マンU、今季公式戦24戦目で敗戦数が昨季に並ぶ…CL・GSでの15失点はプレミア勢ワースト記録(関連まとめ)
【サッカー】マンU、今季24戦目にして敗戦数が昨季に並ぶ…CL・GSでの15失点はプレミア勢ワースト記録 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1702443409/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1702443409/

1: Egg ★ 2023/12/13(水) 13:56:49.05 ID:f4zF8vxK9.net
チャンピオンズリーグ(CL)からの敗退が確定したマンチェスター・ユナイテッドだが、不名誉な記録も打ち立ててしまったようだ。
CL・グループA第6節(最終節)が現地時間12日に行われ、マンチェスター・ユナイテッドは本拠地『オールド・トラッフォード』にバイエルンを迎えた。逆転での決勝トーナメント進出に向けて勝利が絶対条件のホームチームだったが、70分に巧みなパス交換からフランス代表FWキングスレイ・コマンに先制ゴールを献上。その後スコアは動かず、試合はそのまま0−1で終了した。
他会場の結果を待たずして3シーズンぶりのCLグループステージ敗退が確定したマンチェスター・ユナイテッド。バイエルン、コペンハーゲン、ガラタサライと同居したグループで獲得した勝ち点はわずかに「4」。最下位でのグループステージ敗退により、3位チームに与えられるヨーロッパリーグ(EL)の出場権すら逃す無惨な結果となった。
クリーンシート(無失点試合)は1度もなく、6試合で喫した失点は実に「15」。データサイト『Opta』によると、これはプレミアリーグのクラブがCL・グループステージで記録した失点数としては歴代ワーストだという。また、プレミアリーグでも不安定な戦いが続く“赤い悪魔”にとって、この試合は今シーズンの公式戦における12敗目。わずか24試合目にして既に昨シーズンの全公式戦62試合における敗戦数に並ぶこととなった。
最下位での敗退に加え、不名誉な記録を打ち立ててしまったエリック・テン・ハフ監督は、試合後に『TNTスポーツ』に対し「良いプレーがいくつかあったが十分ではなかった。パフォーマンス自体はとても良く、我々は負けるに値しなかったが、結果的に敗れてしまった」とコメント。そのうえで、対戦相手のバイエルンと自チームの選手たちについて次のように言及した。
「我々の守備組織は優れており、プレスも機能していた。我々は強い相手と戦っているんだ。バイエルンは例え試合を支配していなくても、一瞬の隙を突くことができる個の力を持っている。残念ながら、今日の試合ではそれが起こってしまった。選手たちはすべてを出し切った。バイエルンという強豪を相手にチームとして力を合わせて戦えたことは称賛に値する」
12/13(水) 13:05 サッカーキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/06d36038b2e68260cb3d488c8350c96d4cccaed6
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231213-01840793-soccerk-000-1-view.jpg?exp=10800
CL・グループA第6節(最終節)が現地時間12日に行われ、マンチェスター・ユナイテッドは本拠地『オールド・トラッフォード』にバイエルンを迎えた。逆転での決勝トーナメント進出に向けて勝利が絶対条件のホームチームだったが、70分に巧みなパス交換からフランス代表FWキングスレイ・コマンに先制ゴールを献上。その後スコアは動かず、試合はそのまま0−1で終了した。
他会場の結果を待たずして3シーズンぶりのCLグループステージ敗退が確定したマンチェスター・ユナイテッド。バイエルン、コペンハーゲン、ガラタサライと同居したグループで獲得した勝ち点はわずかに「4」。最下位でのグループステージ敗退により、3位チームに与えられるヨーロッパリーグ(EL)の出場権すら逃す無惨な結果となった。
クリーンシート(無失点試合)は1度もなく、6試合で喫した失点は実に「15」。データサイト『Opta』によると、これはプレミアリーグのクラブがCL・グループステージで記録した失点数としては歴代ワーストだという。また、プレミアリーグでも不安定な戦いが続く“赤い悪魔”にとって、この試合は今シーズンの公式戦における12敗目。わずか24試合目にして既に昨シーズンの全公式戦62試合における敗戦数に並ぶこととなった。
最下位での敗退に加え、不名誉な記録を打ち立ててしまったエリック・テン・ハフ監督は、試合後に『TNTスポーツ』に対し「良いプレーがいくつかあったが十分ではなかった。パフォーマンス自体はとても良く、我々は負けるに値しなかったが、結果的に敗れてしまった」とコメント。そのうえで、対戦相手のバイエルンと自チームの選手たちについて次のように言及した。
