アンテナ・まとめ RSS

U23インドネシア、延長PK戦の末に韓国撃破!韓国は選手1人退場&監督退場し8強敗退 10大会連続五輪出場ならず(関連まとめ)

【サッカー】韓国は10大会連続五輪出場ならず U-23アジア杯でインドネシアに不覚…選手&監督退場で8強敗退 [プーアル★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714078646/
インドネシア代表U23準々決勝勝利.jpg
1: プーアル ★ 2024/04/26(金) 05:57:26.63 ID:IBsGMIVu9.net

https://www.football-zone.net/archives/526851

 U-23韓国代表は現地時間4月25日、パリ五輪アジア最終予選を兼ねたU-23アジアカップの準々決勝でインドネシアと対戦。PK戦の末にまさかのベスト8敗退で世界初となる10大会連続五輪出場の夢は潰えた。



【U23アジアカップ】12人が蹴り合う壮絶なPK戦を制したのはインドネシア! 韓国は準々決勝で散る!
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa247497432bd64ddb92bb17137b8f011dcd5a2

『AFC U23アジアカップ』の準々決勝が現地25日に行われ、互いに12人が蹴り合う壮絶なPK戦の末、インドネシアが韓国を下して準決勝に進出。グループステージでオーストラリアを破った今大会の台風の目がその勢いを見せつけ、4強入りを果たした。

【写真】悲しみに暮れる韓国の選手たち

ラファエル・ストライクが鮮やか2発
 先制したのはインドネシアだった。15分、ラファエル・ストライクの右足が炸れつする。左斜め45度から放ったシュートは、韓国のGKペク・ジョンボムが伸ばした右手をすり抜けてゴール右隅に決まった。

 開始8分に韓国も左FKの流れからイ・ガンヒが鮮やかなミドルシュートでネット揺らしていたが、VARが介入し、オンフィールドレビューが行われ、オム・チソンの位置がオフサイドと判断され、取り消しとなっていた。その直後の失点で韓国としてはリズムをつかむのが難しくなる展開と言えた。

 前半終了間際の45分、ホン・シフの右クロスにオム・チソンが飛び込み、ダイビングヘッドを放つ。シュートはインドネシアDFに当たって方向が変わり、そのままゴールイン。記録上はオウンゴールだったが、大きな展開から韓国が同点に追いついた。

 攻めの形を作りながらなかなかゴールを決められなかった韓国としては、前半のうちに同点に追いつき、ようやく試合の流れをつかんだかと思われた。

 だが、7分を示された前半アディショナルタイムだった。45+3分、最終ラインからのロングフィードにラファエル・ストライクが反応。韓国のGKペク・ジョンボムとイ・ガンヒが互いに見合ってボールの処理にもたつくなか、先制ゴールを記録したインドネシアのFWが左足でプッシュし、勝ち越しゴールを挙げた。

 韓国にしてみれば流れを断ち切られるようなショッキングな失点となった。

 そして67分、韓国はさらなる悲劇に見舞われる。前線からプレッシャーをかけていく中で、後半のスタートからキム・ドンジンに代わって登場したイ・ヨンジュンがジャスティン・ハブナーにアタック。体をぶつけてボールを奪いにかかると、インドネシアの10番を転倒させた。

 VARが介入し、オンフィールドレビューが行われると、ハブナーがパスを出した直後の右足を蹴った上に踏みつけていることが判明。危険な行為と判断され、イ・ヨンジュンは一発退場となった。

 10人になって1点をおいかけることになった韓国はその後、一人ひとりがハードワークして懸命にゴールを目指した。そして84分、ようやくネットを揺らす。相手のクロスをキャッチしたペク・ジョンボムがすぐさま攻撃に転じてロングカウンターを発動。ホン・ユンサンがボールを運び、チョン・サンビンがシュートに持ち込んで2−2の同点に追いついた。

 後半のアディショナルタイム、右アウトサイド、ファン・ジェウォンがウィタン・スライマンに倒されると、韓国ベンチが猛然と抗議。ファン・ソンホン監督にレッドカードが出され、韓国は延長戦を指揮官不在で戦うことになった。

 試合は120分でも決着がつかず、PK戦に突入。互いに5人が決めて迎えた6人目。先攻の韓国、カン・サンユンが失敗し、決めれば勝利の場面で、インドネシアのアルハン・フィクリもミス。その後はともに成功し続け、2巡目に突入。

 12人目の韓国のキッカーは、2人目で成功していたイ・ガンヒ。右隅を狙ったが、エルナンド・アリにストップされた。再び決めれば勝利という状況で登場したのはこちらも2人目で登場していたプラタマ・アルハン。同じく右隅を狙ったキックは見事にゴールを射抜き、インドネシアが準決勝進出を決めた。

