アンテナ・まとめ RSS

アジア杯、ベトナムの想定外の善戦にファンも賛辞「トルシエは偉大」「違うチームのようだ」

【アジア杯】ベトナム想定外の善戦にファンも賛辞「トルシエは偉大」「違うチームのようだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a1bd0fec07204a1921ee23d77bf68e9c29d53ab
トルシエ監督アジア杯.jpg


◇アジア杯1次リーグD組 ベトナム2―4日本(2024年1月14日 カタール・ドーハ)

 男子サッカー日本代表(世界ランク17位)は14日、カタールで開催中のアジア杯1次リーグD組初戦でベトナム代表(同ランク94位)と対戦。4-2で勝利したが、一時勝ち越すなど想定外の健闘を見せたベトナムを称賛する声が相次いだ。

 好ゲームを演出したのは02年W杯で日本代表を16強に導いた名将・トルシエ監督。ネット上では「トルシエの掌の上で転がされてる」「トルシエ嫌なところ突いてくるなぁ」「トルシエしっかり対策してんな」「やっぱトルシエはいいチームつくってくるよなぁ」「トルシエは怖い」「トルシエ不気味やな」「策士トルシエ」「トルシエは偉大」と指揮官の手腕を評価する声が相次いだ。同様に、「ベトナム普通に強い」「最後に見たベトナム戦と比べたら違うチームのようだ」とトルシエ監督に鍛えられたベトナムイレブンにも賛辞が贈られた。

 02年当時をほうふつさせる戦術には「トルシエ、未だに3バックなのか」「好きやなあ3バック」「トルシエはやっぱ3バックなんだな」「トルシエのチームやっぱフラットなDFラインでめっちゃコンパクトってコンセプトなんだな」「昔の日本を見てるようだ」といった声が上がった。

 また、「トルシエ若返った?」「トルシエカッコ良くなってる」「トルシエ監督懐かしいな」「トルシエ監督イケオジになってんなぁ」「年取らんな」と久々に見る名将の姿を日本の多くのサッカーファンが懐かしんだ。

【アジア杯】ベトナム想定外の善戦にファンも賛辞「トルシエは偉大」「違うチームのようだ」 [朝一から閉店までφ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1705288586/


15: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:22:38.00 ID:x1RQEgew0.net

ベトナムは普通に強かっただだな
プレスにひっかからんし


31: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:25:13.36 ID:VltaqJk50.net

ベトナムは実力差考えると非常に頑張った
この感じならグループリーグ突破も十分あるね


9: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:20:41.10 ID:JMYH+Tus0.net

しかしトルシエは全く勝ててないのでベトナムでは総スカン状態です


16: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:22:38.37 ID:1llG2qP60.net

>>9
本当に?


521: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:44:26.47 ID:dValvfRN0.net

>>16
解任騒動おきてる


547: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:47:58.15 ID:3FvFDEAQ0.net

>>9
ベトナムの現在の立ち位置を日本に置き換えると
ファルカンジャパンみたいな感じなんかな


556: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:49:36.37 ID:Ed6FqjPc0.net

>>547
つか、最近対戦したのが韓国と日本
勝てないからって責められるのも酷だよな


17: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:22:39.50 ID:F2N14BnZ0.net

やっぱトルシエだったのか
なんか似てるやつが監督やってんのかと思った


25: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:24:17.20 ID:V2U1gO4n0.net

去年までなら日本だってブラジルから2点取れば勝敗抜きで大騒ぎでしょ
そういうレベルの話
でもW杯優勝狙うならそんな次元にいてはダメなんだよね


27: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:24:46.36 ID:ufwrplGw0.net

ベトナムは中国より先にW杯出場できそうだな


195: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:44:56.53 ID:AQNosSQG0.net

>>27
中国はもう出てるよ


647: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 14:07:17.95 ID:WARRXbd50.net

>>27
U年代の大会でアジアチャンピオンになってるウズベクを筆頭に、
中央アジアの国々も力をつけてきてる
W杯の増枠分は東南アジアや中央アジアの国々で埋められるだろうね
開幕戦もショボショボだったし


36: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:26:04.03 ID:ycPH+Xjj0.net

2点セットプレーだったけど気をつけないとね


39: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:26:44.84 ID:550xAbOo0.net

あのプレス回避のパス回しはまじでうまかった


44: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:27:47.74 ID:hurjCewq0.net

前半限定フルパワーならどこでもあれくらいできるやろ。サッカーは90分よ

南野の2点目同点ゴールで完全に相手のモチベが砕けたな


63: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:30:45.94 ID:r0j4h4pd0.net

>>44
焦りの欠けらも無い冷静すぎるシュートやったしな。


50: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:28:50.99 ID:K20/54LO0.net

ザイオンはただの経験不足なのか、これが実力なのかわからん
あと、菅原伊東は調子悪い?