「我々の守備組織は優れており、プレスも機能していた。我々は強い相手と戦っているんだ。バイエルンは例え試合を支配していなくても、一瞬の隙を突くことができる個の力を持っている。残念ながら、今日の試合ではそれが起こってしまった。選手たちはすべてを出し切った。バイエルンという強豪を相手にチームとして力を合わせて戦えたことは称賛に値する」
12/13(水) 13:05 サッカーキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/06d36038b2e68260cb3d488c8350c96d4cccaed6
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231213-01840793-soccerk-000-1-view.jpg?exp=10800
3: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:00:10.98 ID:qnIh7rSv0.net
監督の希望通りの選手を獲得したら弱体化したでござる
9: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:07:10.49 ID:slaJBRks0.net
マンUとチェルシーは酷いな
なんでこんなに酷いんだってくらい酷い
サッカーは不思議だ
なんでこんなに酷いんだってくらい酷い
サッカーは不思議だ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:11:11.25 ID:kawy6UnL0.net
>>9
総合力だね金は必要だが、監督選手だけで強くならない
それを支えるスタッフが無能だとこうなる
総合力だね金は必要だが、監督選手だけで強くならない
それを支えるスタッフが無能だとこうなる
17: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:14:23.25 ID:W9DGbKEG0.net
>>9
チェルシーはなんだかんだ良いサッカーはしてて最後のフィニッシュのところがね
マンUはもう…
チェルシーはなんだかんだ良いサッカーはしてて最後のフィニッシュのところがね
マンUはもう…
34: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:43:51.74 ID:hsNSwH8T0.net
>>17
チェルシーはCFにオシムヘンあたり取ってカイセドに全守備やらせるくらいにすれば盛り返すかな
今の中盤だとカイセドが窮屈そうだ
チェルシーはCFにオシムヘンあたり取ってカイセドに全守備やらせるくらいにすれば盛り返すかな
今の中盤だとカイセドが窮屈そうだ
84: 名無しさん@恐縮です 2023/12/14(木) 12:01:17.28 ID:MIpeOSH+0.net
>>9
その2クラブって欧州リーグでもっとも資金力が豊富なプレミアの中でも資金力トップクラスなのにな
ただ金掛けて有名な選手や監督を連れてくれば済むってわけじゃない見本みたいになってる
その2クラブって欧州リーグでもっとも資金力が豊富なプレミアの中でも資金力トップクラスなのにな
ただ金掛けて有名な選手や監督を連れてくれば済むってわけじゃない見本みたいになってる
15: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:11:34.86 ID:dh/0HLlA0.net
サー・ファーガソンが辞めてから凋落が酷い
18: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:15:04.41 ID:mn0dAFEi0.net
WOWOWで中村俊輔引退記念で過去のCLやってて無料で見れるけど
ユナイテッドはセルティック相手とは言えまさに王者の試合運びでTHE強豪だった
監督の神通力とか言いたくないけどユナイテッドはファーガソンのチームだった
ユナイテッドはセルティック相手とは言えまさに王者の試合運びでTHE強豪だった
監督の神通力とか言いたくないけどユナイテッドはファーガソンのチームだった
22: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:19:19.58 ID:MSXhkHsv0.net
昨季のチェルシー以上の崩壊っぷりだな
プレミアでもう7敗もしてるけどドロー0だからまだ6位
次節9位まで落ちる可能性あり
プレミアでもう7敗もしてるけどドロー0だからまだ6位
次節9位まで落ちる可能性あり
23: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:23:18.58 ID:QHu3FO/Q0.net
あれ、順位上げてCL圏見えてきたという話はどこいった
33: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:42:14.17 ID:vMXC7qYV0.net
>>23
4位シティ33、6位マンU27だから今も「CL圏が見えてきてる」状態
ただマンUは総得点が18でやたら低い
