石井監督率いるタイ代表、サウジと0-0ドローでアジア杯決勝T進出!16強でウズベキスタンと対戦へ(関連まとめ)
【サッカー】アジア杯 石井正忠監督のタイ代表が決勝T進出! 3戦連続の無失点…16強でウズベキスタンと対決 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1706204591/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1706204591/
1: 久太郎 ★ 2024/01/26(金) 02:43:11.02 ID:HWXAwsUJ9.net
◆アジア杯▽1次リーグF組第3戦 タイ0―0サウジアラビア(25日・ドーハ)
【ドーハ(カタール)25日=ペン・星野浩司、カメラ・今成良輔】 元J1鹿島監督の石井正忠氏(56)が率いるタイ代表(FIFAランク113位)は、サウジアラビア代表(同56位)に0―0で引き分けた。1勝2分けの勝ち点5、F組2位で1次リーグ突破を決めた。
21日のオマーン戦(0△0)から先発11人を変更するターンオーバーを敢行。攻守の中心を担う主将DFティーラトン(ブリラム)、MFスパチョーク(札幌)らは出場しなかった。
後半27分にカウンターから相手MFサレム・アルドサリに決定機を作られたが、GKアヌインが好セーブ。石井監督が「守備の意識は非常に高く持ってくれている」と語ったいた中、キルギス戦(2〇0)、オマーン戦に続き、3試合連続の無失点で終えた。
決勝トーナメント1回戦は30日にB組2位のウズベキスタンと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/36538b901d2f9ed9b8cbf2662f1adc2f952eb217
【ドーハ(カタール)25日=ペン・星野浩司、カメラ・今成良輔】 元J1鹿島監督の石井正忠氏(56)が率いるタイ代表(FIFAランク113位)は、サウジアラビア代表(同56位)に0―0で引き分けた。1勝2分けの勝ち点5、F組2位で1次リーグ突破を決めた。
21日のオマーン戦(0△0)から先発11人を変更するターンオーバーを敢行。攻守の中心を担う主将DFティーラトン(ブリラム)、MFスパチョーク(札幌)らは出場しなかった。
後半27分にカウンターから相手MFサレム・アルドサリに決定機を作られたが、GKアヌインが好セーブ。石井監督が「守備の意識は非常に高く持ってくれている」と語ったいた中、キルギス戦(2〇0)、オマーン戦に続き、3試合連続の無失点で終えた。
決勝トーナメント1回戦は30日にB組2位のウズベキスタンと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/36538b901d2f9ed9b8cbf2662f1adc2f952eb217
2: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:43:29.29 ID:/gYpSA/40.net
おめでとう
3: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:43:39.98 ID:F2UgZA+e0.net
有能やんけ
4: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:44:09.20 ID:TelgmxrJ0.net
これは素直に驚けるね。凄いじゃない。
5: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:44:45.33 ID:6/5eRFTy0.net
サウジ相手にやるやんか
6: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:45:13.91 ID:NoYWlzP60.net
やるじゃん。相手がウズベクなら倒せるぞ
9: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:48:29.49 ID:jY8Veo+c0.net
>>6
今どんどん強くなってるとこだからかなり厳しい戦いになる
今どんどん強くなってるとこだからかなり厳しい戦いになる
23: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 03:00:51.79 ID:iaq9palP0.net
>>9
でもA代表は20年以上前に名を馳せてた過去監督のカタネツで微妙だけどな
システムがアンダーと違うからアンダーカテゴリーで結果出してた若手を適材適所で使いきれてない感がある
本来なら軍配ウズベクに上がるけど今回はチャンスかもしれない
でもA代表は20年以上前に名を馳せてた過去監督のカタネツで微妙だけどな
システムがアンダーと違うからアンダーカテゴリーで結果出してた若手を適材適所で使いきれてない感がある
本来なら軍配ウズベクに上がるけど今回はチャンスかもしれない
10: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:49:18.67 ID:ngdysrQA0.net
サウジに引き分け
決勝トーナメント進出
無失点
タイしたもんだな
決勝トーナメント進出
無失点
タイしたもんだな
11: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:49:51.31 ID:AvKAcT2n0.net
中国よりも東南アジア諸国のほうが強くなるかもね
110: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 06:59:27.52 ID:2XHqHevR0.net
>>11
※もうなってます。
※もうなってます。
193: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 09:59:56.72 ID:R2TFk7Yg0.net
>>11
中国のライバルはインドとかラオスになっちまったぞ
中国のライバルはインドとかラオスになっちまったぞ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:50:25.73 ID:FY3vsMnP0.net
クソザコやったやん正月のやつ
126: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 07:29:47.82 ID:tgCxzign0.net
>>12
前半0で抑えたのが選手間と監督でかなり手応えあったらしい
石井は今の状況もあの前半が全てとまで言ってる。
前半0で抑えたのが選手間と監督でかなり手応えあったらしい
石井は今の状況もあの前半が全てとまで言ってる。
18: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:55:26.92 ID:RXSj23b40.net
