アンテナ・まとめ RSS

日本代表、南野拓実が代表11カ月ぶりにゴール!直前の好機逃すも堂安とのパス交換から得点 タイ代表に5-0完勝 まとめその2(関連まとめ)

【日本代表】MF南野拓実、代表11カ月ぶり得点 直前の好機逃すも堂安とのパス交換で仕留める
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0f2874267e099ae364aacff7edb8dd45dfa45f
南野2024タイ戦ゴール.jpg

<国際親善試合TOYO TIRES CUP 2024:日本5−0タイ>◇1日◇国立競技場

 途中出場のMF南野拓実(28=モナコ)が4−0で迎えた後半アディショナルタイムに勝利を引き寄せるダメ押し点を決めた。

 南野は後半23分にMF伊東純也に代わりピッチに入った。得点の直前、自ら高い位置で相手DFからボールを奪い、相手GKとの1対1でシュートを打つビッグチャンスを迎えたが、惜しくも枠外。決めきれなかった。だが、その直後、南野はMF堂安律のパス交換でペナルティーエリア内に入り、ネットを揺らした。

 南野の得点は2月1日のワールドカップ(W杯)アジア最終予選・サウジアラビア戦以来。約11カ月ぶりの得点は、24年の幸先のいいスタートとなった。

【ベンチタキ】AS Monaco 南野拓実 part967
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1704092318/


12: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:14.71 ID:vd6YJ52W0.net

タキゴールきたああああああああああああああああああああああああああ


16: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:21.52 ID:+TzDva4s0.net

最高のアイドルタキ


17: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:25.47 ID:CMfqaA0K0.net

タキの一挙手一投足に笑いが止まらないんだ


19: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:28.25 ID:MFwgGt3s0.net

タキ最高すぎるんだ


26: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:40.27 ID:mFpb8lZW0.net

タキが出てからが楽しかったな


29: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:42.04 ID:jbbiLe9E0.net

これだからタキ追っかけはやめらんねーよ


31: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:43.28 ID:UMDqOYyG0.net

最後にゴールできてよかった
要所で良かったから安心


40: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:54.56 ID:ep1E3m3y0.net

タキで初笑いからのタキ今年初ゴールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


42: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:56.61 ID:EQtK+B1/r.net

ツータッチ早すぎるんだ 


44: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 15:59:59.06 ID:zn8RC09Zd.net

タキやっぱり役者が違うんだ
最後にタキが全部持っていったんだ


50: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:00:06.02 ID:EpepcjFE0.net

タキって本当エンターテイナーだな


52: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:00:09.57 ID:0Whj6izA0.net

難しいのは決めるタキ草なんよ
やっぱヌニと近いものもってるわタキ


63: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:00:25.58 ID:Ct2h52sj0.net

モナ王がポイチJAPANでも王になったんだ


65: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:00:34.55 ID:z2IyXe/70.net

ガチで初笑いタキで草


68: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:00:42.73 ID:qoRptiM80.net

タキ投入から4点
実質ハットトリック


69: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:00:43.41 ID:ZOshcMFF0.net

流石モナ王、笑いをとって終わるとか余裕やな


77: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:01:00.07 ID:gZDUPjzH0.net

ゴールの前に裏抜けしたどえらいチャンスを外したの忘れんなよ


100: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:02:08.24 ID:oHqnt5Vb0.net

>>77
よく考えたらハットトリックのチャンスあったのに残念すぎるな
でもそれがタキなんだろうな


87: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:01:33.47 ID:a6DRZnYS0.net

終始真顔で見てた前半からは想像できないようなタキ出場後のエンタメ感なんだ


90: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:01:39.56 ID:6aJT9IjG0.net

タキの時間ギリギリのゴールなんだ
危なかったんだ
初笑いで終わるところだったんだ


93: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:01:51.46 ID:aRTtfSKU0.net

しかし今日の試合ほど代表序列がはっきり分かる試合も珍しいな


103: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:02:17.24 ID:nF5WWH7I0.net

キャプテンタキ
0トップタキ
ゴールを奪われるタキ
GKとの一対一を外す優しさ
最後にトドメを刺す厳しさ

タキの色んな顔が見れたんだ


105: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:02:18.45 ID:jbbiLe9E0.net

タキフリーで外した時に実況席がタキのこと馬鹿にしてたのがちょっと腹立つけどまあいいだろう


139: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:03:50.01 ID:1W9n4YbM0.net