8位のブライトンまでマンU以外33〜38得点で、得失点も+10〜21なのにマンUだけ-3
監督変えるしかないだろうけど
4位シティ33、6位マンU27だから今も「CL圏が見えてきてる」状態
ただマンUは総得点が18でやたら低い
8位のブライトンまでマンU以外33〜38得点で、得失点も+10〜21なのにマンUだけ-3
監督変えるしかないだろうけど
24: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:24:08.13 ID:TjQ7+vwv0.net
2002-2003最強だった頃のマンU
ニステルローイ、フォルラン
ギグス、スコールズ、キーン、ベッカム
シルベストル、ブラン、ファーディナンド、ネビル
バルテズ
やっぱ今はワールドクラスのスタータレントが1人も居ないのがショボ過ぎる
マンUに1人も居ないってヤバ過ぎだろ、20年前じゃ想像も出来なかったな
ニステルローイ、フォルラン
ギグス、スコールズ、キーン、ベッカム
シルベストル、ブラン、ファーディナンド、ネビル
バルテズ
やっぱ今はワールドクラスのスタータレントが1人も居ないのがショボ過ぎる
マンUに1人も居ないってヤバ過ぎだろ、20年前じゃ想像も出来なかったな
31: は 2023/12/13(水) 14:35:23.61 ID:fpoksRq00.net
>>24
クリロナがその翌年加入か
まあリーズやノッティンガムフォレストも昔は強豪だったわけで
まんゆーさんもその仲間入りかな
クリロナがその翌年加入か
まあリーズやノッティンガムフォレストも昔は強豪だったわけで
まんゆーさんもその仲間入りかな
44: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 15:21:58.19 ID:FDnEZ9Eo0.net
>>24
正直ヴェロンやクレベルソンの入る余地なんて無かったよなw
スコールズが普通に組立てから展開までしてて、仕方なくトップ下にしたら点取りまくって、チームとしては強かったけど練習中にスコールズが起用法にキレて、ファギーもヴェロンらを外すしかなくなったんだよね
正直ヴェロンやクレベルソンの入る余地なんて無かったよなw
スコールズが普通に組立てから展開までしてて、仕方なくトップ下にしたら点取りまくって、チームとしては強かったけど練習中にスコールズが起用法にキレて、ファギーもヴェロンらを外すしかなくなったんだよね
64: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 17:20:46.24 ID:+UcE9piQ0.net
>>44
スコールズが攻撃に関しては、何でも出来てたからなあ。
当時の、シャビやイニエスタが大ファンだと公言してたくらいだし
(´・ω・`)
シダンに匹敵する才能だと言われてたくらいだしね
スコールズが攻撃に関しては、何でも出来てたからなあ。
当時の、シャビやイニエスタが大ファンだと公言してたくらいだし
(´・ω・`)
シダンに匹敵する才能だと言われてたくらいだしね
26: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:27:53.64 ID:e3x++Oay0.net
マネジメントの重要性がよくわかる
レアルとか単に選手かき集めて強い訳じゃないんだな
レアルとか単に選手かき集めて強い訳じゃないんだな
29: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:34:14.69 ID:/LtVR5lY0.net
規律だけや勝てんてこった
30: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:35:06.94 ID:mghDSIi70.net
弱い方のマンチェスター
悪い方のマンチェスター
ってイングランドで言われまくっててワロタ
悪い方のマンチェスター
ってイングランドで言われまくっててワロタ
37: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:55:24.53 ID:NfQC43/N0.net
ナーゲルスマン
「コーチングの3割が戦術であり、残りの7割は社会的な能力(マネジメント)だ」
ファーガソンもマネジメントタイプだったしな
「コーチングの3割が戦術であり、残りの7割は社会的な能力(マネジメント)だ」
ファーガソンもマネジメントタイプだったしな
40: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 15:04:45.46 ID:YQMfkJYB0.net
>>37
まあ監督はメンターだしな
まあ監督はメンターだしな
38: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 14:59:16.06 ID:iPswEOWv0.net
今やマンU自体がプレミアじゃ特別な資金力でもないし古豪??的な権威はあるのかもしれないけどもう復活ムリじゃね?
