アンテナ・まとめ RSS

日本代表、イラクに1-2敗戦…遠藤航が終盤ヘッド弾も国際Aマッチ連勝10で止まる アジア杯第2戦 まとめその1(関連まとめ)

【サッカー】日本代表敗れる、勝利したイラクはアジア杯決勝T進出決定 [combatt★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1705671255/
遠藤航2024アジア杯第2戦ヘッド.jpg
1: combatt ★ 2024/01/19(金) 22:34:15.69 ID:tB0n7moJ9.net

 AFCアジアカップカタール2023・グループDの第2節が19日に行われ、日本代表とイラク代表が対戦した。

【ゴール動画】日本代表、イラクにまさかの完封負け

 3大会ぶり5度目のアジア制覇を目指す日本代表。14日に行われた初陣のベトナム代表戦では、かつて日本代表で指揮を執ったフィリップ・トルシエ監督が率いるチームを相手に苦戦を強いられ、前半途中には1−2と逆転を許した。それでも、前半終了間際に南野拓実のこの日2点目で試合を振り出しに戻し、続くアディショナルタイムにはMF中村敬斗の美しいコントロールショットで逆転に成功。後半には途中出場のFW上田綺世が仕上げの4点目を叩き込み、終わってみれば4−2と白星発進を遂げた。

 対するイラク代表は15日にインドネシア代表と激突。前半途中に1−1と同点に追いつかれながら、前半アディショナルタイムに勝ち越しに成功すると、終盤にも追加点を挙げ、3−1で勝利した。

 勝った方がグループD突破を決められる一戦。日本代表を率いる森保一監督はベトナム代表戦からスターティングメンバーを2名変更。中村に代えて久保、細谷真大に代えて浅野拓磨を起用した。キャプテンの遠藤航を筆頭に、板倉滉、南野、伊東純也らは連続して先発に名を連ねている。また、ベンチメンバーには冨安健洋と中山雄太が復帰した。

 試合は立ち上がりからイラク代表が前への勢いを持って日本代表ゴールに襲いかかる。4分には日本代表の陣内で南野からのパスを奪うと、アリ・ジャシムが強烈なミドルシュート。ここはGK鈴木彩艶がパンチングで弾き出す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a06fdd4eb30f7758a90ca293729cafa99e565bd





6: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:34:26.04 ID:/Ngv/zJL0.net

キーパーは論外として連携全然ダメだったないいとこなし


7: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:34:26.08 ID:U9nHTQX10.net

大丈夫、大丈夫
2位通過でも優勝できるわけで、
日本がいわゆる迷惑ノーシードのような存在になるだけさ


20: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:34:33.98 ID:kLW8S50P0.net

A代表は育成の場じゃねーんだよ!森保

ザイオン&菅原は二度と見たくない


37: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:34:47.20 ID:hlUSmHoA0.net

最後の数分だけ面白かった


55: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:34:56.68 ID:WK8E4Rgt0.net

前半の浅野はパスすべきだったな


94: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:35:16.73 ID:qOkACMH30.net

堂安と南野はサイド完全失格だわ


120: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:35:33.71 ID:Alu+dpCG0.net

前田が全く機能してない
というよりいるか?w


146: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:35:51.90 ID:lJleFfqC0.net

松木と内田がイライラしちゃうほど


162: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:36:00.38 ID:jLElQggX0.net

久保と上田はセットで使わないといかん。
堂安と浅野は鍛え直しや。
キーパーは交代な。


210: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:36:25.15 ID:DWPBehs80.net

伊藤のパスが全部適当なのなんなん?
適当に蹴るからお前らが勝手に合わせろよみたいなプレーしかしてへん


237: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:36:44.86 ID:MZk1RMUT0.net

上田存在感なさすぎて草w
浅野以下だろ


352: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:46.60 ID:Pu76KYi50.net

>>237
前回は上田て決まりって散々レスみたけど
また振り出しかいな


259: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:36:57.52 ID:HCFpr7p40.net

