アンテナ・まとめ RSS

「マンCは降格回避へ」プレミアリーグが勝ち点剥奪処分の廃止と「ぜいたく税」導入を検討

【サッカー】「マンCは降格回避へ」 プレミアLが勝ち点剥奪処分の廃止と「ぜいたく税」導入を検討 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1712385636/
エディハドスタジアム.jpg
1: 久太郎 ★ 2024/04/06(土) 15:40:36.26 ID:uOstNloi9.net

イングランド・プレミアリーグが「ぜいたく税」の導入を検討していると、英紙「デーリー・メール」が報じた。

 今季はリーグの定める「収益性と持続可能性に関する規則(PSR)」の違反により、エバートンやノッティンガム・フォレストが勝ち点を剥奪され、チェルシーやマンチェスター・シティーが調査を受けている。そんな中、同メディアによると、米メジャーリーグや米プロバスケットボールNBAのように、定められている支出額を超過したクラブの制裁を勝ち点剥奪ではなく、高額の罰金≠課すプランが浮上しているという。

「ぜいたく税」とも呼ばれており、決められた金額をオーバーするほど罰金≠ェ重くなる。集められた資金はトップクラブに配分することや財政危機に陥ったクラブの緊急基金に充てられる見込み。規則を変えるにはプレミアリーグ14クラブの合意が必要となるが、20クラブ中17クラブがルールの変更に前向きとみられている。
 そんな中、英紙「デーリー・スター」は「マンC『新ルール』承認ならFFP115件有罪でも降格回避へ」との見出しを掲げて「最終的にはプレミアリーグから降格の可能性を含むスポーツ罰の脅威を回避することになるだろう」と指摘。厳罰が確実視されていたマンCやチェルシーは、起訴の変更により金銭のみで処分≠免れる可能性があるという。

 ルール変更はまだ決まっておらず、導入時期も未定ながら、ビッグクラブの救済策≠ニして臆測も広がる中、今後の動向が気になるところだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ab6597d42ed3e0f602aa752a9bbcc3a39ac2b8a





2: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 15:40:59.81 ID:r3mkE70N0.net

金持ち大勝利


3: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 15:41:47.80 ID:q2RTJT0G0.net

デイリー・メールじゃ信憑性ないやん


7: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 15:47:30.13 ID:yH8JvCv50.net

世の中金よ


9: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 15:48:22.20 ID:iAKRyAFf0.net

>>1
リーグ上層が腐敗時過ぎで草


11: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 15:50:46.29 ID:2X5DPndU0.net

いや降格させろよ
ルール破ったもん勝ちとかふざけるな


13: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 15:55:47.14 ID:v9C4bX9f0.net

マンCのためだけに重大なルールを変える
変えてもいいけどこれからの違反に関して適用しろよ
以前の違反は今のルールで処分しろ


54: 名無しさん@恐縮です 警備員[Lv.6][苗] 2024/04/06(土) 17:02:40.66 ID:wJUbLInG0.net

>>13
本来そうあるべきだよな?


15: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:01:04.02 ID:9uKBYSsL0.net

そもそもただの金の使いすぎなんだから降格やポイント剥奪は厳しすぎるのよ
こうやって高額罰金とって他チームに分配した方がリーグ全体のためにもいいだろ


16: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:04:25.55 ID:dGUKD5ZG0.net

一番はチェルシーだろ
あんなの許されない


18: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:08:20.67 ID:ZaUj4EUM0.net

金に物言わせて傍若無人ぶりだからな。そんなとこからはどんどん搾取しろ


19: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:10:04.82 ID:iUKQGF9w0.net

規則を変えるのは勝手だけど
今回は新しいルールの適用じゃなく
今までのルールで対応すべき


20: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:10:28.62 ID:gKsCgCcW0.net

エバートンとフォレストの立場よ


21: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:11:19.76 ID:jhTJWGBn0.net

ゴールポストを動かすなよwww


22: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:12:15.92 ID:Yeq697pX0.net

チェルシー「高い選手買えばいいってもんじゃないんだぞ」


31: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:23:24.70 ID:lLCP4pDn0.net

>>22
インテル「だってあの頃はそれが機能すると思って…ロナウドが怪我するからいけないんry」


23: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:13:25.08 ID:04aQl63f0.net

他のクラブが反対する


24: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:15:30.46 ID:73n7Dvcg0.net

ぜいたく税取ってそれをそのまま他クラブに分配すりゃあいいよ


25: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:16:08.47 ID:lSprYRHJ0.net