47: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 15:29:42.67 ID:/ho4zcPn0.net
テンハグ監督を解任しても次に誰を監督にするのかが問題
フリックやレーヴはやらないだろうしジダンやコンテもムリだろうし
フリックやレーヴはやらないだろうしジダンやコンテもムリだろうし
49: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 15:36:44.20 ID:vMXC7qYV0.net
>>47
繋ぎのお試しでいいんじゃないのかな
今オワコンっぽくなってるベテランなら火中の栗拾う監督もいそうだし、
選手のモチベが上がるだけでも多少マシな気はする
ハードル下がり切ってるしね
繋ぎのお試しでいいんじゃないのかな
今オワコンっぽくなってるベテランなら火中の栗拾う監督もいそうだし、
選手のモチベが上がるだけでも多少マシな気はする
ハードル下がり切ってるしね
61: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 16:52:06.03 ID:jhYnq/h70.net
守備の要リサンドロ・マルティネスが怪我で離脱してるのが大きすぎた
もう取り返しつかないな今シーズンは
もう取り返しつかないな今シーズンは
71: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 18:51:48.72 ID:Wk22Xqys0.net
>>61
昨期むちゃくちゃな使い方して壊した誰かさんの責任。
昨期むちゃくちゃな使い方して壊した誰かさんの責任。
62: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 16:53:46.70 ID:u8itwzbG0.net
ファンハールやモウリーニョでもダメだったもんな
こりゃシティからペップ引き抜くしかないな
こりゃシティからペップ引き抜くしかないな
83: 名無しさん@恐縮です 2023/12/14(木) 11:53:26.58 ID:ZShElOmR0.net
>>62
モウリーニョがダメって言うけど
5位のチーム引き継いで二年連続でCL出場権取ってリーグカップもELも取って
しかも二年目は2位
テンハグはリーグカップ取っただけでユナイテッド復活!とかおかしいわ
モウリーニョ基準ならとうにクビ
モウリーニョがダメって言うけど
5位のチーム引き継いで二年連続でCL出場権取ってリーグカップもELも取って
しかも二年目は2位
テンハグはリーグカップ取っただけでユナイテッド復活!とかおかしいわ
モウリーニョ基準ならとうにクビ
57: 名無しさん@恐縮です 2023/12/13(水) 16:42:29.02 ID:u8itwzbG0.net
今のユナイテッドの選手が誰も思いうかばない
昔ならいっぱいいたのにさ
今の中心選手って誰なんだろ
昔ならいっぱいいたのにさ
今の中心選手って誰なんだろ
† Red Devils Manchester United 1821 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1702416077/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1702416077/
157: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 07:04:23.43 ID:g53rYVmjd.net
チャンピオンズリーグのグループステージで15失点したのユナイテッドが史上初だってよw
Manchester United have become the first English side in history to concede 15 goals in the Champions League group stage.
https://twitter.com/Football__Tweet/status/1734688459514687643
https://twitter.com/thejimwatkins
Manchester United have become the first English side in history to concede 15 goals in the Champions League group stage.
https://twitter.com/Football__Tweet/status/1734688459514687643
https://twitter.com/thejimwatkins
169: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 07:07:10.88 ID:uUHszt7mM.net
>>157
歴史を塗り替えられて誇らしい
歴史を塗り替えられて誇らしい
187: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 07:10:59.84 ID:hT9F/NT+0.net
24試合で12敗…
マンチェスター・ユナイテッドは今季、試合の50%で負けている。
マンチェスター・ユナイテッドは今季、試合の50%で負けている。
189: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 07:11:51.98 ID:MAE8XOuW0.net
>>187
逆にいうと半分は負けてない
逆にいうと半分は負けてない
301: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 07:53:44.59 ID:nEJc3hac0.net
今シーズンこれまでに破られた記録 -
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、CLグループステージで勝ち点5以下で終わったことは大会史上一度もなかった。
- エリック・テン・ハーグまで、大会史上、CLグループステージで15失点を喫したイングランドのクラブは存在しなかった
- マンチェスター・ユナイテッドはエリック・テン・ハーグが登場するまで、大会史上CLグループ6試合中4試合で負けたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドはエリック・テン・ハーグが登場するまで、大会史上CLグループ戦6試合中5試合でクリーンシートを達成できなかったことがなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、シーズン開幕23試合のうち12試合で負けたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは2006年以来、エリック・テン・ハーグまでCLグループ最下位に終わっていなかった。
- ボーンマスはエリック・テン・ハーグまでオールド・トラッフォードで勝ったことがなかった
- エリック・テン・ハーグが登場するまで、ボーンマスはオールド・トラッフォードで3ゴールを決めたことはなかった
-