伊東純也がせっかく攻撃の蓋を開けたというのに
前田大然入れてまた蓋をする謎采配
あの展開でセルティック組入れた意味がわからん


428: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:26.25 ID:UXz0fKtQ0.net

>>259
スタメンから交代まで意味不明だったわ
何だあれ


278: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:09.55 ID:c7f/dD5Z0.net

浅野を後半15分まで引っ張ったのが悪い。


290: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:16.47 ID:GjVz/T2Q0.net

戦術伊東が通用しなくなった
なぜなら調子が悪くなったから


361: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:52.52 ID:HCFpr7p40.net

>>290
左に置いたら効いてた
最後まで残すべきだった


311: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:25.35 ID:N7hLCRQD0.net

攻めのオプション乏しいな
決勝トーナメントきついやろ


332: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:37.70 ID:TFTJd7XS0.net

大然サイドやらせるとか堂安を右に張らせるとかわけ分かんねえ


340: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:41.81 ID:iEANFi8Q0.net

つかさー伊東か久保どっちか残して
剥せるやつ1人いないと意味ねーだろしね
疲れてる相手にドリブルが1番効くだろ


342: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:42.68 ID:2bXbL6t00.net

2点も取られて守り固められてから富安を出し相手の足が止まった時には久保がいない
今日の森保は本当に最悪だったよ


366: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:53.87 ID:ADuQODYT0.net

伊藤は仕方ないとして、菅原はどうしたの?
あと全員身体のキレがない気がする。ワールドカップの強豪国みたいにグループリーグからトーナメントへ向けて調子をあげる形にチャレンジしてるのかな。


376: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:37:56.73 ID:gcdvctRM0.net

菅原がことごとくひっかけ、交わされ、右をボコボコにされたのが敗因


395: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:05.61 ID:Ypsg/8ss0.net

伊東に関してはどうなんだ
機能していなかったような
手の内を読まれていたのか
ただ浅野と相性悪いのか


401: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:08.92 ID:EDm9CCKG0.net

まあ初めから自分達では何もできないリアクションサッカーだからな
先制され固められたら終わり


407: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:12.33 ID:MZk1RMUT0.net

ザイオンはもう見たくない
あんなヒヤヒヤさせるキーパーが日本代表とか明らかに人選間違えてる


422: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:23.13 ID:w4gyIlqm0.net

なにげに守田もかなりヤバい


481: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:39:06.30 ID:uEx24JuX0.net

>>422
ヤバかったな。フォローバックの遅さが失点の起因


427: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:25.97 ID:uLZQLTfr0.net

上田が相手引き付けたから遠藤がフリーで決めれれたわけで


442: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:34.65 ID:Xh2N2zTO0.net

やっぱ浅野は浅野よ
W杯のドイツ戦みたいな奇跡は起きんねん


461: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:49.74 ID:B/czeK1M0.net

散々セットプレーやってるやっとこさ1点だもんなぁ
当たりの強さがイラクの方が数段上
球際のしつこさも全く歯が立たなかったな


466: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:53.60 ID:Bk+DjhoQ0.net

スタメンが明らかにおかしい
何で冨安上田が先発じゃないんだよ
南野左wgで使うなよ


473: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:38:57.71 ID:J4LGbRyV0.net

過信しすぎた末路
選手もやけど1番過信慢心あったのが監督っていうね
ただ能力ないだけなのか知らんけどw
GKの3人の人選がまずおかしい。全員合わせてキャップ数5ぐらいやろ。ありえんわ


476: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:39:01.19 ID:P+nPDgkA0.net

相手のデカいFWに谷口つけてやられまくり、後半頭から冨安に替えたらデカいFWは前半のみで交代してた
完全に指揮官の差だろ、これ


492: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:39:16.85 ID:2bXbL6t00.net

南野左は機能しないのわかってるのにな


503: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:39:24.89 ID:4PBwRX/h0.net

浅野の2つのプレーはでかかったな
スコアがデカいスポーツやから


512: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:39:27.20 ID:4UWOMXCL0.net

