アンテナ・まとめ RSS

Jリーグ、DAZNが今季もJ3リーグの配信を決定!25年までの2年契約 J1〜J3まで放映継続に

JリーグとDAZN、今季もJ3リーグの放送決定 25年までの2年契約 J1〜J3まで放映継続に
https://news.yahoo.co.jp/articles/66858b041bc5b355ba27ccefd5693dc7e8127a3e
Jリーグ旗.jpg


 JリーグとJリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナーであるDAZNGroupは22日、2025シーズンまでの明治安田J3リーグについて、放映権契約の締結に合意したことを発表した。

 Jリーグが2023年3月に締結したDAZNとの放映権契約では、J1、J2については2033年まで約2395億円の契約を結んだが、J3については「2024年からDAZNでの放映はJ1・J2リーグのみとし、J3リーグは無料放映も含めて最適な放映形式を検討する」としていた。本契約の締結により、2024および2025シーズンの明治安田J1・J2・J3リーグ全試合をDAZNで放映することが決定した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16169
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1705842693/


453: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:02:50.09 ID:RFbqQuts0.net

プレスリリース
一覧へ
2024/01/22 12:00

明治安田J3リーグDAZNでの放映決定
ニュースリリース
JリーグとJリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナーであるDAZN Groupは、2025シーズンまでの明治安田J3リーグについて、放映権契約の締結に合意しましたのでお知らせいたします。
2023年3月に締結したDAZNとの放映権契約に加えて、本契約の締結により、2024および2025シーズンの明治安田J1・J2・J3リーグ全試合をDAZNで放映いたします。


456: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:04:24.97 ID:u2x9rolR0.net

>>453
結局元サヤに収まったか


487: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:17:13.74 ID:4Eo2OnGEM.net

>>453
みかかサポって
DAZN解約しまくった奴多いから
今回のトラップに引っかかった奴多そうだなw


510: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:25:02.76 ID:9/nfIKVn0.net

>>453
>>455
広告でほぼバレてたよな


457: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:05:13.32 ID:LmoV+NUJ0.net

想像以上に反発の声大きかったのか
単純に買い取り手が微妙でDAZN継続になったのやら


460: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:06:54.53 ID:9N5xABCx0.net

>>457
後者だろ
何人J3見てるかはDAZNが一番よく知ってるのに反発の声なんて気にするわけない


461: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:07:26.52 ID:hC0B71560.net

ダゾン値上げしすぎだからな
J123全部見れるならまぁって感じ


466: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:09:18.43 ID:yOhgvcua0.net

>>461
J1のサポはJ3なんて殆ど観ない


467: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:10:05.23 ID:T8LaaaRM0.net

>>466
大宮松本愛媛とかみるだろ


470: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:11:16.04 ID:kw0hDvGM0.net

>>466
らスラーが日曜日に暇つぶしでケンユーチェックする


475: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:13:55.94 ID:8u+XSpwe0.net

>>466
レンタルした若手見るだろ


479: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:14:31.64 ID:kw0hDvGM0.net

>>475
それはあるね


489: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:18:59.21 ID:jfyGD+jYd.net

>>466
俺は逆でJ2勢は見慣れた相手が多いから観飽きててJ3は新参勢中心に目新しさで観ちゃったな。奈良とか今治とか大阪とか


464: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:08:13.71 ID:fideKctId.net

J3放映権の買い手なんてまあ普通見つからんよな


482: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:15:20.43 ID:iywROHDG0.net

結局やるのかよ
まぁ今はJ3も降格アリになってバチバチで良いよな


486: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:17:10.73 ID:fideKctId.net

ダゾーンはコストカットしたいからJ3捨てたかったけど
貰い手がなくて結局Jが頭下げてダゾーンにやってもらうことになったんだろう


490: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:19:07.33 ID:iBcCVwFy0.net

J3は見ると言うより暇な時にただ流しておくって奴そこそこいるだろ


493: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:20:17.74 ID:hoX8JUlld.net

>>490
思いっきりこれだな
昇格争いしてたりすると見たりするけど


492: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:20:06.81 ID:fideKctId.net

J3はこの選手今ここにいたんだって発見する楽しみの場でもある


518: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:27:26.61 ID:JofzZyYQ0.net

これじゃ意気揚々とDAZN解約したJ3サポがバカみたいじゃん


525: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:31:31.34 ID:e6w938jK0.net

>>518
Docomoで長年契約してたのに
J3しか観ないから12月に解約してしまった
今更倍ちかい値段での再契約とかあり得ないわ。

さらばJリーグとしか。
これからはバスケでも観るか。


520: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:28:34.71 ID:AlkkS4KOd.net

もともとこう言ってたわけだが
地上波買ってくれなかったか


24年からJ3の放映権をDAZN手放すも、野々村チェアマン「全試合視聴の環境は100%保証」
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20230330/1753165.html

