ドイツ代表、フュルクルク劇的決勝ゴールでオランダに2-1逆転勝利!フランス戦に続き2連勝
ドイツ、途中投入のフュルクルクが大仕事! 先制を許しながら2−1の逆転でオランダ撃破
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c5fa64f38d49e5a87933afb3cfd7dcfa4f85e7

国際親善試合が26日に行われ、ドイツ代表とオランダ代表が対戦した。
今年6月に開催されるEURO2024に開催国として臨むドイツ代表。本大会に向けた予選を免除される状況のなか、2023年に行われた国際Aマッチでは3勝2分6敗と大きく負け越し、日本代表に1−4で敗れた直後の昨年9月にはハンジ・フリック前監督を解任に踏み切った。新たにユリアン・ナーゲルマン新監督を迎え入れて以降も、なかなか本来の姿を取り戻せていなかった同国代表だが、23日のフランス代表戦では、本大会の優勝候補から2−0で勝利を収め4試合ぶりの白星を飾った。
対するオランダ代表は、EURO2024予選で6勝2敗を記録し、フランス代表に次ぐ2位でグループBを突破。1988年大会以来の優勝を目指して歩みを続ける“オランイェ”は、22日に同じく本大会へと駒を進めたスコットランド代表を相手に4−0の大勝を収めている。特に攻撃陣は直近5試合で13得点をマークするなど絶好調。EURO2024でも激突する可能性があるドイツ代表との一戦は、今後に向けた大事な試金石となってきそうだ。
試合は、開始早々にアウェイのオランダ代表がスコアを動かす。4分に右サイドでドイツ代表がスローインを獲得すると、リターンを受けたマクシミリアン・ミッテルシュテットのバックパスがミスとなり、奪い取ったメンフィス・デパイがボックス内でのキープからクロスを供給。走り込んできたヨエイ・フェールマンがダイレクトでネットを揺らしてオランダ代表が先制に成功した。
リードを許したドイツ代表だったが、10分に左サイドでコーナーキックを得ると、キッカーを務めたトニ・クロースが素早いリスタートを選択。細かくパスを繋いでボックス手前で待ち受けるミッテルシュテットにボールが送られると、ダイレクトで振り抜かれたシュートはクロスバーを叩いてゴールイン。ミッテルシュテットの代表初得点でドイツ代表が同点に追いついた。
後半の立ち上がりはオランダ代表が支配率を高めてゲームを支配する。50分には右サイドでコーナーキックを獲得し、フェールマンが送ったクロスはクリアされたものの、セカンドボールに反応したドニエル・マレンがダイレクトでボレーシュートを放つが、強烈な一撃はGKの正面に飛んでしまった。
61分にもオランダ代表が決定機を作り出す。味方の縦パスを受けたデパイがワンタッチでマレンに繋ぎ、カットを試みたDFのバックパスをライン際で回収。GKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンが飛び出していた隙を突いてゴール前にマイナスの折り返しを送り、デパイが右足で合わせたが、シュートは枠の上へと外れた。
そんななか、85分にコーナーキックからドイツ代表がゴールを奪う。キッカーのクロースが鋭いボールを蹴り込むと、途中投入されたニクラス・フュルクルクが競り勝ち、体に当たったボールが枠へと向かう。GKバルト・フェルブルッヘンがライン際で掻き出したかに思われたが、ゴールラインテクノロジーによってゴールが認められ、ドイツ代表が逆転に成功した。
結局、試合はそのまま2−1で終了し、ドイツ代表が逆転でオランダ代表を下した。今後ドイツ代表は6月3日にウクライナ代表と、オランダ代表は6月6日にカナダ代表と対戦する。
【スコア】
ドイツ代表 2−1 オランダ代表
【得点者】
0−1 4分 ヨエイ・フェールマン(オランダ代表)
1−1 11分 マクシミリアン・ミッテルシュテット(ドイツ代表)
2−1 85分 ニクラス・フュルクルク(ドイツ代表)
BUNDESLIGA・ドイツ代表 189
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1705671586/
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c5fa64f38d49e5a87933afb3cfd7dcfa4f85e7

国際親善試合が26日に行われ、ドイツ代表とオランダ代表が対戦した。
今年6月に開催されるEURO2024に開催国として臨むドイツ代表。本大会に向けた予選を免除される状況のなか、2023年に行われた国際Aマッチでは3勝2分6敗と大きく負け越し、日本代表に1−4で敗れた直後の昨年9月にはハンジ・フリック前監督を解任に踏み切った。新たにユリアン・ナーゲルマン新監督を迎え入れて以降も、なかなか本来の姿を取り戻せていなかった同国代表だが、23日のフランス代表戦では、本大会の優勝候補から2−0で勝利を収め4試合ぶりの白星を飾った。
対するオランダ代表は、EURO2024予選で6勝2敗を記録し、フランス代表に次ぐ2位でグループBを突破。1988年大会以来の優勝を目指して歩みを続ける“オランイェ”は、22日に同じく本大会へと駒を進めたスコットランド代表を相手に4−0の大勝を収めている。特に攻撃陣は直近5試合で13得点をマークするなど絶好調。EURO2024でも激突する可能性があるドイツ代表との一戦は、今後に向けた大事な試金石となってきそうだ。
試合は、開始早々にアウェイのオランダ代表がスコアを動かす。4分に右サイドでドイツ代表がスローインを獲得すると、リターンを受けたマクシミリアン・ミッテルシュテットのバックパスがミスとなり、奪い取ったメンフィス・デパイがボックス内でのキープからクロスを供給。走り込んできたヨエイ・フェールマンがダイレクトでネットを揺らしてオランダ代表が先制に成功した。
リードを許したドイツ代表だったが、10分に左サイドでコーナーキックを得ると、キッカーを務めたトニ・クロースが素早いリスタートを選択。細かくパスを繋いでボックス手前で待ち受けるミッテルシュテットにボールが送られると、ダイレクトで振り抜かれたシュートはクロスバーを叩いてゴールイン。ミッテルシュテットの代表初得点でドイツ代表が同点に追いついた。
後半の立ち上がりはオランダ代表が支配率を高めてゲームを支配する。50分には右サイドでコーナーキックを獲得し、フェールマンが送ったクロスはクリアされたものの、セカンドボールに反応したドニエル・マレンがダイレクトでボレーシュートを放つが、強烈な一撃はGKの正面に飛んでしまった。