キーパーもうちょっと弾く場所考えないの?
2戦連続ってことは偶然じゃないよねこれ
技術が足りてないよ


621: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:40:27.70 ID:WK8E4Rgt0.net

>>512
経験の浅さ


544: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:39:44.91 ID:s4uXkshL0.net

ザイオンはしょうがない…
伊藤のクロスはそのタイミングとかも含めて
あまり可能性を感じない…


556: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:39:51.54 ID:HCFpr7p40.net

久保がただのコネコネになってて役に立って無かった
攻撃のテンポをただただ遅らせてた
ここはソシエダとは違うのだよ


572: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:40:02.84 ID:XSUBad7C0.net

だいたい切り札キレキレ伊東下げて何したかったのよwww
普通にイラクはいいチームだった
完敗


579: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:40:06.84 ID:aXIaS7Sb0.net

久保は右サイドの選手なんよ


594: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:40:17.43 ID:uEx24JuX0.net

南野は言うほど悪くなかった
ただ浅野との相性最悪


619: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:40:26.67 ID:xe4P2Avr0.net

久保、IJという個でやれる選手引っ込めたら詰みだわ


660: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:40:50.63 ID:ojf0vN410.net

堂安もいいけど、久保と一緒に使った方がいいだろ。後半は南野はいらん。


680: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:41:06.26 ID:4PBwRX/h0.net

前田はスピードは凄くてもサイドだとなかなか剥がせる気がしないな
一気変えじゃなくてもう少し久保君残したほうが良かったんじゃないの


732: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:41:51.84 ID:x/98bTo20.net

>>680
伊東純也残しで良かった


726: 名無しさん@恐縮です 2024/01/19(金) 22:41:49.20 ID:EkoKhyQ40.net

イラクは上手かったし
めっちゃ走ってプレス速かった
あれやられると日本何もできなくなるんだな
久保すらも潰されてたしもう話にならないね



〓〓 Liverpool FC 〓〓 1593 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1705168508/


706: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:36:55.54 ID:Q4N2Qct40.net

遠藤ナイスゴール
リバプールなら追いついてた


707: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:37:11.43 ID:rUXo9wTnM.net

三笘使えないからな
まあ次インドネシアだし勝つだろ
遠藤のゴールは得失点差の保険だ


713: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:43:58.80 ID:zxgQrO1l0.net

遠藤と南野しか頑張ってない


717: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:49:54.96 ID:hMhXKHdk0.net

三笘と冨安と鎌田がいない日本代表ってこんなもんでしょ感
三笘に寄るから伊東が空くし、鎌田が起点になるから菅原が生きるし遠藤守田の負担減るし、後ろ統率してる冨安いなくて守備ボロだし


718: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:54:54.36 ID:rUXo9wTnM.net

前半で富安入れてたら分からなかったな
アップしてるから入るもんだと思ってたら出さずアディショナルで2点目は萎えるな
まあ負けても余裕ある組だからあれだけど






※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 23:02 | 大阪 ☁ | Comment(77) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、イラクに1-2敗戦…遠藤航が終盤ヘッド弾も国際Aマッチ連勝10で止まる アジア杯第2戦 まとめその1(関連まとめ)」へのコメント
  • 150509278
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:09
    DFラインが終わってるのは、ザイオンの指示が甘いからか?
    右SBは毎熊、左WGは三笘が無理なら中村でええやろ。
    なんなら左SB冨安、CB板倉、町田がええわ。
    谷口はもうちょいフィジカル強いんかと思ってたわ。
  • 150509280
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:10
    谷口マジで悪かった。招集しなくていいレベルだわ
  • 150509282
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:11
    ビハインドで出てくるのが左ウィング前田って本当に層厚いんかこれ?
    ザイオンはこの状態で起用続けるとメンタル壊れそうだし替えてやれ

