アンテナ・まとめ RSS

日本、イラクに1-2敗戦…冨安健洋「ここでバラバラにならず、意見を出し合って話し合いたい」まとめその4(関連まとめ)

イラク代表に痛恨の敗戦…悔しさを滲ませた冨安健洋「ここでバラバラにならず、意見を出し合って話し合いたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3634453ad0398fec0ba9422d048e6999da4fe32
冨安2024アジア杯第2節.jpg


AFCアジアカップカタール2023・グループDの第2節が19日に行われ、日本代表はイラク代表に1−2で敗れた。試合後、冨安健洋(アーセナル)がフラッシュインタビューに登場し、『DAZN』の現地リポーターを務める佐藤寿人氏の質問に答えた。

 日本代表は前半5分にアイマン・フサインに先制点を許すと、前半終了間際のアディショナルタイム4分に再びアイマン・フサインに追加点を許してしまう。そして、後半もチャンスをつくりながら、なかなか決めきることができず、反撃は後半アディショナルタイム3分に遠藤航が決めた1点のみ。1−2で敗戦を喫した。

 この日、ベンチスタートとなった冨安は、2点のビハインドを追う後半開始から投入された。

 冨安はハーフタイムに森保一監督から受けた指示について、「特に細かい指示はなかったですけど、2点差を追いかける状況だったので、出来る限り高い位置でボールを持てるように意識して入りました」と回答。

 今後に向けた改善点については、「細かいところになるので、選手間で話し合っていかないといけないです。最低引き分けまでもっていきたかったので、チャンスもあったので、かなり悔しい結果になりました」と話した。

 そして、最後にグループリーグ最終節となるインドネシア戦に向けて、「しっかりまずは勝って、グループリーグ通過を決めないといけないですし、ここでバラバラにならず、意見を出し合って話し合って、最終的にこの負けがあってよかったと思えるように話し合いたいと思います」とコメントしていた。

 次節は24日に行われ、日本代表はインドネシア代表と激突。試合の模様は『DAZN』で独占LIVE配信が予定されている。

【Gunners】 Arsenal F.C.【part2252】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1705456808/


276: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:35:21.67 ID:VW87jt3b0.net

カタール来てからボランチコンビの不調と森保の対応力不足がすごい露骨になってきてるな
プレスの修正やら起点潰す修正できないのやっぱりきついわ


281: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:39:39.36 ID:xvYGF1f60.net

こっちと一緒で中からの展開が全くないんだよな
アルテタリスペクトか???
とにかくサイドからクロス放り込むだけ
モイモイリスペクトか???


284: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:43:29.68 ID:734Uyd4U0.net

冨安CB微妙じゃね
競り合いあまり強くねーよな
SBだから勝ててた相手が多いんだろう


288: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:50:46.97 ID:ewatNJnP0.net

>>284
ヒラメの病み上がりだから、わざと競ってないんだと思うよ
本当にコンデイションが戻って来てるんだったら、走る時に膝がもっと上がってる


298: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 23:01:32.52 ID:LgixMrP3d.net

>>284
明らかにジャンプするの控えてたな
ふくらはぎはジャンプで凄く負担がかかるからね


294: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:57:10.29 ID:VW87jt3b0.net

上田入れた途端に久保外したのもな、せっかく近い距離で前向ける形なのに
なぜか裏抜けで年一奇跡起こすだけの浅野をここまで重宝するのかほんと謎


303: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 23:07:16.40 ID:CiaetNfC0.net

相手のCBにベンホワいたな


313: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 23:20:50.80 ID:jDVgorak0.net

>>303
いた。オレも思った


306: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 23:11:02.45 ID:+nLj3+qw0.net

冨安良かったと思うけど
板倉と谷口がイラク人にチンチンにされてたから相対的にだけど


307: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 23:11:38.05 ID:axSU/X4X0.net

こっから先は全試合フル出動させてくるだろうな
怪我せず戻れるかどうか心配



◇集え!!名古屋グランパスファン part 2646◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1705216891/