タイのGKすげぇ良くて笑った、やっぱこういうのが守護神なんよ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 02:59:38.78 ID:T74R3iiL0.net
キルギスに勝っただけで残りの2試合はスコアレスドローか
31: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 03:04:52.42 ID:WFEQtEzb0.net
つか日本から引き抜かれたんじゃなくてタイのリーグで成功してタイの代表にのぼりつめてるのか
すごいなw
すごいなw
33: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 03:07:37.27 ID:Wws3uJ640.net
>>31
タイの国内タイトル三冠総なめにして代表監督に抜擢されてるからな
タイの国内タイトル三冠総なめにして代表監督に抜擢されてるからな
35: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 03:13:28.75 ID:WFEQtEzb0.net
>>33
つかみたらサウジの監督はマンチーニかよw
つかみたらサウジの監督はマンチーニかよw
78: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 05:05:00.98 ID:wCSn9i9X0.net
>>31
選手からもきちんと信頼されてそうだな
選手からもきちんと信頼されてそうだな
36: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 03:14:12.97 ID:P5hBD93c0.net
あの泣き虫監督がタイランドで監督として成功するとはなあ
偉くなったな石井ちゃん
偉くなったな石井ちゃん
40: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 03:19:13.81 ID:ZoM0EtbZ0.net
インドネシアもしれっと勝ち点3で進出決めたし
プチ東南アジア旋風来てるわ
プチ東南アジア旋風来てるわ
46: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 03:22:12.90 ID:RMoSpeQH0.net
J監督から給食のおいちゃん、代表監督とか波乱万丈すぎ
49: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 03:23:46.17 ID:BjuR1f3a0.net
給食センター勤務から担ぎ出された王様のレストランの千石さんみたいな監督
71: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 04:39:47.43 ID:DTwRQrpp0.net
74: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 04:55:22.10 ID:R7aVAOXD0.net
>>71
なにこれすげーな
なにこれすげーな
93: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 05:49:21.28 ID:Cwh6GSpt0.net
タイは主力が出てなくてびっくりしたけど
GKが神すぎてそんなこと関係なかったな 点は入らなかったけど
GKが神すぎてそんなこと関係なかったな 点は入らなかったけど
102: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 06:21:46.47 ID:KRuc1aXO0.net
石井正忠
現役時代、ジーコの次の鹿島の10番を背負う
鹿島監督就任後、2年で国内3大タイトル獲得
CWC決勝に進出し、レアルと死闘
金崎と衝突し、それが原因で金崎が代表を干されたことに傷心
鹿島退任後、大宮で結果残せず
サッカーから離れ、給食センターに就職
タイチームの監督に就任し、2年連続国内三冠
タイ代表監督に就任し、アジアカップ決勝T進出
うーん、ネトフリあたりでドラマ化してほしい
タイトルは「いいひと。」
現役時代、ジーコの次の鹿島の10番を背負う
鹿島監督就任後、2年で国内3大タイトル獲得
CWC決勝に進出し、レアルと死闘
金崎と衝突し、それが原因で金崎が代表を干されたことに傷心
鹿島退任後、大宮で結果残せず
サッカーから離れ、給食センターに就職
タイチームの監督に就任し、2年連続国内三冠
タイ代表監督に就任し、アジアカップ決勝T進出
うーん、ネトフリあたりでドラマ化してほしい
タイトルは「いいひと。」
112: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 07:06:26.27 ID:TkZRsDJ+0.net
>>102
石井さんは給食センターで組織論を学んだだ。
石井さんは給食センターで組織論を学んだだ。
118: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 07:19:06.10 ID:srqzpBM/0.net
>>102
ソフトムードでモノが言いやすそう。今でいうアサーティブコミュニケーションの好例だな
1昔前だったら裏に893チックな鬼コーチが締め上げアメとムチを使い分ける描写になりそうだが
ソフトムードでモノが言いやすそう。今でいうアサーティブコミュニケーションの好例だな
1昔前だったら裏に893チックな鬼コーチが締め上げアメとムチを使い分ける描写になりそうだが
103: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 06:33:17.70 ID:Nh0QuAZF0.net
石井勝てなかったか ワンチャンあると思ってたけど残念だな
まあ全員ターンオーバーだから失点だけはできるだけしない布陣だったし仕方ないか
あとオマーン勝ってれば3位抜けだったのに
まあ全員ターンオーバーだから失点だけはできるだけしない布陣だったし仕方ないか
あとオマーン勝ってれば3位抜けだったのに
111: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 07:02:55.87 ID:kuNN/twf0.net
これは映画化すべきやな
熱すぎるわ
熱すぎるわ
122: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 07:21:53.05 ID:jUuGCFf20.net
石井監督によるタイ人の強み弱み
https://news.yahoo.co.jp/articles/332a2ccf4528a765aa185604b12eabb41fa46fb2
――現状のタイ代表の強みや課題についてはどのように見ていますか?