 韓国は最後まで波に乗り切れず、PK戦でもインドネシアの勢いに飲み込まれた。この結果、五輪連続出場記録も9回で止まることになった。


12: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 05:59:25.27 ID:dPCmeq8l0.net

インドネシア快進撃だな


9: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 05:58:52.60 ID:FbUD991a0.net

最後まで見てしまった
今年一の試合かも


15: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 05:59:32.56 ID:cZMGyaO70.net

PK戦長かった
3時間半て野球並みの試合時間


19: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 05:59:42.86 ID:+/dz0pw90.net

インドネシアは今頃お祭りだろうなあ


20: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 05:59:51.73 ID:TgxWoq3H0.net

最後まで見てたわ。インドネシアのほうが内容でもフェアプレーでも勝ってたぞ
韓国は一発退場した奴とかそして監督もレッド貰ってたしなw


581: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:51:50.37 ID:4sxfTMWh0.net

>>20
10番酷かったな
自分はわざとコケるし、取りに行くときは暴力
育ちがしれるレベル


23: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 05:59:59.57 ID:rCz7smqX0.net

歴史的瞬間来たああああああああああああああああああああああああああああああ
いやーたまらない面白さだった!!


30: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:00:21.44 ID:qCu7m1D/0.net

一度喜ばせておいてのこの結果w


31: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:00:24.28 ID:vQl3YUZ30.net

インドネシアのGKに煽られてて笑った


34: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:00:28.02 ID:Yi4dcTY50.net

年初のアジア杯でもそうだったけど、アジアは全体的にレベルアップしてるね
日本も韓国もうかうかしてられない
今回イランが出てないだけでも大変な事だよな


40: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:00:57.85 ID:8hWLPKOK0.net

昔の韓国ならあの状態からでも逆転勝ちしてたんだが弱くなったもんだ


56: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:02:42.95 ID:TgxWoq3H0.net

>>40
伝統の放り込みサッカーをしなかったのが敗因かもねw
ずっと何がしたいのかわからんサッカーしてたぞ。特に前半はシュート1本で枠内なしでオウンゴールで点取っただけだったし


46: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:01:37.51 ID:rCz7smqX0.net

インドネシア昨日のグーグルトレンドカタールー日本が1位で草

今日付けはもう上位独占確定だなこりゃwww


50: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:01:55.90 ID:d29YFMLW0.net

3位決定戦になったとしても
インドネシアなら楽勝だな
いや韓国に勝つぐらいだから強いのか


74: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:03:46.93 ID:3XEIQd1/0.net

>>50
PK戦であれだけ粘ってたんだから普通に強いと思う
正直ナメてたわ


101: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:05:13.20 ID:/qfQl6AK0.net

>>50
スタメンが元気なうちはたぶん日本勝てない
ただ選手層はペラペラなので70分まで耐えれば日本が勝つ


196: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:12:52.82 ID:5PVPbkMf0.net

>>50
弱くはないなあ
でもサウジやウズベキスタンと比べたらやはりワンランク落ちる


917: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 07:42:42.37 ID:0JTDyg8N0.net

>>50
一応インドネシアはオーストラリア蹴落として上がってきたんだぞ
カタールには負けたけど


55: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:02:42.39 ID:brCRbkq10.net

インドネシア凄いじゃん。
五輪行って欲しいわ。


61: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:02:58.39 ID:Um7/65mw0.net

とんでもない試合で草
インドネシアとなら楽とはいったい…


70: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:03:23.18 ID:FAcCqCFx0.net

凄い試合だったな
PK戦はどっちが勝ってもおかしくなかったわ


71: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:03:25.78 ID:Tho6hjLO0.net

いやー大事件だわw
起床組も驚くだろう


79: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:04:02.68 ID:1Q6Bl0wH0.net

まさか韓国が逃すとはな。

なんかアジアのサッカー界も色々変わってるなー


80: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:04:04.27 ID:aJyCTP2j0.net

この時間まで見てて良いもん見たわ
正直いうほどインドネシアは上手くなかった

韓国の自滅だったな
地味に韓国スポーツ界全体が終わってる件


98: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:05:08.81 ID:IwMzFMMl0.net

インドネシアおめでとう
アジアの勢力図が確実に変わり始めてるね


106: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:05:43.71 ID:dYLYXnEY0.net

っていうか、インドネシアの監督が韓国人だが、
あの監督大丈夫か?w

確か日本との決勝で2-0を浅野にひっくり返された監督だよなw


108: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:05:49.90 ID:nJ/t7P280.net

これはフットボール界では世界的で衝撃的なニュースだな
何せ五輪を逃さないで有名な韓国を40年ぶりに
新興勢力インドネシアが阻止したって事だからな


172: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:10:54.84 ID:jAqOPoHC0.net