713: U-名無しさん 2024/01/19(金) 22:05:20.91 ID:WUA4Zx580.net

菅原名古屋時代より酷くなってないか
またやり直すか名古屋で


743: U-名無しさん 2024/01/19(金) 22:34:22.12 ID:dsFeqNJvd.net

しかし菅原の代わりもまたいないわな
もちろん冨安はCBで使うからダメよ
なら橋元か?
いやそれならまだ菅原だし


748: U-名無しさん 2024/01/19(金) 22:38:07.90 ID:NiR9OMLW0.net

菅原の大ブレーキよ
フィジカルで負けてて球際完敗
穴になってたのにフルで使う謎采配
浅野使ってパスサッカーしてたり森保がダメなところが盛り沢山だったな


751: U-名無しさん 2024/01/19(金) 22:39:20.77 ID:gQ+aOKBV0.net

ちょっと今日の菅原は擁護できんわ


753: U-名無しさん 2024/01/19(金) 22:40:43.34 ID:7QPPL1ZO0.net

ワールドカップの本選の時みたいに、3-4-2-1にして菅原を削って堂安のほうがよかったかも


760: U-名無しさん 2024/01/19(金) 22:46:29.14 ID:NiR9OMLW0.net

引かれたら回してるだけっていうのが凄まじい既視感


764: U-名無しさん 2024/01/19(金) 23:01:10.49 ID:QL30FlSBM.net

>>760
藤井が居たら相手剥がしたり縦へのキラーパス出して攻撃の起点になれて蹂躙できたんだけどな…
タイ戦じゃ最高のパフォーマンス見せてたのに移籍のタイミングが巡り合わせ悪過ぎたわ


765: U-名無しさん 2024/01/19(金) 23:06:56.48 ID:FI57tFOu0.net

>>764
なんとなくだけど、実力以外のところで藤井はいろいろ持ってない選手のような気がするな
麻也はそういう意味ではいろいろ持ってたわ


796: U-名無しさん 2024/01/20(土) 02:04:44.77 ID:65tBoih1M.net

ユキナリは今日はムリゲーだっただろ。
遠藤板倉稲妻はどこいった?ってくらい常に数的不利だったぞ。
ただでさえ対面にやられてたのに。



VfB Stuttgart 伊藤洋輝 Part4
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1691610163/


577: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:11:30.10 ID:IpcaiPhed.net

伊藤洋樹と菅原はポンコツ


578: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:40:42.53 ID:EaVwioc/0.net

伊藤は良かったと思うけどな。
SBの動きだった。
フィードとクロスの正確性に欠けてはいたが。


580: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:47:30.99 ID:648eBuCW0.net

上げるクロスの判断は改善の余地があるけど
今日は一人で左サイドずっと支配してたろ前半
今日批判される選手じゃない


579: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/19(金) 22:44:46.08 ID:Cn3ZMdH00.net

良い悪いはともかく可哀想だったなあ



◆ザイオン上がれ! レッズ本スレ◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1705671044/


5: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:32:11.41 ID:IR964h0v.net

はい負け負け


6: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:32:27.13 ID:MUMzLnKz.net

まぁGLで良かったじゃん


34: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:33:12.22 ID:WLkRINFA.net

ザイオン安定しないなぁ


39: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:33:17.58 ID:K5u+WQPi.net

ザイオンと菅原が狙われて毎試合そこから失点


42: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:33:22.26 ID:uKy646g4.net

内容良くなかったな
ポケット狙われてるのくらいは修正しろ


50: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:33:42.26 ID:TtX/IDrW.net

先制された点にしても簡単にポケットに侵入を許したことが問題じゃね?
彩艶が弾くのが弱かったって言うけど


58: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:34:02.65 ID:gGDSgw1k.net

イラクが粘り強かったね
相手の守備の強度が最後まで落ちずに結局追いつけなかった


146: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:37:03.53 ID:TIL73f2X.net

>>58
2点差で5バックで逃げ切りされたらまぁキツい
左からが決定的なパスでてた後半20分までに1点返したかった
ただそこでいるのがダイブしかしない奴じゃな


97: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:35:05.05 ID:uKy646g4.net

冨安1人で安定感全く変わったな
高年齢選手選外にしてるせいで平均レベル低いわ


103: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:35:21.99 ID:mTKaOTRx.net

