アンテナ・まとめ RSS

いわき、鹿児島に3-1快勝し今季初白星!横浜FC、栃木、秋田も今季初勝利 J2第3節(関連まとめ)

【サッカー】J2第3節土曜 いわき×鹿児島、横浜FC×山形、甲府×栃木、徳島×秋田 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1709971818/
いわき2024J2第3節.jpg

1: 久太郎 ★ 2024/03/09(土) 17:10:18.00 ID:/o/TUk059.net

いわき 3−1 鹿児島
[得点者]
33'谷村 海那(いわき)
46'米澤 令衣(鹿児島)
61'谷村 海那(いわき)
77'山下 優人(いわき)
スタジアム:ハワイアンズスタジアムいわき
入場者数:3,599人
https://www.jleague.jp/match/j2/2024/030910/live#live

横浜FC 2−0 山形
[得点者]
25'カプリーニ (横浜FC)
90+3'中野 嘉大(横浜FC)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:7,143人
https://www.jleague.jp/match/j2/2024/030911/live#live

甲府 1−2 栃木
[得点者]
11'大島 康樹 (栃木)
40'アダイウトン(甲府)PK
76'宮崎 鴻  (栃木)
スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:9,476人
https://www.jleague.jp/match/j2/2024/030912/live#live

徳島 1−2 秋田
[得点者]
06'オウンゴール(徳島)
68'佐藤 大樹 (秋田)
84'小野原 和哉(秋田)
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:4,044人
https://www.jleague.jp/match/j2/2024/030913/live#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/



【J2第3節】いわきが鹿児島に3−1で今季初勝利! 横浜FC、栃木、秋田も24年シーズン初の勝点3
https://news.yahoo.co.jp/articles/dccebd6062f1530cb1f8e42f966169469bfe3ac6

Jリーグは3月9日、J2第2節の4試合を各地で開催した。

 いわきはホームで鹿児島と対戦。33分に谷村海那のヘディング弾で先制すると、46分に決められ一時は追いつかれたが、61分に谷村が再び頭で決めて勝ち越す。さらに、77分には山下優人の右足弾で突き放し、3−1で今季初勝利を飾った。

 横浜FCは山形をホームで迎え撃った。25分にカプリーニのゴールで先制すると、終了間際の90+3分に中野嘉大が加点。2−0の快勝で今シーズン初の白星をゲットした。一方、山形の連勝は2で止まった。

 栃木は敵地で甲府と激突。11分に大島康樹のヘディング弾で先制すると、40分に被弾したが、76分に宮崎鴻の左足弾で勝ち越しに成功。2−1で勝利し、開幕から続いた連敗を2で止めた。敗れた甲府の開幕からの連勝は2でストップした。

 秋田はアウェーで徳島と相まみえた。6分にオウンゴールで先制を許したが、68分に佐藤大樹のゴールで追いつくと、84分に小野原和哉の得点で勝ち越す。2−1で今シーズン初の勝点3を持ち帰った。


  


6: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 17:21:09.79 ID:vhXnqcSc0.net

いわき勝ったか
良かったわ


9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 17:50:34.91 ID:FE9HyZB70.net

鹿児島J1いけそうとはなんだったのか


10: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 17:54:52.35 ID:Wiv55MK00.net

山形あかんか


11: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 18:11:15.72 ID:J/8c9T9H0.net

鹿児島は中盤とサイドがセカンドボール争いや球際のデュエルで負けてて
前進出来てなかったんでチャンス増えなかったな。あとセットプレー弱点かね


13: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 18:24:54.03 ID:aWeoRvEe0.net

磐城は薩摩を破って
156年ぶりに戊辰の仇を討ったんだな。良かったな。


16: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 19:16:15.99 ID:UpuE5PE20.net

>>13
次はレノファを倒そう


17: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 19:27:38.05 ID:aWeoRvEe0.net

>>16
平城攻防戦に長州藩はきてないからな。
次倒すとしたら岡山藩のファジ。


27: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 23:28:59.61 ID:LTZ/8GjL0.net

>>13
胸熱だが仇討ちはJ3時代にすでに終わってる


18: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 19:32:45.29 ID:w6coEIb80.net

徳島これかなりヤバいぞ。名古屋以上に


21: 名無しさん@恐縮です 2024/03/09(土) 19:56:20.46 ID:HMgRbEZH0.net

山形は完敗だったけど、まあそんな日もあるさ



いわきFC Part17
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1702121557/


354: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:09:04.45 ID:44lG4mrN0.net

完勝だな
強すぎ


356: U-名無しさん 2024/03/09(土) 19:26:47.75 ID:72WoT83A0.net

明日の平イオンのイベント、出演者が山下・谷村・西川ってエグすぎるだろ。立ち見が1000人くらい来そう。



やばいぞ!!横浜FC Part443
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1708448096/


  


714: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:01:56.19 ID:4LhQSqme0.net

山形相手にほぼ何もさせず完勝!!
しおん戻ってきたら昇格しちゃうじゃん!!


