堂安律、日本代表の救世主になる事を誓う 「僕が必要になってくる」 勝利に必要な原点を指摘「アジアをナメている」
【サッカー】堂安律が“救世主”になることを誓う 「僕が必要になってくる」 勝利に必要な原点を指摘「アジアをナメている」 アジア杯 [冬月記者★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1706016406/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1706016406/
1: 冬月記者 ★ 2024/01/23(火) 22:26:46.93 ID:JQn8+2x79.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e3be42e04672b48c9a3356e4ad95131ae66f2b7
堂安律が“救世主”「僕が必要になってくる」 勝利に必要な原点を指摘「アジアをナメている」
日本代表MF堂安律が1月23日、アジアカップ・グループリーグ第3戦インドネシア戦(24日)に向けて取材に対応した。ドーハ市内で行われた練習では冒頭15分が公開され、MF三笘薫とGK野澤大志ブランドンを除いた24人で汗を流した。
インドネシア戦は引き分け以上で2位通過が決定する。チームは苦境に立たされているが、堂安は“救世主”になることを誓った。
「チームが悪いときにいわゆる活躍しにくい環境で誰が立ち上がって、活躍できればまさにチームを助けることだと思うんですけど、そういう選手でありたい」
ここまで2試合ではベンチスタート。インドネシア戦は先発出場の可能性が高まっていると見られる。
「もちろん(2戦先発を外れて)悔しさはもちろんありますし、自分が出たらできるという思いを持ちながら、見ていますけど、監督の決断。大会前までは全選手コンディション良かったなかで、いわゆるチームがいいという状態だった。それは変えづらいし、調子がいいのに変えられる選手は納得いかないと思うので、状況は理解していました。ただチームが悪くなったときに、僕が必要なってくるというのは、自分のメンタル的にも分かっている。自分がやってやろうと思っています」
そのなかで必要なのは試合の入りであったり、前半に対するマネジメント。失点をせずに0-0で折り返してもいいという意識で入ることが大事だという。
「立ち上がりや(前半を)0-0で終わるとかそういうところから始まってくると思う。そうなれば相手も出てこざるを得ないので、試合運びの中でゴールチャンスをうかがえる。勝つために最悪前半0-0でOKという形も持ってなくちゃいけないと思うし、それはワールドカップで僕ら学んだはずなのにアジア杯で、できなくなっている。それはアジアをナメているだけだと思うので、1点差で勝てれば勝ちなので、その感覚はもう1回持たなくちゃいけない」
割り切った気持ちをもちながらも攻撃のチャンスを生み出し、ゴールにつなげる。“原点回帰”した森保ジャパンがインドネシア戦で再スタートを切る。
堂安律が“救世主”「僕が必要になってくる」 勝利に必要な原点を指摘「アジアをナメている」
日本代表MF堂安律が1月23日、アジアカップ・グループリーグ第3戦インドネシア戦(24日)に向けて取材に対応した。ドーハ市内で行われた練習では冒頭15分が公開され、MF三笘薫とGK野澤大志ブランドンを除いた24人で汗を流した。
インドネシア戦は引き分け以上で2位通過が決定する。チームは苦境に立たされているが、堂安は“救世主”になることを誓った。
「チームが悪いときにいわゆる活躍しにくい環境で誰が立ち上がって、活躍できればまさにチームを助けることだと思うんですけど、そういう選手でありたい」
ここまで2試合ではベンチスタート。インドネシア戦は先発出場の可能性が高まっていると見られる。
「もちろん(2戦先発を外れて)悔しさはもちろんありますし、自分が出たらできるという思いを持ちながら、見ていますけど、監督の決断。大会前までは全選手コンディション良かったなかで、いわゆるチームがいいという状態だった。それは変えづらいし、調子がいいのに変えられる選手は納得いかないと思うので、状況は理解していました。ただチームが悪くなったときに、僕が必要なってくるというのは、自分のメンタル的にも分かっている。自分がやってやろうと思っています」
そのなかで必要なのは試合の入りであったり、前半に対するマネジメント。失点をせずに0-0で折り返してもいいという意識で入ることが大事だという。
「立ち上がりや(前半を)0-0で終わるとかそういうところから始まってくると思う。そうなれば相手も出てこざるを得ないので、試合運びの中でゴールチャンスをうかがえる。勝つために最悪前半0-0でOKという形も持ってなくちゃいけないと思うし、それはワールドカップで僕ら学んだはずなのにアジア杯で、できなくなっている。それはアジアをナメているだけだと思うので、1点差で勝てれば勝ちなので、その感覚はもう1回持たなくちゃいけない」
割り切った気持ちをもちながらも攻撃のチャンスを生み出し、ゴールにつなげる。“原点回帰”した森保ジャパンがインドネシア戦で再スタートを切る。
2: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:27:24.02 ID:KO0fBhSm0.net
救世主(メシア)
99: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 23:22:37.48 ID:Vms0i+P30.net
>>2
正解じゃない
正解じゃない
7: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:31:27.33 ID:MjkGQ7kL0.net
昔からアジアとW杯は別物だから気にするな
25: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:37:55.62 ID:1BJ1Ozpq0.net
堂安は確かにこういう時強いけど、後で言った方が良いよ
32: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:40:51.82 ID:Oj6OuIx60.net
アジア相手だとゴリゴリ行けるから堂安は使える
33: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:41:16.67 ID:9JzlR4BD0.net
お前イラク戦で絶好機のシュートふかしてたじゃねえか
43: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:45:28.97 ID:OOQXaRxt0.net
浅野と堂安はW杯のゴール以外活躍した記憶がないんだが
128: 名無しさん@恐縮です 2024/01/24(水) 00:27:27.18 ID:ajC88QSs0.net
>>43
浅野はW杯予選、オーストラリア戦でループシュート決めたやろ!