石井 強みとしてはタイの選手のフィジカルの能力、たとえばスピードであったり体のぶつかり合いであったり、そういうものは日本人よりもあるんじゃないかと感じていますし、技術的にもそれほど劣っていない。
ちょっと足りないところとしては、やはり個人戦術やグループ戦術の理解度の部分です。クラブチームでもその辺を改善しながらチーム力をアップしていくことができたので、それは代表でもやっていけるんじゃないかと思っています。
――長年言われ続けていることですが、やはり守備面がタイ代表の課題でしょうか?
石井 本当にその通りで、タイリーグを見てもどこのチームも守備面が足りていないと思います。先ほど言ったように、まずは個人戦術のところがしっかりと理解されていない。一対一の守備もそうですし、組織的にどう守るかというとろこもあまり整理されていないんじゃないかと思っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/332a2ccf4528a765aa185604b12eabb41fa46fb2
――現状のタイ代表の強みや課題についてはどのように見ていますか?
石井 強みとしてはタイの選手のフィジカルの能力、たとえばスピードであったり体のぶつかり合いであったり、そういうものは日本人よりもあるんじゃないかと感じていますし、技術的にもそれほど劣っていない。
ちょっと足りないところとしては、やはり個人戦術やグループ戦術の理解度の部分です。クラブチームでもその辺を改善しながらチーム力をアップしていくことができたので、それは代表でもやっていけるんじゃないかと思っています。
――長年言われ続けていることですが、やはり守備面がタイ代表の課題でしょうか?
石井 本当にその通りで、タイリーグを見てもどこのチームも守備面が足りていないと思います。先ほど言ったように、まずは個人戦術のところがしっかりと理解されていない。一対一の守備もそうですし、組織的にどう守るかというとろこもあまり整理されていないんじゃないかと思っています。
134: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 07:45:54.27 ID:NbBPOGoS0.net
個人的にウズベクはいい加減開花しろよとは思ってたけど
タイも国自体好きだから迷うな
どちらも応援したいチームだわ
タイも国自体好きだから迷うな
どちらも応援したいチームだわ
143: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 08:02:39.45 ID:KANofRjF0.net
昨日は札幌所属のスパチョーク(7番)や点取り屋のスパチャイ(9番)が出てなかったような
あれでよく引き分けたね
あれでよく引き分けたね
145: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 08:07:08.27 ID:Nh0QuAZF0.net
>>143
スパチョークはカード貰ってるから出せなかった
それ以前に全員ターンオーバーだから関係ないって言えば関係ないけど
スパチョークはカード貰ってるから出せなかった
それ以前に全員ターンオーバーだから関係ないって言えば関係ないけど
153: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 08:31:31.70 ID:6lIWqT6T0.net
11人変更は本気で先を見据えてるね
日本対タイが見たいぞ
日本対タイが見たいぞ
164: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 08:49:06.93 ID:qFYj+B1I0.net
タイ人サッカー大好きなのに代表弱かったから、これでベスト8入りとかして
W杯予選も勝ち抜いて初出場とかになったらお祭り騒ぎだろうな
W杯予選も勝ち抜いて初出場とかになったらお祭り騒ぎだろうな
178: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 09:03:53.02 ID:LGQb3EaK0.net
Jにタイ代表クラスが何人も来てるから親近感沸く
チャナティップがいないのは残念だがティーラトンとか頑張ってるのを見ると日本の次に応援したくなる
手倉森やシュタルフもタイで指導してるし韓国に代わるライバルとして切磋琢磨できれば
チャナティップがいないのは残念だがティーラトンとか頑張ってるのを見ると日本の次に応援したくなる
手倉森やシュタルフもタイで指導してるし韓国に代わるライバルとして切磋琢磨できれば
190: 名無しさん@恐縮です 2024/01/26(金) 09:50:17.45 ID:qan5+3Nn0.net
石井さん優秀だなあ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16181
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1706205734/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1706205734/
9: U-名無しさん 2024/01/26(金) 03:19:28.83 ID:I/WuVJ+90.net
タイってアジアカップここまで来たの初めて?
