督など要職を要請しているもようだ。
国内主要3大タイトル獲得を狙う浦和にとって後任人事は急務。Jリーグ経験のある外国人指揮官を中心に、複数人をリストアップしている。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15972
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1700489501/
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c88053a6b02d3736f7218f8844bf17c84fe4c00

浦和のマチェイ・スコルジャ監督(51)が今季限りで退任することが20日までに決定的になった。クラブは全力で慰留に努めていたものの本人の意思は固く、選手らに辞意を伝えたという。今季就任したスコルジャ監督は5月にACLで優勝。リーグ戦では昨季の9位から2試合を残した時点で3位に躍進させた。母国ポーランドのサッカー協会は指揮官の手腕を高く評価。同国代表監督など要職を要請しているもようだ。
国内主要3大タイトル獲得を狙う浦和にとって後任人事は急務。Jリーグ経験のある外国人指揮官を中心に、複数人をリストアップしている。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15972
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1700489501/
139: U-名無しさん 2023/11/21(火) 04:24:47.81 ID:8unwHkdn0.net
浦和 スコルジャ監督退任決定的 選手らに辞意
浦和のマチェイ・スコルジャ監督(51)が今季限りで退任することが20日までに決定的になった。
クラブは全力で慰留に努めていたものの本人の意思は固く、選手らに辞意を伝えたという。
今季就任したスコルジャ監督は5月にACLで優勝。リーグ戦では昨季の9位から2試合を残した時点で3位に躍進させた。
母国ポーランドのサッカー協会は指揮官の手腕を高く評価。同国代表監督など要職を要請しているもようだ。
国内主要3大タイトル獲得を狙う浦和にとって後任人事は急務。Jリーグ経験のある外国人指揮官を中心に、複数人をリストアップしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c88053a6b02d3736f7218f8844bf17c84fe4c00
浦和のマチェイ・スコルジャ監督(51)が今季限りで退任することが20日までに決定的になった。
クラブは全力で慰留に努めていたものの本人の意思は固く、選手らに辞意を伝えたという。
今季就任したスコルジャ監督は5月にACLで優勝。リーグ戦では昨季の9位から2試合を残した時点で3位に躍進させた。
母国ポーランドのサッカー協会は指揮官の手腕を高く評価。同国代表監督など要職を要請しているもようだ。
国内主要3大タイトル獲得を狙う浦和にとって後任人事は急務。Jリーグ経験のある外国人指揮官を中心に、複数人をリストアップしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c88053a6b02d3736f7218f8844bf17c84fe4c00
140: U-名無しさん 2023/11/21(火) 04:30:02.50 ID:v0ebra+J0.net
>>139
後任はJリーグ経験者の外国人指揮官にしたのか
後任はJリーグ経験者の外国人指揮官にしたのか
146: U-名無しさん 2023/11/21(火) 04:54:11.19 ID:MIiCQh//0.net
>>139 スキッベ金で引き抜いてくれ
153: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:20:29.50 ID:fb7j+Z8E0.net
>>139
3年計画って何やったんや…?
結局は今まで通りに監督の短期入れ替えをやったに過ぎんやんけ。何か積み上げある?
3年計画って何やったんや…?
結局は今まで通りに監督の短期入れ替えをやったに過ぎんやんけ。何か積み上げある?
239: U-名無しさん 2023/11/21(火) 08:48:19.71 ID:qAl18/WA0.net
>>153
前倒しでタイトル取ったし続ける理由ないよね
監督的にはよい辞め時
前倒しでタイトル取ったし続ける理由ないよね
監督的にはよい辞め時
159: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:36:13.17 ID:WNNMmxSO0.net
>>139
マッシモやろこれ
マッシモやろこれ
163: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:43:29.03 ID:pQTI6HIm0.net
>>139
浦和がオファーするほどの評価を保ってるJ歴のある監督というと・・・
マッシモは無難だがサッカーが地味すぎるしな
浦和がオファーするほどの評価を保ってるJ歴のある監督というと・・・
マッシモは無難だがサッカーが地味すぎるしな
190: U-名無しさん 2023/11/21(火) 06:33:26.49 ID:GbRofWN50.net
>>139
あくまでも「中心に」なので堀とか大槻になったりしてw
あくまでも「中心に」なので堀とか大槻になったりしてw
227: U-名無しさん 2023/11/21(火) 08:15:32.95 ID:ZDoFwsFN0.net
>>139
エスナイデルの出番だな
浦和エスナイデルで2024優勝や!
