アンテナ・まとめ RSS

日本代表DF板倉滉、リバプールとトッテナムが争奪戦か?ロマーノ記者報じる

【サッカー】板倉争奪戦勃発か トッテナムは「リバプールと争うことになるかもしれない」と英紙報道 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1704234344/
板倉BMG.jpg
1: Egg ★ 2024/01/03(水) 07:25:44.22 ID:qq083qYq9.net

⬛板倉争奪戦勃発か トッテナムは「リバプールと争うことになるかもしれない」と英紙報道


移籍専門家のファブリツィオ・ロマーノ氏が報道してヒートアップ


 ドイツ1部ボルシアMGの日本代表DF板倉滉は、イングランド1部リバプールからの関心が報じられた。同じプレミアリーグのトッテナムも興味を示しているとされ、英メディアは「トッテナムはリバプールとの争奪戦になるかもしれない」と伝えている。

 板倉は2019年1月にJ1川崎フロンターレからイングランド1部マンチェスター・シティへ移籍。シティの選手としては一度も出場機会を得られなかったが、オランダ1部フローニンゲン、ドイツ2部シャルケに期限付き移籍したあと、22年にドイツ1部ボルシアMGへ完全移籍した。

 移籍市場のスペシャリストであるジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ記者は、自身の公式X(旧ツイッター)にて「2024年の注目選手の1人である板倉滉は、複数のトップクラブが監視している日本人センターバックだ。リバプールは板倉のパフォーマンスを視察するために、複数回スカウトを送っている。セルティック時代に滉の獲得を望んでいたアンジェ・ポステコグルー監督率いるトッテナムも監視している」と、レポートしていた。

 英紙「イブニング・スタンダード」は「板倉滉:トッテナムがDF獲得を画策」と項目を立て、「トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督は、1月中に新たなDFを獲得する計画をすでに明らかにしている。多くのDFの名前が挙がっているが、有名な移籍専門家のファブリツィオ・ロマーノが新たなターゲットを伝えたところでは、ボルシアMGの板倉滉に興味を示しているという。トッテナムはリバプールとの争奪戦になるかもしれない」と伝えている。

「1月には契約解除条項は適用されない」と報じられているが、1月にカタールで開幕するアジアカップの日本代表メンバーに選出された板倉の去就は注目を集めることになりそうだ。

1/3(水) 7:10 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bda6f9a73d7d3a5668736b4ad0cc93ae963d4b7

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240103-00499020-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800






2: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 07:26:42.71 ID:QsrOXsY/0.net

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


5: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 07:28:27.73 ID:ZmuyAdlB0.net

板倉に加えて町田と渡辺あたりまで使えるようになるとかCBの層が急に厚くなったな日本代表


7: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 07:29:37.59 ID:9wg8c0gT0.net

板倉とんでもねえステップアップ


8: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 07:30:20.73 ID:/uNS5GXv0.net

そこまでいい選手だとは思えんけど…
ブンデスならスタメン張れるレベルだが


10: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 07:32:28.34 ID:C+/Hm1DJ0.net

冨安、三笘、遠藤と日本勢が当たりまくってるからビッグ6がこぞってガチャ回し始めたか


14: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 07:37:27.30 ID:Ldo7fbw40.net

一旦ドイツに戻ってるんだってな
予定通りの行動らしいけど


17: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 07:44:12.52 ID:5S0hgWsK0.net

板倉はそこそこはやれるはず
レギュラー取れるかはわからない


23: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 08:11:50.24 ID:adg5VKZZ0.net

飛ばしかと思ったらロマーノかよ
これマジじゃねえか?


25: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 08:19:10.05 ID:xUrEPzB50.net

リバプール行け遠藤居るんだし
クロップだし選手層CB厚くないしユーティリティプレーヤーが意外と少ないからSBや中盤のオプションにもなれるし板倉はリバプール行け


27: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 08:24:24.65 ID:tInh3I7E0.net

流石に過大評価でしょ
ボルシアMGではそこまで活躍してないし


70: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 10:14:40.52 ID:pyUzMpdc0.net

>>27
ナポリ移籍噂された時チームが凄い引き止めくらったの知らんの?