    グループステージで良かったと思うしかないけど普通に戦術負けしてるのがキツいな
    まあW杯と違って2位抜けでも韓国サウジが来るくらいだしどうでもいいけどインドネシアには勝てるんかな?
  • 150509283
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:11
    daznに入らなくてよかった
  • 150509284
     :   at 2024年01月19日 23:12
    なんだこの無様な試合は!日本を代表してこんな情けない戦いぶり、喝!!
    GKはもちろんだが菅原が何もできていないではないか!
    パスを受けてから周りを見渡し、ようやく出したかと思えばへなちょこキック、おまけに裏を取られまくれ穴でしかなかったぞ!!
    ベトナム戦で低調なプレーを終始続けながら翌日にはニヤニヤしてお誕生日なぞ祝っておるからこんなことになる!
    気持ちが入っていないのだ!けしからん!!!(怒)
    他にも浅野やら伊藤やら色々言いたい選手はいるが特に菅原はダメだった!!これでは子どもの手本にもならぬわ!
    堂安は途中から入ってきて気迫溢れるプレーで勢いを付けていたからヨシ!
    改めて、戦術ミーティングよりも「国を代表して戦う」ことの意義を全員で考える時間が必要だろう!!
    そうでなければまたあのヘラヘラした気持ちのまま試合に入り同じ轍を踏むだけである!!
    その点、試合中に終始ニヤけておった森保にも言いたいことはあるが、今さら奴は変えられぬであろう。
    その点、まだ小童の菅原には未来がある!!次回の試合までに改善しておくように!!

    以上、解散!!
  • 150509288
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:12
    Xでザイオンフルボッコで大丈夫やろか……
  • 150509290
     :   at 2024年01月19日 23:13
    大迫怪我したのが痛かったな
    ザイオンはアンダーで鍛え直した方がいい、そもそも浦和で西川に勝てなかった時点で代表に立つのはふさわしくない
  • 150509292
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:13
    こんなん見たらトーナメントの相手がみんながむしゃらハイプレスで来る
    きついわ
  • 150509295
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:14
    ザイオンが選ばれてるのは黒人の血を引いてて強そう、伸びしろありそうとかっていうイメージだけだろ。過大評価だよ。そもそも日本は多くの黒人国家よりランキング上位なんだからいい加減ハーフに幻想抱くなよ。Jリーグでもスタメン取れるか怪しいだろ。
  • 150509296
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:14
    浅野のあれは伊東が見えてなかったのかな
    まあシュートでもいいけど枠にすら入ってないから仲間も二重にがっかりするわな
  • 150509298
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:16
    結果出すためにベテラン入れてほしかったな
  • 150509299
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:16
    守備面ばっか言われてるけど負けている状態での前線の動きのなさも何気に酷い
  • 150509300
     :   at 2024年01月19日 23:16
    ユナイテッドのスカウティングレベル推して知るべし
    そりゃなかなか強くなれないわな
  • 150509302
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:16
    一般のサッカーファンですら南野はサイド適性なしって理解してるのに
    まさか森保がまだ理解してなかったとは信じられないよ

    浅野はパフォーマンスに安定感なさ過ぎて出すまでどうなるか分からないの怖すぎ

    菅原は散々裏とられまくって自分のひどさを自覚して顔色まで悪くなってた

    守田はなんであんなに不調なのか意味が分からないよ

    なにげに後半の板倉もハイボールバウンドさせたり裏取られたり酷かった

    前田は何をしたらいいのか全く理解してなくて顔に?マークずっと浮かべてた

    ザイオンはもう頑張れとしか
  • 150509303
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:17
    板倉谷口でハイボール惨敗 町田だったら違った展開だった
    中盤は背が低いからセカンド回収されまくり
    ゴミGK
    菅原が大穴
    久保南野を並べて強度弱体化
  • 150509304
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:18
    南野を左で使って前半を無駄にしてしまったのが痛かった
    スタメン左伊東純也ならここまでひどくなかったかも

  • 150509310
     :   at 2024年01月19日 23:21
    勘違いjapanやね、親善試合で何連勝しても意味ないねん
    ザイオンはオナナからスタメンとれて、久保はベリンガムに匹敵する選手で、板倉はスパーズ、菅原はリバプールだっけ どこがやねん
    浅野は成長して裏抜けもキープもフィニッシュも上手い選手になったって聞いたんだが