エスナイデルの出番だな
浦和エスナイデルで2024優勝や!
228: U-名無しさん 2023/11/21(火) 08:16:36.92 ID:XJjV6mL00.net
>>139
来年は3大タイトル獲れないよ
来年は3大タイトル獲れないよ
142: U-名無しさん 2023/11/21(火) 04:37:02.53 ID:S3U0A1RR0.net
J経験者の外国人でわざわざ今更連れてくるような監督って
思いつかないなー
思いつかないなー
144: U-名無しさん 2023/11/21(火) 04:48:02.11 ID:I6k15QWM0.net
ポポ将か
145: U-名無しさん 2023/11/21(火) 04:53:11.57 ID:IwnemPAW0.net
アルベルだったら草
148: U-名無しさん 2023/11/21(火) 04:59:46.79 ID:mJEhKioH0.net
>国内主要3大タイトル獲得を狙う浦和にとって後任人事は急務。
えーと、リーグと天皇杯と・・あと何だっけ?
えーと、リーグと天皇杯と・・あと何だっけ?
149: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:01:35.61 ID:QZTBQ1+I0.net
>>148
さいたまシティカップを大宮とやるしかない
さいたまシティカップを大宮とやるしかない
158: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:34:54.85 ID:MIiCQh//0.net
>>148 天皇杯出れないから2大タイトルでしょ
165: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:45:25.00 ID:MIiCQh//0.net
フィッカデンティだとますます名古屋との確執が広がっていいね😊
166: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:48:00.81 ID:mJEhKioH0.net
マッシモの超塩サッカーに浦和サポが耐えられるとは思えないな
168: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:48:47.19 ID:QZTBQ1+I0.net
マッシモと見せかけてまさかのアルベル
と見せかけてヴァイラー
あると思います
と見せかけてヴァイラー
あると思います
209: U-名無しさん 2023/11/21(火) 07:05:38.69 ID:KdAVo83jd.net
>>168
からの、正解はポポヴィッチだな
からの、正解はポポヴィッチだな
170: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:50:47.76 ID:MIiCQh//0.net
アルベルじゃないかな
日本にまだいるみたいだから
日本にまだいるみたいだから
171: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:50:50.43 ID:R4f0G41N0.net
マッシモの守備的でウノゼロで勝っていく浦和を見てみたくもある
どっかでサポがキレそう
どっかでサポがキレそう
172: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:54:45.45 ID:pQTI6HIm0.net
今年3位だから浦和サポの性質考えると結構な火中の栗だよな
今の浦和の監督職
今の浦和の監督職
173: U-名無しさん 2023/11/21(火) 05:54:59.27 ID:Y4BeW3050.net
アルベルって勝ち負け(優勝争い)というよりベース作って次の人に渡す監督だし
その線は薄いかも
その線は薄いかも
175: U-名無しさん 2023/11/21(火) 06:01:24.94 ID:WNNMmxSO0.net
タイプ的にはスコルジャとマッシモって近くないか
176: U-名無しさん 2023/11/21(火) 06:01:33.11 ID:UrNikWrV0.net
