アンテナ・まとめ RSS

石井正忠監督のタイ代表、オマーンと0-0ドロー!1勝1分けで暫定首位  アジア杯第2戦

【サッカー】アジア杯 石井正忠監督のタイ代表、オマーンに0―0ドロー 1勝1分けで暫定首位 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1705854993/
石井監督手を振る.jpg

1: 久太郎 ★ 2024/01/22(月) 01:36:33.32 ID:nwN9J+PL9.net

◆アジア杯▽1次リーグF組第2戦 タイ0―0オマーン(21日・ドーハ)

 【ドーハ(カタール)21日=ペン・星野浩司、カメラ・今成良輔】 元J1鹿島監督の石井正忠氏(56)が率いるタイ代表(FIFAランク113位)は、オマーン代表(同74位)に0―0で引き分けた。

 後半8分、相手のサイドチェンジをカットしたタイMFスパナットが右サイドのドリブル突破からシュートを試みたが、ブロックされた。同11分、29分とオマーンの決定機をGKパティワットが好セーブを見せた。ボール支配率はオマーンが約70%、タイが約30%と上回れながらも要所をしのぎ、スコアレスドローとなった。

 タイは2試合を終えて1勝1分け、勝ち点4。同組のサウジアラビア―キルギス戦(現地時間・21日午後8時30分)を残す中、暫定首位につけた。25日の第3戦は1次リーグ突破をかけて強豪・サウジアラビアと対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad2505d6a961590019002157cc6d7763048ae6d






2: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 01:38:17.38 ID:mZHo2tCE0.net

石井が本当の名将だな


4: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 01:39:37.61 ID:u6pGCiFG0.net

タイで実績あるのがまた


7: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 01:43:08.80 ID:PEZVDdUr0.net

タイでキルギスに勝ってオマーンに引き分けって凄いのか?


9: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 01:54:16.79 ID:zrauwZk+0.net

>>7
FIFAランク的には引き分け上出来なんじゃね?


15: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 02:07:31.48 ID:SjAy5n0r0.net

>>7
日本は21年の最終予選で1度オマーンに負けてる
弱いチームではないよ


38: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 04:24:08.54 ID:opqrLQI+0.net

>>7
タイにとってはキルギスもオマーンも格上だよ


44: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 06:14:32.17 ID:R71At/180.net

>>7
オマーンはガルフカップ準優勝
サウジに勝ってる
イラク優勝


48: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 06:49:13.44 ID:06HFU9cc0.net

>>44
すげーなオマーン。
石井監督の修正力と現実の力量差を見たリアリストぶりは素晴らしい。


20: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 02:39:41.89 ID:2fB4KhA60.net

名将石井ふたたびか


21: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 02:43:36.32 ID:I3yJ4VlX0.net

タイは勝ち点4だからほぼ突破確定か


22: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 02:50:28.13 ID:CRkVJx0J0.net

日本にボロ負けしたタイとヨルダンがなあ


43: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 06:11:21.56 ID:ii6CVttM0.net

>>22
親善と本番は別物だと学習しろよ
韓国にフルボッコでおもちゃにされてたベトナムもアジアカップでは全く別のチーム


25: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 02:54:25.71 ID:BrfsjGuL0.net

暫定首位ってもサウジ戦が残ってるタイと
キルギス戦が残ってるオマーンだからな


30: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 03:15:29.55 ID:zernHQlc0.net

>>25
それでも今回から3位も拾われるケースあるから上出来なんだよなあ


31: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 03:18:27.47 ID:d2j3s33F0.net

1勝1分の時点でほぼ16強だろう


35: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 03:57:36.21 ID:vy6kWIyn0.net

日本とタイでそれぞれ国内三大タイトル獲得
CWC準優勝に続いてこのままなら
タイ初のW杯出場もモノにしそうな名将


53: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 07:01:10.96 ID:06HFU9cc0.net

2試合終わって
@サウジアラビア勝点6 +3
Aタイ勝点4 +2
Bオマーン勝点1 -1
Cキルギス勝点0 -4


54: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 07:16:05.25 ID:w+2hAi4E0.net

グループ1位
Aカタール
B豪州
Cイラン
Dイラク
Eヨルダン
Fサウジ

西アジアが強すぎる(笑)