航はナイスゴールだったがなぁ


108: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:35:28.12 ID:aPtNixaD.net

ザイオン…
若いから我慢して使うってレベルじゃないだろ


143: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:36:59.84 ID:gMfQw4i4.net

久保下げた理由は


156: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:37:37.46 ID:exzvz94P.net

>>143
怪我明けだし正直スタメンで使うんじゃねーよとも思う


150: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:37:18.06 ID:MUMzLnKz.net

FWに収まらないから中を使えなくて
サイドにボール収めて支配率は高くなるけど
全く攻撃が出来ないってのはどっかで見た光景だな


187: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:39:22.52 ID:+gCJBgdI.net

菅原の代わりは毎熊いるけどザイオンの代わりはザイオンレベルしかいないぞ


202: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:39:50.71 ID:c2Nup3N8.net

>>187
前川の方がマシだろ


212: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:40:41.75 ID:+DeeSowi.net

>>202
前川ってミャンマー戦の後半少し出ただけで代表キャップ実質ゼロやぞ


203: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:40:07.70 ID:wYs7H6i3.net

今日の試合そこまでザイオンのせいじゃなくね?


223: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:41:12.08 ID:uKy646g4.net

>>203
前回似たような形だったから印象悪いけど
一点目もドフリーであげられてるから弾く場所選ぶ余裕なさそうだしねて


241: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:42:27.49 ID:0EBITWcM.net

>>203
2失点目はノーチャンス
最初の失点も弾くのが精一杯だと思うけど運が悪かったな


250: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:43:02.35 ID:X5nUg4BH.net

>>203
最初のキャッチしてくれればなぁ


262: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:43:49.21 ID:gmLMRHEO.net

>>250
キャッチは無理っしょ


281: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:45:32.02 ID:N1/hsTr8.net

>>250
タッチラインに弾いてんだからそこは良いでしょ
その後崩されたサイドの守備が問題


273: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:44:43.21 ID:/jakfxU2.net

>>203
1失点目は弾いてクリアするならもっと飛ばすか角度つけなきゃいけなかった
2失点目はノーチャンス


224: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:41:12.43 ID:INZtQI8V.net

ザイオンは一度概念壊されたミレッからコーチが変わって迷いがあるんだろ
シントトでは止められそうほぼ正面に近いシュートも弾けずに打ち抜かれてるしステップに意識しすぎなのか反応の遅れが目立つ
うちやアンダーで見てた時よりだいぶ悪くなってる


258: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:43:19.82 ID:z3C/P5PC.net

>>224
違う指導受けてみたかったって記事見たよ


267: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:44:17.66 ID:kzO+/oJ4.net

>>258
違う指導の成果は全く現れてないとシントト見てても分かる


232: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:41:56.14 ID:sm1bSIiq.net

あの近距離だし弾くの精一杯だわな
ミスがあるとしたらその前のミドルシュートの処理


290: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:46:20.05 ID:MJ/aEUUl.net

GK
ザイオン
野澤
前川


うーんこの舐めプGK陣


302: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:47:29.22 ID:Rc0wssfz.net

>>290
一人くらいベテラン入れておけばよかったのに


316: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:49:08.89 ID:+DeeSowi.net

>>302
権田さんは脳震盪明けだし大迫中村は怪我、シュミットはよくしらんけど
代表経験があるベテランってあと西川か東口ぐらいしかいなくね、他にいたっけ


335: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:50:35.87 ID:Rc0wssfz.net

>>316
もはやメンタル枠でもいいから割とマジで川島とか入れといても良かったと思うんだよね


354: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:52:14.77 ID:BEU12eZB.net

>>290
シュミットor中村航輔
大迫敬介
ザイオンor野澤

本来はこうだったのかな


387: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:55:11.71 ID:YsF8C0vZ.net

>>354
大迫+αでしょ
彩艶は入ってただろうから残り3人のうちひとりが誰かだね


350: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:52:07.11 ID:Ttpbj5nM.net

彩艶のためにももう外してくれ
21歳でA代表の正GKなんて経験値的に早すぎるんだよ


409: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:57:31.91 ID:LLsCL3vz.net