>>108
この世代はアジア大会で兵役免除が決まってる選手もいただろうから、過去の大会に比べ、何がなんでも勝つという気持ちが弱かった気がするね。本来ならイガンインとかガチメンバーで挑むはずなのに。


116: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:06:22.20 ID:lmcYMKbw0.net

1984 イラク、サウジ、カタール
1988 韓国、中国、イラク
1992 韓国、カタール、クウェート
1996 日本、韓国、サウジ
2000 日本、韓国、クウェート
2004 日本、韓国、イラク
2008 日本、韓国、豪州
2012 日本、韓国、UAE
2016 日本、韓国、イラク
2020 日本、韓国、豪州、サウジ


153: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:09:12.67 ID:PKygtj060.net

>>116
これ見ると日韓ヤバイな


120: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:06:31.77 ID:L0RMiizm0.net

インドネシアが強かったというより韓国が弱すぎ
延長前半だけはよかったけど試合通じて韓国が情けなかった


126: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:06:54.86 ID:bjQvPPKh0.net

ネシア最高!!
日本は繋ぐサッカーするチームには強いとこあるから
3決でネシアはやりやすいと思うけど韓国人監督だから日本とやったら燃えてくるだろう
でもアジア杯でもやってるしね


131: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:07:21.22 ID:RBrP/eaE0.net

日本に勝って勘違いしたんかインドネシアは強いよベトナムとかも舐めたらいかんよ


243: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:16:51.20 ID:rCz7smqX0.net

>>131
インドネシアは1月アジアカップのグループリーグで日本と対戦したメンバーが今日のスタメン8人居たからな

黄金世代なのよインドネシアのこの世代は
元ヴェルディのアルハンも居た最後しっかりPK決めて素晴らしかった


138: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:08:09.69 ID:nZojUAUt0.net

オリンピックってこんなに出るの難しかったっけ?


198: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:13:01.32 ID:ZNuCPhdk0.net

>>138
アジア枠自体が狭いのはあるけど
時代もあるからね
昔は日本のアンダー世代なんか海外行ってないから召集拒否とかなかったベストメンバー集められたが今はそれがネックになってたり
逆に東南アジアや中東は昔は育成年代なんてボロボロだったのが今は近代化で差がなくなってきてたり


523: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:44:34.38 ID:Gf3FLWjX0.net

>>138
アジアの盟主だった日本フットサル代表
今回アジア予選で敗退したよ
アジアチャンプだったのに
時代は変わってきている


157: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:09:17.31 ID:bPyls2st0.net

インドネシアまじで強くなってるな
守備安定してるわ
韓国の連続五輪出場を止めたのは衝撃的


161: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:09:53.14 ID:6oJVJ6rc0.net

ネシアの1点目は日本もお手本にしてくれ
あの距離でもシュートを打つことが大事なんだよ


168: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:10:35.57 ID:TvizOI8I0.net

キムチ2枚ももらってんのか


176: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:11:15.97 ID:T1LSJwrY0.net

>>168
監督も退場した


170: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:10:46.21 ID:s0J0cr0/0.net

インドネシアのGKのタイガーショット笑う
頭おかしいレベルで思いっ切り蹴ってサイドネットに突き刺しやがったw


174: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:11:08.02 ID:WQemTmKY0.net

>>170
いいキックしてたな


192: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:12:38.11 ID:RCQvlp0L0.net

>>170
FWやった方がよさそうw
インドネシアは韓国失敗の後の奴がな 外しそうな顔しててやっぱり外した
PKってこいつ外しそうて奴マジで外す率高すぎんだよな


230: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:15:07.82 ID:uUzrd8+Q0.net

>>192
蹴る前からビビってるの伝わるよな
なんかやっぱ顔に出る


182: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:11:52.85 ID:4aAR8xDG0.net

最初からずっとインドネシアに押されてた上にエースと監督が退場ww
かろうじて守りきりPK戦に持ち込んだが結局敗北ww


197: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:12:57.66 ID:efOQwafV0.net

東南アジアはタイかベトナムって感じだったけど意外な国が伸びてきたんだな


218: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:14:25.17 ID:t1e5aNc10.net

>>197
A代表に通じる強さかというと違うんだけどね


200: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:13:14.90 ID:HMY5gYUZ0.net

インドネシアの課題はスタミナだな
バテるまでは凄いけど後半早々バテて数的優位感じさせない程だったからな


201: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:13:22.13 ID:tMbfP7jR0.net

ソウル五輪以来9大会連続出場でストップだってよ


234: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:15:42.70 ID:Xuc5Gtgm0.net

>>201
ソウル五輪は主催国枠か


204: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:13:29.71 ID:thqfiuTj0.net

インドネシアは数的有利をあんまり活かせなかったな
PKまで行ったら無理だと思ってたらまさかの勝利
マジでおめでとう


249: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:17:26.41 ID:+Vrcr7C00.net