>Jリーグ経験のある外国人指揮官を中心に、複数人をリストアップしている。
レネ・ヴァイラー
ミゲル・アンヘル・ロティーナ
ゼ・リカルド
フアン・エスナイデル
レヴィー・クルピ
ザーゴ
マッシモ・フィッカデンティ
ネルシーニョ
リカルド・ロドリゲス
アルベルト・プッチ・オルトネダ
ユン・ジョンファン
ランコ・ポポヴィッチ
フェルナンド・フベロ
トルステン・フィンク
オズワルド・オリヴェイラ
ヤン・ヨンソン
フアン・マヌエル・リージョ
ルイス・カレーラス・フェレール
選び放題。
堀孝史も空いたし。
レネ・ヴァイラー
ミゲル・アンヘル・ロティーナ
ゼ・リカルド
フアン・エスナイデル
レヴィー・クルピ
ザーゴ
マッシモ・フィッカデンティ
ネルシーニョ
リカルド・ロドリゲス
アルベルト・プッチ・オルトネダ
ユン・ジョンファン
ランコ・ポポヴィッチ
フェルナンド・フベロ
トルステン・フィンク
オズワルド・オリヴェイラ
ヤン・ヨンソン
フアン・マヌエル・リージョ
ルイス・カレーラス・フェレール
選び放題。
堀孝史も空いたし。
177: U-名無しさん 2023/11/21(火) 06:03:22.79 ID:MIiCQh//0.net
キジェ一応外国人だから候補の1人やろ
178: U-名無しさん 2023/11/21(火) 06:04:52.43 ID:pQTI6HIm0.net
キジェかー
その手もあったな
その手もあったな
179: U-名無しさん 2023/11/21(火) 06:05:28.37 ID:MIiCQh//0.net
浦和は欧州路線にこだわりがあるから南米の監督はないだろ
スペイン、イタリアでもしっくりこない
スペイン、イタリアでもしっくりこない
180: U-名無しさん 2023/11/21(火) 06:07:26.79 ID:9O/aZN5Xa.net
中島はまだしも安部はホント意味分からんスコルジャ逃げて当然
182: U-名無しさん 2023/11/21(火) 06:22:14.87 ID:SlI1uIyO0.net
土田SDがずっとキジェ推してるらしいしそろそろ来そうな気はする
254: U-名無しさん 2023/11/21(火) 09:39:16.57 ID:TKEUZv6u0.net
J経験がある監督を探す理由ってなんなんだろうな
スコルジャはその辺で上手く行かない理由があったんだろうか
スコルジャはその辺で上手く行かない理由があったんだろうか
267: U-名無しさん 2023/11/21(火) 09:59:44.64 ID:Wh3woI2J0.net
>>254
単に浦和の問題だと思う
スコルジャが求める補強が一切出来ないのに、無能なフロントが「やっぱりJリーグわかってる監督じゃないと補強した選手も上手く使ってくれねえな」とか監督のせいだと思ってるんだと思う
安倍とか新翔さんレベルしか取ってこれないくせに使いこなせる監督がいるわけがない
せっかく監督ガチャ当てたのにほんともったいない
ということで来季はぜひ残留争いに加わってほしい
単に浦和の問題だと思う
スコルジャが求める補強が一切出来ないのに、無能なフロントが「やっぱりJリーグわかってる監督じゃないと補強した選手も上手く使ってくれねえな」とか監督のせいだと思ってるんだと思う
安倍とか新翔さんレベルしか取ってこれないくせに使いこなせる監督がいるわけがない
せっかく監督ガチャ当てたのにほんともったいない
ということで来季はぜひ残留争いに加わってほしい
255: U-名無しさん 2023/11/21(火) 09:40:36.98 ID:5s1sQfU/0.net
「Jリーグ経験のある外国人指揮官」って
Jでは選手で今は監督ってパターンもありだよな
ユングベリとか
Jでは選手で今は監督ってパターンもありだよな
ユングベリとか
257: U-名無しさん 2023/11/21(火) 09:41:34.30 ID:lXcJHJSkd.net
>>255
リトバry
リトバry
260: U-名無しさん 2023/11/21(火) 09:43:56.76 ID:b2xfxQ4+0.net
>>257
Jリーグで監督やったやん
Jリーグで監督やったやん
275: U-名無しさん 2023/11/21(火) 10:18:01.99 ID:KdAVo83jd.net
>>255
呂比須か?
