アンテナ・まとめ RSS

日本代表、南野拓実が室内で別メニュー…異例の非公開調整を実施

緊迫ムードの森保J、インドネシア戦へ異例の非公開調整…南野拓実が室内別メニュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/8494e5246756c773018f4b5d4611bc6177c7399a
日本代表イラク戦後練習.jpg


 日本代表は21日、カタール・ドーハの練習施設で、アジアカップグループリーグ第3戦インドネシア戦(24日)に向けたトレーニングを行った。この日は冒頭15分間以降を報道陣に公開せず、試合3日前では異例の対応を実施。敗戦直後の大一番に向け、より緊迫したムードで調整を行っていく構えだ。

 14日の初戦ベトナム戦(○4-2)の3日前は5対5のポゼッション練習など約50分間、19日の第2戦イラク戦(●1-2)の3日前は8対8のミニゲームも含む全メニューを報道陣に公開しており、冒頭15分間のみの公開は今大会で最短。試合2日前の練習でも試合を想定した布陣が採用される戦術的なメニュー以外は公開されており、異例の対応となる。

 報道陣に公開された15分間の全体練習にはMF南野拓実(モナコ)が不参加。長袖のウェアで円陣に加わった後、室内施設に引き上げていた。日本サッカー協会(JFA)の広報スタッフによると、負傷ではなくコンディション調整によるもの。初戦から2試合連続で先発出場し、イラク戦ではフル出場した疲労を考慮されたようだ。

 全体練習には南野を除く25選手とトレーニングパートナー5人が参加。イラク戦の出場メンバーはリカバリーメニュー、それ以外の選手がフルメニューを行ったとみられる。左足首の負傷で部分合流が続いていたMF三笘薫(ブライトン)も公開部分はフル参加していた。

 日本はイラク戦の敗戦により、グループリーグ首位突破の可能性が消滅。2位通過のためにはインドネシア戦の引き分け以上が条件となる。負けても3位通過の可能性は残るが、他グループの結果次第(各組3位のうち4チームが決勝トーナメント進出)。3日後の一戦に向け、敗戦からの立て直しが問われる。

【切り替えるタキ】AS Monaco 南野拓実 part1017

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1705811934/


411: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 18:37:07.41 ID:jeMUAJGd0.net

冒頭以外非公開らしいんだ
明日明後日もこれだとタキの様子が確認できない



412: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 18:38:06.21 ID:pvJEqfZ40.net

日本がインドネシアに
勝った場合    100% 2位通過
引き分けの場合 100% 2位通過
負けた場合    100% 3位通過


420: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 18:39:37.13 ID:rWPZvS3a0.net

タキは筋肉痛?
🇯🇵21日の練習がスタート
前日リカバリー組も合流となりましたが、南野拓実が不在となっています


417: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 18:38:25.78 ID:ulM6LyTK0.net

タキが怪我したら誰が出るんだ😭


431: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 18:44:24.19 ID:0rUd7W9t0.net

次さすがにケイ戻ってくるよな
てかミトもはよ怪我治してくれ
ミト1試合も出ずに敗退したら笑えんぞ


462: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 18:55:48.15 ID:4fGygsAt0.net

抜けるの3位の上位4つだろ
勝ち点3じゃ安心できない


474: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 18:59:30.06 ID:pvJEqfZ40.net



468: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 18:57:45.80 ID:9c2cyZpb0.net

3位抜けでも成績上位の4チームが決勝トーナメントに進出できるんだ
6チーム中4つだから大敗しない限りは3位通過はできるけど個人的にネシア戦で負けたら選手のモチベさらに下がるから勝っといた方がいい気がするんだ


469: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 18:57:47.82 ID:ax8jvrIh0.net

インドネシア戦は負けが勝ちかもな
韓国は計算できない


477: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:00:03.84 ID:mA7+ATdc0.net

3位抜けだと豪かカタールだぞ、よかったな
2位抜け?うーんそれはちょっと


489: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:03:22.52 ID:QhvNguoY0.net

今日の代表練習、冒頭以外非公開らしい
これはマジで来るぞ、ひょっとしたら4231でも4141でもない、3421とか3412とか、はたまた442とか4222とかの新フォーメーションが来るかも...


491: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:04:03.83 ID:ax8jvrIh0.net

勝とうが負けようがサブメンで行けばいいんだよ


494: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:04:41.15 ID:4fGygsAt0.net

3位突破のほうが楽じゃね?w


500: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:08:26.58 ID:aKC789n00.net

インドネシアに負けたら日本サッカー終わりそうなんだ


501: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:09:14.56 ID:GJyMOzqAd.net

流石に負けても3位抜けなんてやったらチームの士気に関わるんだ
決勝Tに向けてネシア戦は気持ちよく勝たないとダメなんだ
イラク戦は大事な試合だったんだ


509: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:12:33.88 ID:GJyMOzqAd.net

変に楽勝してたからな
タキ組でもタケ組でも
それを肝心のイラク戦でタキタケ混ぜるとは


561: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:34:42.94 ID:GJyMOzqAd.net

タキは怪我じゃなくてコンディション調整らしいんだ


562: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:35:49.08 ID:m8KYcmpD0.net

誰か左タキについてポイに聞いてほしいんだ左できる選手は余ってたしコンディションも問題なかったむしろトップ下はタケとタキしかできないから貴重なんだ無理やりトップ下要員のタキを左で出した理由が本当にわからないんだ


615: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:53:26.13 ID:E9bpAJal0.net