    最近評価され始めた森保もさすがやったな
    内側入りたがる南野左で起用してウイングが左SBの伊藤状態、久保も右流れたがるし攻撃機能するはずない
    ハーフタイムで修正したのもおせーし
    途中効いてた純也と守田を、ボロクソ言ってたセルティックコンビに変えたのはギャグすぎるわ
    しょーもないわ本当
  • 150509311
     :   at 2024年01月19日 23:21
    蛟九�莠コ縺ョ蜉帙′荳迸ャ隕九∴繧九→縺薙�ッ縺ゅ▲縺溘¢縺ゥ縲∫オカ螯吶↓蜈ィ菴鍋噪縺ォ謾サ繧√b螳医j縺ァ繧る」謳コ縺後メ繧ー繝上げ縺励※縺
  • 150509312
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:21
    全員が全員自分の悪い所を前面に出してるような試合だったな
    特に伊藤は適当なクロスばかり上げるから相手に取られてカウンターの起点になってたし酷かった。あれは三苫の邪魔をしてた時の伊藤だ。前に出過ぎ
  • 150509313
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:21
    試合出れてないとはいえシュミットは呼んでおくべきだったね
  • 150509315
     :   at 2024年01月19日 23:21
    そもそも南野より左ウイングうまいの中村、前田、浅野、旗手とこんだけいるのにわざわざ南野使ったり、後半伊東にしたり何のためにこんな呼んでるのか謎
  • 150509316
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:22
    采配する監督が一番の諸悪の根源でしょこれは。
    今日ほど意味不明だと思ったの久しぶりすぎて混乱したわ。
    ノートに何がかいてあるかマジで見てみたいわ。今日の献立か?
  • 150509318
     :   at 2024年01月19日 23:22
    まあ今日は100%森保の責任だね
    先発、交代策全て不正解選んでる
    同じ試合するなら容赦なく解任でいいよ
  • 150509319
     :   at 2024年01月19日 23:23
    地味に内田の解説って聞いてて耳障りじゃね?
    いつまで選手目線なのか知らんけど上がれだの続けろだの視聴者にだけ聞こえるところで言っても意味ねーんだよ
    そんだけ元気に上から目線なら代表のコーチすりゃいいのに
    このままネットが放映権持つと今度はあの影山とかいう点ごとにピーピーわめく客寄せパンダまで出てくるからタチ悪いわ
    さっさと国内大手メーカーは金積んで地上波限定に戻してくれ
  • 150509321
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:23
    本当に酷かった。。。。
    特に前半は、イラク相手に遠目からの散発シュート3本、枠内にすら行かないって・・・
    後半は選手交代後に持ち直して、最終的にはシュート15本(後半だけで12本)打ったが、枠内は僅かに2本だけ
    取り敢えず前半の攻撃的な選手は全員クビでいいぞ
    次は全員替えろ、いいな森保!?
    あとGKももう二度と使うな!
  • 150509326
     :   at 2024年01月19日 23:26
    讓ゥ逕ー�ス槭じ繧、繧ェ繝ウ繝繝。縺��ス樊綾縺」縺ヲ縺阪※縺上l�ス�
    繝吶ヨ繝翫Β謌ヲ縺九i閾ェ蛻�縺ョ繝溘せ縺ァ螟ア轤ケ縺励◆縺ョ隕壹∴縺ヲ縺ュ繝シ縺ョ縺九%縺�縺、
    縺ェ繧薙〒繧ゅ°繧薙〒繧ょシセ縺代�ー濶ッ縺�縺」縺ヲ繧ゅs縺倥c縺ュ繝シ縺�
    譽ョ菫昴�ョ螳滄ィ薙↓莉倥″蜷医o縺輔l縺ヲ騾」謳コ蜿悶l縺壹↓謨玲姶縺励◆縺ョ縺後う繝ゥ繧、繝ゥ縺吶k繧
  • 150509327
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:26
    言っても仕方ないことだが、田中碧が欲しくなる試合だったな
    田中がどれだけ相手を混乱させ、疲弊させてるかがよくわかった
    ピーキングもあるだろうし、チームへの批判は大会が終わるまで待つわ
  • 150509328
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:27
    良い守備から良い攻撃はどうしたんだよ?
    守備がハメれないから全てが後手になる。
    森保の描く大きな画のなかで、色々試して行きたいこともあるんだろうが、クソみてーな気分だわ。
    もちろん、ザイオンはゴミ。
  • 150509329
