アンテナ・まとめ RSS

J1名古屋、30年ぶり開幕3連敗…長谷川監督「悔しい」 深刻得点力不足解消できず

【サッカー】名古屋グランパス、30年ぶり屈辱ノーゴール開幕3連敗 長谷川監督「悔しい」 深刻得点力不足解消できず [ニーニーφ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1710028163/
山岸2024第3節試合後.jpg
1: ニーニーφ ★ 2024/03/10(日) 08:49:23.65 ID:Z4MmAghA9.net

<明治安田J1:新潟1−0名古屋>◇第3節◇9日◇デンカS

勝ちなし、引き分けなし、ゴールなし−。戦力が整わないままシーズンインした名古屋グランパスが赤鯱ならぬ赤っ恥だ。

実に、24年ぶりの開幕3連敗。開幕から3試合、計270分間でいまだにゴールなしで、こちらは何と30年ぶり。深刻な得点力不足が解消できず、元日本代表FWの長谷川監督は「サポーターに早くゴールを届けたかった。悔しい」と顔をしかめた。

パスミスが目立ち、ゴールに迫れない。後半は途中出場したMF中山がGKと1対1の好機で決められなかった。福岡から加入後初先発出場したFW山岸は「いい場面も何度かあった。攻め込む回数をもっと増やさないと」と課題を口にした。
昨季16得点のエース、FWユンカーをけがで欠き、前節からメンバーを大幅に入れ替えて臨んだ。終盤の一瞬の隙を突かれて1点を失って敗れた。長谷川監督は「こういう試合を続けて、成功体験を増やしていくしかない」と努めて前を向いたが…。

▼名古屋屈辱データ 24年ぶりの開幕3連敗。開幕から0−3、0−1、0−1と3試合、計270分間でいまだ無得点。こちらは開幕4試合連続無得点だった1994年以来、クラブ30年ぶりの屈辱となった。J1開幕3試合以上連続無得点記録は00年鳥栖の5試合。

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202403100000130.html





4: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 08:53:02.06 ID:T2qPmahD0.net

なんかJ1で2トップが復権してて
442のチームはいい感じだけど352のチームは上手くいってないな


6: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 08:55:11.78 ID:FiqHhifB0.net

ウチより酷いところあったホッとした


7: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 08:55:50.78 ID:lzZe67gP0.net

ユン様怪我かよ


8: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 08:56:09.81 ID:5oLhervN0.net

マッシモ→ハセケンで3年くらいでボロボロになるって
デジャブすぎるんだが


9: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 08:57:21.67 ID:3i6SyjQu0.net

健太なんて去年からマテウス抜けてずっと酷いのにDFライン全部抜けてJ2みたいな選手集めたらそりゃこうなるだろうよ


143: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 12:20:35.15 ID:1DKCjm7q0.net

>>9
もはや健太関係ないな
舐めた編成したら勝てないに決まってる
そもそもFWもあれでいいのか?


12: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 08:58:51.87 ID:njyL0Hdy0.net

ユンカー戦術だったからな


14: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 08:59:45.73 ID:WZStNVO30.net

マテウス→森島でここまでおかしくなるかね
森島だって広島で突出した選手だったのに


17: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:01:40.70 ID:ch2A0SU10.net

名古屋だけ勝ち点ゼロw


74: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 10:19:21.93 ID:j6sJ4YCv0.net

>>17
得点もゼロやで


91: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 10:56:15.77 ID:5a/PuhPB0.net

>>74
うちは総失点数トップ


19: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:02:46.08 ID:tupRz/4D0.net

京都でさえ見限ったパトリックとか福岡でさえあまり使って無い三國とか集めて勝てると思ってる強化部は健太以上にやばいだろ名古屋


45: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:31:30.68 ID:NeLr7O3q0.net

>>19
目前のライバルから選手引き抜けば相手が弱体化するから、自分たちにとってはプラスとしか考えてないんだろうな。
GMがクソ過ぎてね


86: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 10:38:11.15 ID:jMnau/0E0.net

>>19
そのパトリックに10番与えてるんだよ
名古屋の10番と言えばピクシーの番号なのに


21: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:03:22.66 ID:tJJKq1mm0.net

ユンカーとランゲラックが勿体ない
名古屋では宝の持ち腐れ


22: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:04:48.20 ID:UxPcvYC/0.net

>>21
ユンカーは自ら出て行ったししゃーない
出て行かれた浦和も地獄だけど


31: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:14:19.96 ID:EhaOxcbg0.net

長谷川健太っていつも監督やってるけど、なんなんだろ
ライセンス制の弊害で人材がいないのか?
とてもいい監督とは思えんのだが
ラニエリのJリーグ版みたいな感じ


71: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 10:15:00.04 ID:3rewaUj90.net

>>31
奇跡のレスターやったラニエリと同格はない


81: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 10:29:44.95 ID:Ixp9b5mz0.net

>>31
健太とラニエリは真逆の存在
健太は修正できない事で有名。ラニエリの異名は修理屋


46: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:32:05.45 ID:xw+OPlin0.net

流水は腐らず、流れの淀んだ水は腐る
長谷川監督は過去に例が無いほどの実績をもった監督だけど
ここ10年で世界のサッカーの潮流が変わった
5人交代制も続いている
旧い時代のサッカーしか知らないのでは
厳しいアップデートで、這い上がってきた
他のチームには通用しなくなっているのではないか


52: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:38:15.08 ID:gEMTirTD0.net

