アンテナ・まとめ RSS

マンU、3-0→3-3に追い付かれるもPK戦の末に2部コベントリーを撃破!FA杯決勝進出しマンCと激突へ

マンU、2部コヴェントリーに3点差を追い付かれるも…PK戦で激闘制す、2季連続でFA杯決勝へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6305198bd402f8dd982f20756a8cc308cc7ee2
マンU23-24FA杯準決勝.jpg


 FAカップ準決勝が21日に行われ、コヴェントリーとマンチェスター・ユナイテッドが対戦した。

 現在はチャンピオンシップ(2部)に身を置きながら、準決勝まで進んできたコヴェントリー。5回戦までは2部以下のクラブとの戦いが多かったものの、その5回戦では快進撃を続けていたメイドストーン・ユナイテッド(6部)相手に5−0と力の差を見せつけた。準々決勝では、後半アディショナルタイムの2得点で、ウルヴァーハンプトン(1部)相手に3−2と逆転勝利。現在チャンピオンシップでは2連敗中で、昇格プレーオフ圏外の8位に甘んじているが、大舞台で“ジャイアントキリング”を起こせるだろうか。

 一方のマンチェスター・ユナイテッドは言わずと知れたイングランドの名門。これまでに12回のFAカップ優勝を誇っている。今大会では、3回戦でウィガン(3部)を2−0で、4回戦でニューポート・カウンティ(4部)を4−2で、5回戦で1部のノッティンガム・フォレストを1−0で撃破。準々決勝では延長戦までもつれ込む激闘の末、リヴァプールを4−3で破り、2シーズン連続の準決勝進出。現在プレミアリーグでは4試合未勝利で7位となっているが、勢いを取り戻す一戦としたい。

 そんなマンチェスター・ユナイテッドは、ブルーノ・フェルナンデス、マーカス・ラッシュフォード、ラスムス・ホイルンドといった面々がスターティングメンバーに並んだ。ケガ人が続出している関係もあり、カゼミーロが本職ではないセンターバックに入っている。一方で、コヴェントリー所属の坂元達裕は負傷のためメンバーから外れた。

 聖地『ウェンブリー・スタジアム』でキックオフを迎えた一戦は、立ち上がりからコヴェントリーが低い位置でブロックを組み、まずは守備を考慮して試合に入る。マンチェスター・ユナイテッドは19分にカゼミーロからのロングフィードでラッシュフォードが抜け出し、チャンスを迎えるも、決め切ることはできない。コヴェントリーもカウンターで虎視眈々とチャンスを狙ったが、スコアは動かずに時間が経過する。

 均衡が破れたのは23分だった。マンチェスター・ユナイテッドは最終ラインでボールを持ったハリー・マグワイアが敵陣中央へパスを差し込むと、前を向いたスコット・マクトミネイが右サイドへ展開。ボールを受けたアレハンドロ・ガルナチョをディオゴ・ダロトがフリーランニングで追い越し、最終ラインとGKの間に低弾道のクロスボールを送り込むと、最後はマクトミネイがダイレクトで押し込んだ。

 前半も終盤に差し掛かると、徐々にコヴェントリーが前へ出るシーンも作れるようになる。40分には敵陣でドリブルを仕掛けたジョシュ・エクルズが、ペナルティエリア右まで進入し、GKと最終ラインの間へグラウンダーのボールを入れるも、ここは味方と合わず、ダロトにクリアされる。

 ピンチを凌いだマンチェスター・ユナイテッドは前半アディショナルタイム、右サイド深い位置を取ったダロトの折り返しから、ラッシュフォードが右足を振り抜くも、強烈なシュートはGKブラッドリー・コリンズに弾き出される。だが、このプレーで右コーナーキックを獲得すると、B・フェルナンデスの放ったボールからマグワイアが得意のヘディングでゴールネットを揺らす。マンチェスター・ユナイテッドが2点をリードして前半を終えた。

 後半に入ってもマンチェスター・ユナイテッドが攻撃へ出る時間が続き、59分には決定的な3点目をゲット。自陣右サイドからガルナチョがドリブルで持ち運び、中央へ預けると、ボールを引き取ったB・フェルナンデスが左へ繋ぐ。ボールを受けたラッシュフォードが縦へ仕掛けて切り返しを狙うと、1度は阻まれたものの、こぼれ球を拾ったB・フェルナンデスが左足でシュート。相手に当たってディフレクションしたボールがゴールへ吸い込まれた。

 コヴェントリーとしては難しい展開となってしまったが、71分には反撃へ転じる。敵陣中央で背後からのボールを収めたカラム・オヘアが右サイドへ散らすと、フリーでボールを受けたファビオ・タヴァレスがクロスボールを供給。ニアサイドでフリーになっていたエリス・シムズがダイレクトボレーを沈め、コヴェントリーが1点を返した。