144: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:39:39.13 ID:KBQ/dBzu0.net

>>50
ザイオンは経験不足かと
スペックはマンウのスカウトにも引っかかるレベルだから素質は間違いない
菅原伊東は対策されてたし、調子もかなり悪かったね


55: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:29:32.01 ID:y7Sh1Zbj0.net

いやー
ベトナムのレベルに驚いたよ
プレス簡単に剥がされてるんだよ
アジアのどことやってもいい試合するだろ


243: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:51:12.91 ID:AQNosSQG0.net

>>55
日本のブレスがおかしかった可能性は?


264: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:53:46.87 ID:KBQ/dBzu0.net

>>243
日本のプレスはずっとおかしかったね
1人がプレス行った時に周りがパスコース縛ったりとか全く出来てなかった
チーム守備が全く出来てない試合だったね


59: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:30:15.15 ID:G56iuMD30.net

でも1点目のベトナムのシュートは毎回成功しないだろうし、あれを取れるGKはいないから彩艶は悪くない
2点目は反省が必要
もっと弾くかキャッチしなきゃな


425: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:27:04.52 ID:oSXP4vEG0.net

>>59
キャッチしようとしたファンブルかなぁ
大きく弾いてほしかったわ


70: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:32:00.40 ID:Hycq6Q9q0.net

ベトナムって前回のアジアカップでもワールドカップ最終予選でも日本がギリ勝てたとかの試合だったから今回も苦戦すると思ってたけどな


77: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:32:56.87 ID:B1++B2ZV0.net

ベトナムは表面的にはうまく見えたが結局はミスが多すぎなのでこれを克服するにはまだまだ長い年月かかると思う


82: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:33:43.96 ID:ZNvYHSWT0.net

2点取ったらドン引きすれば引き分けに持ち込めたのに
トルシエはアホだわ


314: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:00:44.34 ID:jPof/K6T0.net

>>82
想定よりだいぶ早く点取っちゃったでしょ
のこり70分逃げ続けるのなんてなかなか出来ん


318: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:02:05.27 ID:5B68ULAm0.net

>>314
勝ち越してもトルシエだけは全く嬉しそうじゃなかったもんなw
結果は案の定


166: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:42:19.12 ID:K20/54LO0.net

ベトナムは前半は良かったけど、後半はバテたのか全然ダメだったけどなw


190: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:44:39.47 ID:lhkltx+10.net

>>166
日本代表もプレスサッカーにこだわってそんな時期あった
トルシエの頃か?


187: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:44:05.46 ID:4sMgXNGe0.net

何で4点も取られて負けて賛辞が出るんだよ
せっかく逆転したのにリードも守れず前半のうちにまたひっくり返されたのに
もし日本がこんな負け方で負けたら相手がブラジルでもぶっ叩かれる


229: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:49:00.37 ID:kYSZAjqQ0.net

>>187
戦前予想ではポゼッション20%5-0とか予想されてたんだよ普通に
結果40%の4-2なら上出来、しかもグループリーグ突破には得失点や総得点にイエローが絡んでくるなか
日本相手に2点差2得点ノーカードはこのグループではかなりのアドバンテージなのさ


199: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:45:14.77 ID:DnoWMRRk0.net

2点目はむしろ守備ガバのほうが気になる
シュートがもっと強かったら結局ああなるわけで
そのあとのフォローに失敗した選手がゴールポストで反省ポーズしてた


227: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:48:50.99 ID:ucfD8QL60.net

GKは大迫怪我だしな
シュミットを呼ばなかったのはよくわからないが
ザイオン頑張れ


234: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 12:49:36.55 ID:uNf5U6C/0.net

ベトナムは昔の日本みたいだったな
まだまだ改善点は多いけど面白いチームになりそう
日本のピークまだまだ先だし気にする必要はない


313: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:00:38.35 ID:5tDWjg3w0.net

ベトナムはみんな真剣に走るからスピードあるように見えるな
スタミナテクニック揃えば良いチームになりそう


360: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:11:51.64 ID:qI64bWtm0.net

過去のアジアカップの初戦を見ればこれでも全然余裕ある内容だったな
コンディションバラバラで本番まで迎えた中でまだベストメンバーを模索する段階というか。
まあザイオンだけは大会中に良くなっていけるかわからない長い目で見る必要があるけど


363: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:12:19.54 ID:IP3tH8eM0.net

トルシエは弱点を見逃さないな


366: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:12:47.48 ID:jSmocjoX0.net

楽勝だと思ってた人が多いだろうけど
ドイツやスペインが日本を甘くみてやられたように
日本も東南アジアだからといって楽な試合などと思うべきでない
日本代表がこれで緊張感を持ってくれたらいいんだけどな


