アンテナ・まとめ RSS

ラツィオ、サッリ監督が辞任の意向…鎌田大地の状況に影響も?(関連まとめ)

ラツィオのサッリ監督が辞任決断…苦境の鎌田大地の状況にポジティブな変化に?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa661e327bc6672a0fb27560c3a6e18c07ebf90
サッリ監督.jpg


ラツィオのマウリツィオ・サッリ監督(65)が辞任を決断したようだ。

移籍市場に精通するジャーナリストのニコロ・スキラ氏など国内の複数メディアによると、サッリ監督はホームで1-2の敗戦を喫したウディネーゼ戦の翌日となった12日にクラブ首脳陣に対して辞任の意向を伝えたという。

現時点でクラブから公式なアナウンスはないものの、クラブサイドはその申し入れを受け入れる構えだ。


2021年夏にラツィオの指揮官に就任したサッリ監督。就任初年度にヨーロッパリーグ出場に導くと、昨季は22勝8分け8敗の2位でシーズンを終え、3シーズンぶりのチャンピオンズリーグ(CL)出場権をもたらした。

しかし、CLとの二足の草鞋となった今シーズンは、セリエA開幕5試合でわずか1勝とスタートダッシュに失敗すると、28試合を消化したセリエAで12勝4分け12敗の9位と低迷。

一方、CLではバイエルンにラウンド16で敗れたものの、最低限のノルマである決勝トーナメント進出。コッパ・イタリアではベスト4に進出しており、4月にはユベントスとの準決勝2試合を控えている状況だ。

ただ、以前からクラウディオ・ロティート会長との確執が伝えられており、今シーズン限りでの退団は既定路線と見られていた。

なお、来シーズンからの後任候補に関しては昨季までマルセイユを指揮したイゴール・トゥドール氏、現フィオレンティーナ指揮官のヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督、現モンツァ指揮官のラッファエレ・パッラディーノ監督らが有力な候補と伝えられていたが、現時点で招へい可能なのはフリーのトゥドール氏のみだ。

そのため、今季終了までの暫定指揮官を招へいする可能性含め今後の後任人事に注目が集まるところだ。

サッリ監督の下でポジション争いに苦戦していた日本代表MF鎌田大地にとってはポジション奪取に向けてポジティブな変化と言えるかもしれない。

※CLの結果は都合により後ほどまとめます。

SS Lazio 鎌田大地 part70
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1709876640/


144: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/12(火) 23:16:44.89 ID:7yRRBg9c0.net

サッリ辞任きたね


145: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/12(火) 23:34:18.79 ID:d2S3C6U70.net

ラツィオのサッリ監督が辞任決断…苦境の鎌田大地の状況にポジティブな変化に?

移籍市場に精通するジャーナリストのニコロ・スキラ氏など国内の複数メディアによると、
サッリ監督はホームで1-2の敗戦を喫したウディネーゼ戦の翌日となった12日にクラブ首脳陣に対して辞任の意向を伝えたという。

現時点でクラブから公式なアナウンスはないものの、クラブサイドはその申し入れを受け入れる構えだ。

なお、来シーズンからの後任候補に関しては昨季までマルセイユを指揮したイゴール・トゥドール氏、
現フィオレンティーナ指揮官のヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督、現モンツァ指揮官のラッファエレ・パッラディーノ監督らが
有力な候補と伝えられていたが、現時点で招へい可能なのはフリーのトゥドール氏のみだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa661e327bc6672a0fb27560c3a6e18c07ebf90


146: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/12(火) 23:38:28.98 ID:S0MyFvRv0.net

まぁどの道退団するから誰来ようがあんま変わらん気もする


150: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/13(水) 00:42:20.51 ID:r0eDIgf70.net

サッリはプロヴェデル離脱で逃げただろ
守備重視だのなんだの言いつつ最後はプロヴェデル頼みだったからもう無理だと悟ってそう


151: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/13(水) 01:07:13.69 ID:vcgH1jqgd.net

サッリは辞任確定で昨夜試合後にオーナー、SDと話し合って
今朝自分の荷物をクラブから引き上げたということらしい
午後からもサッリのもとでの立て直しは議論されなかった
とガゼッタが書いてる


152: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/13(水) 01:15:27.43 ID:Cro55HIY0.net

伊は追い打ちが凄いな
サッリは昨夏にやるべき事を今日やったとか書かれてるな


158: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/13(水) 02:38:59.02 ID:gxbZGb020.net

あんま関係ないわな
どうせ退団だし
のちにキャリアを振り返ったとき
監督が辞めるくらいチームが酷かった
鎌田のせいじゃないとか言い訳する余地ができたくらい
実際はけっこう我慢して使ってくれてたが