 勢いに乗るコヴェントリーは続く79分、ミラン・ファン・エヴァイクが背後のスペースへボールを入れると、左サイドへ流れたシムズがボールをキープ。時間を作ってから中央へ切り込み、横へ渡すと、サポートしていたカラム・オヘアがミドルシュートを放つ。この一撃がアーロン・ワン・ビサカに当たってゴールに吸い込まれ、コヴェントリーが1点差まで詰め寄った。

 一時はマンチェスター・ユナイテッドにとって余裕の展開かと思われながら、終盤はコヴェントリーが同点を目指してゴールに迫る場面を作り出すなど、試合は最後まで手に汗握る展開に。最後まで諦めないコヴェントリーは後半アディショナルタイム、敵陣でクリアボールを拾ったヴィクター・トープが左サイドへスルーパスを送ると、ハジ・ライトが左足でクロスボールを送る。ファーサイドへ詰めていたルイス・ビンクスがダイレクトで合わせると、このシュートがワン・ビサカの腕に直撃。主審は迷わずペナルティスポットを指差し、コヴェントリーにPKが与えられた。

 キッカーを務めるのは、PKに繋がるクロスボールを上げたライト。GKアンドレ・オナナの逆を突く一撃をゴール右下に蹴り込み、コヴェントリーが土壇場で試合を振り出しに戻した。

 このPKにより、試合は延長戦に突入。延長前半の序盤にはマンチェスター・ユナイテッドがビッグチャンスを構築。94分、敵陣で相手のミスからボールを拾ったホイルンドがボールを持ち運び、ボックス右へ走り込んでいたアマド・ディアロへボールを繋ぐと、マイナスへの落としからB・フェルナンデスが右足一閃。強烈な一撃はクロスバーを叩いた。

 その後は基本的にマンチェスター・ユナイテッドが押し込みながらも、コヴェントリーもカウンターを中心に一歩も引くことなく、五角の戦いを披露。延長後半に入ると、コヴェントリーが怒涛の攻撃へ。113分、カウンターの流れから前線でシムズがボールを収めると、落としを受けたオヘアが左へ繋ぐ。走り込んできたライトが左足を振り抜くも、シュートはわずかに枠を外れる。続く116分には、ゴール前でうまく反転したシムズが思い切り良く右足で狙ったが、今度はクロスバーに嫌われた。

 さらに延長後半アディショナルタイム、コヴェントリーはオヘアからのスルーパスでライトが左サイドを抜け出すと、ニアサイドへ飛び込んだトープがダイレクトで押し込む。土壇場でコヴェントリーが試合をひっくり返したかと思われたが、ここはライトのポジションがオフサイドと判定され、得点は認められなかった。

 結局、120分間を経過しても試合の決着はつかず、勝負の行方はPK戦に委ねられる。先攻のマンチェスター・ユナイテッドは、1人目キッカーを務めたカゼミーロが真ん中にチップキックを狙ったが、GKコリンズが駆け引きを制する。その後はマンチェスター・ユナイテッド3人目のクリスティアン・エリクセンまで全員が成功。一方でコヴェントリーは3人目のオヘアが放ったキックがGKオナナの好セーブに阻まれる。マンチェスター・ユナイテッド4人目のB・フェルナンデスはゴール右下に流し込むと、コヴェントリー4人目のベン・シーフが蹴った一撃は枠を外れる。決めれば勝利が決まるマンチェスター・ユナイテッドは、5人目に登場したホイルンドがゴール右下に強烈な一撃を叩き込み、勝敗が決した。

 この結果、勝利したマンチェスター・ユナイテッドが、2シーズン連続の決勝進出を決めている。コヴェントリーは健闘も、クラブ史上初の優勝を果たした1986−87シーズン以来のファイナル行きとはならなかった。

 昨日行われた準決勝のもう1試合では、マンチェスター・シティがファイナル行きの切符を掴み取っており、マンチェスター・ユナイテッドは昨季の“リベンジ”を目指して、5月25日に『ウェンブリー・スタジアム』に乗り込むこととなる。

【スコア】
コヴェントリー 3−3(PK戦:4−2) マンチェスター・ユナイテッド

【得点者】
0−1 23分 スコット・マクトミネイ(マンチェスター・ユナイテッド)
0−2 45+1分 ハリー・マグワイア(マンチェスター・ユナイテッド)
0−3 59分 ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・ユナイテッド)
1−3 71分 エリス・シムズ(コヴェントリー)
2−3 79分 カラム・オヘア(コヴェントリー)
3−3 90+5分 ハジ・ライト(PK/コヴェントリー)