姜 亨起@kanghyeonggi
#daihyo
韓国はパリ五輪の団体球技種目において、男女サッカー、男女バスケ、男女バレー、男子ハンド、男女ホッケー、男子ラグビー、男女水球で出場権獲得に失敗しました。

唯一出場するのは11大会連続の女子ハンドボールのみ。選手団は過去最少人数となるかもしれません。
午前6:12 ・ 2024年4月26日


276: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:19:29.21 ID:KYEi7mOd0.net

>>249
酷いな
韓国人はパリ五輪ほとんど楽しめない


280: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:19:44.66 ID:0IyjW67L0.net

>>249
なかなか悲惨だな


288: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:20:22.85 ID:RCQvlp0L0.net

>>249
なんでこんなことになってるんだ韓国


314: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:22:10.57 ID:FbUD991a0.net

>>288
韓国人は今の大統領のせいにしているけど
ムンジェイン前大統領のせいやね


264: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:18:48.97 ID:kb4EPQdO0.net

VARはレッド増えるな
監督退場はよくわからんかったけど


764: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 07:22:37.26 ID:kSCHAUDu0.net

>>264
身体当てまくる韓国もそうだけど
マリーシアのブラジルが恩恵全く受けられなくなったよね
スピーディー感が無くなるって言うけど
VARは良い制度だと思うわ


282: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:19:46.12 ID:oHce3WpI0.net

試合観てないけどシュート、枠内シュート、支配率全部負けてんのか


292: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:20:42.44 ID:4aAR8xDG0.net

>>282
延長戦でインドネシアが疲れるまでは完全にフルボッコでした


290: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:20:39.88 ID:DCkD1+g40.net

正直あの1発レッドは無いわ思った
イエロー止まりだろ
韓国だから笑えたけどな


334: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:23:48.87 ID:bPyls2st0.net

>>290
プレミアとかだとノーカードだけど普通はあれレッドでるよ
完全にボールに触れてないアフターで踏みつけだから


385: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:28:41.69 ID:ZNuCPhdk0.net

まともなVARが増えたら
これからはもっと中韓は落ちるだろな
アイツら普通に報復や踏みつけ多いから


392: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:29:27.33 ID:qDzZ6oFH0.net

>>385
日本戦でもホントならレッドカードだったよあの足裏タックル


892: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 07:40:40.29 ID:dRVY5Z/w0.net

日本戦でカード全然出なくて調子こいた結果があの1発レッド
いい加減相手をケガさすの平気みたいなテコンサッカーやめろや
こうして自分の首を締めることになるんだわ


311: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:22:03.58 ID:ZNuCPhdk0.net

まぁ前半普通に崩して惜しいの2本くらいあったからな
アレを決めきるようなレベルだったら優勝まであるけど
いかんせん決定力とスタミナが足りんドネシア


320: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:22:29.20 ID:bjQvPPKh0.net

韓国は選手や判定に不満の矛先を向けるかもしれんが
退場は韓国にとっては良かったんだよ
守備ラインを引くことによって安定してカウンター狙いしやすくなったから
ACLに続いて連日の悪夢はキツいだろうなあ


374: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:27:31.59 ID:wo92xa9b0.net

後半途中から見たけどインドネシア普通に強かったぞ
韓国が退場で10人だったのもあるが個人技はインドネシアのほうが上だと思った


450: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:35:13.25 ID:QKpjJNu10.net

勝利キターでPKやり直しはきついなw
大喜びしたのにな。


462: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:36:15.67 ID:3/a0v6re0.net

>>450
韓国のキーパーも あ、やっべぇw みたいな空気出してたなw


617: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:56:59.75 ID:AYfrqsxJ0.net

PKやり直し ありゃないよ
ジャッジずっと変だった


622: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:57:59.85 ID:O+GCWJLW0.net

>>617
どう見ても動いてたろ


679: 警備員[Lv.22][苗][芽] 2024/04/26(金) 07:08:11.93 ID:QzK/Q82v0.net

>>617
いや、あれダメだよ
絶対にやり直しさせられる


478: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:38:00.57 ID:P9FdSDix0.net

インドネシアって黄金世代なの?


495: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:39:33.37 ID:rOfx0FZZ0.net

>>478
ヨーロッパでやってる奴らを帰化やらルーツやらで掘り起こして強化し出した


498: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:39:51.41 ID:xuL2qrRp0.net

>>478
欧州産含めて本気で強化しだした世代だな
数年で東南アジアでは抜けて中国は超えるだろうな


505: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:41:52.10 ID:ESjlSRWe0.net

>>478
旧植民地の関係でオランダ育ちを帰化させやすいらしい


500: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:39:59.84 ID:P9FdSDix0.net

そういえばインドネシアの監督って韓国人じゃなかった?
トーナメントで日本の方が組みしやすいとかなんとか言ってた気がしたが


516: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:43:07.77 ID:yZUNTFHz0.net

>>500
母国へのリップサービスでしょ。韓国の方が組みやすいなんて言ったら
母国に帰れないw事実母国の方がやりやすかった模様。


534: 「」 警備員[Lv.1][新][苗][芽] 2024/04/26(金) 06:45:26.19 ID:5L1EES6S0.net

今回出てない国外組でU23て久保以外誰?