堂安は知らん
浅野はW杯予選、オーストラリア戦でループシュート決めたやろ!
堂安は知らん
45: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:46:08.19 ID:t314C8ps0.net
モチベーションが高い選手を使った方がいいだろな
アジアをなめてるならさ
アジアをなめてるならさ
52: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:48:21.39 ID:t314C8ps0.net
勝つために最悪前半0-0と弱気に考えてるから先に失点してしまうんじゃね?
前半から点をとるって意気込むのは駄目なんかな?
前半から点をとるって意気込むのは駄目なんかな?
55: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:50:45.59 ID:aEfIKEUs0.net
スタメンだとどうも埋もれてる印象あるんだよな…
こないだは確かに途中から入って何とかしてやるって気持ちは伝わったけど
こないだは確かに途中から入って何とかしてやるって気持ちは伝わったけど
71: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 22:59:59.29 ID:hzkjf1zy0.net
堂安は出たくない奴は来なくていい、自分は代表の試合全部出たいと言ってたからな
序列はともかく気持ちは人一倍強い
序列はともかく気持ちは人一倍強い
73: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 23:00:33.14 ID:ycrzikB50.net
もう一度引き締め直すためには、アジアを舐めていた事をちゃんと認める事も大事だわな
78: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 23:02:57.67 ID:GdxoEHOd0.net
問題はさ
誰がアジアをなめてるの?って話し
誰がアジアをなめてるの?って話し
79: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 23:04:23.16 ID:MjkGQ7kL0.net
>>78
全員じゃないの?
全員じゃないの?
94: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 23:18:43.81 ID:6d4xKiXh0.net
南野 真ん中しか使えない
堂安 真ん中入ってくる
中村ケイト カットインからシュート
真ん中渋滞するからこの3人も混ぜちゃダメなやつ
堂安 真ん中入ってくる
中村ケイト カットインからシュート
真ん中渋滞するからこの3人も混ぜちゃダメなやつ
105: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 23:28:52.36 ID:dxv17avi0.net
堂安ってスピードないし縦に仕掛けるわけでもない
クラブでは活躍してるみたいだけど、どういう風に使われているんだろうか?
クラブでは活躍してるみたいだけど、どういう風に使われているんだろうか?
119: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 23:56:09.69 ID:As39rtM80.net
>>105
守備が固くて戦術的に真面目
小さいけど割とボールキープできてライン上げるタメが作れるのとたまにミドルもある
活躍と言っても久保みたいにクラブの象徴的選手になっているわけではなく普通に駒としてそこそこ優秀
守備が固くて戦術的に真面目
小さいけど割とボールキープできてライン上げるタメが作れるのとたまにミドルもある
活躍と言っても久保みたいにクラブの象徴的選手になっているわけではなく普通に駒としてそこそこ優秀
112: 名無しさん@恐縮です 2024/01/23(火) 23:38:42.53 ID:RQR8O4pp0.net
後ろが不安定で攻撃に影響出ておるからのう
攻撃的な選手変えればよくなるということでないと思う
攻撃的な選手変えればよくなるということでないと思う
137: 名無しさん@恐縮です 2024/01/24(水) 00:41:27.35 ID:PuAb/iil0.net
>>1
ええ事言うな。
お前以外の奴は全員舐めてたよ。
それで、この結果。
堂安はウイングは厳しいがIHならイケる。
頑張ってくれ。
ええ事言うな。
お前以外の奴は全員舐めてたよ。
それで、この結果。
堂安はウイングは厳しいがIHならイケる。
頑張ってくれ。
147: 名無しさん@恐縮です 2024/01/24(水) 01:31:28.37 ID:u+aaoCp90.net
こいつのメンタル好きだなあ
ボール運べないしFKもそんな上手くないけどミドルはいいから
どんどん撃て
ボール運べないしFKもそんな上手くないけどミドルはいいから
どんどん撃て
154: 名無しさん@恐縮です 2024/01/24(水) 01:48:46.94 ID:XRqgrk6j0.net
ナカータ→ケイスケホンダのラインではあるな。
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
日本代表の最新記事
- 森保日本代表監督「必ず世界一になれるときが来る」と熱弁「最短、2026年W杯..
- AFC、2027年アジア杯をサウジアラビア開催に決定!日本は前回ベスト8で敗..
- 日本代表、W杯予行演習で来秋に米国遠征へ!メキシコや米国と対戦予定
- 【訃報】サッカージャーナリスト賀川浩さん、99歳で死去 W杯10大会取材
- 最新FIFAランクが発表!日本はアジア最上位をキープ!上位5カ国は変動なし ..
- 中国代表、日本に敗戦も「日本から5年ぶりゴール」「0-7からすごく進歩」と自..
- 中国メディア、日本代表にまたも敗戦で悲嘆「26年間も日本に勝てない呪いが続く..
- 小川航基、中国戦2発で日本代表9戦9得点!「純也君と話していた形になって良か..
- 中国、日本戦でピッチの幅を3m狭く改造…伊東純也「試合やりづらかった」久保建..
- 日本代表、中国に3-1勝利!GK鈴木彩艶はレーザー妨害受けるも冷静対処「『何..
- 日本、中国に3-1快勝!鎌田大地は途中出場で別格の存在感「まだW杯出場も決ま..
- 日本代表、中国に3-1快勝!久保建英は絶妙CKで先制弾アシスト「練習通り決ま..
注目サイトの最新記事