>>105
槇野がめっちゃフォローしてたんだ優しい


141: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:03:55.19 ID:tu9Bznpw0.net

>>105
あれひどいよな
タキが自分で奪取したのすごかったのに


187: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:06:27.14 ID:a6DRZnYS0.net

>>141
もう花試合みたいな雰囲気だったとはいえ、自分で奪取して自分で外したんだからそんな笑いものにすることはなかったんだ

でも直後にきっちりオチをつけるタキ師匠には円熟みを感じるんだ


122: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:02:55.21 ID:WG4mhC6f0.net

全国のタキニスタに盛大な初笑いを提供するタキは最高のエンターテイナーなんだ


143: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:03:58.25 ID:da0Pmf4x0.net

インタビューフランスの流れ来てるぞ


148: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:04:17.85 ID:vd6YJ52W0.net

なんといってもやっぱりゴールは嬉しいな


155: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:04:48.50 ID:8WJlcubl0.net

リツやっぱりええな
最低限崩しを理解できる選手でないと無理だわ


163: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:05:11.01 ID:TtF+0Sd20.net

結局常連メンバーがアジアカップ選ばれるな
イトリョオクヌキは残念


176: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:05:43.12 ID:c9tE6KVFd.net

タキが外した時は全タキニスタが笑ったんだ
それは仕方ないんだ


243: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:08:17.00 ID:a6DRZnYS0.net

>>176
笑おうとしたらもう次のゴールが決まってたんだ

タキニスタやるのも大変なんだ


182: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:06:12.04 ID:7RdgluH30.net

最近たまに出すアウトのパスもだし今日のゴールもそうだけどタキはアウト上手くなったのか?


199: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:06:44.88 ID:ut1eSzZ/0.net

緊急地震速報


230: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:07:35.23 ID:0Whj6izA0.net

タキのゴールに日本が揺れている
石川のタキニスタは気を付けろよ


549: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:36:23.25 ID:vd6YJ52W0.net

タキのゴール誰アシスト?


558: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:38:01.59 ID:ep1E3m3y0.net

>>549
DFにあたってタキの方にこぼれてきたんだ


568: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:39:58.14 ID:WzkHae340.net

タキのゴールはタイDFがカットしたボールがタキに戻ったからアシストは無いんだ


582: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:43:43.28 ID:2iUKk7300.net

タイの地震事情がどうなのかは知らないけどタイ代表関係者心労とか大丈夫なの?


593: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:45:41.45 ID:jbbiLe9E0.net

>>582
タイも結構地震津波あるよ
有名なのだと2004年インド洋大津波とか


605: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/01(月) 16:48:26.49 ID:ncCWtxDN0.net

ほんとさっきまでタキ笑いしてたのが吹っ飛んだんだ
代表の発表どうなるんだろ



☆☆柏レイソルスレッドPart1934☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1703720626/


836: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:40:37.81 ID:+gpIMwbV0.net

細谷オウンアシストで草


837: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:40:46.54 ID:lrpvW9uJ0.net

マオやったね


841: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:44:44.81 ID:1iQgn1u20.net

細谷普通に戦力になってるわ


844: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:54:12.30 ID:DjmOPH810.net

アジアカップメンバーどうだろうな
今回みたいに上田、浅野がいない時に古橋を取るか細谷を取るかの二択になるだろうけど森保がどっちを選ぶか
しっかりボールが収まるのを示せたのは大きいと思うが


845: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:58:51.15 ID:+gpIMwbV0.net

細谷はポストプレーに徹してたな
でも得点は欲しかった


846: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:59:21.97 ID:WRKGOJBL0.net

後半万能型の選手が多すぎて何とか出来ちゃうから前で張らされてるのに誰も細谷見てないな
唯一下がってポストしに来た時くらいしかボール貰てなかった


849: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:01:57.20 ID:DjmOPH810.net

>>846
南野は結構見てくれてたよ、通らなかったけどラストパスも出してたし
まあ後はもっと要求出来るようにならなきゃいけないし、そうするには継続して代表に選ばれるのが大事だな


847: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:00:58.66 ID:2No/dEci0NEWYEAR.net

ゴールはほしかったが全然やれてたね。


848: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:01:17.40 ID:ZaX1N/vP0.net

中村敬斗のゴールみたいなのが欲しいんだよな
あの場面あそこに入るのが細谷でも良かったわけだし


850: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:02:56.34 ID:4w9YqhCE0.net