548: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:47:26.28 ID:cN/wlsEv0.net

>>534
1番いい選手だと鈴木唯人
前回のこの大会で1人で韓国をボコった選手


575: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:51:17.43 ID:nJ/t7P280.net

>>548
正直今大会出てない選手は五輪も出れないと思ってた方がいいぞ
この大会同様五輪もクラブは出す義務無いからな拒否出来る
開催国フランスでももしレアルマドリー来るならウチは出場を許可しないよ
ってフランスの絶対的エースエムバペに言ってるからな


559: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 06:49:22.99 ID:rOfx0FZZ0.net

>>534
鈴木 斉藤 三戸 福田 佐野 福井辺りはクラブの拘束が無ければ呼ばれんじゃね


615: 警備員[Lv.3][新][苗][芽] 2024/04/26(金) 06:56:37.43 ID:yJ95a4k/0.net

中東勢のしかも開催国と当たるのは嫌だなとは誰もが思うけど今大会のインドネシアの勢いを見ていた人は2位通過でもアリだなという見方だった
韓国のこの世代は今後五輪が有る度にPK戦での敗退の映像が流されるという悲惨さ


648: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 07:02:11.56 ID:3/a0v6re0.net

インドネシアがさらに強くなるには
キーパーのサイズ大きくして
欧州に選手を大量に送り込まないとあかんな


656: 警備員[Lv.14][苗] 2024/04/26(金) 07:04:07.79 ID:un2w2UrN0.net

>>648
今日のPK戦を見たやつなら
サイズ以前に動きや読み、技術面がまず足りないと思うはずだ


654: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 07:03:45.67 ID:4CHEq+lE0.net

インドネシアは欧州育ちの帰化人多いからかしらんけど普通に韓国相手にフィジカル勝ちしとったわ
韓国はフィジカルが通用しない相手だと途端に元気がなくなる


781: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 07:24:19.58 ID:UXxDH6nx0.net

11-10のPKって見てる方は面白そうだな
最長記録ってどんくらいなんだろ


793: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 07:26:05.82 ID:/7dtJdQl0.net

>>781
世界最長はスコア:22-21、お互い26人分蹴った試合


790: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 07:25:46.29 ID:lCuXnId20.net

1位抜けしたら楽な組み合わせと思ったんだろうな
もちろんカタールは簡単な相手ではないが、インドネシアもかなりの難敵だからな


810: 名無しさん@恐縮です 2024/04/26(金) 07:28:44.85 ID:2YTrhxos0.net

>>790
カタールはだいたい戦い方分かるけど、インドネシアはオーストラリアに勝ったし不気味な存在
日本対インドネシア観たかったわ、決勝か三決でぶつからんかな



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16406
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714069174/


27: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:56:25.55 ID:pPuq9t8rd.net

韓国サッカー終わりのお知らせ


30: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:56:32.33 ID:8G8CPrCr0.net

韓国のキーパーなんなのあれ
あれだと全部逆付かれるよ


36: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:56:49.87 ID:1s1gIMAh0.net

この激闘で20分で退場したアホがいるらしい


50: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:57:44.05 ID:n0NnJ8X90.net

日本と韓国って五輪W杯という主要大会はアタランタ以降ともに出場してるんだっけ?


79: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:59:31.34 ID:h5HXDbiV0.net

>>50
日本はそう
韓国はソウル五輪からの記録が途切れた


94: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:00:51.10 ID:Pf6SU6nk0.net

>>79
今世紀入ってからとかどっかで事故って落としててもおかしくないのに
よくも続いてる(た)もんだなあ


56: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:57:59.43 ID:GwZcjSyD0.net

日本はインドネシアとやりたくねえ
次で絶対に決めろ


57: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:58:02.74 ID:1s1gIMAh0.net

ちなみに韓国のGKはサブだったけど日本戦で良かったから抜擢された
愚将ファンソンホン


72: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:58:57.56 ID:IqfFXGmYH.net

>>57
アホやね韓国
あの顔色悪いキーパーめちゃくちゃ凄いのに


61: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:58:12.21 ID:ldsvpKq70.net

【速報】インドネシアの韓国人監督、韓国サッカーの未来たちを兵役へ叩き落とすwwwww


91: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:00:39.62 ID:GwZcjSyD0.net

>>61
今回のメンバーって殆どアジア大会で兵役免除されてんじゃねえの?