61分にもオランダ代表が決定機を作り出す。味方の縦パスを受けたデパイがワンタッチでマレンに繋ぎ、カットを試みたDFのバックパスをライン際で回収。GKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンが飛び出していた隙を突いてゴール前にマイナスの折り返しを送り、デパイが右足で合わせたが、シュートは枠の上へと外れた。
そんななか、85分にコーナーキックからドイツ代表がゴールを奪う。キッカーのクロースが鋭いボールを蹴り込むと、途中投入されたニクラス・フュルクルクが競り勝ち、体に当たったボールが枠へと向かう。GKバルト・フェルブルッヘンがライン際で掻き出したかに思われたが、ゴールラインテクノロジーによってゴールが認められ、ドイツ代表が逆転に成功した。
結局、試合はそのまま2−1で終了し、ドイツ代表が逆転でオランダ代表を下した。今後ドイツ代表は6月3日にウクライナ代表と、オランダ代表は6月6日にカナダ代表と対戦する。
【スコア】
ドイツ代表 2−1 オランダ代表
【得点者】
0−1 4分 ヨエイ・フェールマン(オランダ代表)
1−1 11分 マクシミリアン・ミッテルシュテット(ドイツ代表)
2−1 85分 ニクラス・フュルクルク(ドイツ代表)
BUNDESLIGA・ドイツ代表 189
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1705671586/
668: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:34:03.94 ID:ScFp+okM.net
クルク!
670: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:40:38.81 ID:bDuFJfU0.net
2連勝はめでたい
ムシアラこけてなきゃあれも入ってたのかもな
ムシアラこけてなきゃあれも入ってたのかもな
671: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:43:34.71 ID:WbeZSUqr.net
向こうのキーパーがよかった
後1.2点は入った
後1.2点は入った
672: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:44:19.08 ID:/Q1bVZoB.net
フランス戦に続きポゼッション60%超えで
ほぼやりたいサッカーで勝てた。
ただ決定力には欠けてたね
ハヴェルツとギュンの組み合わせは考えものかも。
ほぼやりたいサッカーで勝てた。
ただ決定力には欠けてたね
ハヴェルツとギュンの組み合わせは考えものかも。
673: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:44:59.59 ID:+Re9XbDU.net
MoM 柴
674: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:45:12.01 ID:/oAjQ2Zx.net
内容も悪くない。完全に代表の空気が変わったね。優勝候補の一角に返り咲いたかも。
677: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:48:13.25 ID:9cnZ1Zhf.net
しかしオランダはやっぱ守備うまいな
今日のMOMはオランダGKのバルトやなあいつおらんかったらあと2〜3点入ってたわ
今日のMOMはオランダGKのバルトやなあいつおらんかったらあと2〜3点入ってたわ
678: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:51:18.13 ID:ScFp+okM.net
皇帝から天才ヴィルツへの何気ない縦パスから始まる攻撃はマジで有効だわ
ムシアラヴィルツはほんと前向くプレー得意だからチャンス作りやすいんだよね
牛丼はやっぱ使えんことが確定したな
途中から出てきては更にダメだからここまで
使えんとパヴロ呼んだほうがいいわ
ムシアラヴィルツはほんと前向くプレー得意だからチャンス作りやすいんだよね
牛丼はやっぱ使えんことが確定したな
途中から出てきては更にダメだからここまで
使えんとパヴロ呼んだほうがいいわ
679: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:51:35.51 ID:/oAjQ2Zx.net
代表でのギュンドアンの最適なポジションはどこなんだろう。サネが停止明けたらどうなるのかな。
680: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 06:54:01.25 ID:yLcoHB/v.net
682: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 07:03:12.57 ID:9cnZ1Zhf.net
そやけどドイツはほんまにSBなんとかせんと失点減らへんぞ
ターがマジで論外やしキミッヒもバイタルでボールうけまくってたのにマークついてるとボールキープできなくて前向けないからハヴァーツやムシアラに一生パス出せなくてバックパスでチャンスが潰れてた
フランスのSBCBが足元うますぎてドイツにくれっていつも思うわ
ターがマジで論外やしキミッヒもバイタルでボールうけまくってたのにマークついてるとボールキープできなくて前向けないからハヴァーツやムシアラに一生パス出せなくてバックパスでチャンスが潰れてた
フランスのSBCBが足元うますぎてドイツにくれっていつも思うわ
684: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 07:24:10.04 ID:OY8CzVLb.net
フュルクルク最初から使えっての
687: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 08:05:20.70 ID:04a+FtNH.net
主要な国で2連勝ってドイツだけでは
694: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 08:39:02.90 ID:ox+ZRhms.net
この勝ち方ってどんなに空気やチーム状態戦力が悪くても競り勝ってきたゲルマン魂を久し振りに感じたよ!!