     :   at 2024年01月19日 23:28
    the浅野って感じ
    一番悪いのは森保だけど
  • 150509331
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:29
    毎回事前の評判が良いと本番酷い
  • 150509332
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:29
    FIFAランクがーとかドイツを抜いてーとか本当に取らぬ狸の皮算用だったなw
    この期に及んで日本が迷惑ノーシードになるとかぬかしてる奴までいるし、そんな訳無いだろ。ずっと気を引き締めとけよ
  • 150509338
     :   at 2024年01月19日 23:30
    やっぱり公式戦となると違うよな
    これが本番の大会の怖さ
  • 150509340
     :   at 2024年01月19日 23:31
    773もチェンジで 
  • 150509341
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:31
    アジアカップは甘くない、いつもギリギリでGKが当たってたりすごい逆転劇があって優勝してたわけで、一部のアジアカップ舐めた層以外はまあそうだよなとしか
  • 150509343
     :   at 2024年01月19日 23:31
    トーナメント見据えて全体のコンディション悪いのに、相手を見ないで自分の事情でスタメン選んだ感じ。左南野、CB谷口、菅原、ザイオンは完全に失敗。イラク戦の前半は前線から圧かけて押し返すパワーありきの面子で良かった。
    ベトナム戦経ても危機感無くて頭から緩いプレーが続いてるの重症。
  • 150509349
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:33
    これで勝ち抜いても中3日だろwトーナメントでターンオーバーも出来ないw
    何人壊れるかなw
  • 150509350
     :   at 2024年01月19日 23:34
    フィジカル強いFWにロングボール蹴りまくれば日本に勝てるよ
    オーストラリアもそうすれば良い昔みたいに
  • 150509351
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:34
    ドーハの悲劇がなんたらかんたら…に対して、久保がそんな昔のこと言われても…みたいな事言ってたから、それを経験させてあげようと思ったんじゃないかな、森保は
  • 150509353
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:35
    ザイオンはベトナム戦も悪かったし誰が代表にねじ込もうとしてるのか
    全く理解できないレベルなんだが
  • 150509354
     :   at 2024年01月19日 23:37
    最強とか煽てられて勘違い日本だったわ
    スーパーゴールはあれどベトナムイラクの2試合で4失点は酷いわ
    親善試合でもないのに鈴木スタメン、ぬるい菅原、あんま言いたくないけど微妙になった谷口、微妙な守田、真ん中適正なのに左で使われる南野、久保、スーパーサブだろ浅野、ワールドカップの躍動感ない前田、相手みて選手交代してるよか?監督とか全体的に酷かった
    まあワールドカップのコスタリカだっけ?2試合目でぶっ叩かれてスペインに勝ったからまだまだわからんけどさとりあえず対戦相手のほうが全力で、勝とうとしてたわ
    頼むぞ日本
  • 150509355
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:37
    FIFAポイント-25.47
    優勝しても無意味になったな
  • 150509360
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:40
    前回W杯の2戦目みたいに、7戦やるの前提の起用で考え過ぎた感じかね
    まあこういう大会でのターンオーバーはW杯にむけての良い経験になるからいいんじゃね
  • 150509367
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:43
    ザイオンというなのハンデってトレンドになってそうなプレイ。
    1点目はないわ。。。ほんとないわ。。。
  • 150509370
     :   at 2024年01月19日 23:45