376: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:13:57.24 ID:j2Pm82Qk0.net

なんかベトナムってメキシコっぽいよな
日本はアジリティで上回られると苦しむんだよ
日本は高さが自分たちの弱点だといつも思ってるけど
アジリティで上回られる方が厄介かもしれんね


395: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:19:13.88 ID:hBaytdyd0.net

ベトナムが勢いに乗って残り二試合勝ったら面白い


400: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:20:45.50 ID:FbQX+UNz0.net

>>395
インドネシアには勝てるだろうけど
イラクは無理だと思うな


399: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:20:23.69 ID:sbfrf5sE0.net

残り2戦
嘘のように惨敗するベトナムだった


411: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:24:03.54 ID:0Oid2QPe0.net

>>399
中東は守ってカウンターだからある意味難しい
日本と同じ悩みを抱えるだろうな


404: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:22:24.65 ID:sbfrf5sE0.net

ベトナムの19歳楽しみだね
札幌あたりが呼ばないかな


418: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:25:36.84 ID:DnoWMRRk0.net

2点目は守備の問題が大きい
実際の代表の対応もその方向だった


426: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:27:19.78 ID:/NbhHSbY0.net

>>418
まず菅原が引き倒してイエローもらったところからのFKだもんね


486: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:38:06.06 ID:xdWDoIo00.net

弱小国にラインコントロールだけは徹底して教え込んだんだろうねトルシエ

昔の日本を見てるようだ
前半の5‐4‐1の守備ラインと挟み込みはよかった
特に伊東をケアしてサイドでボール奪っていたので伊東の裏を守る菅原も苦しんでいた。下手したらレッド

でも最後のシュートのとこに行くまでのクオリティはまだまだだね
1点目はファーに落として詰めるつもりがラッキーでそのまま入ってしまっただけだろう
2点目は言い訳できないな。ほんと日本はセットプレーの守備が弱いしキーパーも鬼門


494: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:39:31.66 ID:YhW0zEJ00.net

トルシエは年齢重ね落ち着いた監督になった印象。エキセントリックな雰囲気亡くなったな


529: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:44:47.16 ID:pjfgKUqP0.net

トルシエの守備構築はほんと優秀
久保君さんもアジアでは日本と1位2位を争う守備レベルだと言っている


545: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:47:32.57 ID:WG8gM2Vw0.net

ベトナムの足元が異様に上手かったのは…トルシエのおかげ?


558: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:49:38.56 ID:SFBmzfkY0.net

>>545
足元は短期間で身につくようなもんじゃないからなあ。子供の頃からストリートサッカーやフットサルで鍛えてきた感じじゃないか


553: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:48:59.22 ID:gcqrK5R20.net

ベトナムはタイほど弱くなかっただけでしょ


566: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 13:50:40.60 ID:Ed6FqjPc0.net

>>553
親善試合と大会はモチベーションが全然違うさ


630: 名無しさん@恐縮です 2024/01/15(月) 14:03:01.92 ID:7WMIxM8e0.net

初戦から苦戦するにしてもよくあるアジアの引きこもりカウンターにやられたのではなく、速いプレスとパスでアジリティー生かした組織的なサッカー
トルシエのベトナムと初戦でやれたのはよいかもね



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 19:03 | 大阪 ☁ | Comment(22) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「アジア杯、ベトナムの想定外の善戦にファンも賛辞「トルシエは偉大」「違うチームのようだ」」へのコメント
  • 150498484
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 19:56
    日本のプレスがおかしかったというか、4231が相手の5バックにハマって無かった
    後半433にしてそれを解消したけど、それが出来たのは前半の逆転のおかげ
    あと相手のラインコントロールも見事だったのはある
  • 150498501
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 20:05
    ベトナムの1点目(CKヘディング)は相当練習した成果だと選手がインタビューで答えてたぞ。紛れではなくデザインされたセットプレー。
    トルシエ時代の日本もCKからダイレクトボレーのシュートというパターンがあったよなw
  • 150498517
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 20:14
    日本代表監督時代もそうだったけどトルシエは親善試合を只の実験場にしてんでしょ
    若手発掘からやってるらしいからそりゃ親善試合に勝てないのは当たり前

