10人の新潟、高木善朗劇的AT弾で広島に追い付きドロー!磐田はペイショット同点ヘッド弾で横浜FMに追い付きドロー J1第11節(関連まとめ)
【サッカー】J1第11節昼 横浜FM×磐田、新潟×広島 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714719697/

高木の土壇場弾で数的不利の新潟が追いつく! 無敗・広島は復帰の荒木がJ1初弾も4試合連続ドロー
https://news.yahoo.co.jp/articles/60bd1e39a68b247b30fc27b39093f54cc3ad5d4f
明治安田J1リーグでは3日、第11節のアルビレックス新潟vsサンフレッチェ広島が行われた。
ここまで3勝4敗3分けで14位に位置する新潟と、4勝6分けとJ1で唯一無敗を継続している3位の広島。前節連勝を逃した新潟は、同節のFC東京戦から先発メンバーを5人変更。遠藤凌の他、太田修介、小野裕二、長谷川元希、鈴木孝司と前線4人を入れ替えた。
一方、負けなしであるものの、3試合連続ドロー中の広島は、前節の川崎フロンターレ戦から先発メンバーを2人変更。マルコス・ジュニオール、大橋祐紀に代えて、ピエロス・ソティリウと左大腿二頭筋肉離れから復帰した荒木隼人を起用した。今季新潟から加入した新井直人はベンチスタートとなっている。
昨シーズンは新潟がダブルを達成した同カード。試合はアウェイの広島が先にチャンスを迎える。7分、ボックス左外でFKを獲得すると、キッカーの東俊希がクロス。中央で佐々木翔が頭で合わせるも、GK小島亨介に正面でキャッチされた。対する新潟は13分、細かなパスワークでボックス左に侵攻した流れから、最後は長谷川元希がシュートを放つも、GK大迫敬介に落ち着いて対処された。
試合は時間の経過とともに、前線からの圧力で新潟に効果的なビルドアップを許さない広島が徐々に攻勢に。そんな中、新潟にアクシデントが発生。25分、敵陣中央で宮本英治が加藤陸次樹に寄せると、倒れながらも前線にボールを送った加藤の足が宮本の顔面に当たってしまう。このプレーで宮本は続行不可能となり、島田譲をスクランブル投入する。
さらに新潟は29分、早川史哉が自陣左サイドに侵入してきた中野就斗にスライディングタックル。これに対して最初はイエローカードが提示されたが、VARの結果、足裏を見せていたとし、レッドカードに変更。1人少ない状況となった新潟は、太田修介を下げて星雄次を投入し、バランスを調整する。
対する広島は数的優位にも関わらず、思うように新潟を押し込めず。後半開始からは越道草太に代えてマルコス・ジュニオールを投入した。すると52分、カウンターからマルコス・ジュニオールがボックス左に走り込んでクロスを供給。ニアサイドでピエロス・ソティリウが合わせたが、ボールはわずかにゴール左に外れた。
新潟は[4-3-2]のブロックを敷きながら、機を見て攻勢に転じる。一方、敵陣で過ごす時間は多いものの、相手守備陣を崩せない広島は63分、中野を下げて新井直人を投入。今季開幕後に広島へ電撃移籍した新井直人には、古巣サポーターからブーイングが起きた。
70分、広島に待望の時が。東の左CKを中央で荒木がヘディングシュート。これがゴール右に突き刺さり、負傷から復帰した荒木の今シーズン初ゴールで均衡を破った。
ついに先制ゴールを許した新潟は、数的不利も攻撃の手を強めて攻勢を続ける。それでも広島の堅守に苦戦していた中、試合終了間際に同点ゴールが生まれる。途中出場のダニーロ・ゴメスが右サイドで仕掛けてボックス内へ。クロスは荒木にブロックされたものの、ボックス手前にこぼれた浮き球を高木善朗がスライディングシュートで合わせ、ゴールネットを揺らした。
土壇場で新潟が追いつき、1-1のドロー決着に。追いつかれた広島は、無敗を継続するも4試合連続ドローに。対する新潟は、連敗を逃れる結果となった。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714719697/

1: 久太郎 ★ 2024/05/03(金) 16:01:37.47 ID:tx1m0eXC9.net
横浜FM 1−1 磐田
[得点者]
64'アンデルソン ロペス (横浜FM)
84'マテウス ペイショット(磐田)
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:38,945人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/050302/live#live/
新潟 1−1 広島
[得点者]
70'荒木 隼人 (広島)
90+4'高木 善朗(新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:25,854人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/050303/live#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
64'アンデルソン ロペス (横浜FM)
84'マテウス ペイショット(磐田)
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:38,945人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/050302/live#live/
新潟 1−1 広島