もっと喋ってボール要求しても良さそうだけど。
周りのギラギラしてる面子と比べてちょっと大人しい。


852: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:06:26.90 ID:1iQgn1u20.net

周りに合わせていければ必然良いボールも貰えるんだ


853: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:08:26.44 ID:2l7jIB5Bd.net

無理が効く選手だから多少雑なボールでもいいんだけどな
スピードもあるし
まぁ最終的には信頼かな



アルビレックス新潟 Part2012
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1703835707/


971: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:11:14.63 ID:XqR6wggF0.net

涼太郎にはもっと必死さ強引さが欲しかった、良さを出せていなかった
コンディション整えるのも難しかったかな


973: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:11:30.36 ID:wC2hdxrr0.net

まぁ一度でも代表呼ばれただけ良いよなぁ


989: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:14:51.20 ID:wR6HJzoDd.net

2列目、余りにも競争が激しすぎる!
まだ代表に入るには5大リーグに移籍して数字残さないと厳しい


990: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:15:18.91 ID:XqR6wggF0.net

これだったらある程度得点したあとに、後半から出た方がやりやすかったかもなー
初代表でいきなりスタメンはきつかったかな



アルビレックス新潟 Part2013
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1704090119/


93: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:55:48.79 ID:UK8XxRz+d.net

うわ、伊藤の顔…
めちゃくちゃ寂しそうな目だった


99: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:56:53.02 ID:66CFWmwra.net

まぁ涼太郎本人が一番わかってるわな…


104: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:58:40.10 ID:XqR6wggF0.net

J2の一選手だったのが
ここまで上り詰めただけ喜ばないとだな
日本代表常連なんてあまりにも高い目標すぎた


119: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:01:19.69 ID:2lojrEgQ0.net

まあ涼太郎なら目を逸らさず頑張るだろ。
ただやはりフィジカル上げないとボランチでしかやらせてもらえないな。


122: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:01:58.90 ID:BFRIhA5g0.net

まぁ強くなってると言えタイ相手にあれだったのは擁護しようないわな


123: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:02:02.64 ID:9HD8AWmy0.net

あの勝ってるのに悲しげな顔よ


125: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:02:46.95 ID:XqR6wggF0.net

ポイチは川村よりも涼太郎に期待したからこそスタメンにしたのかもなー
しかしスタメンに新人を入れ過ぎて全体が消極的に
そこで常連が全体の雰囲気を変えられれば良かったがそういうタイプは1人もおらず
ポイチがそこで前半のうちに何か指示をすれば良かったものにそれもなく

で後半常連組を入れて行ったらどんどん雰囲気が良くなった
そこで入ってきた川村は短い時間で得点をしてアピール成功

もちろん涼太郎は自分で違いを出すべきだったがコンディションが悪かったのかな


127: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:03:17.28 ID:u6yTgpET0.net

https://i.imgur.com/6bhMnb1.jpg
伊藤涼太郎ベンチ.jpg

これは悪意ショット・・・


130: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:04:31.68 ID:wC2hdxrr0.net

>>127
何かを悟ったのかな?


133: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:05:44.52 ID:zqy2lxAh0.net

>>127
俺もうアカンわって感じだな


128: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:03:46.25 ID:C8ESKOJZ0.net

堂安も田中も中村でもタイ相手だと余裕でボール持ててるからな
現状かなり差があるわ
腐らすシントロイデンで頑張ることだな


132: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:05:12.60 ID:XqR6wggF0.net

涼太郎はどこでも馴染むのに時間がかかるタイプなんだな
日本代表には難しい性格なのかもな
積極性、コミュニケーション能力、運の良さも必要だと思う

その辺三戸の方がありそうだな


135: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:06:37.69 ID:tbBDH3h40.net

伊藤というかトップ下には自分でチャンスメイクする力を期待してたんだろうなポイチは
後半からお膳立てされた状態で出てればとかヌルい考えな時点でキツいかもな


152: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:09:09.06 ID:/3DX/oUPa.net

>>135
まあそれはある


212: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:19:33.42 ID:RwAMYsxN0.net

また緊急地震速報かよ


214: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:19:55.71 ID:RWDh52Rq0.net

長岡6弱か
そうだよな、めっちゃ揺れたし長かったわ


298: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:48:04.16 ID:K09Jg8Hw0.net

中越地震て6強だったっけ
あの時は道ボコボコでマンホール飛び出るわ電柱倒れるわだったけど
6弱の今日は目に見えたダメージないな


300: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:49:09.32 ID:0/C9YTVr0.net