呂比須か?
262: U-名無しさん 2023/11/21(火) 09:52:14.04 ID:V/QhW6mH0.net
マッシモ浦和なら結構良い線行きそうだけどな
守備陣はJ屈指だしストライカーさえ当たればかなり合いそう
守備陣はJ屈指だしストライカーさえ当たればかなり合いそう
266: U-名無しさん 2023/11/21(火) 09:59:12.62 ID:pQTI6HIm0.net
マッシモはお高いから本来欲しがりそうなプロビンチアどもにはオファーが出せないんだよな
268: U-名無しさん 2023/11/21(火) 10:01:58.16 ID:3MywHng60.net
せっかくディフェンスラインは良いのに攻撃はカンテがいないとどうにもならないのはもったいない
284: U-名無しさん 2023/11/21(火) 10:38:33.84 ID:LwHt6Jal0.net
監督にJリーグ経験は必要か?
285: U-名無しさん 2023/11/21(火) 10:40:56.17 ID:Wh3woI2J0.net
>>284
いらない
浦和が勝手に必要って思い込んでるだけ
いらない
浦和が勝手に必要って思い込んでるだけ
289: U-名無しさん 2023/11/21(火) 10:48:34.08 ID:V/QhW6mH0.net
>>284
必須ではないけどまあ必要だろ
1年目で結果出してる外国人監督ほとんどいないじゃん
必須ではないけどまあ必要だろ
1年目で結果出してる外国人監督ほとんどいないじゃん
353: U-名無しさん 2023/11/21(火) 12:21:03.35 ID:eeFtuHSU0.net
>>284
フロントの甘えかと
足りないところをフォローするようにコーチつけたり、スタッフつけたりすればいい
フロントの甘えかと
足りないところをフォローするようにコーチつけたり、スタッフつけたりすればいい
◆さいたまダービーに相応しい相手を募集中 レッズ本スレ◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1700373104/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1700373104/
771: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 04:25:14.56 ID:J5w1LX/l
浦和 スコルジャ監督退任決定的 選手らに辞意
浦和のマチェイ・スコルジャ監督(51)が今季限りで退任することが20日までに決定的になった。
クラブは全力で慰留に努めていたものの本人の意思は固く、選手らに辞意を伝えたという。
今季就任したスコルジャ監督は5月にACLで優勝。リーグ戦では昨季の9位から2試合を残した時点で3位に躍進させた。
母国ポーランドのサッカー協会は指揮官の手腕を高く評価。同国代表監督など要職を要請しているもようだ。
国内主要3大タイトル獲得を狙う浦和にとって後任人事は急務。Jリーグ経験のある外国人指揮官を中心に、複数人をリストアップしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c88053a6b02d3736f7218f8844bf17c84fe4c00
浦和のマチェイ・スコルジャ監督(51)が今季限りで退任することが20日までに決定的になった。
クラブは全力で慰留に努めていたものの本人の意思は固く、選手らに辞意を伝えたという。
今季就任したスコルジャ監督は5月にACLで優勝。リーグ戦では昨季の9位から2試合を残した時点で3位に躍進させた。
母国ポーランドのサッカー協会は指揮官の手腕を高く評価。同国代表監督など要職を要請しているもようだ。
国内主要3大タイトル獲得を狙う浦和にとって後任人事は急務。Jリーグ経験のある外国人指揮官を中心に、複数人をリストアップしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c88053a6b02d3736f7218f8844bf17c84fe4c00
773: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 04:34:31.38 ID:1ZgZL9f1
>>771
\(^o^)/
\(^o^)/
788: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 06:15:26.13 ID:wWWt4pZ3
>>771
ポーランド地元紙が書いてたことが本人の代弁だったんだな
ポーランド人通訳を付けない
シーズン開始前に3人の主力が抜けたのに補充なし
優勝のチャンスがありながら実質補強ゼロでフロントへの不信が決定的に