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、CLグループステージで勝ち点5以下で終わったことは大会史上一度もなかった。
- エリック・テン・ハーグまで、大会史上、CLグループステージで15失点を喫したイングランドのクラブは存在しなかった
- マンチェスター・ユナイテッドはエリック・テン・ハーグが登場するまで、大会史上CLグループ6試合中4試合で負けたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドはエリック・テン・ハーグが登場するまで、大会史上CLグループ戦6試合中5試合でクリーンシートを達成できなかったことがなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、シーズン開幕23試合のうち12試合で負けたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは2006年以来、エリック・テン・ハーグまでCLグループ最下位に終わっていなかった。
- ボーンマスはエリック・テン・ハーグまでオールド・トラッフォードで勝ったことがなかった
- エリック・テン・ハーグが登場するまで、ボーンマスはオールド・トラッフォードで3ゴールを決めたことはなかった
-
304: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 07:54:38.69 ID:nEJc3hac0.net
ボーンマスはエリック・テン・ハーグまでオールド・トラッフォードで無失点を達成したことがなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、PL開幕戦16試合中7試合で負けたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは1972年以来、エリック・テン・ハーグが登場するまで、ニューカッスルとのリーグ戦で連敗したことがなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは1922年以来、エリック・テン・ハーグが就任するまでニューカッスル・ユナイテッドに3連敗していなかった。
- ニューカッスルは1897年以来、エリック・テン・ハーグが就任するまで、マンチェスター・ユナイテッドに対して3試合連続クリーンシートを達成していなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、PLシーズンの開幕14試合中6試合で負けたことはなかった。
- エリック・テン・ハーグが登場するまで、CLの歴史上、CLグループの最初の5試合で14失点を喫したイングランドのチームは存在しなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが就任するまで、シーズン中のCLの4試合で3ゴール以上を許したことがなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグまで2度、2ゴール差でリードしていたCLの試合で負けたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは2014年以来、エリック・テン・ハーグが就任するまで、2ゴール以上リードしていた試合で負けたことはなかった
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、CLの歴史の中でこれほど多くの勝ち点を落としたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、CLグループの2試合で4失点以上を喫したことがなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは1974年以来、エリック・テン・ハーグが就任するまで、開幕17試合中9試合で負けたことはなかった。
-
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、PL開幕戦16試合中7試合で負けたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは1972年以来、エリック・テン・ハーグが登場するまで、ニューカッスルとのリーグ戦で連敗したことがなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは1922年以来、エリック・テン・ハーグが就任するまでニューカッスル・ユナイテッドに3連敗していなかった。
- ニューカッスルは1897年以来、エリック・テン・ハーグが就任するまで、マンチェスター・ユナイテッドに対して3試合連続クリーンシートを達成していなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、PLシーズンの開幕14試合中6試合で負けたことはなかった。
- エリック・テン・ハーグが登場するまで、CLの歴史上、CLグループの最初の5試合で14失点を喫したイングランドのチームは存在しなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが就任するまで、シーズン中のCLの4試合で3ゴール以上を許したことがなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグまで2度、2ゴール差でリードしていたCLの試合で負けたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは2014年以来、エリック・テン・ハーグが就任するまで、2ゴール以上リードしていた試合で負けたことはなかった
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、CLの歴史の中でこれほど多くの勝ち点を落としたことはなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは、エリック・テン・ハーグが登場するまで、CLグループの2試合で4失点以上を喫したことがなかった。
- マンチェスター・ユナイテッドは1974年以来、エリック・テン・ハーグが就任するまで、開幕17試合中9試合で負けたことはなかった。
-
331: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 08:29:54.97 ID:DCVlYvA90.net
さすがテンさん
またワースト記録更新
またワースト記録更新
337: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 08:34:00.09 ID:JWHz8DQ90.net
監督よりオーナーが先ってのもよくいるけどオーナー代わったところで真っ先に変えられるのは監督だろうな
342: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 08:38:59.85 ID:BZg6Tz2D0.net
一応一期目の貯金&怪我人多い&リーグでいまTOPと勝点10差だからな
ここから3連敗したらさすがに