715: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:04:42.17 ID:+r+iLMSc0.net

前半ケージローの鬼プレスで消耗させておいて後半中野のテクでトドメを刺すは良いね
今日は山形に仕事させなかった全体が良かった


718: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:10:03.67 ID:lG1c7MvNa.net

ソロモンだけは酷過ぎた
森海渡無理なら室井と宮田をベンチに入れた方が良いんじゃないかと思った


721: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:13:18.72 ID:d7UZt9so0.net

いい時間帯にきちんと先制して最後にダメ押しも決めて展開的には言うことなしだわ

内容的にも守備がきっちり相手を封じてたし切り換えも早くて良かった

課題としては新加入FW両者
森はシュートにつなげられるパスをもらえてたからここまでの2試合よりは上向いてきてた
が、GKとの1対1に近い形は決めてほしかった
ソロモンはあのくらい押しこめ
2人とも実力どうこうよりツキがない感じ
練習よりもお祓い行く方がいいんじゃないか


724: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:25:30.43 ID:NTdDOHym0.net

ソロモン個人的には効いてたとは思うけどな
むしろスタメンはソロモンの方がいいんじゃないか
決めろよとは思うが


726: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:42:31.74 ID:3+Jw0Edr0.net

>>724
ソロモンはもはや決めなくてもいい、しっかり電柱役をこなしてくれさえすれば。点はシャドーのみなさんが取ってくれるから。あとスイッチ入ったらちゃんと追ってくれ、森はそこが出来つつある。


728: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:58:08.89 ID:SyWhJzUg0.net

>>726
マイボールにしたのを味方にはたいてくれればいい
何で足元でこねるのか理解できん
ソロモンが駄目だと思った理由はシュートの失敗じゃなくてそっちの方


727: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:47:12.52 ID:njKmqY8n0.net

MVPはカプリーニに入れといた。
攻守によく頑張ってくれました。


730: U-名無しさん 2024/03/09(土) 17:09:21.47 ID:CUVmWOYA0.net

MVPはユーリに入れた
本当に良かったよ
ありがとう


731: U-名無しさん 2024/03/09(土) 17:19:45.50 ID:lRSUQBVc0.net

ユーリが効きすぎ。すげーわ
昨年の主力は守備鍛え上げられてるな。岩武ボニも頼もしい


732: U-名無しさん 2024/03/09(土) 17:32:03.55 ID:4LhQSqme0.net

福森は守備のこと言われるけど、やっぱりキックは魅力だね。
プレースキックはもちろん、サイドチェンジ、裏へのロングキックはワクワクすっぞ!!


734: U-名無しさん 2024/03/09(土) 17:49:39.47 ID:J2Qlff1Y0.net

>>732
後半CKだったかのこぼれ球をほぼスペースのないGKとDFの間に落とすようなふんわりしたボール蹴った時はしびれた
やっぱキック精度はJ1レベルだわ


733: U-名無しさん 2024/03/09(土) 17:44:50.40 ID:wBUhV59m0.net

ユーリカプリーニヤバすぎる
山形に完勝したのも気持ち良すぎるな
これで海渡とソロに決定力あったら虐殺してたわ


736: U-名無しさん 2024/03/09(土) 17:52:55.50 ID:mdyScwTD0.net

MVPは英二郎
イサカゼインのとこ空いているようでいて、パスもクロスもつぶしていた。山形の調子が悪かったのかな?拓海はバックパスが減った。守備の戻りも早かった。勝つとポジれるね。ソロモン頑張れ!


738: U-名無しさん 2024/03/09(土) 17:59:11.12 ID:KI3krLRK0.net

正直、そんなにボール支配されてたかなって感想だなぁ。
相手に持たれても、常に主導権は握っていた印象。
プレスは効いてるし、放り込まれても中は固いし、相手は攻め手が見つからない感じだった。


740: U-名無しさん 2024/03/09(土) 18:14:46.58 ID:wBUhV59m0.net

バイタルとかイヤなとこでパス回されることが殆ど無かった(てかユーリがことごとく芽を摘んでた)から相手は支配率ほど持たれてたイメージが無い
元々ユーリの守備力は定評あったけど今日は一段階上がってある意味神懸かってた


742: U-名無しさん 2024/03/09(土) 18:24:17.84 ID:G10LM+q00.net

MVPはユーリにしたけど永遠も坂本完封してて素晴らしかった
カプが倒れて☓出た時は肝冷したけど何ともなさそうで何より
だけどこれは言っても詮無い事ではあるがイバか航基だったらあと2点は取れてたよな
栃木戦はソロモンだと思うけど
とにかくゴールが見えたらシュートする精神でいて欲しい