サポの暴動
元々経歴的に長続きしないから切り替えるには良いかもな
ポーランド地元紙が書いてたことが本人の代弁だったんだな
ポーランド人通訳を付けない
シーズン開始前に3人の主力が抜けたのに補充なし
優勝のチャンスがありながら実質補強ゼロでフロントへの不信が決定的に
サポの暴動
元々経歴的に長続きしないから切り替えるには良いかもな
777: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 05:10:44.50 ID:cY8t2Kt1
> Jリーグ経験のある外国人指揮官を中心に、複数人をリストアップしている。
オワタ
オワタ
778: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 05:23:43.50 ID:KCaZSVAK
>>777
ゼリ・・・
ゼリ・・・
803: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 06:58:17.06 ID:9PGazmMU
>>777
「おまたせ!!」
ゼリコAA(略
「おまたせ!!」
ゼリコAA(略
782: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 05:54:22.53 ID:42Xk7VDZ
マッシモ…
784: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 05:56:59.14 ID:98RgbVrr
去年もマッシモとかレッドブルの誰かとか言われてたけど結局スコルジャだったしな
785: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 06:03:59.16 ID:AJuddwhR
マッシモはレッズの監督にしては年俸が高すぎるからムリなんじゃないかな
786: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 06:10:45.17 ID:rasBfEly
キジェクルー
790: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 06:21:14.12 ID:JNliNuUa
エスナイデルの時間だあああああ
791: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 06:26:06.64 ID:wWWt4pZ3
キジェでもいいよもう
ただ結果出なかったらSDも責任とれよ
ただ結果出なかったらSDも責任とれよ
795: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 06:44:49.03 ID:0JdDPNAh
新任の監督で1年契約だったってこと?
それとも複数年契約だったがスコルジャからの契約破棄って事?
それとも複数年契約だったがスコルジャからの契約破棄って事?
799: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 06:49:45.57 ID:42Xk7VDZ
>>795
基本は1年だったんじゃないかな
どっちがそれを提示したのはわからんが
基本は1年だったんじゃないかな
どっちがそれを提示したのはわからんが
798: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 06:48:30.26 ID:bIEW+Erk
やっぱりこれまでの欧州での成績に加えてACL優勝とリーグの好成績もあって母国の代表監督のオファーが来たのが濃厚かな
母国なら家族とも一緒に暮らせるし環境抜群だもんな
母国なら家族とも一緒に暮らせるし環境抜群だもんな
806: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:08:33.71 ID:8tV5VKR1
キジェ
マッシモ
エスナイデル
選び放題だ!
マッシモ
エスナイデル
選び放題だ!
814: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:11:20.89 ID:Y153uDmk
>>806
アルベルもモフモフもいるぞ
選び放題
アルベルもモフモフもいるぞ
選び放題
809: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:09:37.87 ID:RQcOn2Yq
Jリーグ経験のある
ほんと金使わねえんだなこのクラブ賞金とか移籍金とかどこいったの?
ほんと金使わねえんだなこのクラブ賞金とか移籍金とかどこいったの?
