マンU、宿敵マンCに完敗…シュート数は衝撃の3対27 元主将ロイ・キーン氏が断罪「大人対子ども」
【サッカー】宿敵シティに完敗!シュート数は衝撃の3対27…ユナイテッド元主将が断罪「大人対子ども」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1709541025/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1709541025/

1: ゴアマガラ ★ 2024/03/04(月) 17:30:25.45 ID:w7CvwGjU9.net
「リーグ戦11敗。恐ろしいデータだ」
現地時間3月3日に開催されたプレミアリーグ第27節で、6位のマンチェスター・ユナイテッドは、2位のマンチェスター・シティと敵地で対戦。1−3で手痛い逆転負けを喫した。
ユナイテッドは開始8分に、不振に喘ぐマーカス・ラッシュフォードがゴラッソを叩き込み、幸先良く先制点を挙げる。しかし、良かったのはここまで。以降は反撃に耐える時間が続いたなか、
フィル・フォデンに同点弾と逆転弾を浴びたうえ、終了間際にアーリング・ハーランドにダメ押し点まで奪われ、力の差を見せつけられる結果となった。
スタッツを見ても、ポゼッション率は26%に留まり、シュート数は3対27。まさに完敗だった。
英公共放送『BBC』によれば、元キャプテンのロイ・キーン氏は試合後、不甲斐ない古巣について、次のように語った。
「シティがやってくれるのは、欠点を全て見つけてくれることだ。隠れる場所がない。まるでボクシングのリングだ。彼らは相手をダウンさせた。スタッツからシティがいかに圧倒的だったかが分かる。ハーランドとデ・ブライネはベストではなかったが、フォデンがステップアップした」
52歳のレジェンドOBはまた、「ユナイテッドは今日、薬を飲まなければならないだろう。このチームと監督には大きな疑問符がつく」と発言。こう付け加えた。
「リーグ戦11敗。恐ろしいデータだ。最後は大人対子どもだった。彼らはミスを犯しながら、ただひたすら耐えていた。4、5点取られてもおかしくなかったね」
厳しい現実を突きつけられたユナイテッド。同じ街のライバルとの差は開く一方だ。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=149044?mobileapp=1
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1709499916/files/topics/149044_ext_04_0.jpg
現地時間3月3日に開催されたプレミアリーグ第27節で、6位のマンチェスター・ユナイテッドは、2位のマンチェスター・シティと敵地で対戦。1−3で手痛い逆転負けを喫した。
ユナイテッドは開始8分に、不振に喘ぐマーカス・ラッシュフォードがゴラッソを叩き込み、幸先良く先制点を挙げる。しかし、良かったのはここまで。以降は反撃に耐える時間が続いたなか、
フィル・フォデンに同点弾と逆転弾を浴びたうえ、終了間際にアーリング・ハーランドにダメ押し点まで奪われ、力の差を見せつけられる結果となった。
スタッツを見ても、ポゼッション率は26%に留まり、シュート数は3対27。まさに完敗だった。
英公共放送『BBC』によれば、元キャプテンのロイ・キーン氏は試合後、不甲斐ない古巣について、次のように語った。
「シティがやってくれるのは、欠点を全て見つけてくれることだ。隠れる場所がない。まるでボクシングのリングだ。彼らは相手をダウンさせた。スタッツからシティがいかに圧倒的だったかが分かる。ハーランドとデ・ブライネはベストではなかったが、フォデンがステップアップした」
52歳のレジェンドOBはまた、「ユナイテッドは今日、薬を飲まなければならないだろう。このチームと監督には大きな疑問符がつく」と発言。こう付け加えた。
「リーグ戦11敗。恐ろしいデータだ。最後は大人対子どもだった。彼らはミスを犯しながら、ただひたすら耐えていた。4、5点取られてもおかしくなかったね」
厳しい現実を突きつけられたユナイテッド。同じ街のライバルとの差は開く一方だ。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=149044?mobileapp=1
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1709499916/files/topics/149044_ext_04_0.jpg
10: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:34:43.40 ID:lFp4LjL20.net
やっぱキーンだった
2: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:31:11.99 ID:axYt0mRG0.net
何で金あんのに弱いの?