35: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 08:36:11.00 ID:6eJyhiLq0.net

リバプールに行っても出番ないトッテナムのがいいと思う
ポステコはずっと板倉を狙ってたし


36: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 08:36:55.58 ID:VhyIJ7F40.net

スパーズのユニフォーム絶対似合うと思うけど、今の野戦病院化してるスパーズはちょっと心配
リヴァプールは遠藤いるから環境はいいかもしれない
控えスタートはキツいと思うけど


37: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 08:42:47.93 ID:y07LEvtA0.net

どっち行っても監督が日本人を色眼鏡で見ないチームなんでその点はいいな

トッテナムのほうが監督主導っぽいし、選手層的にもこっちのほうが出番確保しやすそうではある


49: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 09:24:43.55 ID:5QJ7bIeh0.net

スパーズのほうがレギュラー取り早いと思うよ
リバプールはダイクとコナテが良すぎるんよ


54: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 09:41:36.16 ID:meuUdMFb0.net

>>49
その二人でも毎回試合に出てる訳じゃない日程がキツイん世


50: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 09:26:14.48 ID:cnauXloB0.net

日本代表のバックスが
シュトゥットガルト、アーセナル、トッテナム、リバプール(期待)
になるかもか
どこの強豪国だよw


56: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 09:49:42.77 ID:5yd8248M0.net

どっちもイケイケドンドンのチームだな
CBと言えど縦パスやサイドチェンジや持ち上がりも仕事になるからなぁ
プレミア屈指の見てて面白いけど選手は大変な2チームw


62: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 10:00:01.35 ID:F+3yoxvg0.net

リヴァプールは来季CL出れそうでカップ戦要因に
なりそうだからスパーズの方がレギュラー近いだろ


66: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 10:05:34.37 ID:meuUdMFb0.net

>>62
リバプールならターンオーバーするから負荷が少なく済むトッテナムは層が薄いからターンオーバー全くなくぶっ壊れる可能性高い


63: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 10:02:43.08 ID:6hikHGIQ0.net

スパーズとリバプールは監督が日本人をしっかり評価するからあり得るだろ
板倉町田伊藤は普通に移籍あるかもしれない
サイズあって動けるし勤勉さあるからこの三人なら成功するよ
今の日本のDF陣はフィジカルエリートだらけだから可能性がある


65: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 10:04:08.10 ID:y07LEvtA0.net

リバプールはマティプ怪我で今季絶望だから今行ったらクアンサーと並んで3・4番手ポジションでスタートかな
ターンオーバー必須のチームだから今季はちゃんと出場のチャンスはもらえるだろね
遠藤の移籍当初と同じく次のマーケットまでにどこまで立場確立できるかという勝負になる


68: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 10:10:18.23 ID:CHZQq86d0.net

三笘、冨安、遠藤で日本人選手の評価爆上げだな。
特にセンターラインで通用した遠藤ははデカい
お買い得すぎるし

守田、板倉、菅原、町田、伊藤あたりは十分やれる
伊東純也も


80: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 11:02:38.68 ID:mQgsl3QP0.net

なんだかんだ板倉は
もう27になるからな
ここらでトップチームに行かないと
今後はチャンスないだろうから
移籍は慎重に


117: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 12:15:02.70 ID:WiuL0FAH0.net

ドイツに一旦帰国してるらしいしメディカルチェックか
アジア杯までに移籍決まるかも


134: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 13:03:03.94 ID:X59xkj2p0.net

これでプレミアのビッグクラブいけたら…シティとやるのが楽しみになるな


135: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 13:05:22.93 ID:sEPI7QQ40.net

>>134
板倉がJからシティに移籍したときディスってる奴たくさんいなよなぁ


139: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 13:27:20.30 ID:69w2bvYu0.net