815: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:12:29.38 ID:w9J1Nu4F
ミシャ2期はまじでやりそうあいつ
833: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:26:21.58 ID:RJaqLJcA
>>815
下平→横縞→四方田→札幌→ミシャ→浦和
あると思いまs
下平→横縞→四方田→札幌→ミシャ→浦和
あると思いまs
816: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:12:50.11 ID:oTVVJSI0
J経験のある外国人監督
これだけで頭が痛くなってくる
これだけで頭が痛くなってくる
818: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:13:07.79 ID:Y153uDmk
>>816
だからと言って堀でも困惑
だからと言って堀でも困惑
836: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:28:55.30 ID:EjSnn6V4
>>816
アーノルド
アーノルド
820: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:15:47.54 ID:NW73vHWK
ACL獲得は奇跡だったからな本当に感謝だな
個人的には近年では最高レベルの監督だった
やってるサッカーはつまらないけど…あの選手層であれだけの試合数だしなぁ
個人的には近年では最高レベルの監督だった
やってるサッカーはつまらないけど…あの選手層であれだけの試合数だしなぁ
826: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:19:32.52 ID:bIEW+Erk
直接欧州から連れてきてくれたら良いがまた単年で引き抜かれてしまうと編成的に厳しそうだからなぁ
835: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:28:44.04 ID:NW73vHWK
西川のアレが決定打かな
スコルジャのあのキレかたは相当なもんだったからな
スコルジャのあのキレかたは相当なもんだったからな
839: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:29:38.20 ID:5FBRaj6E
ロティーナ
840: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:32:27.65 ID:gHQ6ZMVa
J経験に拘ってるということはJ特有の文化やルールであったりにスコルジャが難しさ感じてたのかもしれんね
846: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:41:20.25 ID:KN+ODtR5
エスナイデルが山口の監督退任発表してたな
891: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:39:25.97 ID:4GnwdEOO
>>846
色眼鏡なしで考えると結構良かったけどな。色々過去のイメージあり過ぎて笑
特に守備よく立て直してた。
彼でなかったら落ちてたろ。
色眼鏡なしで考えると結構良かったけどな。色々過去のイメージあり過ぎて笑
特に守備よく立て直してた。
彼でなかったら落ちてたろ。
849: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:41:31.73 ID:ZpW/ndKD
実際問題J経験有る外国人監督なんて腐るほどいるけど
今フリーでうちの監督やってくれそうなのって誰なんだ?
そんなに候補は多くないと思うんだけど
もちろん欧州系だよな
今フリーでうちの監督やってくれそうなのって誰なんだ?
そんなに候補は多くないと思うんだけど
もちろん欧州系だよな
858: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:54:35.18 ID:6Z4qPzC1
>>849
マッシモ、アルベルとかか。
マリノスのマスカットが今シーズンで契約は切れるが
マッシモ、アルベルとかか。
マリノスのマスカットが今シーズンで契約は切れるが
850: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:41:54.23 ID:AsFaY5rI
スキッベ強奪が1番現実的だろあれだけ熊を強くしたんだからさ
851: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:45:05.76 ID:MZXYfuCS
>>850
浦和よりはるかに選手が揃ってる広島で4位なんだけど…
仮に連勝しても3位が限界なんだけど…
浦和よりはるかに選手が揃ってる広島で4位なんだけど…
仮に連勝しても3位が限界なんだけど…
855: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 07:48:41.34 ID:x8runNxi
今のやりかたを継続するつもりならスキッベが適任な気がするな
補強もなくやってる事は同じで中〜下位を彷徨いそうだけど
しかしまあ選手が揃うと監督ダメ 監督が良くても選手が揃わないとか何時までこんな事続けるのかね
補強もなくやってる事は同じで中〜下位を彷徨いそうだけど
しかしまあ選手が揃うと監督ダメ 監督が良くても選手が揃わないとか何時までこんな事続けるのかね