野々村チェアマンは来季以降のJ3視聴環境については、「今正確なことは言えませんが」と前置きしつつ、「全試合を見られる環境を整えることは、これはもう100%保証します」と明言。

「どこでどう見られるのかはこれからですが、特にJ3は地域のクラブが多いですし、これからもっと仲間を増やしていかなければいけない中、今のままのスタイルでやるよりは、全試合が見られるプラットフォームなりをどこかは用意した上で、地域での地上波などの中継をよりやりやすくするために、今回の契約にした方がサッカー界のために、僕はなると思ったので、こんな着地をしましたというところです。実際に地域で中継することは簡単なことではないですけが、そこに対してはJリーグも人もお金も使って、より多くの人にその地域のゲームが伝えられるようにすることの提示することにトライしていきたいと思っています」と続け、Jリーグ側で体制などを整える考えも示した。


682: U-名無しさん 2024/01/22(月) 13:55:25.85 ID:HDDjdLm80.net

>>520
地上波とか無謀だろとは思ったけどな
昼間のゲームならまだしもナイトゲームを恒常的に中継する体制はどの局にもない
G帯の差し替えの調整とか大変だし視聴率もある程度取れないといけない


694: U-名無しさん 2024/01/22(月) 14:17:42.81 ID:aqMGcStb0.net

>>682
そもそもローカル中継したかったら去年までだってできてたわけでなあ
DAZNの中継映像は地方局が作ってるわけだし
もっとローカルでやりたいから何とかしてほしいってほど中継してたローカル局なんてないでしょ
映像協力してる地方局がちゃんとヒアリングして話をしてるのかあやしいもんだ


524: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:30:13.26 ID:gxWI8PvI0.net

さすがに勢いで旧料金のfor docomo解約したアホはおらんだろ
旧料金がそのまま維持されるのかはまだ謎だが


527: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:31:56.39 ID:coU+6LKEd.net

>>524
むしろ旧料金ユーザ含めて値上げさせるんで買ってください
だろうな


558: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:46:37.81 ID:aL67VIY+M.net

j3の放映権とか持ってても中継制作費すら回収出来ないから
たらい回しされててw

ユースの試合みたい固定カメラ1台にして経費抑えないと
J1サポがdazn辞めるぞ


565: U-名無しさん 2024/01/22(月) 12:49:04.74 ID:vViEFy8Ad.net

J3はカメラは俯瞰の1台のみ実況解説なしでピッチ音声のみ
解像度も下げる
これで格安で配信可能だ
JFLのチームがYouTubeチャンネルで配信するのと同じレベルだけど


635: U-名無しさん 2024/01/22(月) 13:18:56.77 ID:Be0fpzRW0.net

J3はまとめてどこかに売るってよりリーグが放映権一旦持つことで
地方とかある程度自由にできるようにしたいって目的だから
ようはJ3のクラブが営業芳しくなかったんだろ


658: U-名無しさん 2024/01/22(月) 13:32:56.70 ID:tZsfXRMWd.net

無料プランのDAZN Freemiumを通じて一部のJ3試合無料で配信するらしいけど呼び水としてはJ3じゃ弱いよね


660: U-名無しさん 2024/01/22(月) 13:34:52.03 ID:C6WNdGnI0.net

>>658
というかDAZNみたいなマイナーサイトで無料配信したって誰も気付かないだろ
天下のスポナビで天下のJ1無料配信してても誰も気付かないんだから
youtubeインスタtiktokのどれかでやらないと無駄


699: U-名無しさん 2024/01/22(月) 14:22:15.84 ID:OPOQUtBG0.net

そら値上げしたしJ3ぐらいやってもらわんと


732: U-名無しさん 2024/01/22(月) 15:02:27.03 ID:FIZQfAB+0.net

プレーオフ出来たから面白くなるとは思うわ。今年のJ3は
去年のJ2とか見ても、やっぱりプレーオフの有り無しは雲泥であって


733: U-名無しさん 2024/01/22(月) 15:03:35.42 ID:aL67VIY+M.net

j3中継は育成型レンタルしてるj1クラブのサポも見てるみたいだな
j1サポが人数多いし、j1サポ向けのおまけとしては良いかもな


737: U-名無しさん 2024/01/22(月) 15:09:46.91 ID:NhI1RIK30.net

J3をAIカメラのテストに使ってもらったりすればいい
アマチュアだとあるけどプロの試合でそういうのやる機会あんまりないし
将来的にカメラマン削減、人件費削減できる


741: U-名無しさん 2024/01/22(月) 15:13:01.39 ID:dvZU0inI0.net

>>737
スキンヘッド対策しないとな…


709: U-名無しさん 2024/01/22(月) 14:30:58.94 ID:BvkMbvFC0.net

J3配信決まったのか
それは良かった




※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「Jリーグ、DAZNが今季もJ3リーグの配信を決定!25年までの2年契約 J1〜J3まで放映継続に」へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)