>>134
シティはもともと転売小銭稼ぎのために獲得したからなあ
もし対戦するライバルチームで板倉に良いプレーされたらクラブ幹部が遠い目をしそう


92: 名無しさん@恐縮です 2024/01/03(水) 11:21:34.50 ID:idLaxVNS0.net

板倉は環境に応じてできるタイプ。レベル高いところで見たい



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☁ | Comment(23) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表DF板倉滉、リバプールとトッテナムが争奪戦か?ロマーノ記者報じる」へのコメント
  • 150466625
     :   at 2024年01月03日 17:42
    ポステコとクロップだしどっちかまじでありそうな話だな
  • 150466639
     :   at 2024年01月03日 17:48
    スパーズ経由してシティに改めて戦力として再加入するのが一番夢あるな
  • 150466751
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 17:58
    5か月前弱前に遠藤がプレミアで今くらいできるって思っていた人間がどれだけいるかって話でね。板倉も出場機会があれば挑戦してほしいね
  • 150466769
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 18:06
    ディスるのはよくないと思うがJからシティに移籍した頃の板倉なら
    懐疑的な意見が多くなるのは仕方ない
    それほど特別なセンターバックじゃなかったからな
    それがオランダに行って半年後に急激にレベルアップした
    誰も予想できなかったはずだ
  • 150466772
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 18:07
    アンカーとCBのバックアップとしてならいい補強かもな
    左はゴメスがなんかはまってるしw
  • 150466784
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 18:11
    プレミアでみんなプレーしてるのが上位クラブってのが面白い
    中下位にもっと居てもいいんじゃないかと思うけど、中下位は中下位でプレースタイルが偏ってて難しさがあるからね
  • 150467001
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 18:16
    遠藤は「なんで引き抜かれないの?」ってずっと言われてて、そんなもん年齢だろとずっと返答され続けてきた
    それが30にして2000万ユーロという破格の評価を受けて入団←ここ大事
    板倉はどうやら1200万〜程度で解除条項満たすようなので、手を出しやすい物件になってる
    ここで出てるクラブだと、ナポリならレギュラーだろうけどプレミア2クラブは待遇次第だな
  • 150467012
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 18:20
    悲観的な見方をすれば、冨安三笘の状況を見てると
    あんまプレミアは行って欲しくないかな。
    ステップアップなのは認めるけど。
  • 150467075
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 18:44
    冬移籍ならスパーズだよ
    ポステコがずっとアプローチしてて、ポステコ自身が自分の力量を証明した
    それに、CBをなんとしても補強したいトッテナムはケイン売った金残ってるし、大金出すだろうからね
  • 150467081
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 18:46
    ダイクとかと張り合えるかと言うと分からんけど
    板倉はプレミアで吉田以上にやれるポテンシャルは十分あると思うな。
  • 150467106
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 18:54
    遠藤に関しては、代表好きで見てる人たちは、リバポの噂が出る前の時点で間違いなくビッグクラブで通用すると思っていた人も多いだろう。伊東、次いで守田あたりも
    そういう意味だと板倉にそのレベルの凄みは現時点ではない気がするけど、足元うまいCBだから今のトレンドには合致している
  • 150467127
     :   at 2024年01月03日 19:10
    監督はどちらも当たり、ここはでかい
  • 150467131
     :   at 2024年01月03日 19:11
    板倉は1月に移籍だな。リスク負担の問題だろ?今クラブに戻って練習試合なんかに出場させようとしているのは。
    傷物では無い選手を売ります買います、今後怪我して合流したら日本代表のせいです、っていう。
    完全にナポリは無いだろう、日本人選手をどうしても欲しいリバプールかトテナムだろ。

    違和感しか無いもんな、わざわざクラブに呼び戻して練習試合に出場させる計画なんてのは。
  • 150467165
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 19:27
    遠藤はCL行けるプレミアクラブ以外はオファー来ても
    全部蹴ってたと代理人が言ってたぞ
    やはり選べて待てて与えられた環境で努力できる選手が成功して
    どこでもいいからなんて選手は失敗する
  • 150467176
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 19:32
    この記事見るまで板倉がシティ経由で海外行ったの忘れてたわ
  • 150467205
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月03日 19:46
    どっちがいいんでしょう。
    ポステコがスパーズファンに自分の戦術、信条説明した際に点を取られてもそれ以上に取るサッカーで勝つといって理解が得られるけど、リバプール以上にあの超ハイラインは難しいですよ。紙一重の運とヴィカーリオ次第なとこがあるんだけど、でも監督から必要とされるのが一番だからスパーズがいいかもしれないですね
  • 150467285
     :   at 2024年01月03日 20:19
    板倉の次は伊藤洋輝かわあっという間にステップアップするだろうな
  • 150467319
     :   at 2024年01月03日 20:37
    代表見る限りだと冨安と並んでプレーしても力不足は感じなかったからいけるんじゃねーの
  • 150467904
     :   at 2024年01月04日 02:30
    リバプール行くなら評価度合い次第かね。

    32歳のダイクとTOしながら2年くらいかけて板倉を1stチョイスまで伸ばす
    ってぐらいの高評価ならGO!て思うけど。

    遠藤のおかげで本職アンカーもう1枚欲しいって言われてるから、そっちのTOも板倉なら務まるし。

    アジリティは冨安のが上だろうけど、板倉あのタッパでスピードもあってユーティリティなのは強い。
  • 150468251
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月04日 09:09
    板倉はどちらかと言えば柔らかい動きをするCBで冨安と同じタイプだと思う
    伊藤洋輝はどちらかと言えば、固い動きをするCBで体当たりに強く、吉田やキムと同じタイプかな
    柔らかい動きのCBは見ててカッコいいし、守備はシュートカットや自分のミスへのセルフカバーが早いし粘り強いんだけど、無理な動きをして頑張るから怪我しやすいのよね
    伊藤はともかく、板倉はプレミアで故障しまくりそう
  • 150468469
     :   at 2024年01月04日 10:31
    ロメロ視界に入れたくないくらい嫌いだからリヴァプールが良いわ笑
  • 150468848
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月04日 12:16
    板倉で未知数なのは、コーチングとラインコントロール。代表では冨安、谷口っていう周りへの指示が上手い(=サッカーIQが高い)CBと組むことが多いから、そこの能力がイマイチ評価しづらい。クラブでの板倉は対人での強さはピックアップされるんだけど、サッカーIQがどのくらいなのか未知数なところが大きいのが不安点。
  • 150471059
     :   at 2024年01月05日 09:25
    日本人がトッテナム選ぶとか
    自らスケープゴートになりに行くようなもんだよ
    あそこはそういうクラブだ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)