アンテナ・まとめ RSS

大躍進のレヴァークーゼン、公式戦27試合無敗に!ブンデス歴代2位タイの記録樹立…シャビ・アロンソ監督の下、リーグ首位を快走中

【サッカー】大躍進のレヴァークーゼン、公式戦27試合無敗に!ブンデス歴代2位タイの記録樹立…X・アロンソ監督の下、リーグ首位を快走中 [伝説の田中c★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1705927860/
シャビ・アロンソ監督23-24指揮.jpg

1: 伝説の田中c ★ 2024/01/22(月) 21:51:00.05 ID:0FRcf+eP9.net

ブンデスリーガ第18節が20日に行われ、ライプツィヒとレヴァークーゼンが対戦した。

今シーズン開幕から全コンペティションで未だ無敗を維持するレヴァークーゼン。就任2年目を迎えるシャビ・アロンソ監督のもと、首位を独走している。

CL圏内の4位につけるRBライプツィヒとの上位対決は、合計5ゴールが生まれる乱打戦に。2-2で迎えた90+1分、レヴァークーゼンにドラマが。

グリマルドの右CKにピエロ・インカピエが合わせてネットを揺らす。一時1-2となった状況からの逆転。後半アディショナルタイムにゴールという劇的な展開から勝利を手にし、リーグ戦では18試合、そして公式戦27試合無敗に。

この勝利でブンデスリーガ歴代2位タイにランクイン。1位は2019-20シーズンにバイエルン・ミュンヘンが記録した32試合無敗となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f523d00b73ba9dd1b940942ae93904f57f2fa773





2: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 21:51:53.81 ID:suKft0ZY0.net

バイエルンより強いんか


3: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 21:54:16.97 ID:T4NOJf0w0.net

3バックか


5: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 21:56:49.30 ID:/sAX8ch30.net

シャビ・アロンソは将来レアル監督内定済みやろうな


8: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 21:59:38.85 ID:037SqADH0.net

ケインまたリーグ優勝できないんかw


9: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:01:43.36 ID:ZyqfCGBv0.net

これで12連覇逃したらケイン可哀想やん


10: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:03:39.07 ID:1Zzgnbxu0.net

サッカーを変える革命者

シャビ・アロンソ(42歳)

クラブ経歴
99-04 レアル・ソシエダ
04-09 リヴァプール
09-14 レアル・マドリード
14-17 バイエルン・ミュンヘン
03-14 スペイン代表

タイトル獲得
W杯優勝1回
ユーロ優勝2回
CL優勝2回


11: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:04:28.74 ID:Yui3pWlL0.net

4人目の選手と監督両方でのワールドカップ優勝あるな


18: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:07:21.66 ID:dLHRlshm0.net

>>11
ザガロ、ベッケンバウアー、デシャンか


12: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:04:52.40 ID:s22Gr+BQ0.net

こっちが本物のシャビか


56: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 02:26:26.14 ID:z4x+vt580.net

>>12
バルセロナにいたほうは本名シャビエルだからね
なのにこっちのシャビを呼ぶ時は必ずアロンソを付ける


14: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:06:11.47 ID:dylwfA/F0.net

トゥヘルoutシャビ・アロンソin
バイエルンならやりかねんな


17: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:07:17.10 ID:Lce14t5L0.net

シャビ凄いな薬屋の飛躍なんてバラック在籍時まで遡るんじゃね


20: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:08:53.41 ID:s22Gr+BQ0.net

>>17
ジダンのボレーに沈められた時代か


19: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:08:51.55 ID:QEYv2moa0.net

ジローナとどっちが強いんだろ
見てみたいなあ


72: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 09:59:28.59 ID:mzC839rd0.net

>>19
良い勝負かもな
確かに見たい


21: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:09:48.71 ID:iHjMWWvd0.net

ケイン持ってねえなあ


23: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:26:10.88 ID:YUjwnhsW0.net

でも優勝できないのがレバークーゼンなんだわ


25: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:31:27.90 ID:gOXFNeLf0.net

アロンソはリヴァプールかレアルの監督やってほしい


29: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:40:24.27 ID:XeOrGRuo0.net

稀代のロングパサー同士アロンソとピルロどうしてこんな差がついたのか


30: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:46:18.56 ID:uoxCkvqk0.net

久々に若い良い監督が出てきた気がする


31: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 22:51:35.87 ID:C6rlGgnU0.net

シャビ・アロンソがいた頃のソシエダが強かった


38: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 23:18:18.77 ID:BwfwZezU0.net