    イラクの方がDFの集中力も強度もカウンターの質も準備も全部上だったね イラクDFの頑張りを越える事が出来なかったらから今日は負けた。最強ジャパンなんて乗せられて奢り昂りもあったのかもね。しかしベンチワークなんとかなんないかな?
  • 150509371
     :   at 2024年01月19日 23:45
    アジアカップは甘くないわな。
    勘違いしてたヘラヘラしてる選手にはいい刺激になったろ。
    それと、海外組はアジアカップに呼ぶなとかマジで頭の悪い意見言っていた節穴ファンも反省してほしいもんだなw
  • 150509375
     :   at 2024年01月19日 23:47
    好き嫌いという範疇で構わんのだけど、俺は森保一貫して否定派なんよね。W杯ではインパクトを残しただの連勝しただの、まあいいさ。ただ、それでも森保は勘弁してほしいと思ってる。もう負けるのも謎なんだよ。勝つのも謎。何考えてんのかさっぱりわかんないし、なんも考えてないんだと思う。人の部分とかいいだすからさ、このひと。イライラすんの。
    今回も選手は本当に質が高いと思う。イラクと比較にならんよ。けど、例えばグーを出し続ける大人なら子供でも勝てんのよ。戦術がないんよ。浅野をまだ使う意味わからんし、100歩譲って使うとしてもイラク相手に?って。本当意味わかんない。
  • 150509378
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:47
    2試合連続で遠藤がワースト
    あのポジでポジション放棄されると悪影響が一番デカい
    伊東なんて苦手な左サイド起用での方がやりやすそうだったよね、ちゃんと周囲が最低限の形作ってるから
    菅原もいろいろ言われてるけど遠藤が何やってるか週末試合見直せばいいよ、本当に一人だけアンカーやってるから周りが当惑してる
  • 150509379
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:48
    ※150509371
    普通に戦術負けしてるのに選手の精神論で片付けるのは無理あるだろ
    アジア杯甘くないはそう、親善試合と違って戦術的な交代使われるから采配の差が顕著になるな
  • 150509380
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月19日 23:50
    谷口が吉田からレギュラーを奪えなかった理由がよく分かる試合。
    東京世代にディフェンスリーダーができるタイプが少ないから渋々使ってるが、ゴリゴリくる相手には他の選手でもいいと思う。
  • 150509396
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:00
    左の南野とか、見てる人たちなら皆選択しなくね
    前から散々だったのにまた繰り返して、この様
    森保は何考えてんだ
    伊東、久保下げた時間もひどかったわ
    監督のやらかしで負けたと思うよ
  • 150509397
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:01
    150509375
    もっともな指摘やと思うわ。お互い同時に発表するスタメンはまぁ200歩譲っても負けてもしゃーないけど(どういう結果になるのかくらいせめて予想してくれとは思うが)、後出しで負ける手出してんのは本気で意味わからんわな
    しかも唯一の地上波でこれ。サッカー人気落としたいんかいなこいつって思うわ
  • 150509400
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:02
    森保第二期はスタッフが変わったことも好影響してたと思ってたんだが、今日の采配誰か反対して止めてほしかった。
  • 150509403
     :   at 2024年01月20日 00:02
    スペの冨安をDFの中心に据えてきた弊害がここで出てきたな…
  • 150509408
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:05
    懐かしい森保ジャパンが帰ってきたな
    カタール大会最終予選の頃の記憶がよみがえってきたよ
  • 150509410
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:06
    ボールの出しどころ全部潰されて、かなり研究されてたわ。
    あとイラクってもっとダーティでラフで規律も無いチームかと思ってたけど
    欧州のチームみたいだった。監督スペイン人&欧州で難民生活してた世代だからかね。