昨季から個に依存した先の無いサッカーやってたから中心メンバーがいなくなればこんなもんだろ
昨日は熟度高い新潟との試合だったからより顕著だったな


55: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:40:20.50 ID:v7hJWeFU0.net

今季のJリーグは勝負事に真剣なチームが多くて楽しい
J3は見れてないけどJ1もJ2も面白い
ていうか5人交代での過密日程の戦い方や編成に慣れたのか世界的に見てサッカーが更に楽しくなってる気がする


56: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:40:21.39 ID:3WIdmLP10.net

長谷川健太の賞味期限は2年ってのは周知の事実。3年目を任せた時点でこうなるのは明らかだったろw


147: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 12:30:18.22 ID:1DKCjm7q0.net

>>56
長谷川健太の成績
清水 15 4 4 5 7 6
ガンバ 1(j2)1 2 4 10
FC東京 6 2 6 9
名古屋 8 6

そうでもないな
まあ2年目が1番いいけどさ


57: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 09:41:07.48 ID:qCKEd/aY0.net

健太やりませんw
さすがにあのDFラインじゃ無理やわ
フロントもアホすぎ


67: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 10:03:46.74 ID:1O/P+9rK0.net

次は開幕から3試合で1失点の柏か
長いトンネルになりそうだな


78: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 10:26:09.31 ID:90O/X4xl0.net

最初期は浦和・G大阪・名古屋がJリーグのお荷物3兄弟みたいな感じだったからね
そのお荷物時代以来って感じか


83: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 10:32:35.83 ID:A+dGU0K30.net

30年ぶりって小倉隆史を超えたの?
て思って調べたら小倉は開幕3戦は1勝1敗1分で普通だった☺


88: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 10:39:18.43 ID:GJA1+Xn80.net

ベンゲル時代も開幕7試合で1勝6敗だったけどその後10連勝したから長谷川も10連勝したら再評価されるよ


110: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 11:25:42.81 ID:F2Pk8/9N0.net

山岸は完全に移籍先間違えたな
まあ金が貰えりゃどうでもいいのかもしれんが


114: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 11:28:42.47 ID:usKnCDmF0.net

山岸より悲惨なのはマテウスが抜けた負債全部押し付けられた森島
広島に残っていれば… (´;ω;`)ウッ…


152: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 12:34:16.30 ID:8srFbyv90.net

>>114
マルコス・ジュニオールも加藤陸次樹も獲れてないから、
広島の今の成績はない
二人とも森島の移籍金で賄って、お釣りが来てるらしいから
まあ、森島は地元に帰れて良かったじゃん


124: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 11:38:10.57 ID:66Vp8sV50.net

ユンカー、パトリック、ランゲラック

このメンツでこのスタッツはどんだけ無能なんだ。


125: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 11:43:01.59 ID:GJA1+Xn80.net

>>124
その三人より新加入の倍井とハチャンレが希望


141: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 12:18:54.27 ID:1PUuKOqL0.net

主力のCBが軒並み移籍しちゃったのにまともな補強が出来なかった
前線は補強したけど枠内にさえシュートを飛ばせないレベル


174: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 13:38:32.66 ID:Mz+c294J0.net

去年は割と好調で特に主力も監督も変わってないんだろ?
監督も継続でシステムもそんなに変わらないのにシーズン変わるとこんなガラッと変わるのも不思議な話ではある


180: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 13:49:07.38 ID:XaYADMgG0.net

>>174
今年は去年までのDFスタメンが全員移籍したよ
全とっかえ


181: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 13:51:53.39 ID:Mz+c294J0.net

>>180
そうなんだ
攻撃陣ならまだしもDF全とっかえならそりゃキツいか


258: 名無しさん@恐縮です 2024/03/10(日) 16:24:04.87 ID:JRyfvV4l0.net

得点力とか、決定力不足で勝てないとか
いまの名古屋のサッカー見てないでしょ?
明らかに問題は守備
攻撃する時間がホントに無いぐらい
相手の攻撃が終わらない



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J1名古屋、30年ぶり開幕3連敗…長谷川監督「悔しい」 深刻得点力不足解消できず」へのコメント
  • 150639413
     :   at 2024年03月10日 19:43
    ユンカー(昨日は怪我でいなかったが)、パトリック、山岸、永井がいて3試合無得点って逆に難しくない?
  • 150639527
     :   at 2024年03月10日 20:31
    裏返せばウインガ−の穴埋めさえ出来てれば、ここまでの惨状にならなかったと思う
  • 150639721
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月10日 21:41
    DFスタメンみんな出てった、は嘘
    交代でスタメンやってた野上と河面が残ってるからね

    まぁハチャンレと山岸が怪我して最初の試合に出れなかったのが尾を引いてる感じやな
  • 150639725
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月10日 21:44
    マテウスは好き勝手にポジショニングしてもお釣りがくる能力だったから
    ただの上手い選手程度じゃ穴埋めにならないけどね…
  • 150639753
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月10日 21:50
    >明らかに問題は守備 攻撃する時間がホントに無いぐらい 相手の攻撃が終わらない

    ボールが前に繋がらないからそうなってんだよ。ワンタッチパスは全てズレる。狙ったパスですら精度が低い。連携も悪い。パスを繋げない。苦しくなったら前線に蹴り出すだけ。ボールを奪ってもすぐに奪い返される。それを延々繰り返してるだけ。だからゴールも生まれないし守備ばかりになる。去年からそうだが更に悪化してる。もはやサッカーをしているとすら言えないレベルで酷い。これで監督に問題がないわけがないだろ。
  • 150640953
     :   at 2024年03月11日 12:12
    野生の名将ワラワラで草。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)