シャビアロンソはビッグクラブに引き抜かれるだろうな
しかも選手としてレアルリバポバイエルンと各リーグのビッグクラブに所属して経験値も高い
後男前かっこいいw


40: 名無しさん@恐縮です 2024/01/22(月) 23:25:15.49 ID:4cPPrFI10.net

クラブタイトル無冠のケインの今季獲得可能なタイトルがリーグとCLしかないのに、これはきついな


54: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 01:19:50.09 ID:GEn/mPst0.net

ジダンのボレーで有名なCL決勝は2002年だった
覚えているのは残り数分レヴァークーゼン怒涛の反撃
えらく強いチームだった記憶


55: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 02:16:34.22 ID:FaHN38h00.net

ペップ、アンチェロッティ、モウリーニョと名将のもとで指導を受けプレミア、ブンデス、リーガと異なるリーグを経験してるから

カタールで選手兼任監督しかしたこと無いシャビ・エルナンデスより経験は上っぽいよな


61: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 04:09:28.82 ID:AR6nFNLB0.net

ケインの優勝拒否力パねーな
なお本人は絶好調


75: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 13:15:58.85 ID:my/OLdIt0.net

2002年くらい?バラックがいた頃の快進撃は面白かった。攻撃的でセンターバックのルシオも攻め上がってたな。ベルバトフもいたよね


77: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 13:23:46.29 ID:ayQy0YHj0.net

>>75
柏にいた魔術師フランサもいた


64: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 04:19:55.92 ID:km9UW54J0.net

次はレアルマドリーの監督かって言われ出してるな
昨シーズン苦戦してたが今季は凄い活躍だ



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「大躍進のレヴァークーゼン、公式戦27試合無敗に!ブンデス歴代2位タイの記録樹立…シャビ・アロンソ監督の下、リーグ首位を快走中」へのコメント
  • 150518705
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 15:29
    だいぶ前に、モウリーニョがシャビ・アロンソの監督としての才能に太鼓判押してたからな
    そのレヴァークーゼンをELで徹底的に塩漬けにして倒したのもモウらしかったが
    それにしてもケインが可哀想だ
  • 150518859
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 16:41
    アンチェが勇退したあとマドリーに来て三冠か三連覇してくれ
  • 150518930
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 17:22
    レヴァークーゼン18戦3分け無敗、バイエルン17戦2分け2敗

    レヴァークーゼンのウイングバックが異常!!、左グリマルド7G8A、右フリンポン5G6A
  • 150518979
     :   at 2024年01月23日 17:44
    ケインはこのまま我が道を行ってほしいぜ
  • 150519006
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 17:59
    アルテタたんのこともたまには思い出してあげてください
  • 150519038
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 18:10
    ブンデスあんまり見ないけどレバークーゼンとシュツットガルドの試合はおもろいね
  • 150519167
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 18:54
    YOUは何しにバイエルンへ?
  • 150519225
     :   at 2024年01月23日 19:15
    シャビ・アロンソが凄いのは間違い無いが、
    まさかトゥヘルもすっかりオワコンになるとはなぁ
    ケインの呪い強過ぎる
  • 150519374
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 20:21
    毎年バイエルンの優勝も面白くないし、
    レーバークーゼンには初冠帯期待しているよ。
  • 150519506
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 21:17
    薬屋が調子がいい要因に薬屋の選手がシャビアロンソへ惹かれて戦術タスクを真面目にこなしていることがあると思うから
    いくらレジェンドとはいえ、我の強いビッグクラブの面子が細かい戦術に従うよう出来るかは不安
    特に個人戦術の集合体でずっとやってるマドリーは
  • 150519648
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 22:01
    まさかバイエルンに来て優勝できないなんてことはないと思ってたが…
  • 150519794
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月23日 22:39
    現役の時はシャビやイニエスタの陰に隠れがちだったけど、スーパーな選手だったしな。あの黄金時代のスペインで常に代表に選ばれてたし、インテリジェンスが高い選手だった。夏になったら確実にビッグクラブが引き抜きに来るだろうし、レヴァークーゼンとしても初優勝はもうこれ逃すと当分無いぐらいの気持ちでリーグ1本でやらせていいと思うな。ボニフェイス、ヴィルツ、グリマルド、フリンポンあたりも夏に持ってかれそうだし。
    ケインはまた来季頑張って欲しいね。流石にバイエルンが2〜3年で1度も優勝できないなんて失態はないでしょ。とりあえず今季はバイエルン以外の優勝が見たいし、レヴァークーゼンはそれに値する。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)