[得点者]
70'荒木 隼人 (広島)
90+4'高木 善朗(新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:25,854人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/050303/live#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
4: 久太郎 ★ 2024/05/03(金) 16:02:52.25 ID:tx1m0eXC9.net
>>1
ペイショット強烈ヘッドで同点弾! 横浜FM、磐田に追いつかれ3戦連続ドロー
明治安田J1リーグでは3日、第11節の横浜F・マリノスvsジュビロ磐田が行われた。
2戦連続ドローも直近のリーグ戦5戦無敗としている横浜FMが、前節3試合ぶりの白星を手にした磐田をホームに迎えた一戦。横浜FMはエウベルやアンデルソン・ロペス、ヤン・マテウスら、磐田はマテウス・ペイショットやジャーメイン良、松本昌也らを先発起用した。
試合は開始から横浜FMが攻め立てていくものの磐田が守備に人数を割きながらしのぐ。磐田はセットプレーを中心にゴールに迫ろうとしたがそちらも実らずにスコアレスで折り返しを迎える。
試合は64分に動きを見せる。ボックス手前右でボールを持ったY・マテウスが左足でふわりとしたクロスを供給。ボックス内でうまくマークを外したA・ロペスが放ったヘディングシュートは一度はGK川島永嗣に阻まれたものの、こぼれ球に自ら詰めて左足で押し込んだ。
それでも終盤の84分に磐田が反撃。右サイド浅い位置の上原力也がクロスを上げるとペイショットがバックステップを踏みながら飛び上がる。強烈なヘディングシュートを決め切って同点弾とした。
そして、試合は1-1のスコアのまま終了。この結果、横浜FMは6試合無敗も3試合連続ドローに。対する磐田も連勝とはいかなかったが3試合無敗としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b295785b0b9f8c7942c3553e3f80ad168054d2c9
ペイショット強烈ヘッドで同点弾! 横浜FM、磐田に追いつかれ3戦連続ドロー
明治安田J1リーグでは3日、第11節の横浜F・マリノスvsジュビロ磐田が行われた。
2戦連続ドローも直近のリーグ戦5戦無敗としている横浜FMが、前節3試合ぶりの白星を手にした磐田をホームに迎えた一戦。横浜FMはエウベルやアンデルソン・ロペス、ヤン・マテウスら、磐田はマテウス・ペイショットやジャーメイン良、松本昌也らを先発起用した。
試合は開始から横浜FMが攻め立てていくものの磐田が守備に人数を割きながらしのぐ。磐田はセットプレーを中心にゴールに迫ろうとしたがそちらも実らずにスコアレスで折り返しを迎える。
試合は64分に動きを見せる。ボックス手前右でボールを持ったY・マテウスが左足でふわりとしたクロスを供給。ボックス内でうまくマークを外したA・ロペスが放ったヘディングシュートは一度はGK川島永嗣に阻まれたものの、こぼれ球に自ら詰めて左足で押し込んだ。
それでも終盤の84分に磐田が反撃。右サイド浅い位置の上原力也がクロスを上げるとペイショットがバックステップを踏みながら飛び上がる。強烈なヘディングシュートを決め切って同点弾とした。
そして、試合は1-1のスコアのまま終了。この結果、横浜FMは6試合無敗も3試合連続ドローに。対する磐田も連勝とはいかなかったが3試合無敗としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b295785b0b9f8c7942c3553e3f80ad168054d2c9
高木の土壇場弾で数的不利の新潟が追いつく! 無敗・広島は復帰の荒木がJ1初弾も4試合連続ドロー
https://news.yahoo.co.jp/articles/60bd1e39a68b247b30fc27b39093f54cc3ad5d4f
明治安田J1リーグでは3日、第11節のアルビレックス新潟vsサンフレッチェ広島が行われた。
ここまで3勝4敗3分けで14位に位置する新潟と、4勝6分けとJ1で唯一無敗を継続している3位の広島。前節連勝を逃した新潟は、同節のFC東京戦から先発メンバーを5人変更。遠藤凌の他、太田修介、小野裕二、長谷川元希、鈴木孝司と前線4人を入れ替えた。
一方、負けなしであるものの、3試合連続ドロー中の広島は、前節の川崎フロンターレ戦から先発メンバーを2人変更。マルコス・ジュニオール、大橋祐紀に代えて、ピエロス・ソティリウと左大腿二頭筋肉離れから復帰した荒木隼人を起用した。今季新潟から加入した新井直人はベンチスタートとなっている。
昨シーズンは新潟がダブルを達成した同カード。試合はアウェイの広島が先にチャンスを迎える。7分、ボックス左外でFKを獲得すると、キッカーの東俊希がクロス。中央で佐々木翔が頭で合わせるも、GK小島亨介に正面でキャッチされた。対する新潟は13分、細かなパスワークでボックス左に侵攻した流れから、最後は長谷川元希がシュートを放つも、GK大迫敬介に落ち着いて対処された。
試合は時間の経過とともに、前線からの圧力で新潟に効果的なビルドアップを許さない広島が徐々に攻勢に。そんな中、新潟にアクシデントが発生。25分、敵陣中央で宮本英治が加藤陸次樹に寄せると、倒れながらも前線にボールを送った加藤の足が宮本の顔面に当たってしまう。このプレーで宮本は続行不可能となり、島田譲をスクランブル投入する。