  • 150509443
     :   at 2024年01月20日 00:19
    レオザフットボールが当たりすぎでワールドカップの本田のようだった。
    彼を日本代表の分析官にしたほうが良いよガチで。
  • 150509461
     :   at 2024年01月20日 00:26
    な、ようやくみんな上田あきらめただろ? 空気過ぎて叩かれもしない笑
  • 150509468
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:29
    いやー完敗っすね
    3-0でもおかしくなかった
    なにもかもちぐはぐだった
    遠藤南野くらいじゃないの及第点なの
    堂安はなんかもうチームのレベルに追いついてないわ
  • 150509470
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:29
    🐵「10連勝したらさ、俺の考えたスタメン&俺の判断で選手交代やらしてよ」
    コーチ陣「ま、まあ、1試合だけでしたら……」
  • 150509471
     :   at 2024年01月20日 00:29
    前から思ってたけどオリンピックとか公式戦でテレビ放送あると視聴率のためか知らんが特定の選手使う指示でも出てんのかってくらい謎采配になるよな
    田嶋が要らんことしてないといいけど
  • 150509474
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:31
    相変わらずワントップが頼りねえ国だな
    まあ教育とかも関係してるのかもしれんが
  • 150509475
     :   at 2024年01月20日 00:32
    7割〜8割でどう勝つかを試したような試合だったなあ。全力で対策を打って挑んでくる相手には通用せんかった。ただ、長い大会を勝ち抜くには「うまく試合に勝つ」ことも大事で、そのチャレンジをしたのだと思いたい。次、ターンオーバーしづらくなったなあ、トーナメントが厳しくなったわ
  • 150509480
     :   at 2024年01月20日 00:35
    スタメン見た時は伊東左の南野トップ下だと思ってたがまさか南野と伊藤同じサイドに配置するとは思わんかった
    あと伊東下げて前田入れた時は試合捨てたのかと思った笑
  • 150509481
     :   at 2024年01月20日 00:36
    なんやその言い訳。森保かよ
  • 150509491
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:42
    150509475
    ひょっとして森保さん何年代表監督やってんのかご存じない?
  • 150509499
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:46
    A代表の場を育成に使うなら鈴木、小久保、長田を召集してローテーションさせようぜ!
  • 150509502
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 00:48
    この2戦、確かに鎌田がいないからってのがしっくりくる
    なんかバタバタしてるんだよね
  • 150509560
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 01:22
    せっかく良くなってたのに森保さん今日はどうしちゃったの?
  • 150509565
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 01:25
    前の動きのなさはまあ采配とメンツ次第でって感じだったけど
    守備面特にGKは残酷なくらいはっきり能力でたな
  • 150509660
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 03:07
    ところで、インドネシアに勝てるの?
  • 150509839
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 07:12
    150509475
    知ってるよ。今の代表はターンオーバーの比率を増やそうとしているように見受けられるから、一戦必勝ではない戦い方で長い大会で勝っていく方法を身に着けたいんだよ思うよ。まあ、こうなったら今大会はもう一戦必勝で行くしかないけどね
  • 150510106
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 09:33
    アジア相手の先発でポストも技術で突破出来ない浅野は無いわ
    久保の受け手になる上田が先発なら違った結果になってた
  • 150510692
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 14:19
    森保は考えうる最高の監督だよ
    これ以上の監督はいない。負けない監督なんかいないわけだから
    これを批判してるやつはただ嫌いなだけ。もう何年もやってきて明確な結果をだしている。
  • 150510769
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 15:04
    明確な結果って、なんかタイトル取ったっけ?
  • 150511004
     :   at 2024年01月20日 16:59
    オリンピックもW杯も目標は達成してないよな。
    同じ失敗を繰り返してるし、それを試合中に修正出来ないのも変わってない。
    今大会は怪我人多いメンバー見ても7試合やるつもりでコンディション調整してるだろう事は分かるけど、現時点ではそれが悪い方に出てるし、相手を軽視し過ぎてない?
    7試合を考えてコンディション調整というのと、主導権を握る割合を高めたいというのが森保の意図だろうけど、どっちもうまくいってない。
  • 150511598
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 21:14
    150509378
    試合見てないのに妄想書き込まなくていいよ
  • 150511718
     :   at 2024年01月20日 21:51
    ここらで負けておくポイチの策やぞ
    前回Wカップでギリギリまで無能のフリしたポイチさん舐めんなよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)