ビッグクラブは何をやっても金で解決できるということか
下位のクラブは支援を受けられるから上位に上がるモチベーション無くすし


29: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:21:24.22 ID:adKDYyaE0.net

処分受けたクラブは納得せんやろ
確実に勝点剥奪処分は免れんから見とけ


36: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:32:16.83 ID:qARqzlfU0.net

過去の規則違反を金で解決ておかしいだろw

これからの違反を金なら分かるけど


44: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:52:53.99 ID:xnTvds040.net

歴史的に見ても降格処分にするより金で許した方が得だからな
昔セリエAが不正クラブをBに落としたけどあれでセリエAの時代が終わったと言っても過言じゃない


46: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:53:31.35 ID:ivTih25n0.net

21世紀とは思えない横暴ぶり


48: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 16:56:50.00 ID:4wRNHGAX0.net

チェルシー何億分か忘れたけど選手放出しろよなって裁定下されたんだっけ?なんでシティは音沙汰ないの?


57: 名無しさん@恐縮です 2024/04/06(土) 17:06:03.71 ID:y+by2vEB0.net

なんで急にアメスポルールに変わるんだよww
罰金でカタがつくのは最初からそういうルールだった場合だけやぞ



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☁ | Comment(19) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「「マンCは降格回避へ」プレミアリーグが勝ち点剥奪処分の廃止と「ぜいたく税」導入を検討」へのコメント
  • 150710734
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 19:15
    既に制裁受けた他のクラブはどうなるの?
    シティだけ特別?
  • 150710756
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 19:21
    結局興行って全部アメリカをマネるようになるんよな
    答えは全部アメリカにある
  • 150710785
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 19:29
    シティの後ろ盾はUAEだからな
  • 150710786
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 19:29
    新ルールを過去違反に適応はさすがにないでしょ
    シティの降格がPL全体の得にはならないけど、他クラブとの公平性が保てない
    はずだよね?
  • 150710796
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 19:33
    世の中ね金かお金なのよ
  • 150710835
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 19:45
    マンCが2部3部に落ちてきても昇格狙ってる所からしたら迷惑でしかないしな
  • 150710858
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 19:52
    >>150710756
    後払いで税金逃れは日本人が輸入した文化らしいぞ
  • 150710862
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 19:53
    処分がされないレベルのビッグクラブなら
    そもそも財務違反の摘発自体されないんだよなあ
  • 150711063
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 21:21
    会計処理なんて上の連中次第でグレーのまま許される事もあれば
    ある日突然黒にされたりする事もあるからな
    どこの国でもそんなもんだよ
  • 150711072
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 21:24
    これ通すのに全クラブの3分の2の賛成が必要なのに通るわけないだろ
    他の金満クラブも産油国にかなうわけないんだから賛成するわけないし
  • 150711103
     :   at 2024年04月06日 21:35
    まあ普通に考えたら降格と過去の成績の取り消しだわな
    でないと公平じゃない
  • 150711132
     :   at 2024年04月06日 21:45
    プレミアはシティのために存在するリーグだということがこれではっきりしたな
  • 150711204
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 22:20
    産油国は処罰されたくない、ヨーロッパサッカー界はペップに恥をかかせたくない、でペップがいるうちはなあなあになるんじゃないかな。
    別にこれは悪いというわけではなく、興行的なものと長年の貢献を考えて空気を読もうよということだと思う。あくまで個人的な考えだけど。
  • 150711326
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月06日 23:13
    エヴァートンサポぶちぎれるだろこんなのw
  • 150711530
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月07日 01:09
    150711204
    ペップへの監督報酬がらみの財務違反5〜6件あるらしいのに恥かかせたくないから
    代わりにFAが2度目の大恥かいてでも不問にしてペップを守るってこと?
    ズンって頭おかしいわ
  • 150711661
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月07日 04:30
    この手のルールってクラブの財政規律を保つためにあるんだよな?
    なのにぜいたく税なんかしたら払う前提で金使うとこ出るし、
    ライン越えて金払ってるとこに更に罰金で金払わせるんだろ?
    本来の趣旨から逸れてるだろ
  • 150712881
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月07日 14:52
    ベンゲルの社会主義的フットボールがいっぱいいて笑う
  • 150713034
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月07日 15:51
    いやー終わったなまじで
    不正し放題、お金さえ払えばなにもかもオッケーです、と
    いやよかったですねシティズンさんも喜んでますよホンマ
    札束積んで買ったトロフィーもピカピカしてますわ
  • 150713186
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月07日 17:04
    実際2部に落としても得する奴が誰もいないんだから罰金で手を打つだけだろ
    法律じゃなくてリーグをよくするためのルールなんだから
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)