アンテナ・まとめ RSS

FC東京19歳FW熊田直紀、ベルギー強豪ゲンクに期限付き移籍が決定!当面はセカンドチームでプレー「成長して帰ってきます」

FC東京の19歳FW熊田直紀がベルギーのヘンクに期限付き移籍「成長して帰ってきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae53350aa415950affc17cd362c7da8ef54b245d

熊田FC東京2023.jpg
FC東京は26日、FW熊田直紀がベルギーのヘンクに期限付き移籍することを発表した。契約期間は2024年2月1日から2024年12月31日までとなっている。熊田はセカンドチームのJong Genkでプレーすることになる。

FC東京ユースから2023年にトップチームに昇格した熊田は、昨シーズンの明治安田生命J1リーグで8試合に出場していた。また、昨年3月のU-20アジアカップ2023にU-20日本代表として出場し、5得点で大会得点王に輝いた。

ベルギー1部で現在5位に位置するヘンクに加入する熊田は「みなさまの期待にこたえる結果を残せず申し訳ないです。成長して帰ってきます」と意気込みを語った。


■言いたい放題FC東京 3579■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1706101776/


41: U-名無しさん 2024/01/25(木) 10:50:23.75 ID:hNgyIqKBd.net

ベルギーと言えばクマタどうなった?


42: U-名無しさん 2024/01/25(木) 11:03:26.56 ID:riLvFwTb0.net

熊田は現地入りした情報があったね
買取オプションがあるみたいな情報だったけど、そうなると育成と言ってた当初の話と違ってくる


43: U-名無しさん 2024/01/25(木) 11:12:35.84 ID:8b1ZQDoPd.net

買い取られないでしょ
コミュニケーション能力なさそうだしパスこねえよ


44: U-名無しさん 2024/01/25(木) 11:13:33.68 ID:6D2CokkV0.net

その辺が話長引いてる原因なんかね
何か時間かかってる印象


45: U-名無しさん 2024/01/25(木) 11:17:25.53 ID:QMztrrDl0.net

向こうとしては買取オプションは絶対でしょ


98: U-名無しさん 2024/01/26(金) 01:57:11.50 ID:BXaNWCSk0.net

#FC東京 #熊田直紀 #ゲンク 🇧🇪移籍があすにも発表される見通し。1年の期限付きで、買取オプションも付随してるようですが、#FC東京 に選択権があるもようです。
https://twitter.com/kazubaggio/status/1750539007791190175?t=augpur1vOYF5zeBuhWB_5Q&s=19

うちに選択権があるってなんだ?売り先をうちが選べるってこと?
https://twitter.com/thejimwatkins


100: U-名無しさん 2024/01/26(金) 04:42:33.95 ID:9Ej2y40P0.net

>>98
行使を許可した場合はその価格で買えるけど、許可しない場合は買えないというだけでは
買おうと思って許可された場合、契約諸々を再度詰めずに済むから楽やねみたいな話かと

ゲンクはIJがいた所だったと思うし、日本人取るクラブとして代理人がマークしていて売り込んだのだと思う
で、ええよとなったけど金は出さんでと言われたんでFC東京はこの契約はさすがにふざけんなとなって後は金額調整でこうなったみたいな
契約云々の費用もかけられんのでこれだも一回で終わって安いとかそういうのもあるかもよ


134: U-名無しさん 2024/01/26(金) 20:03:49.36 ID:XZFx4TvL0.net

熊田が海外にレンタルだけど、1年半のローンじゃなくて冬から冬という帰還前提の日程なんだが


135: U-名無しさん 2024/01/26(金) 20:21:00.52 ID:/TqxRZcl0.net

東京はあくまでも育成目的なんでしょ
そういう報道あったし


136: U-名無しさん 2024/01/26(金) 20:22:37.39 ID:uWBfgxsc0.net

熊田は帰ってくる気ではあるみたいだな
あまり例のないパターンだけど、違う環境で伸びるといいな


137: U-名無しさん 2024/01/26(金) 20:23:20.49 ID:VRkURH4m0.net

J2やJ3よりはベルギー2部


138: U-名無しさん 2024/01/26(金) 20:24:33.13 ID:OEv49WUI0.net

いい物持ってるのは間違いないんだからどこまでできるか試したらいいよ。
東京じゃなかなか試合出られないからね。


147: U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:13:15.03 ID:uxbVau4PM.net

熊田は心を開かないと…


148: U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:16:16.96 ID:DtEuU8LC0.net

英会話できるのかな?そもそも人と話すことはできるのかな?という心配


150: U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:25:35.81 ID:w5X0RHTDd.net

心を開けばはっちゃける今野タイプなんだろうな


151: U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:26:13.76 ID:ft3941z60.net

熊田は能力じゃなくて性格的な面で海外はキツいんじゃないだろうか


152: U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:32:07.66 ID:GBS0gqHx0.net

語学できない伊東純也でも順応できたクラブだから
コミュ障でもなんとかなるだろ


153: U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:37:05.74 ID:Zeipgi3Ud.net

伊藤さんは他を黙らせる実力があるからパスが来るのさ


157: U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:43:03.87 ID:km11k9W2d.net

いいじゃねーか!
クマみたいな不器用なやつがいて
ゴウみたいな鬱陶しいやつがいてw
みんな個性的で。
いろんなやつが集まって東京なんすよ。


158: U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:49:06.29 ID:t2JZe6Xed.net

逆にベルギーでめっちゃ喋る性格になって帰ってくるかもしれんしな



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 23:04 | 大阪 ☁ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「FC東京19歳FW熊田直紀、ベルギー強豪ゲンクに期限付き移籍が決定!当面はセカンドチームでプレー「成長して帰ってきます」」へのコメント
  • 150528451
     :   at 2024年01月27日 00:24
    うーんゲンクだと出れないだろうなぁ…
  • 150528484
     :   at 2024年01月27日 00:45
    戦術理解度が高い選手ではないし海外で知らない相手とコミュニケーション取れるイメージもないからかなり心配
    上手くいくイメージが湧いてこないしJ2とかJ3で経験積む方が良かったんじゃないかなと思ってる
    この杞憂を跳ね除けて活躍してくれるのが一番なんだけどね
  • 150528513
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月27日 01:01
    今の若手選手に山ほどいる本場の空気を吸うだけで系か
  • 150528747
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月27日 06:56
    英語で別人格作れば化けるというか才能は抜けてるから
  • 150528905
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月27日 08:43
    今のところ海外では成功するイメージが湧かないよな。不愛想で英語ができるという話も聞かないから、圧倒的な技量がない現状、継続して試合に使ってもらうのは難しいだろう。結果的に短期留学でしたってことになる可能性が高い。ただ将来的に代表で戦力になって欲しい逸材でもあるから、飛躍のきっかけになる留学であって欲しいね。
  • 150529119
     : 名無しのサポーター  at 2024年01月27日 10:39
    本人は海外希望なんだけど実際はJで通年出れる評価を得れてない。
    海外に行けたら成長するかも?って無意味な移籍に思えるわ。
    東京側もちょっと他所で現実見てこいって話かもね。
    この辺の勘違い移籍多すぎるわ。
    せめて町野や細谷位の成績から考えたほうが良いと思う。
  • 150530471
     :   at 2024年01月27日 21:08
    まずゲンクのファーストに行くと思ってる自分たちの勘違いに気付かないあたりね…
    u23無いJリーグなんて若手選手からしたら全く魅力が無いから海外が選ばれてる訳だからな。
    Jリーグに居れば成功するとかいう勘違いをまずは見直すべきだな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)