さらに新潟は29分、早川史哉が自陣左サイドに侵入してきた中野就斗にスライディングタックル。これに対して最初はイエローカードが提示されたが、VARの結果、足裏を見せていたとし、レッドカードに変更。1人少ない状況となった新潟は、太田修介を下げて星雄次を投入し、バランスを調整する。
対する広島は数的優位にも関わらず、思うように新潟を押し込めず。後半開始からは越道草太に代えてマルコス・ジュニオールを投入した。すると52分、カウンターからマルコス・ジュニオールがボックス左に走り込んでクロスを供給。ニアサイドでピエロス・ソティリウが合わせたが、ボールはわずかにゴール左に外れた。
新潟は[4-3-2]のブロックを敷きながら、機を見て攻勢に転じる。一方、敵陣で過ごす時間は多いものの、相手守備陣を崩せない広島は63分、中野を下げて新井直人を投入。今季開幕後に広島へ電撃移籍した新井直人には、古巣サポーターからブーイングが起きた。
70分、広島に待望の時が。東の左CKを中央で荒木がヘディングシュート。これがゴール右に突き刺さり、負傷から復帰した荒木の今シーズン初ゴールで均衡を破った。
ついに先制ゴールを許した新潟は、数的不利も攻撃の手を強めて攻勢を続ける。それでも広島の堅守に苦戦していた中、試合終了間際に同点ゴールが生まれる。途中出場のダニーロ・ゴメスが右サイドで仕掛けてボックス内へ。クロスは荒木にブロックされたものの、ボックス手前にこぼれた浮き球を高木善朗がスライディングシュートで合わせ、ゴールネットを揺らした。
土壇場で新潟が追いつき、1-1のドロー決着に。追いつかれた広島は、無敗を継続するも4試合連続ドローに。対する新潟は、連敗を逃れる結果となった。
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 3, 2024
ビッグスワンが沸く🔥
\
1人少ない新潟が土壇場の同点劇✨
個人技で仕掛けたダニーロ ゴメスの
クロスのこぼれ球を最後は高木善朗‼
今季初ゴールは値千金の同点弾に🔥🔥
🏆明治安田J1リーグ第11節
🆚新潟×広島
📱#DAZN LIVE配信中 pic.twitter.com/XOeUvJzrCB
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 3, 2024
ペイショット弾炸裂💥
\
上原力也のワンタッチクロスに
マテウス ペイショットが値千金のヘディング弾‼
磐田が粘りを見せつけ同点に
🏆明治安田J1リーグ第11節
🆚横浜FM×磐田
📱#DAZN LIVE配信中 pic.twitter.com/awENPtmLz9
3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:02:28.37 ID:A3lwTFSs0.net
マリノスも広島も勝ちきれないな
5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:05:23.95 ID:MoznaM560.net
横浜の選手は何故わざわざキーパーの居る位置に向かってシュートするのか
7: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:06:36.38 ID:WPiOGwFP0.net
川島すげえ
8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:08:11.17 ID:uELComzt0.net
磐田何気に頑張ってるな
16: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:14:18.60 ID:Dl84IHVS0.net
>>8
川島の存在が大きい
あと3年早く帰って来て欲しかったわ
川島の存在が大きい
あと3年早く帰って来て欲しかったわ
20: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:16:40.83 ID:uELComzt0.net
>>16
こないだの町田戦でも川島すごかったな
こないだの町田戦でも川島すごかったな
14: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:11:17.12 ID:X/TcWkCi0.net
1人少ない新潟が終了間際に劇的な同点ゴール
17: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:14:29.30 ID:WCR0GEHj0.net
キーパーにぶつけて惜しいシーンを演出するマリノスサッカー
23: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:21:23.52 ID:PRmlEF4Z0.net
宮市のあれは決まっても決まらなくてもオフサイドだったか
24: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:21:38.70 ID:DZU8JY0e0.net
磐田の監督は何気に隠れた名将
29: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/03(金) 16:31:17.97 ID:zckTprjV0.net
>>24
オリンピックの時に代行じゃなくてこの人ならと言われるくらいには隠れていないかと