167: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:13:59.77 ID:t8mxsBhj0.net

パリSGのイガンインはこの世代でしょ?
不在のヨーロッパ組は他にいたの?


174: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:15:12.89 ID:8E7e9qiU0.net

>>167
セルティックベンチ外で干されてるFW


176: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:15:30.06 ID:UK15/Qsa0.net

>>167
何人かいる
韓国もヨーロッパ組全員呼べてない


204: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:20:23.56 ID:GwZcjSyD0.net

>>167
ブレントフォードのキムジスとストークのぺジュノ、セルティックのヤンヒョンジュンあたりはこの世代で呼べなかった選手だな


76: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:59:12.46 ID:1s1gIMAh0.net

3決回ってもこのスカッドじゃ余力ないんじゃないかなインドネシア
固定で層がペラペラ


81: U-名無しさん 2024/04/26(金) 05:59:38.90 ID:ldsvpKq70.net

インドネシア人、日本人好みのサッカーするし、パンチ力もあるし、この世代でJリーグで活躍するようになってほしいな


87: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:00:26.37 ID:2qL63Tv10.net

韓国のパリ五輪団体競技、ほとんど敗退してるのに男子サッカーまで・・・


104: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:01:46.14 ID:K2fC40Qa0.net

>>87
昔は女子バレーとか天敵みたいな感じだったのに


90: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:00:36.95 ID:wy7p3dde0.net

アジア予選で日本相手にひたすら守ってばっかりの韓国は今までなかったし


95: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:00:52.82 ID:1s1gIMAh0.net

消化試合の日本戦を成功体験と捉えてしまったのはまじで失敗かも
GKや7番抜擢に3バック採用と


103: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:01:43.49 ID:IEaj0bCz0.net

水曜日 蔚山現代が横浜Fマリノス相手にPK戦で破れる

木曜日 韓国U−23がPK戦でインドネシアUー23に破れる


108: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:01:53.22 ID:vi4ATTlO0.net

結論 日本は韓国に負けてカタール対戦で良かった


112: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:02:56.08 ID:fz4nOlcU0.net

>>108
結果論だけどそうなるね。
インドネシアでも勝ててたかもしれないけど、まあ、インドネシアの熱量はちょっと厄介そう。


116: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:03:30.29 ID:VcUKklcd0.net

まだ日本も決まってないまだ日本も決まってないまだ日本も決まってない
頼むぞ頼むぞ頼むぞ


126: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:04:40.12 ID:GwZcjSyD0.net

>>116
まぁそれな
明日は我が身もあり得るし韓国煽るのは程々に


127: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:04:41.90 ID:8PZz883yd.net

解説者時代の黄善洪に罵倒されまくってたシン・テヨンがインドネシア率いて韓国代表率いてる黄善洪をぶちのめすことになるとわな


130: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:05:54.04 ID:X2uccTzC0.net

ってか何でインドネシアはカタールに負けたんだよって感じの出来だったなw


139: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:08:25.07 ID:pvTVFm5r0.net

>>130
前半に赤出てる


143: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:08:35.55 ID:t8mxsBhj0.net

日本サウジ 3位決定戦がインドネシアとベトナム
これが盛り上がるパターンかな


148: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:09:48.90 ID:8E7e9qiU0.net

日本もアトランタ予選とかドーハやフランスW杯予選の時とかこんな熱量だったの?


164: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:13:41.34 ID:UK15/Qsa0.net

>>148
アトランタ最終予選はまじで死闘だった


155: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:11:09.22 ID:K2fC40Qa0.net

>>148
前園がいまだにテレビ出てる原点だからな
あの時もサウジだったけど
エースがオベイドドサリ


184: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:16:57.08 ID:ILfxSt0EM.net

>>148
フランス最終予選はヤバかった
今のJコアサポが代表の試合でも終結してたしな


192: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:18:26.29 ID:K2fC40Qa0.net

>>184
ネットなかったから
勝ち点で上いかれてた、アウェー日韓戦のあとのUAEの試合NHKのサンデースポーツで随時速報かたずをのんでみてたのが懐かしい


214: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:25:18.09 ID:SmQd0Dvf0.net

>>148
ドーハは凄かった
Jの開幕の半年後でブームの絶頂の時だったから
これで行けるという雰囲気があった
それで最後の最後に得点入れられ引き分けで
まだまだ甘いと釘を刺された
でもあれがあったから今の日本があるのは間違いない

ドーハ、アトランタ、フランス
ずっと熱狂だった
インドネシアも日本と同じような
今までも人気はあったけどそれ以上の
サッカー大ブーム来るだろうな


152: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:10:30.19 ID:uOVycx3A0.net