>>350
川口能活ってすごかったんだな


422: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:58:26.47 ID:VtqXSMhX.net

>>409
川口はめちゃくちゃメンタル強い


407: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:57:25.79 ID:VtqXSMhX.net

彩艶うちにいた時はもっと豪快にパンチングで遠くに弾き飛ばしてた気はしたけどな


420: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:58:16.80 ID:sm1bSIiq.net

本来は正GK大迫で
サブにサイオン、シュミット
だったろうに
大迫怪我
シュミットがシーズン前に移籍するはずが
ゴタゴタして最近移籍して序列上げる争いしなきゃいけない
中村航輔は怪我から復帰したばかり

まともなGKがおらん


421: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 22:58:25.18 ID:1Qo8Nrl8.net

彩艶の1失点目の弾いたの、ミレッさんの教えなのかあれ?


478: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 23:03:00.88 ID:IG0zd7WD.net

>>421
あの場合弾くのはミレッさんの教え
だが、手の付け根の堅い部分でより遠くに飛ばすのと角度をつけてサイドラインに向けて逃がすのが出来てなかった


444: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 23:00:19.47 ID:7pHZ/heD.net

能活・楢崎・川島ってスゴイんだなぁって


466: 名無しが急に来たので 2024/01/19(金) 23:01:49.17 ID:z3C/P5PC.net

>>444
良い時代だったな






※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 02:33 | 大阪 | Comment(25) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本、イラクに1-2敗戦…冨安健洋「ここでバラバラにならず、意見を出し合って話し合いたい」まとめその4(関連まとめ)」へのコメント
  • 150509636
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 02:46
    バラバラにならずって最初からバラバラなのに無理じゃね
  • 150509641
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 02:50
    最初からバラバラじゃなかったよ。
    和気あいあいと練習してたよw
    チームカムで見られる。
  • 150509646
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 02:56
    ザイオン判断悪いのもあるけど弾いたボールが相手の打ちやすいところに吸い込まれる運の無さ
  • 150509653
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 03:02
    ほんとその選手のファンとそれ以外の人とで違う試合でも観たんかってくらい評価分かれるもんだな
  • 150509657
     :   at 2024年01月20日 03:05
    仲は良いけどそれぞれの気持ちの持って行き方はバラバラだな
    アジアカップ来たくなかった、クラブに帰りたいって人もいるし
    チームとしての一体感はまるでないな
  • 150509667
     :   at 2024年01月20日 03:16
    代表に呼ばれることについて内外での批判的な声が多くなってたのは気になった、特に今回なんてアジアの低ランクチームが相手なんだから舐めてたしモチベも低かったんだろうな
  • 150509672
     :   at 2024年01月20日 03:32
    「特に細かい指示はなかったですけど」 2点ビハインドでこれってマジ!?
  • 150509694
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 04:02
    遠藤もキャプテンらしいとこ一つも見えないな
    吉田はハイボール無敵で鼓舞できるのは偉大よ
  • 150509720
     :   at 2024年01月20日 04:45
    まあ前回の吉田も決勝で武藤に喝入れられるくらい頼らなかったけどな
    遠藤は今日は数少ない批判を免れる選手でしょ
  • 150509747
     :   at 2024年01月20日 05:37
    吉田は弟分の時代が長かったからな
    前回もイランに勝って吉田も浮かれちゃったんだよな…
  • 150509753
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 05:48
    良かった奴を挙げる方が簡単ってぐらいほぼ全員酷いわ。
    つまり全ては監督が悪いに集約される。やはりW杯後の続投は失敗だったな。
    いくら調子良く連勝を続けてても、根本的な問題が解決されないままではいつかボロが出る。それがアジアカップという大一番で出てしまった。
    アジアカップ2019は決勝で負け、東京五輪ではメダルを逃し、2022年W杯アジア予選ではオマーンやサウジに負けたりベトナムに引き分けたりと一歩間違えばプレーオフ行きという窮地に立たされ、コスタリカ戦では引いた相手を崩せず負けた。そしてこのアジアカップ…
    もう限界でしょ。多分もう無理だろうけどこのアジアカップで優勝出来なかったらマジで解任しないといけない。
  • 150509809
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 06:47
    ビデオ見返してみろ。サイドで一番ワイドに張ってる選手が伊藤洋輝。板倉との距離が遠すぎる。南野がなぜかトップ下にいるから伊藤洋輝が完全に孤立。菅原が高い位置でこれまた最終ラインとの距離ができる。裏とられて対応が後手後手。完全に森保のミス。