749: U-名無しさん 2024/03/09(土) 19:12:21.28 ID:ZpmSTHLq0.net

和田と小川慶治朗が今後も期待できそう
どっちもゴール狙ってたしいい感じよ


750: U-名無しさん 2024/03/09(土) 19:19:59.52 ID:tkedZ4QO0.net

慶治朗はあれだけ走ってくれただけでも100点だけど、あの前半頭の左足ボレーが決まってたら200点の出来だったな


753: U-名無しさん 2024/03/09(土) 20:06:09.16 ID:O1dJ+Ry10.net

>>750
あれはキーパーが凄かったですね


758: U-名無しさん 2024/03/09(土) 20:44:30.71 ID:pOc63KKa0.net

カプリーニのシュート意識の半分でもソロモンにあれば…


759: U-名無しさん 2024/03/09(土) 20:50:56.93 ID:4Qq8S3z00.net

>>758
マジでそれ。新体制発表会でも感じたけど、ソロモンは優しすぎる。良くも悪くもだけど。
カプからエゴを分け与えてもらってほしい。まあそんなソロモンが好きなんだが。


770: U-名無しさん 2024/03/09(土) 23:33:18.57 ID:4LhQSqme0.net

いや〜 今日のディフェンスはほぼ完璧だったね。ンドカ、岩武の安定感はハンパない!!
福森も攻守共に頑張ってた(やっぱりキックは別格!!)。
そして何と言ってもユーリは素晴らし過ぎる!!
あと、意外と言っては失礼だが、和田さんがかなり効いてたと思う。
武田も完璧に任務遂行してたね。
拓海も悪くなかった。
いや〜 みんな良かった!!


772: U-名無しさん 2024/03/09(土) 23:51:22.26 ID:SyWhJzUg0.net

>>770
福森に関しては武田が良かった
イサカにマンマークしたり、大胆に相手DFのところにボールを追いかけに行ったり
その時は福森と連携することによりにイサカのマークを渡す
左サイドを崩せないので苦し紛れに山形は逆サイドの坂本のところに蹴ってたな


773: U-名無しさん 2024/03/09(土) 23:51:40.43 ID:ZPWlO+VK0.net

三ツ沢で4バック3トップ中盤薄めの相手ってのは、去年神戸・鞠・川崎・F東を抑えた岩武ボニ山根にとってはイージーモードだと感じたのでは?

吉野→福森のところは、ゼインの縦を常に意識して殺してた英二郎の完勝。

問題はJ2での力関係的に、こういうやりやすいやり方やってくるところは少なく、堅守カウンターだけではどうしても+3の積み上げが困難になることが予想されることだよね。


774: U-名無しさん 2024/03/09(土) 23:57:06.40 ID:CiwMk5aN0.net

軽くモンテ界隈ザッピングしてるけど、ユーリにやられたコメントが多いな。
ダイジェストでも後半相手の攻撃シーン皆無だが、ほぼユーリが潰してたか。


775: U-名無しさん 2024/03/10(日) 00:13:13.54 ID:G/miTi8n0.net

カプリーニは走らなそうな見た目の割には頑張って守備してるよなw



ブラウブリッツ秋田 part65
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1702261938/


  


356: U-名無しさん 2024/03/09(土) 16:02:12.28 ID:L6aS5ZRF0.net

勝ったー\(゚∀゚)/
佐藤大樹すげーわ!
キックの精度、キープ力、運動量一級品!
もう2、3点取れたな
とにかく勝ってホッとした!


358: U-名無しさん 2024/03/09(土) 20:37:43.33 ID:qsBlyEov0.net

偶然性の高いゴールで勝利
あんまり喜ぶのは。。

頑固石頭の監督が、スタメンいじってくれたらなぁ。佐藤や小野原、蜂須賀あたりを使ってくれ

中村や梶谷はもう使えるレベルでは無い


359: U-名無しさん 2024/03/09(土) 20:41:43.82 ID:pAXa8bS0d.net

とにかく勝ってホーム開幕だ!
最高のタイミングなんだから、今日は喜ぼう。、


360: U-名無しさん 2024/03/09(土) 21:17:18.30 ID:adbldxQP0.net

まぁ今日は中2日→中2日で1週間で3試合目だったしな


361: U-名無しさん 2024/03/09(土) 21:27:32.25 ID:59C9WBac0.net

>>360
今日に関してはスタメンがほぼ一週間前のメンバーだったのはしょうがないよね
中2で33歳のおじいちゃんにまた試合させるのも酷だし


362: U-名無しさん 2024/03/09(土) 23:48:42.32 ID:qsBlyEov0.net

若い有能な選手は来ないしね。。。
縦ポンの戦術じゃあ避けられる
だからロートルの補強しか出来ない



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「いわき、鹿児島に3-1快勝し今季初白星!横浜FC、栃木、秋田も今季初勝利 J2第3節(関連まとめ)」へのコメント
  • 150639388
     : 名無し  at 2024年03月10日 19:33
    いわきやったぜ!
    山形ここで負けたか
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)