カタールよりインドネシアの方がホーム感あったよな
日本は少なくともあと3回チャンスがあるのがデカい
そこで3連敗する様では諦めもつくってもんだ


158: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:11:47.81 ID:ypupckV60.net

カタール開催なのにカタールよりも
ホームゲームの圧力醸し出すインドネシア

恐ろしい


159: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:11:53.27 ID:xvSIxd5l0.net

熱量はあったね
代表もJリーグ創設だねやっぱ転換点は。
結果に如実に出ている


230: U-名無しさん 2024/04/26(金) 06:35:48.55 ID:GwZcjSyD0.net

アジアカップで今回と殆ど同じメンツで日本と良い勝負したのはまぐれじゃなかったなインドネシアは



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 | Comment(44) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「U23インドネシア、延長PK戦の末に韓国撃破!韓国は選手1人退場&監督退場し8強敗退 10大会連続五輪出場ならず(関連まとめ)」へのコメント
  • 150763244
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 13:13
    インドネシアU23の韓国人監督は、かなりやり手のようだ。
    A代表も兼任しているし、スタミナ等々解決されれば、
    W杯最終予選ではインドネシアは台風の目になるかもね。
    同組に入ると少々やっかいだ。
  • 150763250
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 13:17
    10人に手を焼く日本は勝てないんじゃないか?
  • 150763255
     :   at 2024年04月26日 13:20
    ドネシアすごい
  • 150763258
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 13:21
    やっぱ1発勝負はこれがあるからわからんよなー
    たぶん中東勢が出場権とるために今の予選方式にしたんだろうけど、
    恩恵を受けたのが東南アジアとは
  • 150763271
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 13:30
    前半はインドネシアが押してたな
    韓国が10人になった後はペース落として時間使えば90分で終われただろうな
  • 150763287
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 13:38
    試合見てた人ならわかるけど、韓国は退場者出る前から押されてたからレッド無くても普通に負けてたと思う
  • 150763296
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 13:44
    なんかこんな感じなるのではと思ってた。
    たらればだが、日本が当たってたら負けてたよこれ。

    なんかなんとなくなんだが。。。
    インドネシアと対戦しそうな気がするんだよな
    3位か決勝か。。。できれば決勝がいいな。。。
  • 150763311
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 13:49
    むしろ日本とインドネシアを戦わせてみたいね
  • 150763316
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 13:52
    フィジカル負けするとフィジカル頼みのサッカーはどうにもならんからね。
    弱者のサッカー一本でやるとこういう感じに行き詰まる。
  • 150763317
     :    at 2024年04月26日 13:53
    消化試合の日本戦で足攣るまで全力出してんのがマネジメントとして駄目でしょ
    日本は余裕のローテーションでカタール戦は総とっかえだったのに
  • 150763323
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 13:58
    >インドネシアU23の韓国人監督は、かなりやり手のようだ。
    韓国A代表を率いてドイツに勝つくらいだからな。
  • 150763327
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 14:01
    ※150763244
    そもそも2018の韓国代表監督だしな
    あの時の韓国国内で雑な扱いして国外に流出させたのは大分間抜けだと思うよ
  • 150763332
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 14:03
    150763244
    A代表は今年もう3−1でボコったぞw
  • 150763341
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 14:08
    インドネシアにカウンターくらいまくってたし韓国はよく2失点で済んだなって試合だったな
    インドネシアはカタールやオーストラリアとも良い試合してたみたいだからワンチャンあるんじゃないかと思ってたら普通に強かった
  • 150763343
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 14:08
    日本に足裏タックルかましてイエローで済んだ上に勝っちゃったからな
    あのやり方を自己肯定出来てしまったのは結果的に不味かったな
  • 150763344
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 14:09
    シン・テヨンて確か、今年の年明けに日本と対戦する前に、日本の事はよく知ってるとか大口叩いて日本にボコられた奴だっけか
    別に優秀でも何でもない
    単に韓国が弱かっただけ
  • 150763369
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 14:25
    リオ予選で浅野に2発ぶち込まれて逆転されたのと、W杯でドイツに勝ったけどGL敗退だったから卵投げつけられたのは大分笑った。
  • 150763389
     :   at 2024年04月26日 14:38
    インドネシアの今後の何が怖いって「半分オランダ人」なインドネシア人がどんどん増えてオーストラリア代表みたいになることだな。
    ヨーロッパの国の代表がみんな黒人になって、アジアの国の代表がみんな白人になって、日本代表は3分の1づつになって…
  • 150763416
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 14:53
    ※150763250
    10人相手に戦績上引き分けになったのに?
  • 150763421
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 14:57
    韓国選手が相手を踏みつけたのに
    韓国が悲劇に見舞われたって、この記事書いたやつやばくね
  • 150763569
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 16:17
    韓国ガチイキまじかよ
  • 150763612
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 16:37
    今まではルーツがインドネシアって言われてもだから何?だったろうけど
    アジア枠増えてワールドカップに出られるかもってなったら国外産インドネシア人増え捲るだろうね
  • 150763705
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 17:35
    これに負けた日本代表w
  • 150763706
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 17:36
    日本にとっては韓国戦は消化試合だったけど
    韓国にとっては日本戦がピークでその後は消化試合だから負けても満足でしょ
    韓国とその他の国で見てるところが違うんだよ
  • 150763712
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 17:39
    あの人たちはワールドカップの優勝なんかより
    日本代表に勝つことの方が大事だからなあ
  • 150763722
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 17:41
    一度予選で負けた事によって気を引き締められたのはデカかったな
    A代表の方は2位通過で泣きを見たけどU23は2位通過で助けられた
  • 150763727
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 17:43
    パリ五輪アジア最終予選・日本×中国 8.7%
    パリ五輪アジア最終予選・日本×UAE 3.4%