てか怪我人呼びすぎだろ
勝ち上がる間に治るだろってスタンスなんだろうけどそれってだいぶ舐めてるよな


618: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 19:54:26.52 ID:c/9oR33a0.net

>>615
それはほんとそう
怪我明けも含めたら大量にいる


670: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 20:16:03.70 ID:pXffqHP2d.net

練習タキ不在だってよw
こりゃ見切られたか


675: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 20:17:56.73 ID:QhvNguoY0.net

>>670
大事を取ってコンディション調整中らしいよ
タキニスタならもっと調べろ


674: 名無しに人種はない@実況OK 2024/01/21(日) 20:17:22.38 ID:qcuSM3F40.net

タキは筋肉痛の持病あるからそろそろ休養じゃね



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 21:10 | 大阪 ☀ | Comment(20) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、南野拓実が室内で別メニュー…異例の非公開調整を実施」へのコメント
  • 150514305
     :   at 2024年01月21日 21:18
    タキスタじゃなくてタキニスタなのか
  • 150514358
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月21日 21:39
    ンフフ
  • 150514365
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月21日 21:41
    遠藤ちゃんと休ませろよ
    ここしかもう休むとこないぞ
  • 150514381
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月21日 21:47
    この大会に集中してない奴は怪我の体でクラブに帰していいよ
    いても邪魔なだけ
  • 150514417
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月21日 21:59
    ここでシステム刷新してきたらウケル。
    あーやっぱ全然わかってねぇわってなりそう。

    大抵変な事やりそう。思考の構造が特殊だから読めなさすぎる。
    大衆とは別の誰もやらなそうな事を本番で平気でやるからなぁ。

    じゃなきゃタキ左WGなんて思いつかないよ。
  • 150514442
     :   at 2024年01月21日 22:10
    マジで次戦はターンオーバーでいい
    疲労溜まってる選手は休ませよう
  • 150514448
     :   at 2024年01月21日 22:14
    田中普通に試合出てるし移籍関係じゃないのな
    結局ボランチの疲弊凄い大会になってるけど、控え佐野だけで本当にいけんの?
    早々に敗退するならそんな心配ないけど
  • 150514535
     :   at 2024年01月21日 23:06
    ボランチの心配するやつって全然代表メンバーのこと知らないのな
    W杯後から応援し出した新規さんかな?w
    冨安も板倉もなんなら他にもプロレベルでCB出来るやついるっての
  • 150514578
     :   at 2024年01月21日 23:28
    でたー冨安や板倉がボランチできるとかいうバカ(笑)
    代表で1試合も試したことないのにそんな博打オプションやるわけねぇだろ
    ウイイレでもやってしこってろカス
  • 150514719
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 00:30
    冨安も板倉も経験者ではあるけど、2部とはいえドイツで実戦経験を積んでいる田中ワオとは比べ物にならんだろ。東京五輪で遠藤航が連戦フル出場のガス欠で日本も終わったこととかを覚えていれば、今の中盤の層の薄さはけっこう心配
  • 150514721
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 00:32
    433(アンカー+IH)をやるのかなと思ったら普通に4231の2ボラで2試合やっとるし
  • 150514766
     :   at 2024年01月22日 00:57
    一番ダメなのが次で本気出して
    ベスト16か8で力尽きて負けること
    ベスト16はほぼほぼ韓国戦だし、次はむしろターンオーバーしたほうがいいけどやらないんだろうな

    なでしこは割と勝ち点調整するけど
    男子チームはプライドが邪魔してそういうしたたかさがない印象
  • 150514772
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 01:02
    伊東三苫の両翼体制が欠けるだけで一気にインドネシアにもビビりだす弱小になって慌てだすの面白すぎ
  • 150514864
     :   at 2024年01月22日 03:14
    いや板倉フツーにシャルケで結構な試合ボランチやってたんだが何言ってんだ?
    代表で初めてボランチやったのはコパんときか。

    ホント何も知らないでテキトー書いてんだな。
  • 150514869
     :   at 2024年01月22日 03:22
    伊東三笘のスタメン両翼体制じゃなくて、毛糸が怪我している状況で南野が別メニューて記事が出てきたからスレの流れになってんだが。

    記事なにも読まずにテキトー書いてんのな。
    最近こういう手合いが増えたなあ。
  • 150515174
     :   at 2024年01月22日 08:43
    >代表で1試合も試したことない
    五輪の時からそうだけど、板倉か冨安の中盤何試合かやってるよね
    結局CB最優先で配置した方がいいから中盤採用の選択肢が出てくる時点で理解できないけど
  • 150515266
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 09:18
    CBの第一選択肢の選手をボランチに配置する時点で緊急事態すぎるでしょ。緊急事態をなるべくおこさないようにするのがチームマネージメントなんだから、そうならない選手セレクトをあらかじめしておかないといけないのよ、本来は。その考えのうえで、ボランチは3枚で大丈夫という判断をしたのかもしれないけど
  • 150515578
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 12:05
    まあ、冨安と板倉もボランチできるでしょ(ドヤァ)してるやつもバカだわな
  • 150515633
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 12:24
    1試合目に思いがけなく不安定な試合したんで、保守的な監督が2戦目もほぼ固定スタメンで臨んで安定感を確認したかったけど叶わずっていう段階だと思うけどね
    3試合目のスタメン見てからでしょ
    てか遠藤は定位置からほとんど動いてないんだからあの運動量で疲れられても困るわ
  • 150516195
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 17:30
    ほぼほぼって何なん
    ゲシュタルトが崩壊するんだけど
    ほぼじゃダメなんか
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)