それかリバポにまた7点取られるとか地元サポも我慢できんだろな
ここから3連敗したらさすがに
それかリバポにまた7点取られるとか地元サポも我慢できんだろな
345: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 08:46:10.17 ID:sBWLyL0O0.net
強マンと勝ち点6差のEL回避なのに叩かれてるテンさん
ズッ友呼ばわりしてくる飴に比べたら有能なんじゃないですかね
ズッ友呼ばわりしてくる飴に比べたら有能なんじゃないですかね
346: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 08:49:16.16 ID:/IBeO5do0.net
>>345
せめて分けろよ
負けてEL行けないのと、引き分けor勝ちでいけないのは違う
せめて分けろよ
負けてEL行けないのと、引き分けor勝ちでいけないのは違う
349: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 08:51:26.26 ID:TH8PD6oH0.net
1年目でCl権まで復活させて内容も改善したのと、国内カップ取ったのと、怪我人多い中6位
Clはオナナのせいだしテンハグ擁護あるのは全然理解できる
めぼしい後任候補がいるわけでもないしな
Clはオナナのせいだしテンハグ擁護あるのは全然理解できる
めぼしい後任候補がいるわけでもないしな
351: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 08:54:47.75 ID:OioCjAF00.net
>>349
補強全部失敗はテンハグの責任では
補強全部失敗はテンハグの責任では
392: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 10:27:16.55 ID:3YpjdiET0.net
正味全てを変えてもすぐには変わらんよ
シティだって本腰入れて一つの目標の元に団結してから金をバカみたいに使っても今の地位に来るまでに10年以上費やしてるわけで
隣のハゲ連れて来られたら5年くらいで常勝に戻れるかもしれんけど天地崩壊しでも無いだろうから無理
シティだって本腰入れて一つの目標の元に団結してから金をバカみたいに使っても今の地位に来るまでに10年以上費やしてるわけで
隣のハゲ連れて来られたら5年くらいで常勝に戻れるかもしれんけど天地崩壊しでも無いだろうから無理
394: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 10:30:41.70 ID:aZOItfWQd.net
負けるたびに「リーグに集中できるから〜」ってコメント見るけどマジで意味がわからん
集中してまたCL出てもボコられてプレミアの恥晒すだけなんだから頼むからCL出ないで欲しい
集中してまたCL出てもボコられてプレミアの恥晒すだけなんだから頼むからCL出ないで欲しい
395: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 10:32:56.65 ID:sBWLyL0O0.net
>>394
リーグに集中できるからリーグに集中できるんだ
リーグに集中できた方がいいだろ
リーグに集中できるからリーグに集中できるんだ
リーグに集中できた方がいいだろ
398: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 10:35:29.25 ID:6EXcxPRM0.net
リーグ集中したところで優勝は当然として来季CLも無理だろうからな
リバプール、アーセナル、シティは確定
残り1枠をホーム無双アストンビラと日程ゆるゆるのカスパと争うんだぞ?
なんならユナイテッドが最下位敗退したせいで来季4枠になりそうだから余計確率落としたよな
リバプール、アーセナル、シティは確定
残り1枠をホーム無双アストンビラと日程ゆるゆるのカスパと争うんだぞ?
なんならユナイテッドが最下位敗退したせいで来季4枠になりそうだから余計確率落としたよな
425: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:25:56.99 ID:F3xhc4W/0.net
>>398
まだまだ謎連勝からのヴィラの謎コケからの4位滑り込みはあるよ
つまり奇跡が必要
まだまだ謎連勝からのヴィラの謎コケからの4位滑り込みはあるよ
つまり奇跡が必要
456: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 12:12:33.29 ID:BZg6Tz2D0.net
>>398
こっちも日程ゆるゆるになるから
こっちも日程ゆるゆるになるから
399: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 10:36:32.50 ID:TH8PD6oH0.net
CL5年連続出れなくなってた時のアーセナルとかやばかったから
CL出れないと本気で終わる
今のチェルシーの虚無っぷりを見てもCLで負けようが出た方が良いに決まってる
CL出れないと本気で終わる
今のチェルシーの虚無っぷりを見てもCLで負けようが出た方が良いに決まってる
400: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 10:37:17.45 ID:cWZwZx5M0.net
1勝1分4敗って
事故が起きたとかじゃなく普通に弱いだけだよな
事故が起きたとかじゃなく普通に弱いだけだよな
402: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 10:45:14.65 ID:4YycZjaSd.net
このグループで最下位は完全実力だろ
事故でも最下位はないわ
事故でも最下位はないわ
414: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:03:56.03 ID:GlDrN2IOH.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d682bd84284dedae3db80aa8de2bd69509bd8e9e
「結局のところ、グループで首位に立つことは実際には簡単だったようだ」
「私の意見では、相手全員が我々に多くを要求した厳しいグループだった。
だからこそ、我々の成果と結果に満足している」
トゥヘル死体蹴りやめて
「結局のところ、グループで首位に立つことは実際には簡単だったようだ」
「私の意見では、相手全員が我々に多くを要求した厳しいグループだった。
だからこそ、我々の成果と結果に満足している」
トゥヘル死体蹴りやめて
416: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:09:57.27 ID:QeeXWor30.net
グループリーグで最下位の実力なのにCL出てもまた負けるだけ
監督変えてチームを作り直さないとダメだよ
まだ「テンハグを変えたら今までが無駄になる」からダメなの?
監督変えてチームを作り直さないとダメだよ
まだ「テンハグを変えたら今までが無駄になる」からダメなの?