オリンピックの時に代行じゃなくてこの人ならと言われるくらいには隠れていないかと
◆◇◆ 横浜F・マリノス part2181 ◆◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714550395/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714550395/
204: U-名無しさん 2024/05/03(金) 15:57:19.83 ID:FibwKEHQ0.net
ドロ沼
206: U-名無しさん 2024/05/03(金) 15:57:31.06 ID:g3fzKKKa0.net
キーパーにぶつけまくる宮市らしさが出たな
川島のスーパーセーブじゃない
川島のスーパーセーブじゃない
209: U-名無しさん 2024/05/03(金) 15:57:45.13 ID:2w+66Ex20.net
1点取ったらダブルボラでいいよ
211: U-名無しさん 2024/05/03(金) 15:58:09.08 ID:R2oPaQQi0.net
喜田宮市はしばらく見たくないです…
小池Y良かったのになぜ使われん…
山根or榊原いなかったのも謎。
小池Y良かったのになぜ使われん…
山根or榊原いなかったのも謎。
214: U-名無しさん 2024/05/03(金) 15:58:57.14 ID:f47C982Z0.net
宮市これだけ使われて0G0Aだよな
水沼は点もアシストもあるのに
もはや宮市を使う方が悪い
水沼は点もアシストもあるのに
もはや宮市を使う方が悪い
230: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:02:07.79 ID:OX5cf/TF0.net
新潟追いついたのが救い。
つか、広島の引き分け病も深刻だな
つか、広島の引き分け病も深刻だな
236: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:03:10.72 ID:3ssK2Z7u0.net
エドゥアルドはペイショットに負けまくりだったな
あれ負けるなら渡邊と変わらんぞ
あれ負けるなら渡邊と変わらんぞ
237: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:03:10.95 ID:ut+gyvrs0.net
IHはナムより山根だし
アンカーは喜田より榊原なんだよな、
Yもだが序列が変わらないのが停滞の理由ね
アンカーは喜田より榊原なんだよな、
Yもだが序列が変わらないのが停滞の理由ね
242: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:00.89 ID:t77cQakt0.net
DFとナベコーあたりが必死こいて回収したボールを、簡単なミスで失う宮市
少ないチャンスをものにできるなら我慢もできるが(アンロペみたく)、チャンスも自分の長所も活かせないって、QLは彼に何をさせたくてピッチに送り出しているのか
少ないチャンスをものにできるなら我慢もできるが(アンロペみたく)、チャンスも自分の長所も活かせないって、QLは彼に何をさせたくてピッチに送り出しているのか
247: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:31.84 ID:XkGYx9LY0.net
スタメン選びもサブも考え直せよキューウェル
今のスタメンだとビルドアップが悪すぎて前半捨ててるようなものだし
このスタメンだと交代要員が酷すぎて追加点も取れない
今のスタメンだとビルドアップが悪すぎて前半捨ててるようなものだし
このスタメンだと交代要員が酷すぎて追加点も取れない
249: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:52.81 ID:ZwJtEYRR0.net
浦和戦は
ロペス有給だし、サブメン主体だろうけど、
多分、楽しい試合になるわ
ロペス有給だし、サブメン主体だろうけど、
多分、楽しい試合になるわ
255: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:06:37.66 ID:DcQSHwe/0.net
アンカー喜田さんってほとんどミスしてないしキーパスも出してるよ
エドゥから外回りか裏狙いになってるんだからアンカーが前進に関わる回数減るに決まってるだろ
エドゥから外回りか裏狙いになってるんだからアンカーが前進に関わる回数減るに決まってるだろ
261: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:07:41.90 ID:NQ6iBk4e0.net
前節良かったのはたまたまか…
チームで狙ってやった結果じゃなさそう
チームで狙ってやった結果じゃなさそう
264: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:07:55.27 ID:vE3HrtXb0.net
エウベルが重症じゃないことを祈るしかない
268: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:08:31.22 ID:3ssK2Z7u0.net
今更なべこにアンカーやらせるのもよくわからん
IHで見たかったんだが
IHで見たかったんだが