ここ数年で最高の空気で国際大会に望めるんじゃないか!?
ここ数年で最高の空気で国際大会に望めるんじゃないか!?
695: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 09:05:36.96 ID:IFHNmjK3.net
ゲルマン魂とか関係ない、メンバー代えてチームの雰囲気変わっただけだろ。勝ちだすとゲルマン魂、負け出すとゲルマン魂が無くなった。成績出ればチームの雰囲気良くなりアグレッシブになる、成績出なきゃチームの雰囲気悪くなり負けがこむようになる。どんなチームだってそう、ゲルマン魂とか関係ない
697: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 09:15:27.30 ID:KpqalLvI.net
やっぱ勢いあるクラブから勢いある選手選ぶのホント大事
レヴァークーゼンはまぁヴィルツとターだから今の快進撃なくても選ばれてたかも知れんけどガルト勢は今の快進撃なかったら選ばれてなかっただろうしな、そしたらまだ出口の見えない暗黒期継続してただろう
それでもフリックのままだったら忖度選考続けてバイヤンやドルから暗黒期の象徴達を呼び続けてたかも知れんから、やっぱスマンになって良かったんかね
あとはギュンの聖域化さえ解除してくれたらスマン最高ってことで
レヴァークーゼンはまぁヴィルツとターだから今の快進撃なくても選ばれてたかも知れんけどガルト勢は今の快進撃なかったら選ばれてなかっただろうしな、そしたらまだ出口の見えない暗黒期継続してただろう
それでもフリックのままだったら忖度選考続けてバイヤンやドルから暗黒期の象徴達を呼び続けてたかも知れんから、やっぱスマンになって良かったんかね
あとはギュンの聖域化さえ解除してくれたらスマン最高ってことで
704: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 10:50:39.24 ID:UylFs0ZG.net
17分ギュン決めてくれれば今頃謝罪祭だったのに
707: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 11:31:50.97 ID:KpqalLvI.net
>>704
一本決めたくらいじゃそこまで評価上がらんやろ
ギュンが代表で効いてるなって思えたのってそれこそW杯日本戦の前半まで遡らんと思い出せんくらいだしな、数試合で数分程度役に立つくらいでしかないなら外すべき
一本決めたくらいじゃそこまで評価上がらんやろ
ギュンが代表で効いてるなって思えたのってそれこそW杯日本戦の前半まで遡らんと思い出せんくらいだしな、数試合で数分程度役に立つくらいでしかないなら外すべき
706: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/27(水) 11:18:53.37 ID:DJJJrMnE.net
ミッテルシュテットもクラブ見てても一番輝くのは左WBだと思う
まあ初招集だしその辺りはね
バイヤーは今回は出られなかったか
まあ初招集だしその辺りはね
バイヤーは今回は出られなかったか
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- 南米王者ボタフォゴ、欧州王者PSGを撃破!イゴール・ジェズス先制弾を守り切り..
- 【神の子】メッシ、芸術FKゴールが決勝弾に!インテル・マイアミはポルトに2-..
- マンC、フォーデン&ドク弾でカサブランカに2-0快勝しクラブW杯白星発進!今..
- レアル、シャビ・アロンソ監督初陣は白星ならず…サウジ強豪アル・ヒラルに追い付..
- 鈴木彩艶所属のパルマ、アーセナル29歳コーチのクエスタ氏が新監督就任へ!実現..
- インテル、メキシコ強豪モンテレイと1-1ドロー!セルヒオ・ラモス先制弾許すも..
- マンU、ブレントフォードFWエンベウモ獲得に自信!トッテナムとの争奪戦に
- レアル、リバプールDFコナテの獲得を計画か?来季で契約満了
- クラブW杯、暑すぎる!12時開始で気温約40度、湿気60% PSGエンリケ監..
- ベンフィカ、2点差からディ・マリアPK弾&オタメンディ弾で追い付きボカと2-..
- マンU、FWエキティケ獲得でフランクフルトと接触か?要求金額は1億ユーロ(約..
- 中国代表、名将マンチーニを新監督招聘へ「欠点が解決される」サウジでは年俸41..
注目サイトの最新記事