421: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:17:14.73 ID:GlDrN2IOH.net
この面子でグループ最下位なんて解任だと騒がれてるけど
ELレベルのスカッドだよねヴァランやカゼミロ等ビッグネームはいるが
ピークアウトして怪我ばかりだし他の上位クラブで試合に出れそうな選手が
ブルーノぐらいしかいないもん
ELレベルのスカッドだよねヴァランやカゼミロ等ビッグネームはいるが
ピークアウトして怪我ばかりだし他の上位クラブで試合に出れそうな選手が
ブルーノぐらいしかいないもん
434: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:44:13.69 ID:fCqTCVw7r.net
まぁCLグループ最下位なのはもう結果として出てしまった以上仕方ない
こっからリーグ全力で行くしかない。フロントは監督解任なんて事はしないだろうから天ハゲにはリーグ頑張ってもらうしかあるまい…
こっからリーグ全力で行くしかない。フロントは監督解任なんて事はしないだろうから天ハゲにはリーグ頑張ってもらうしかあるまい…
435: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:46:24.53 ID:RoHUESYl0.net
cl最下位って何年ぶり?
少なくとも記憶にないんだが。
大金つかってゴミばっか拾ってくるしこのハゲもう我慢ならん
少なくとも記憶にないんだが。
大金つかってゴミばっか拾ってくるしこのハゲもう我慢ならん
437: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:50:38.85 ID:juc24/I2d.net
>>435
05/06シーズン以来
05/06シーズン以来
441: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:52:08.08 ID:RoHUESYl0.net
>>437
18年ぶりか、、、
ひでぇな
18年ぶりか、、、
ひでぇな
444: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:54:30.08 ID:juc24/I2d.net
>>441
当時のメンバー考えたら大失敗だけど今シーズンはさもありなんって感じ
当時のメンバー考えたら大失敗だけど今シーズンはさもありなんって感じ
447: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 11:57:33.78 ID:RoHUESYl0.net
さもありなんか?バイエルンはともかく
ガラタサライやコペンハーゲンより選手が劣ってるはあり得ないと思うが、、
仮に劣ってても金を何倍も使ってんだから何とかしろよ
ガラタサライやコペンハーゲンより選手が劣ってるはあり得ないと思うが、、
仮に劣ってても金を何倍も使ってんだから何とかしろよ
452: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 12:05:51.38 ID:EMx0aeZM0.net
コペンハーゲンってデンマークリーグの中ですら勝率6割もない微妙なチームなのに…
454: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 12:07:55.81 ID:S0wfSux90.net
どこのチームもそうだけど怪我人多すぎてまともにやれないって思ってるだろうな
現代サッカーの走る量と試合数、無駄に伸びてるロスタイル
この辺考えると怪我人を出さないサッカーがトータルで1番勝ち点取れる
って戦略も考えてもいいのかもしれない
現代サッカーの走る量と試合数、無駄に伸びてるロスタイル
この辺考えると怪我人を出さないサッカーがトータルで1番勝ち点取れる
って戦略も考えてもいいのかもしれない
457: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 12:17:04.91 ID:lrLyt/Fd0.net
この面子でコペンハーゲン以下になるのは伝説やろ
505: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 13:55:24.71 ID:z3KlRPnX0.net
ここぞって時は必ず負けるのある意味勝負強いだろ今シーズン
508: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 14:02:40.59 ID:s5rkf/td0.net
>>505
それはオーレの時だから
今は大一番関係なしに順当に負けているだけ
それはオーレの時だから
今は大一番関係なしに順当に負けているだけ
507: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 14:00:57.30 ID:Vrc/nqug0.net
勝ちそうな所には死闘の末に勝ち、負けそうな所には順当に負ける
このパターンだと延命治療続けてる感じで上が勝手に崩れる以外では上がり目無いよね・・・
このパターンだと延命治療続けてる感じで上が勝手に崩れる以外では上がり目無いよね・・・
525: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 14:35:31.41 ID:XLQcrQtWd.net
>>507
勝ちそうなところにもよく負けてませんかね
勝ちそうなところにもよく負けてませんかね
669: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 20:24:43.10 ID:97xd+Jgh0.net
オーレの解任のころを調べてみた
リバプール5−0マンU
シティ2−0マンU
で解任されたみたい
ナショナルダービーで5点差以上つけられると
解任の引き金になるかもしれない
リバプール5−0マンU
シティ2−0マンU
で解任されたみたい
ナショナルダービーで5点差以上つけられると
解任の引き金になるかもしれない