☆☆☆☆☆ イタリア総合スレ AZZURRI part152
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1705304819/


963: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/12(火) 23:30:40.78 ID:BPwuS0Ek0.net

サッリはシーズン終了待たずに辞任か‥
あのラツィオがシーズン中に切るとかもうフロントや選手からもとっくに見放されてそうだな
後任はまだ発表ないけどガルシアやマッツァーリとか来たら笑うわw



◇SS.Lazio-Bianco・Celeste〜ラツィオスレ71
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1664668658/


690: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/07(水) 15:56:00.34 ID:BxlQ7vj10.net

サッリのサイクルは終わったぽいけど監督交代はできないだろうなぁ、、噂に上がってるOBのシメオネ、コイセイソン、スカローニとか金額的に無理だし。


691: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/09(金) 09:19:19.80 ID:dWzAR2V+0.net

アルメイダ良いと思うけどね
AEKアテネで前評判高かったブライトンに勝ってた


729: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/12(火) 23:32:11.34 ID:kKKCyHA70.net

サッリ辞任するみたいだね
まあしゃーないか


731: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/13(水) 00:30:02.54 ID:1VqqQTo00.net

Maurizio Sarri has just resigned as Lazio manager
? he has informed the club early this afternoon.

マウリツィオ・サッリ氏はラツィオの監督を辞任したばかりで、今日の午後早くにクラブにその旨を伝えた

https://x.com/FabrizioRomano/status/1767553997940896098?s=20



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 07:19 | 大阪 ☁ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ラツィオ、サッリ監督が辞任の意向…鎌田大地の状況に影響も?(関連まとめ)」へのコメント
  • 150646100
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 08:12
    選手を纏める能力が無かったな
    よく鎌田のコミュニケーションがどうのという奴がいるが、監督が権限を発揮して勝つためのプレーよりも好き嫌いでプレーをする奴を罰するとやればそれで話は終わる
    サッリはラツィオの選手から舐められてて、まったくそういった仕切りが出来てなかったから、選手達も好き勝手やった
    決めごとは多くても選手を御して守らせなきゃチームなんてうまくいくわけがない
    今までは鬼軍曹サビッチがピッチ上の監督やって制御してたんだろうが、それが居なくなりチームも負けまくりで雰囲気も悪くなり崩壊した
    全てはサッリの能力の無さが生んだもの
  • 150646130
     :   at 2024年03月13日 08:28
    後任はピルロかガッツーソか
  • 150646369
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 10:11
    そんなお前らが知ってるような名前の監督なんかこないぞ
    候補にあがってて知名度あるのはクローゼ
    あとおじさんなら知ってる今U-14監督のトンマーゾロッキ
    イゴール・トゥドールは本人やる気らしいけど、給料払えないし
  • 150646497
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 11:22
    現代でも興味深い部分はあるものの、サッリボールが時代に追い抜かれてる感はあるんだよな。昨期は欧州戦で(まず間違いなくわざと)早期敗退したことでコンディション面で有利になり国内では好調だったけどさ
    あとミリンコビッチサビッチの離脱によるものか、今期は守備戦術を変更しててそれが大スベリした
  • 150646502
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 11:27
    ※150646130

    ガットゥーゾならそこそこやれるだろうけど、ピルロはセリエBですらイマイチだからなぁ…
    イタリアで優秀な監督って下部リーグや育成で抜群の成績を残してステップアップするパターンが多く、逆にそこでダメな人は根本的に凡将な場合が多い
  • 150646511
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 11:34
    今フリーの監督なんてその場しのぎ的な人しかいなくね?
  • 150646556
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 11:55
    ローマ辞めたスペシャルワン呼ぼうぜw
  • 150646678
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 12:35
    ガットゥーゾと鎌田の組み合わせは興味あるな。。
  • 150647066
     :   at 2024年03月13日 15:15
    インモービレ、ペドロは35越えてキレがなくシュートも抑えられない
    サビッチが抜けたレジスタ役は新加入組誰も出来ないから縦パスが入らない
    高齢化した前線でプレスもかからない
    これが昨年2位とか信じられないレベルだった
  • 150647434
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 18:06
    日本人が加入すると弱くなるな。昨シーズン2位のチームなのに、ここまで酷くなるとは。
    ミラン本田を思い出す。
  • 150647961
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 21:45
    安定の「Jの法則」だな。日本人が移籍してくると弱くなる法則。
  • 150647991
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月13日 21:57
    管理人、妄想しか書けない馬鹿のコメントはブロックしておいてくれよ
  • 150648322
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月14日 01:27
    上の阿呆は置いといてラテンに普通の日本人が合わないはマジだろうな。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)