12: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:35:13.16 ID:CSR+jt5z0.net
>>2
オーナー選手スタッフ監督練習設備全部くそ
スタジアムは雨漏りするしネズミで停電するほど古臭い
それで勝てるわけがない
オーナー選手スタッフ監督練習設備全部くそ
スタジアムは雨漏りするしネズミで停電するほど古臭い
それで勝てるわけがない
19: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:38:58.44 ID:6hLhtVIm0.net
>>12
グレイザーというオーナーが設備投資にやる気ないからアメリカにある他のチームでもそうらしい
グレイザーというオーナーが設備投資にやる気ないからアメリカにある他のチームでもそうらしい
11: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:35:04.84 ID:t/DA+SfD0.net
昔はシティを馬鹿にしてた現地のマンウサポは今どんな気持ちなんだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:36:59.65 ID:HArutWdt0.net
ほんとに弱くなったな弱い方のマンチェスター
16: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:38:00.18 ID:1KZ3oJCl0.net
点決めたがラッシュフォードが色々酷かった
そしてベンチから出てくる選手はもっと酷いという悪夢
フォーデンとデブライネは凄いがマンCは意外と強くなさそうに見えた
そしてベンチから出てくる選手はもっと酷いという悪夢
フォーデンとデブライネは凄いがマンCは意外と強くなさそうに見えた
21: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:41:47.25 ID:OMkbM3jr0.net
ラッシュフォード遂に覚醒したかと思ったら点取った後はいつものラッシュフォードやった
25: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:43:14.41 ID:x8/0rFor0.net
前半は事故みてえな失点あったけどそれ以後は日本がアジア下位とやる時みたいな徹底的なハーフコートゲームだったな
それでも崩しきれないイライラ展開
起きてて損したわあんなもん
それでも崩しきれないイライラ展開
起きてて損したわあんなもん
29: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:48:44.12 ID:c8ZTYzeK0.net
36: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:53:04.97 ID:sCua21w30.net
シティチートすぎてどこも倒せないだろ
44: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:56:46.08 ID:1KZ3oJCl0.net
>>36
そこまでチート的な強さは無いよ
今のマンCはデブライネとフォーデン潰すと一気に弱体化する
数名の選手が抜けて一昔前の強さは無くなってる
そこまでチート的な強さは無いよ
今のマンCはデブライネとフォーデン潰すと一気に弱体化する
数名の選手が抜けて一昔前の強さは無くなってる
48: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:59:55.16 ID:pCZjGoKK0.net
>>44
その2人潰せないからチートなんだが
その2人潰せないからチートなんだが
52: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:02:19.72 ID:1KZ3oJCl0.net
>>48
フォーデンに関しては結構消えてる試合はある
だからデブライネ復活してマンCも連勝できるようになった
マンUも前半だけはその2人消してたよ後半息切れしたけど
フォーデンに関しては結構消えてる試合はある
だからデブライネ復活してマンCも連勝できるようになった
マンUも前半だけはその2人消してたよ後半息切れしたけど
39: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:53:52.10 ID:2UwYkfyE0.net
後半だけ見たけど一方的だったな
45: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 17:57:54.27 ID:RuVyW+Ym0.net
AT8分かよと思った直後に、ハーランド決めてワロタ
54: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:05:28.74 ID:nyMxy0V40.net
ファーガソン消えた時代からずっと低迷してない?
98: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 20:12:20.80 ID:OpgpfsFA0.net
>>54
2位や3位に入ったシーズンもあるんだけどな
でも翌シーズンには順位下げてるパターンが多いかな
2位や3位に入ったシーズンもあるんだけどな
でも翌シーズンには順位下げてるパターンが多いかな
61: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:12:42.91 ID:U1Ryql0b0.net
メイソン・マウントといういるのかいないのかわからない大型補強
67: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:23:51.47 ID:DZH+Lj5+0.net
3点目の失点は今期何回見たやろかって感じ
何で穴を放置してるの?
何で穴を放置してるの?
68: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:26:03.49 ID:TSaWg+J80.net
でもハーランドをよく抑えてたよ
最後にミスってやられたが
最後にミスってやられたが
70: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 18:34:21.06 ID:/vL2ZGHD0.net
アムラバトってワールドカップで見て運動量とインテンシティ半端無くて凄い選手やんと思ったのに
マンウではあかんみたいやね
マンウではあかんみたいやね
87: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 19:32:17.82 ID:Ko65fpJE0.net
あれだけ金使ってこの弱さはもはや芸術だろ
100: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 20:33:22.57 ID:4T6rUsEc0.net
たぶん運営側は黄金期の亡霊に憑りつかれてるだろ
114: 名無しさん@恐縮です 2024/03/04(月) 20:58:54.60 ID:YxHDlAd/0.net
個人的にはチームのために、と戦える選手が少ないと思うが、今はそういう時代じゃないのかもしれない。
それなら割り切っていろいろなものを数値化し、論理的、効率的サッカーを目指す人を監督にした方が選手が集まり、早期に結果が出るかもね。そこにユナイテッドの哲学があるかは知らんけど。
それなら割り切っていろいろなものを数値化し、論理的、効率的サッカーを目指す人を監督にした方が選手が集まり、早期に結果が出るかもね。そこにユナイテッドの哲学があるかは知らんけど。
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- リバプール、次はCF補強!イサクの獲得を目指す!移籍金は1.5億ポンド(約2..
- 南野所属モナコ、マンUのGKオナナの獲得に関心…現行契約は2028年まで残す..
- バイエルン、オリーゼ決勝弾でボカに2-1勝利!クラブW杯決勝T進出が決定!ム..
- 南米名門フラメンゴ、後半3発でチェルシーに3-1逆転勝利!2連勝でクラブW杯..
- リバプール、ドイツ代表ヴィルツの獲得を正式発表!移籍金はプレミア最高額1億1..
- リバプール、ボーンマスDFケルケズの獲得が決定的! ロマーノ氏「here w..
- リバプール、DFクアンサーのレバークーゼン移籍が近づく…後釜にC・パレス主将..
- マレーシア代表、アルゼンチン人選手37名の代表入りを画策!第2のインドネシア..
- アーセナル、MFトーマス・パーティの今夏退団が現実味…バルサやトルコ勢が動向..
- 南米王者ボタフォゴ、欧州王者PSGを撃破!イゴール・ジェズス先制弾を守り切り..
- 【神の子】メッシ、芸術FKゴールが決勝弾に!インテル・マイアミはポルトに2-..
- マンC、フォーデン&ドク弾でカサブランカに2-0快勝しクラブW杯白星発進!今..
注目サイトの最新記事