864: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:05:13.79 ID:0UJQp9k/
>>855
スキッペもう続投決まってるっぽいしなんならスコより高い
広島自体うちより総年俸高かったりする
スキッペもう続投決まってるっぽいしなんならスコより高い
広島自体うちより総年俸高かったりする
919: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 09:05:44.95 ID:x8runNxi
>>864>>875
そうなのか 現実路線ぽいし良さそうと思ったけど暫く広島から離れそうにないのね
監督があれでも金かければ勝てるって牛が証明したんだからうちができない事はない筈なんだけどねぇ
そうなのか 現実路線ぽいし良さそうと思ったけど暫く広島から離れそうにないのね
監督があれでも金かければ勝てるって牛が証明したんだからうちができない事はない筈なんだけどねぇ
923: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 09:11:23.78 ID:a+s/bw9P
>>919
牛は金のかけかたのレベルが違うだろ
うちは20年間ぐらい資金力で抜けてたけどリーグは1回しかとれなかった
今はもう金持ちクラブでもないんだから監督を当てないと話にならん
牛は金のかけかたのレベルが違うだろ
うちは20年間ぐらい資金力で抜けてたけどリーグは1回しかとれなかった
今はもう金持ちクラブでもないんだから監督を当てないと話にならん
875: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:25:38.48 ID:NyFRV0FJ
>>855
スキッベは広島を気に入ってるらしい
J1広島・スキッベ監督、独メディアに契約更新を示唆 「一緒に将来設計もすることに」
https://www.sanspo.com/article/20231108-T24STWBJIRCRRJ2K72AXKCHVA4/?outputType=amp
スキッベは広島を気に入ってるらしい
J1広島・スキッベ監督、独メディアに契約更新を示唆 「一緒に将来設計もすることに」
https://www.sanspo.com/article/20231108-T24STWBJIRCRRJ2K72AXKCHVA4/?outputType=amp
861: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:01:26.33 ID:0UJQp9k/
スコ含めてJ未経験の監督がやりがち
選手の距離感が遠い
基本Jの選手ってこれが無理なのよね
選手の距離感が遠い
基本Jの選手ってこれが無理なのよね
862: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:02:19.91 ID:oxOpXl+L
主体的にやれるのは助っ人と宏樹だけ
結局指示待ちサッカーしかできない編成にした奴が悪いってことだよな
結局指示待ちサッカーしかできない編成にした奴が悪いってことだよな
870: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:21:35.18 ID:bARehKqn
岩尾健在だし、リカルドありそう
879: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:33:22.43 ID:YeNUgR7H
てかこれから探すとか遅すぎるわ
ギアクマ失敗の時からほんと成長してねえなこいつら
ギアクマ失敗の時からほんと成長してねえなこいつら
881: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:35:20.57 ID:a+s/bw9P
>>879
探してはいるだろ
ギアクマの時も探してたからカンテがきたんだし
探してはいるだろ
ギアクマの時も探してたからカンテがきたんだし
892: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:43:03.29 ID:0UJQp9k/
あっちのスコお付き報道員だかが既に10月くらいから続投する気ほぼ皆無ってxで発信してたから
流石にその時点で新しい監督に動いてたとは思う
流石にその時点で新しい監督に動いてたとは思う
899: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:48:42.79 ID:IvL9s7Ki
>>892
でもさ、10月の時点で延長オファー出してなかったのに11月になって慰留してるってどういうことだと思う?
一体、どういう流れだったらそんなことになるんだ?
でもさ、10月の時点で延長オファー出してなかったのに11月になって慰留してるってどういうことだと思う?
一体、どういう流れだったらそんなことになるんだ?
903: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 08:52:36.35 ID:ik4QZ1H6
>>899
10月までは他当たってたけどそちらが破談になって慌ててスコに泣き付くも時すでに遅しだったとか
10月までは他当たってたけどそちらが破談になって慌ててスコに泣き付くも時すでに遅しだったとか
920: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 09:06:30.23 ID:XpCzQT2O
ミレッさんも去ってしまうん?