60: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 07:59:24.61 ID:ObUqGiM80.net

>>54
日韓も弱くなったなぁ


63: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 08:17:26.35 ID:bYfHj/HQ0.net

>>60
アジアカップとワールドカップは別の競技だからな
とにかく審判に左右されるのがアジアカップ
特に中東開催はマジでクソ
ガラパゴスサッカーが横行してるからいつまでたっても世界レベルにならない
いかにコネが中東で重要か思い知らされる
そういう意味でサウジは最強だよアジアではw


65: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 08:23:33.24 ID:cAU8DC9g0.net

アジアカップって東西交互に開催するのが慣例だったような気がするけど
なんで2大会連続中東なの?


67: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 08:26:14.53 ID:dFgDgeMm0.net

>>65
中国がやるはずだったのがコロナで止めた


78: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 08:55:46.11 ID:nfxhjRu50.net

二試合連続無失点か。お正月日本戦の大量失点を修正してきてるな
逆に大会直前のタイ戦大勝したけどアジアカップでは二試合連続前半だけで二失点。まあタイ戦も前半はスコアレスで良くなかったか。三戦連続前半の入りが悪いな修正しろ森保


84: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 10:12:32.40 ID:6PiUvaWA0.net

>>78
前半の配置がまず良くないんだろうな
一番点になりやすい、前線からのプレスで敵陣でボール奪ってショートカウンターって形も少ないし


79: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 09:10:33.55 ID:D3GykVxy0.net

石井は有能だよな
なんで鹿島は切ったのか知らんけど
石井以降取ったタイトルはACL1個だけ
毎年のように何かタイトルを取ってた鹿島はもういない


57: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 07:45:49.30 ID:gAW1dEfn0.net

最終的には何とか三位通過はできそうか



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「石井正忠監督のタイ代表、オマーンと0-0ドロー!1勝1分けで暫定首位  アジア杯第2戦」へのコメント
  • 150515924
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 15:12
    タイリーグの関係もあって、初めて指導したのが12月28とかだったかな?
    それで元日日本相手に前半は抑えて
    3週間程度でこの成績は十分だろ
  • 150515986
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 15:47
    石井ちゃん、がんばってほしいわ。タイ代表のアジアカップの最高成績は1972年のベスト4みたいなので、ベスト8までいけば全然成功の部類かな
  • 150516125
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 16:53
    タイもベトナムも点を取るためのタレントは不足しているけど、それでもすでに中東中堅クラスとは勝ち負けできるレベルにはあるね
  • 150516136
     : 名無し  at 2024年01月22日 17:01
    鹿島の監督はコイツが良かったんじゃねーの?
  • 150516181
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 17:22
    前回最終予選のオマーンは強かったと思う
    ただ可哀相だけどピークがすぎた感がある
  • 150516248
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 17:56
    日本から2点取ったベトナムや善戦するかもしれんインドネシアを持上げる風潮はあるけど、東南アジア最強はやはりタイ。地力が違う。
  • 150516391
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 18:41
    偏差値47の高卒監督と順天堂大学卒ではインテリジェンスがまったく違う。
  • 150516455
     :   at 2024年01月22日 19:12
    鹿島って何で石井切ったんだっけ
  • 150516468
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 19:18
    日本人が指揮すると「格上に善戦するけど、格下に苦戦する」ようになるのかね
  • 150516480
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 19:25
    石井さんは鹿島でも有能だったよ
    問題児が一人居て手を焼いて辞めさせられたイメージだわ
    誰とは言わんが
  • 150516483
     :   at 2024年01月22日 19:26
    解任理由は前年度後半戦からのリーグ成績不振、メンバー固定からの怪我人続出、ACL敗退辺りだったはず。
  • 150516494
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 19:31
    金崎の件はあれこれあったけど、解任理由は成績不振じゃなかったかな。まあ、監督なんてものはスペシャルでない限りいつか任を解かれるものだから
  • 150516730
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月22日 21:06
    タイ人の気質に沿って人心掌握やらマネジメントしてるみたいだね
    最初全員のあだ名覚えてクイズでみんな当てて盛り上がったとかしてたそうな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)