674: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 20:28:40.86 ID:lu+O5xdI0.net
>>669
解任の要素としてはもう一つあると思う
それはロッカールーム
モウリーニョやオーレ末期は明らかにロッカールームで不満分子のコントロールや排除に失敗した
解任の要素としてはもう一つあると思う
それはロッカールーム
モウリーニョやオーレ末期は明らかにロッカールームで不満分子のコントロールや排除に失敗した
680: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 20:34:15.15 ID:hvlYm0KJ0.net
リバプールに0-10で負けても解任はないよ
ラトクリフ陣営にはまだ権限ないしグレイザーだって権限を渡す前に面倒なことしないだろ
ラトクリフ陣営にはまだ権限ないしグレイザーだって権限を渡す前に面倒なことしないだろ
706: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 21:06:41.30 ID:o5AkUcop0.net
真面目な話テンハグは怪しいと思うんだよな
アルテタもクロップも基本的に補強の見る目はあるけどハゲはアントニーに大金払ってるレベルだし
今季はスペのマウントにかなり払ってるし
その時点で続投させても無理だと思うんだが
アルテタもクロップも基本的に補強の見る目はあるけどハゲはアントニーに大金払ってるレベルだし
今季はスペのマウントにかなり払ってるし
その時点で続投させても無理だと思うんだが
709: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 21:13:25.72 ID:RoHUESYl0.net
>>706
監督の意見はもちろん反映されるんだけど、例えばテンハゲがアントニーやオナナを欲しいと言った時に普通に承認してるフロントやFDも責任とるべきだよな。
監督の意見はもちろん反映されるんだけど、例えばテンハゲがアントニーやオナナを欲しいと言った時に普通に承認してるフロントやFDも責任とるべきだよな。
711: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 21:14:26.21 ID:eQpfx3/s0.net
>>706
普通は監督だけに任せる仕事じゃないからな
余計なことさせずに本来の仕事に専念させてやらんフロントが悪い
普通は監督だけに任せる仕事じゃないからな
余計なことさせずに本来の仕事に専念させてやらんフロントが悪い
712: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 21:18:17.75 ID:zYIYzQMt0.net
選手欲しい欲しいって言ってるけどいざ獲得してもイマイチ起用方定まってなさそうなのは何なんだろうな
マウントとかさ
マウントとかさ
719: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 21:32:25.80 ID:eQpfx3/s0.net
>>712
マウントはテンハグがオランダ時代に獲得を希望していたって話が流れてきただけで、今回の獲得がテンハグの希望かはわからんな
グレイザーのシャツ売り要因の可能性も捨てきれない
マウントはテンハグがオランダ時代に獲得を希望していたって話が流れてきただけで、今回の獲得がテンハグの希望かはわからんな
グレイザーのシャツ売り要因の可能性も捨てきれない
722: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/13(水) 21:38:52.37 ID:97xd+Jgh0.net
マウントはテンハグ関係ないんじゃない?指導したこともないだろうし
テンハグが欲しがったのは以前子弟関係のあるオナナとアントニーでしょ
テンハグが欲しがったのは以前子弟関係のあるオナナとアントニーでしょ
939: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/14(木) 19:01:36.89 ID:CUDkKd/bM.net
プレミア史上初の記録
ユナイテッドとニューカッスルはGS敗退した。プレミアリーグの2つのクラブが同一シーズンにグループステージで最下位で敗退したのはCL史上初となる。
ソース @livescore #UCL
ユナイテッドとニューカッスルはGS敗退した。プレミアリーグの2つのクラブが同一シーズンにグループステージで最下位で敗退したのはCL史上初となる。
ソース @livescore #UCL
940: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/14(木) 19:03:06.07 ID:wssXLH0e0.net
テンハゲ歴史に名を刻みすぎだろ
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- マンC、英代表MFグリーリッシュがクラブW杯で登録メンバー外に レバークーゼ..
- チェルシー、ミランGKメニャン獲得を断念…ミランと移籍金で合意できず
- J1名古屋、フルミネンセFWレレの期限付き移籍で獲得発表「歴史に名を刻めるよ..
- バイエルンFWサネ、トルコ強豪ガラタサライ移籍へ メディカルチェックで現地入..
- マンC、ウルブスDFヌーリ・リヨンFWチェルキ・ミランMFラインデルス獲得を..
- リバプール、ヴィルツ獲得が確実!移籍金1億5千万ユーロ(約250億円)満額支..
- ブライトンFWペドロ、ニューカッスル移籍が近づく!エディ・ハウ監督も熱望か
- エクアドルとブラジル、W杯出場決定!チリは3大会連続で出場逃す W杯南米予選..
- 豪州代表、W杯出場が決定!町田FWデューク1G1Aでサウジとの直接対決に2-..
- 中国代表、バーレーンに勝利しC組最下位脱出!バーレーンが最下位に W杯アジア..
- FWギェケレシュ、スポルティングCPに「激怒」?クラブが「紳士協定」を上回る..
- イタリアとベルギーが初白星! クロアチアは2試合12ゴールで2連勝:W杯欧州..
注目サイトの最新記事