930: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 09:27:39.61 ID:0UJQp9k/
>>920
ミレッさんはリカの時から居るだろ
スコが連れてきたわけじゃない
日本語話せるし
ミレッさんはリカの時から居るだろ
スコが連れてきたわけじゃない
日本語話せるし
938: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 09:43:37.14 ID:NyFRV0FJ
J経験ある外国人で今フリー
マッシモ、ネルシーニョ、リカルド、アルベル、エスナイデル、クルピ、モンバエルツ、ロティーナ
あんままともなのいないな
個人的にスコルジャ路線引き継ぐなら元鹿のヴァイラーが良いと思うが、スイスで監督やってるらしいな
マッシモ、ネルシーニョ、リカルド、アルベル、エスナイデル、クルピ、モンバエルツ、ロティーナ
あんままともなのいないな
個人的にスコルジャ路線引き継ぐなら元鹿のヴァイラーが良いと思うが、スイスで監督やってるらしいな
945: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 09:48:20.07 ID:BE1mZM/3
>>938
マッシモ
ロティーナ
エスナイデル
アルベル
可能性高いのはこの辺だけどやっぱマッシモ行きそうな気がするな
マッシモ
ロティーナ
エスナイデル
アルベル
可能性高いのはこの辺だけどやっぱマッシモ行きそうな気がするな
954: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 09:57:07.26 ID:33x9fZwA
マッシモ、ロティーナは本当にありそうで怖すぎる
957: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 09:58:45.43 ID:YeNUgR7H
ロティーナ、アルベル、エスナイデルあたりのスペイン語圏はありそうだけどマッシモはないだろ
961: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 10:02:41.90 ID:/2M0GAxw
J経験のある外国籍監督
・エスナイデル山口23
・ラバイン徳島23
・アルベル東京23
・ネルシーニョ柏23
・ゼ・リカルド清水23
・リカルドロドリゲス浦和22
・レネ・ヴァイラー鹿島22
・カリーレ長崎22
・ロティーナ神戸22
・クルピC大阪21
・ポステコ横浜FM21
・ザーゴ鹿島21
・マッシモ名古屋21
・エスナイデル山口23
・ラバイン徳島23
・アルベル東京23
・ネルシーニョ柏23
・ゼ・リカルド清水23
・リカルドロドリゲス浦和22
・レネ・ヴァイラー鹿島22
・カリーレ長崎22
・ロティーナ神戸22
・クルピC大阪21
・ポステコ横浜FM21
・ザーゴ鹿島21
・マッシモ名古屋21
964: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 10:11:03.27 ID:NyFRV0FJ
>>961
この中だとヴァイラー一択だと思うが前にシャルクがいたチームと複数年契約らしい
この中だとヴァイラー一択だと思うが前にシャルクがいたチームと複数年契約らしい
973: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 10:16:00.87 ID:EVr4PAQl
>>961
うちのディフェンス考えればマッシモかな
取り敢えず堅守で降格はなさそう
うちのディフェンス考えればマッシモかな
取り敢えず堅守で降格はなさそう
978: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 10:18:42.55 ID:NyFRV0FJ
>>974
ネル爺、リカ、ポステコ(スパーズ現監督)
ネル爺、リカ、ポステコ(スパーズ現監督)
979: 名無しが急に来たので 2023/11/21(火) 10:21:13.65 ID:q/9X/mi9
J経験ないスコルジャみたいの探してこいよ
なんでJ経験あるのに絞ってるんだよ
なんでJ経験あるのに絞ってるんだよ
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
Jリーグの最新記事
- 久保建英、1月のアジアカップ不参加の可能性?ソシエダが「招集辞退も検討」とス..
- 三笘薫が後半途中出場のブライトン、10人のチェルシーに敗れ5試合ぶりの黒星(..
- 【世界よ!これが遠藤だ】遠藤航、チームを救うスーパー同点ミドル弾でプレミア初..
- 浦和、元ノルウェー代表監督ホグモ氏を次期監督の招聘に動く(関連まとめ)
- 遠藤航、クロップ監督が同点弾を称賛「最高のゴールを決めた」「ワタルは本当に重..
- 札幌ペトロビッチ監督、Jリーグの常識に疑問「なぜ簡単に海外移籍させるのか?」..
- J1名古屋、福岡FW山岸祐也の獲得が決定的!熱意で争奪戦制す!福岡DF三国ケ..
- 久保建英、途中出場で惜しいFKなど攻撃牽引も…ソシエダはザルツブルクと0-0..
- 鹿島MF荒木遼太郎、J1&J2の6クラブ以上で争奪戦!パリ五輪世代21歳、潜..
- 冨安健洋、先制点アシストもピッチに座り込み交代…アーセナルはウルブスに2-1..
- 浦和レッズ、ACLグループ敗退が決定…終盤PK弾を許しベトナム・ハノイに1-..
- Jリーグ、秋春制移行前のシーズンは「0.5年開催」と方針示す 14日に60ク..
注目サイトの最新記事