  • 150509812
     :   at 2024年01月20日 06:48
    スタメンから舐めてたもんな………。
    菅原、ザイオン、左南野、谷口、浅野。
    前回アジアカップや最終予選でよくみた森保だった。
  • 150509943
     :   at 2024年01月20日 08:19
    遠藤は2ボラなのにアンカーの動きしてて守田が困ってたから駄目さ度合い上位だぞ
    相方が田中碧なら攻め上がってバランス取れてただろうけど
  • 150509954
     :   at 2024年01月20日 08:25
    しっかしテレビ中継のある公式戦になると分析管不在なのか?ってくらい謎采配するよな
    いつもベンチで忙しくしてたスタッフ見当たらなかったしマジで分析管外してたのかもしれんが
  • 150509973
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 08:33
    日本が強いと言われるようになったのは森保の手腕というより海外でやれている選手が増えたことでベースが底上げされただけなのでは?ずっと辞めてほしいと思っていたけどやはりこの監督が続投するべきではなかった思うよ。
  • 150509983
     :   at 2024年01月20日 08:39
    ボトムアップ型とか言うならスタメンも配置も選手が話し合って決めろよ
    相手の監督はリードしてからも必死に指示出してたぞ
    選手は擁護するだろうけどずっと無理だわこの監督
  • 150510061
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 09:11
    アジアカップとかサッカーとかよりもまずファンのことをナメてるんじゃないかって気がしてきた。今サッカー人気って結構ヤバいだろ?でもそんな状況にあってもW杯やアジアカップや五輪は日本中が注目する大きな大会。そこで躓けばサッカー人気は更に低下するという危機感がないと思う。それを一番危惧してるのはサッカーファン。そんなファンに対してあまりにも不誠実な仕打ちだよ。
  • 150510131
     :   at 2024年01月20日 09:47
    DFに関してはスペ安をこれまで軸にして回してきたのが悪い。吉田と違って離脱する可能性高いんだから、連携が大事だからこそある程度変えながら試していかないと困る。
    あとタキのWGが無理なんて素人でも分かってるのになぜあの攻撃陣なんだ?
    GK DFばかり言われてるが攻撃陣も論外
  • 150510176
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 10:10
    イラクも強いよな
    プレースピードが速いし何かすげえ上手い奴もいる
    優勝候補じゃないのこれ
  • 150510278
     :   at 2024年01月20日 11:01
    選手の口からバラバラにって言葉が出るって事はなり掛けてるって事よね。昔の代表と違って主力のほとんどが海外でプレーして実績積んでる分それぞれの考え方に違いが生まれまとまりを欠いてるのかもね。他の国でもスター選手が多いチームはまとまりを欠いて本来の力を発揮出来ない事は多い。
  • 150510433
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 12:15
    >>150510278
    昔なら宮本とか長谷部とかが選手会議を開いたりして結束を固めたもんだけどな。
    今の選手達はそれぞれがそれなりのリーグやクラブでやってて、いわゆるエリート意識みたいなもんがあるのかもしれん。だから俺は俺の考えでやるからお前もそれでいいよなみたいな感覚なのかも。
    ザイオンみたいなまだキャリアの浅く、21歳と年齢も若い選手はその空気に委縮してしまってるのかもしれん。
  • 150510709
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 14:29
    地上波で恥晒さんでよかったね
  • 150510975
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月20日 16:41
    話し合いではなく監督が決めろよ
  • 150511195
     :   at 2024年01月20日 18:24
    菅原狙われるの分かってたんだから冨安右SBで左は中山使えば良かったのにな、前も伊東久保サイドで上田とシャドー南野、交代で堂安で良かったのに。久保下げるは旗手前田入れるは訳わからん交代策だったな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)