† Red Devils Manchester United 1850 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1713716964/


※ハイライト動画を追加しました
https://www.youtube.com/watch?v=nNEKLt6ltjc

476: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:23:36.93 ID:WPGG+EiP0.net

勝った
相手緊張しすぎやわ


479: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:23:40.63 ID:FahX1GJ/0.net

PKまで互角だな


512: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:24:54.53 ID:WIwuD3mk0.net

なんかやっぱ喜び薄くて草


515: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:05.78 ID:KzTVFYny0.net

最高のエンタメをありがとうテンハゲw


517: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:06.94 ID:WPGG+EiP0.net

ホイルンド以外全く喜んでなくてよかったわ
これではしゃいでたら殺意湧いてた


518: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:08.30 ID:kCqhkUIL0.net

色々あってやっぱり勝つのがユナイテッド


519: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:09.52 ID:dc9nu6NR0.net

ホイルンド振りかえっても誰も居なかった…


520: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:13.99 ID:zJ43F0m80.net

勝ったけど許せねー試合や


521: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:14.29 ID:pZTVPQ8hM.net

ホイルンドの方にエリクセンしか行かないのさすがに草


523: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:15.00 ID:d89t7DSh0.net

コベントリーのほうが普通に決勝にふさわしかったもんな


526: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:25.53 ID:mB+jD1Zmd.net

おいおい
選手もさめてるやんw


530: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:29.35 ID:9PVsRxHy0.net

エンタメ過ぎる
ただ後半内容ひどすぎる


533: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:37.81 ID:exuot8/y0.net

コヴェントリーに拍手ですよ


536: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:40.54 ID:6D+EMgVz0.net

気まずい雰囲気だなぁw


539: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:47.21 ID:Mxn0FM+q0.net

得失点0にこだわる男


542: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:56.95 ID:cI3sVP2k0.net

ベスト4と準優勝とじゃ全然違うしな
良く勝った🥈


544: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:25:58.70 ID:bII/bdc+0.net

エンタメが過ぎる
ファン以外が楽しむサッカーやめろ


547: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:26:08.69 ID:dZwn5MxS0.net

魅せながら勝つ!
テンボールを楽しんでもらえたかな?


550: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:26:15.04 ID:d89t7DSh0.net

で、どうやってシティに勝つん????


558: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:26:50.71 ID:dZwn5MxS0.net

>>550
シティはいま倒したから!
シティキラーだぞ


552: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:26:23.09 ID:/9+1How80.net

4番目の相手キッカー明らかにやばい表情してたな
テンハグはこの試合を機にラッシュフォードの優遇はやめれよ流石に もうずっと優遇してるから無理なんだろうけど


553: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:26:30.11 ID:iST4xCNI0.net

勝ったけどガチで解任しろ
コベントリーにサンドバッグはぐろすぎる


557: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:26:49.96 ID:Xl96ZKjP0.net

これコベントリーの実質勝ちだろ


560: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:26:54.85 ID:aIJ8JYKE0.net

決勝は3失点くらいで済むかね


562: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:27:05.33 ID:Mxn0FM+q0.net

勝てそうと思わせて現実見せる
これは赤い悪魔


572: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:27:49.65 ID:bII/bdc+0.net

>>562
なんて悪魔的所業…コベントリーシティファン泣いちゃったよ


563: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:27:11.57 ID:0M6VdL0s0.net

ホイルンドくん、一人でめっちゃ喜んでるのに誰も寄ってこない


577: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:28:07.92 ID:SJn+Iwu60.net

>>563
2部相手に3-0から追いつかれてPK戦で勝って大はしゃぎしてたら恥も恥だろ


592: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:29:23.65 ID:f1gzKLCu0.net

>>577
追いつかれて逝きかけたくせにスカしてるのもダサいわ


624: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:33:39.36 ID:SJn+Iwu60.net

>>592
スカしてるというか不甲斐なさと悔しさで喜べないって感じじゃね。
ここでぬか喜びするより俺たちは勝って当たり前なんだって勝者のメンタリティあった方が良いと思うな


569: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:27:31.78 ID:WIwuD3mk0.net

コベントリーもまぁ決勝行ったらシティに虐殺されてただろうし良い思い出のまま終われて良かったな


571: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:27:45.85 ID:oDgxG1Xp0.net

流れてる曲とコベントリーの涙と観客の拍手でなんか素晴らしい試合に見える


581: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:28:37.27 ID:HAX+X0hp0.net

ブルーノロッカーで泣いてるかも


606: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:30:48.93 ID:/9+1How80.net

>>581
俺なんでこんなチームにいるんだっけ…


588: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:29:13.08 ID:vvUkAHJd0.net

