ガンビア代表、搭乗した航空機が酸素不足で緊急着陸 一酸化炭素中毒で多数が意識を失う
【サッカー】アフリカ選手権に出場するガンビア代表の航空機が酸素不足で緊急着陸 一酸化炭素中毒で多数が意識を失う [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1704986344/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1704986344/
1: Egg ★ 2024/01/12(金) 00:19:04.71 ID:idBFhcpB9.net
サッカーのアフリカ選手権(13日開幕、コートジボワール)に出場するガンビア代表のイレブンが10日、搭乗機の不調で緊急着陸する事態に見舞われたとAP通信など複数の海外メディアが報じた。首都バンジュールからコートジボワール入りに向けて出発直後、機内の客席が酸素不足となったため空港に引き返して緊急着陸したという。
ヤングボーイズ(スイス)のDFヤンコは自身のSNSで状況を説明した。搭乗時から小型機の機内は温度が異常に高く、乗客は大量に発汗。「クルーから離陸したらエアコンが作動すると言われたが、過酷な高温と酸素不足で多くの人間が激しい頭痛と目まいに見舞われた」という。さらに乗客が次々と意識を失うなど出発後も事態は悪化。機長が離陸からわずか9分で空港に引き返す判断を下し、緊急着陸したことで事なきを得たという。
ヤンコは「酸素欠乏の状態がもう少し長く続けば、どうなっていたか。もっとひどいことになっていたかもしれない」と指摘。セイントフィート監督は「みんな一酸化炭素中毒になった。何人かの選手は着陸後もすぐには意識を取り戻さなかった」と振り返った。
ガンビア・サッカー連盟は「客室の与圧と酸素量の低下があったようだ」と指摘。チャーター機を運航したコートジボワール航空が原因を調査しているという。
1/12(金) 0:11 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/50eb0b631854b2b58d72f092e815694c70539daa
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240111-00000318-spnannex-000-5-view.jpg?pri=l&w=640&h=395&exp=10800
ヤングボーイズ(スイス)のDFヤンコは自身のSNSで状況を説明した。搭乗時から小型機の機内は温度が異常に高く、乗客は大量に発汗。「クルーから離陸したらエアコンが作動すると言われたが、過酷な高温と酸素不足で多くの人間が激しい頭痛と目まいに見舞われた」という。さらに乗客が次々と意識を失うなど出発後も事態は悪化。機長が離陸からわずか9分で空港に引き返す判断を下し、緊急着陸したことで事なきを得たという。
ヤンコは「酸素欠乏の状態がもう少し長く続けば、どうなっていたか。もっとひどいことになっていたかもしれない」と指摘。セイントフィート監督は「みんな一酸化炭素中毒になった。何人かの選手は着陸後もすぐには意識を取り戻さなかった」と振り返った。
ガンビア・サッカー連盟は「客室の与圧と酸素量の低下があったようだ」と指摘。チャーター機を運航したコートジボワール航空が原因を調査しているという。
1/12(金) 0:11 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/50eb0b631854b2b58d72f092e815694c70539daa
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240111-00000318-spnannex-000-5-view.jpg?pri=l&w=640&h=395&exp=10800
2: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:20:35.19 ID:HIEaR6QE0.net
航空機トラブルが続くね
5: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:21:56.20 ID:xzheVGOY0.net
機内で一酸化炭素中毒って生き残れるもんなのか?
6: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:22:37.79 ID:1wIlQf8J0.net
あまり聞いたことのない事故だけどこういう事って今までにもあるんかね
11: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:25:22.15 ID:Annw73rA0.net
危ねー後遺症とか無かったらラッキーだよ
15: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:26:46.37 ID:yK4aG9Q40.net
酸素マスクつけても気を失ったん?
16: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:27:43.81 ID:Biw7mnRW0.net
昔飛行機墜落して代表主力が全員死んだのはザンビアか
20: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:29:47.57 ID:C8V/MrhA0.net
オーバメヤンってガンビアじゃなかったっけ
ベナンか
ベナンか
26: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:36:44.95 ID:eQQKffbF0.net
>>20
ガボンだよ
ガボンだよ
21: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:29:52.80 ID:Bedh05tg0.net
スポーツ系の移動で事故るの多くね?
ちょっと前にチームほぼ全滅したサッカーの事故あったよな
ちょっと前にチームほぼ全滅したサッカーの事故あったよな
23: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:35:22.39 ID:Biw7mnRW0.net
>>21
シャペコエンセかな?
2016年だな。
シャペコエンセかな?