    リオ五輪アジア地区最終予選・日本×イラク 18.6%
    リオ五輪アジア地区最終予選・日本×韓国 15.6%
    リオ五輪アジア地区最終予選・日本×イラン 14.3%
    リオ五輪アジア地区最終予選・日本×北朝鮮 13.3%
    リオ五輪アジア地区最終予選・日本×タイ 11.5%
    オ五輪アジア地区最終予選・日本×サウジアラビア 11.2%

    サッカーの人気が落ちすぎてやばいな 
  • 150763750
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 17:55
    ※150763727
    それだけの情報をわざわざ調べてきて書き込むなんて凄いエネルギーだね。
    お疲れさん
  • 150763757
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 17:59
    ※150763727

    視聴率が全く報じられないと思っていたらやっぱり低視聴率だったんだなw
    3.4%は酷いな
  • 150763810
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 18:15
    しかし、日本も韓国もインドネシアも
    なかなかシュートが枠に飛ばんもんやな
  • 150763867
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 18:33
    一回戦最高だったレオブライアン、今回突っ立ってたけどどうしたの?
    わざとなの?
  • 150764048
     :   at 2024年04月26日 19:40
    リオ五輪予選の時間帯はもっと早かったような気がする
  • 150764056
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 19:45
    時間帯も大分早かったし、そもそもテレビだけじゃなくてDAZNでも放送してんだから単純比較なんてできないだろ
    これでサッカー人気ガーとか言ってるやつは自分は馬鹿ですって表明してるようなもんだぞ
  • 150764159
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 20:30
    3%しか取れないならメディアも大谷を選ぶわな 
    不人気のくせにファンの声が無駄にでかい
  • 150764160
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 20:30
    サッカーがーって言ってる焼き豚がどこの国かよくわかる書き込みw
  • 150764341
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 21:57
    インドネシアは100人以上サッカー場で死者を出したことがあるくらい熱量は相当なものだよ。観客の熱狂を追ったドキュメンタリーもあるよ
  • 150764424
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月26日 22:33
    土曜日15:00開始の野球が3.7%で金曜日0:20開始のサッカーが3.4%と、深夜帯といい勝負してる時点で、野球が圧倒的な人気ですとはちょっと恥ずかしくて言えないレベルなのは隠蔽しておきましょうか。
  • 150764508
     :   at 2024年04月26日 23:17
    インドネシア1部リーグのMVP取った日本人(丸川太誠)が「Jクラブからオファーあったけどインドネシアの方が条件良かったから断った」って話もあるしw
    サッカーに注ぎ込める金があるのは脅威だね。
    インドネシアを侮りがたし。
  • 150764646
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月27日 01:20
    >>150764424
    それWBCの視聴率?プロ野球だったら普通なのでは?
    普通にそれだけ野球で取れたらいいコンテンツだよ。。。
    何試合あるとおもってるの?
  • 150764720
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月27日 03:14
    > 普通にそれだけ野球で取れたらいいコンテンツだよ。。。

    野球に対して皮肉を言ってるみたいな文章w
  • 150764929
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月27日 06:53
    ※150764160
    ジェイ・ミンのお仲間ですから
  • 150765230
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月27日 09:17
    >イ・ヨンジュンがジャスティン・ハブナーにアタック。
    >VARが介入し、オンフィールドレビューが行われると、
    >ハブナーがパスを出した直後の右足を蹴った上に踏みつけていることが判明。
    いや、これはアカンだろ
    フィジカルスポーツだから多少の接触・トラブルはあるだろうが
    ボール持ってない相手に蹴って踏みつけとか
    サッカーじゃなくても一発アウトで当然だわ
  • 150765614
     : 名無しのサポーター  at 2024年04月27日 12:32
    豚キムチくんw
  • 150843766
     :   at 2024年05月24日 18:39
    インドネシアが熱狂的ってのはクラブによる
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)