コベントリーここまで来たら勝って欲しかったなー


593: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:29:28.35 ID:zRx8c4hbd.net

ホイルンドに駆け寄ってきたのが同胞のエリクセンだけか
チームがこんな冷めてたらそりゃ勝てるかよ


608: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:31:19.23 ID:FahX1GJ/0.net

ちょい前まで3部にいたチームとの死闘を勝ち抜いた
テンさんは天才


611: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:31:33.32 ID:i5HPjdRP0.net

ユナイテッドの選手メンタルボロボロでこの後のリーグ戦ひどいことになりそう


613: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:32:13.79 ID:bEFilF0H0.net

マクトミネイ負傷しちゃった


614: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:32:16.77 ID:DFU6a7gW0.net

こんな興奮しないPK戦は初めて


615: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:32:25.53 ID:Mxn0FM+q0.net

コベントリー相手にどうこうとかではなく
3-0からの3-3がなかなかやばいのよな


626: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:33:54.96 ID:OQIOgN9d0.net

コベントリーの外したやつ蹴る前すげえ気弱な顔つきだったもんな
あれを起用してくれるとはテンハグもまだ悪運持ってるわ


629: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:33:59.35 ID:T1mca7420.net

45分で休ませたガルナチョを下げたのは怪我か?
不満そうだったけど


630: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:34:31.50 ID:WPGG+EiP0.net

CLで最強シティに勝って大はしゃぎしてたレアルと対照的


631: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:34:45.60 ID:HAX+X0hp0.net

疲労がやばいだろな精神的にも
ミッドウィークのリーグ戦怖すぎる


634: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:35:03.94 ID:iST4xCNI0.net

カゼミロ1人の給料でコベントリーの選手全員雇えるらしくてワロタ


641: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:36:11.33 ID:vjDUCQLZ0.net

これから2試合ホームで降格圏相手だけど連続で中2日です


639: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:35:47.12 ID:T1mca7420.net

リーグ戦での限界値ってEL圏だからもう流していいでしょ
ここからずっとシティ戦のことだけ考えとけ


644: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:37:01.75 ID:Fvfzgehq0.net

もういいじゃんリーグとか
我々はマンチェスターなんだ


621: 名無しに人種はない@実況OK 2024/04/22(月) 02:33:14.49 ID:VgsYWH5l0.net

こんなに喜べん勝ちがあるとは



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 02:51 | 大阪 ☁ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「マンU、3-0→3-3に追い付かれるもPK戦の末に2部コベントリーを撃破!FA杯決勝進出しマンCと激突へ」へのコメント
  • 150751817
     :   at 2024年04月22日 03:01
    外野から見る分には面白いチーム
  • 150751828
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月22日 03:24
    緩みから追いつかれるのではなくラインガタガタになったところを普通に実力で押し込まれてるのやばい
  • 150751830
     :   at 2024年04月22日 03:26
    これぞテンエンタメ
  • 150751833
     :   at 2024年04月22日 03:27
    決勝で著名人がたくさん見に来る中ボロ負けして恥さらすより、ここで負けておいたほうがよかったのでは・・・?
  • 150751835
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月22日 04:02
    坂元がいればなあ、怪我の状態どうなってんだろう
  • 150751863
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月22日 05:08
    2-0から追いつかれる事はサッカーなら往々にしてあることだけど3点差からは中々見られるもんじゃないよ
  • 150751879
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月22日 05:41
    マンチェスターユナイテッドは本当に良くわからないクラブだ。歯車がかみ合えば凄そうだが、まあかみ合わないだろう。そういうキャラ付けの立ち位置をもう何年もやってる。
  • 150751880
     :   at 2024年04月22日 05:50
    テンハゲがどんな言い訳したのか気になった
  • 150751942
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月22日 06:38
    こんなチームでもリヴァプールには2戦とも優位に戦ったし、本当に強いんだか弱いんだか訳が分からんチームだな
  • 150752176
     :   at 2024年04月22日 08:42
    いや普通に弱いだろ
    負け確の決勝でボコられるくらいならここでPK負けの方が良かったかもな
  • 150752383
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月22日 10:14
    2部でもベスト4まで勝ちあっがってる相手だよ、雑魚扱いは失礼
  • 150752623
     :   at 2024年04月22日 12:20
    相手がどこでも押し込まれると立て直せないのいい加減に修正できないものか
    攻められっぱなしじゃ失点するのも当然なんだし
  • 150752949
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月22日 14:54
    >>150751942
    多少モデルチェンジはあってもリバプールは前線と中盤のボール奪取力で優位を得るチームだから
    相手がビルドアップ放棄して前線同士の行ったり来たりになると中盤の奪取力が消えてFWの質勝負になって
    FWの質はあるマンUならそこそこ戦える
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)