2016年だな。
24: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:35:46.67 ID:ddWmDaoz0.net
ヘリオス航空522便墜落事故みたいだな
28: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:38:47.89 ID:V2gqayBe0.net
あやうくザンビアの悲劇の二の舞になるところだったな名前も似てるし
あの事故以降日本代表も全滅しないようにメンバー二手に分けて別々の搭乗機に乗るようにしたんだよな
あの事故以降日本代表も全滅しないようにメンバー二手に分けて別々の搭乗機に乗るようにしたんだよな
34: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 00:50:56.14 ID:JA1XbSqL0.net
古くはマンUの主力選手数人が命を落としたミュンヘンの悲劇が有名だけど、それより前のスペルガの悲劇のが悲惨なんよね
セリエAを4連覇中だったトリノの一軍選手全員が死に、イタリア代表も一時、大きく弱体化した
セリエAを4連覇中だったトリノの一軍選手全員が死に、イタリア代表も一時、大きく弱体化した
39: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 01:01:05.77 ID:GLJGKLeo0.net
失礼だとは思うけどアフリカの航空会社って怖そう
45: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 01:10:47.20 ID:sYjDddcW0.net
>>39
機材から小型機というだけで詳しくでてないあたりでお察しなんだろうねぇ、、、、、こわ、、、、
機材から小型機というだけで詳しくでてないあたりでお察しなんだろうねぇ、、、、、こわ、、、、
40: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 01:05:38.96 ID:DuSZP3co0.net
一酸化炭素なんてどこで発生したんだ?
機内の空気の取り込みは燃焼室の前からだろ?
機内の空気の取り込みは燃焼室の前からだろ?
42: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 01:07:07.71 ID:SgTIxen30.net
>>40
軸受けのオイル漏れとかで燃えたオイルが抽気に混じったんじゃね
軸受けのオイル漏れとかで燃えたオイルが抽気に混じったんじゃね
48: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 01:29:19.69 ID:4aIKr55f0.net
ボローニャ時代冨安のチームメートだったムサバローやヘンク時代伊東純也のチームメートだったコリーが居る今アフリカの第三勢力では勢いのある国だよねガンビア
FIFAランクは低いけど
FIFAランクは低いけど
49: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 01:30:31.25 ID:ZMuFHpX/0.net
逃げ場がないところでの事故って怖すぎるよな
55: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 02:06:02.09 ID:baQJIhVS0.net
>>1
こえー
ベルカンプ正解だわ
こえー
ベルカンプ正解だわ
57: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 02:17:46.70 ID:jKV2wMGT0.net
パイロットが気失わなくて良かったな
61: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 02:33:23.39 ID:m8NqsEIb0.net
いや待ってくれ
これは「事なきを得」ているのか?
これは「事なきを得」ているのか?
65: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 02:55:28.47 ID:OURDBU5v0.net
与圧 調整レバーを 開放にしたまま 3000m以上 上昇したんだろ!
ギリシャのヘリオス航空機 墜落事故と同じ経緯だな!
ギリシャのヘリオス航空機 墜落事故と同じ経緯だな!
69: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 03:19:15.66 ID:MP96kvk50.net
与圧出来なくて、空気薄くなったのか?
85: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 06:24:58.13 ID:oX4EFWun0.net
一酸化炭素中毒なら予圧というより空調トラブルでは?
減圧なら一酸化炭素も空気と一緒に抜けてくだろ
減圧なら一酸化炭素も空気と一緒に抜けてくだろ
93: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 17:56:36.25 ID:RFqtYwoq0.net
高温ってことは与圧はできてるはずだが
64: 名無しさん@恐縮です 2024/01/12(金) 02:49:04.86 ID:oNmGRIzX0.net
離陸直後でよかったな
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- ソシエダ、久保建英や同僚への人種差別被害に抗議…バレンシア戦で罵声浴びる「侮..
- マンC、ウズベキスタン代表でランスDFクサノフの獲得を公式発表!2029年ま..
- マンU、レッチェのデンマーク代表MFドルグ獲得で交渉開始か?
- マンUアントニー、ベティスにレンタル移籍が決定的!ロマーノ氏「here we..
- マンU、131年ぶりの不名誉記録に中国評論家「清の時代に戻った」
- 横浜FM、A・ロペスは残留の可能性も…ボタフォゴから2度のオファーも交渉難航..
- レアル、エンバペが3戦連続ゴールとなる2発でラスパルマスに4-1逆転勝利!ラ..
- 「我々はマンU史上最悪のチームになるかもしれない」アモリム監督がブライトン戦..
- マンUアントニー、スペイン1部ベティスにレンタル移籍が迫る
- 三笘同僚エンシソ、バレンシアにレンタル移籍か?ブライトンは承認とも
- 元マンU監督のスールシャール氏、トルコ強豪ベシクタシュ監督に就任
- 元仏代表MFポグバ、日本代表ユニを着用しトレーニング!最新の姿が話題「J移籍..
注目サイトの最新記事