    つーか森保叩いてる奴にしてもそうだけど親善試合に結果求める自称サッカー玄人ほど害悪なもんは無いな
  • 150498523
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 20:17
    ベトナムは後半そんな運動量落ちたかな
    日本が守備的にしたからなように感じたけど
    そのせいで後半は日本も久保出てくるまでほとんどチャンスなかった
  • 150498557
     :   at 2024年01月15日 20:31
    ベトナムは上手かったし、中東みたいに目先の結果サッカーじゃない。
    パス・トラップなど技術レベルも高い。
    あと数年で東アジアの4強レベルに行くだろう。
  • 150498560
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 20:35
    サードエリアに辿り着かないビルドアップ全振りサッカーを褒めてしまうと、ベトナムにとって悲劇になる可能性も高いと思う
    日本にとっては勝利以外に動機のない試合だから強度も落としてるし
    プレスがハマらなかったのも遠藤が持ち場からなかなか離れない特性の影響だし
    でも技術と敏捷性が高いしあのハイラインができるのは面白いチームだ
  • 150498572
     : あ  at 2024年01月15日 20:37
    天皇杯でもよくある大学生が善戦したみたいな感じの試合。そこで褒められてるうちはベトナムもまだまだ。数年前の様な勢いは無い。
    トルシエ本人はそれも分かってるからあんまり喜びもしなかった。

  • 150498577
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 20:39
    直近の試合

    韓国 6−0 ベトナム

    日本 4−2 ベトナム


    日本さん・・・
  • 150498677
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 21:23
    まだまだテストマッチ、とは口が裂けても言えない本音
  • 150498698
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 21:33
    ベトナムはトルシエのやりたいこと(自分の手札)と日本対策のどちらも存在したトルシエらしい戦い方だった。今回気づいたのは、日本代表の今のレギュラークラスの選手って狭いスペースで技術を発揮するタイプが主力ではないということ。スピード、トランジション、強度が重視されている。ハイラインを引いたベトナムが中盤を狭くしながら日本の攻撃を無力化したのは見事だった。ただ、それに対して個人能力で挑む日本のレベルも大したもので、中村敬斗のシュートは理不尽の一言。ベトナムとしては「やってられない」という感じだったと思う。

    なんにせよ、ベトナムは今出来る戦い方で善戦は尽くした。訓練された組織的な良いチームだった。
  • 150498701
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 21:33
    トルシエの方が前任の監督より未来あると思うから絶対早期解任しない方がいい
  • 150498704
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 21:34
    いつぞやのフットサルのアジア予選で日本がベトナムに負けた試合を見たら、ベトナム人は日本人よりもアジリティが少し高いように見えた。サッカーはそれだけではやっていけないけど。
  • 150498731
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 21:45
    トルシエベトナムは数年後を見据えてると思うが
    ベトナム国民が耐えられかどうかかな。
  • 150498827
     :   at 2024年01月15日 22:28
    蜀ィ螳峨′螻�縺ェ縺�縲√く繝シ繝代�シ縺ッ蟾晏哨縺ョ鬆�縺九i蜈ィ縺上Ξ繝吶Ν縺御ク翫′繧峨↑縺�縲�
    豁エ莉」譛鬮倥Ξ繝吶Ν縺ョ謾サ謦�蜉帙□縺九i蜉ゥ縺九▲縺ヲ繧九¢縺ゥ縲∝、ア轤ケ繧�0縺ァ謚代∴繧峨l縺ヲ螻�縺ェ縺�隧ヲ蜷医�ョ譁ケ縺悟、壹>繧薙□繧医�ュ縲
  • 150499009
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月15日 23:45
    おれがGKならどっちもセーブできてた
    1失点目はCK瞬間にボールを追ってニアに近づいて頭を越された
    ニアには味方DFが3人もいたので近づく必要すらなかったのに
    2失点目もボールを追って前に出て届かないと判断して下がってる
    ボールの軌道を一瞬で判断出来てれば前後に動く必要すらなかった
    結果、敵のヘディングに反応が遅れてジャンプしたがキャッチする余裕がなく失点
    経験不足なのか頭の回転が遅いのかはは不明だが状況判断が非常に悪い
  • 150499110
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月16日 00:41
    日本を知ってる監督だけあっていい戦略だった
    ただ個の能力や選手層の厚みでいうとまだまだやな
  • 150499111
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月16日 00:42
    日本は2失点したけどしっかり勝ったし
    トルシエも評価が上がったようで良かったな
  • 150499226
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月16日 02:46
    ※150499009
    キッッッッッッッッッッッッッッッッツ
  • 150499497
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月16日 08:09
    世界から日本は前半とGKが弱点だと言われてるな
  • 150499628
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月16日 09:20
    今までの相手日本相手の対策してても分かりやすいプレスか引いてのロングカウンターばかりで日本のハイプレスを根本から対策してくる相手居なかったしな
    この段階で質もかなり高かったし早い段階で当たって良かったよ
    選手も研究されることを肌で実感しただろうし
  • 150499666
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月16日 09:34
    150499009
    ギャグが高度すぎるよ…
  • 150500701
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月16日 17:26
    ※150499111
    三方よし みたいな感じで上手い終わり方だよね。
    ベトナムも決勝トーナメントに出場できたらもっと面白いのだけど。
    ベトナムの次戦が気になるわ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)