10: U-名無しさん 2024/01/26(金) 03:20:43.09 ID:jO9RQfv90.net
>>9
前回16強
前回16強
12: U-名無しさん 2024/01/26(金) 03:33:23.31 ID:LLhR4Djr0.net
>>9
最高は母国開催での3位
最高は母国開催での3位
19: U-名無しさん 2024/01/26(金) 04:18:17.94 ID:1o1/gcol0.net
石井監督ノルマ達成か。
メンバー全員入れ替えてサウジ相手に引き分けは拍手だろ全試合無失点素晴らしいな
メンバー全員入れ替えてサウジ相手に引き分けは拍手だろ全試合無失点素晴らしいな
43: U-名無しさん 2024/01/26(金) 06:09:33.28 ID:Zk3JEK9F0.net
※マダムパン…タイ代表マネージャーのヌアンパン・ラムサム氏
111: U-名無しさん 2024/01/26(金) 08:46:59.85 ID:Cxc+xu4d0.net
>>43
会えてないとか言ってたけど無事気にいられたようだな
会えてないとか言ってたけど無事気にいられたようだな
118: U-名無しさん 2024/01/26(金) 09:05:32.61 ID:uEKzZyBf0.net
タイは14年ぶりの世界ランキング100位らしいね
100位になるのも結構大変なんだなぁ
100位になるのも結構大変なんだなぁ
122: U-名無しさん 2024/01/26(金) 09:09:21.51 ID:roTKOPjY0.net
>>118
タイってアジアの中で日本と共に、植民地化されない国だったんだよな。しかも王国
人口も7160万人…
上手いことやればサッカー新興国になれる?
タイってアジアの中で日本と共に、植民地化されない国だったんだよな。しかも王国
人口も7160万人…
上手いことやればサッカー新興国になれる?
127: U-名無しさん 2024/01/26(金) 09:19:44.87 ID:VsS8saLl0.net
>>122
何十年か前には日本よりか強かったらしくてタイのお年寄りが、日本と立場が逆転してしまった、てびっくりしてた
何十年か前には日本よりか強かったらしくてタイのお年寄りが、日本と立場が逆転してしまった、てびっくりしてた
136: U-名無しさん 2024/01/26(金) 09:27:35.08 ID:ukUhHGc90.net
>>127
中国がもはや凋落してしまって枠数が増えた今
W杯出場が少し現実的な目標となって来たかな?
中国がもはや凋落してしまって枠数が増えた今
W杯出場が少し現実的な目標となって来たかな?
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- 長谷部誠氏、日本代表の「歴代最強」に違和感「先輩方へのリスペクトが常に頭にあ..
- 40歳までプレーの元ハルFW、55歳で認知症と診断 同世代選手は「自分もどう..
- アーセナル、FWジェズスが膝負傷で長期離脱か?アルテタ監督「本当に心配」
- 10人のマンU、GKバユンドゥルがPK戦で大活躍!アーセナル下しFA杯4回戦..
- バルセロナ、レアル撃破しスーペル・コパ優勝!ゴールラッシュで5-2大勝(関連..
- マンC、DFウォーカーが退団を希望…ペップ監督が明かす 海外挑戦を視野に移籍..
- モイーズ氏、エバートン新監督に就任!11年ぶりの帰還「クラブ再建の手伝いをす..
- バルセロナ、マンUラッシュフォードの獲得を熱望!レンタル移籍での獲得を画策
- リバプールとPSG、ナポリFWクヴァラツヘリアの獲得に動く(関連まとめ)
- 浦和、筑波大GK佐藤瑠星の2026年加入内定を発表! 昨年は天皇杯で町田撃破..
- ネイマール「サウジリーグのレベルはフランスリーグよりも高い」
- マンUラッシュフォードを巡り争奪戦か?ミランとユベントスが代理人と接触?ドル..
注目サイトの最新記事