>>298
川口で7


309: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:53:35.98 ID:RWDh52Rq0.net

中越地震に比べたらやっぱり小さく感じたわ
中越地震の時はまじで行動が一切できないレベルで揺れてたからな


313: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:54:28.22 ID:VG9T2dHS0.net

伊藤涼太郎がんばれ


319: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:55:48.14 ID:PwBP0zml0.net

>>313
正直涼太郎ぶっ飛んだ


322: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:56:48.53 ID:XqR6wggF0.net

スタジアムがあの後どうなったか心配だな
東京は震度3くらいだけどそこそこ揺れを感じただろうし避難とかしたんだろうか



大宮アルディージャ787
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1702122476/


549: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:19:44.59 ID:8ls1eW2J0.net

奥抜と伊藤は同時初先発のせいで2人とも共倒れ感あるな。
確かにクロスに入りきれなかったのはいただけない。


551: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:43:15.02 ID:Lgii3Urs0.net

奥抜と交代して中村敬斗はキッチリ点決めてるのがなあ。所属チームで結果を出しまくって再度チャンスを待つしかないな


553: U-名無しさん 2024/01/01(月) 15:50:51.55 ID:Lgii3Urs0.net

川村も代表デビュー初出場3分で即ゴールか
ライバル達にガッツリ差をつけられたな


554: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:00:16.18 ID:Lgii3Urs0NEWYEAR.net

弱小相手になかなか点取れず焦る場面と大量リードで相手の気持ちが折れてる場面で出てくる選手とで運不運はあったよな。逆なら奥抜もゴール決めてたかも


555: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:22:48.32 ID:Nr3xoMWid.net

奥抜ポジショニング最悪だったな
大宮でも学んでなかったんだな
周りも潰して共倒れになる所だったな
あそこまで蓋になっていたのは笑えたわ


557: U-名無しさん 2024/01/01(月) 16:40:27.45 ID:qdrAq7nj0.net

いや代表で一試合でも出れただけで勝ちだろ
奥抜の実力は大宮が一番知ってるし






※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 17:34 | 大阪 ☁ | Comment(9) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、南野拓実が代表11カ月ぶりにゴール!直前の好機逃すも堂安とのパス交換から得点 タイ代表に5-0完勝 まとめその2(関連まとめ)」へのコメント
  • 150462098
     :   at 2024年01月01日 17:48
    タキは色々とハッスルしてたけどコンディションは良さそうだな
  • 150462106
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月01日 17:52
    南野はいるべき場所にちゃんといるからボールが来るんだなと。田中との違いこれ
  • 150462132
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月01日 18:06
    田中も南野も良かったよ
    前回の最終予選やアジアカップでの貢献は足跡としてしっかり認められてる
  • 150462239
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月01日 19:00
    あんなにドフリーで何回も外す選手がおだてられてる
  • 150462359
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月01日 20:14
    タキはエンターテナー。ほっこりしたわ。

    それはそれとして、後半に交代で入った南野が堂安が刺した縦パスを反転ターンしてシュートまでもっていったところあたりからピッチに欧州の風が吹き始めた感じしたわ。海外組はそういうところからもう違うんだなと。とはいえ、毎熊や佐野、河村あたりのJ組も良かったな
  • 150462368
     :   at 2024年01月01日 20:19
    初出場の選手たち上手かったけど、タイの守備が良かった
    引いた相手を崩すには共通理解がないと厳しい
  • 150462434
     :   at 2024年01月01日 20:59
    常連組と絡めばもっととは思うけど、途中出場メインの控え組に求められるのは厳しい状況で流れを変えてくれる選手やからな
    周りがダメな時にそれに引っ張られる選手じゃ流れを変えられん
    前半でも伊東や毎熊はチャンス作ってたし、そこと比較すりゃなんも言えんわ
    これをバネに良くなればまたチャンスあるやろうし、そこまで頑張って欲しい
  • 150463071
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月02日 06:50
    常連組の中に数か所だけ新規いれてデビューさせるのと連携皆無の新規組中心でやらされるのじゃやっぱその後のキャリア形成にかかわってくるよね
    まあE-1みたいな公式戦じゃないだけ有情だけど
  • 150466087
     :   at 2024年01月03日 12:40
    今っ更だけどタイトル間違ってね?
    タキの最後のゴールは2022年のサウジ戦だし1年11ヶ月ぶりかと
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)