273: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:09:10.12 ID:jc8tlnmo0.net
というか今季なんか全体的にドロー多くないか
広島も追いつかれて引き分けとる
広島も追いつかれて引き分けとる
281: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:10:31.98 ID:CKX4GqFV0.net
>>273
今年のj1は異常に引き分け多い
誰も試合×2倍の勝ち点いってないし、後ろもそこまで離れてない
今年のj1は異常に引き分け多い
誰も試合×2倍の勝ち点いってないし、後ろもそこまで離れてない
286: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:11:51.73 ID:jc8tlnmo0.net
>>281
まあ上も足踏みしてくれてるのは
ACL抱えてるこちらとしては実にありがたいな
まあ上も足踏みしてくれてるのは
ACL抱えてるこちらとしては実にありがたいな
280: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:10:29.88 ID:ZwJtEYRR0.net
山根と彗悟を外したのが意味わからんわ。
297: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:16:30.80 ID:t77cQakt0.net
榊原、山根はミスもあるが相手を脅かすパスや動きができてる
喜田は確かにミスは無いが、無難な選択しかしてないし脅威にもならない
ミドル打てるタイミングも全スルーだし、後者を評価するにはチームへの貢献が少なすぎるわ
喜田は確かにミスは無いが、無難な選択しかしてないし脅威にもならない
ミドル打てるタイミングも全スルーだし、後者を評価するにはチームへの貢献が少なすぎるわ
298: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:16:39.11 ID:5nhr8T0/d.net
喜田さんは自分でミドル打ってもいいんじゃないと言う部分以外は特に問題はなかった感じ
宮市の方はこのままだとさすがに厳しいかなぁと
宮市の方はこのままだとさすがに厳しいかなぁと
302: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:18:22.16 ID:9JfNM0ov0.net
喜田さんを必要以上に叩くつもりは無いけど山根榊原と比べると攻撃時の停滞感が
今はクローザーとして控えるのがチームにとっても本人にとっても1番幸せなのかもしれん
今はクローザーとして控えるのがチームにとっても本人にとっても1番幸せなのかもしれん
304: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:19:13.69 ID:DcQSHwe/0.net
喜田さん実質キーパス2本出してる
それをヤンが2本とも外してるだけだぞ
それをヤンが2本とも外してるだけだぞ
288: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:12:11.95 ID:NQ6iBk4e0.net
守備軽視したやり方したら攻撃まで死んでるのいったいいつ気付くんだろ…
あげくアンカーがボロカスに言われるし
あげくアンカーがボロカスに言われるし
267: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:08:17.48 ID:R2oPaQQi0.net
しかし勝ちきれんね、リーグは3戦連続ドローか…
毎試合追加点がなかなか取れん。
ターンオーバーしたほうが面白いサッカーになるのはどうかと…
毎試合追加点がなかなか取れん。
ターンオーバーしたほうが面白いサッカーになるのはどうかと…
ジュビロ磐田 part1231
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714201993/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714201993/
498: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:01:31.96 ID:byWkG/0/a.net
鞠相手に負けなかったことに意味がある
ホームでは勝つぞ
ホームでは勝つぞ
500: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:17.63 ID:o1KX5ZhB0.net
平川松本はどっちかジョゼ古川と替えてくれ
平川の方かな、サイド適性がなさすぎる
植村も絶対ボランチの方がいいよね縦パス上手いしクロスイマイチだし
森岡は完全に伊藤抜いたとみて良いか
平川の方かな、サイド適性がなさすぎる
植村も絶対ボランチの方がいいよね縦パス上手いしクロスイマイチだし
森岡は完全に伊藤抜いたとみて良いか
506: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:09:13.75 ID:cFdeK9w50.net
>>500
去年からずっと伊藤より海音と森岡の方が上だと思ってたからなんで横内があんなに伊藤を使ってたのか意味不明だったわ
ようやく横内の目も覚めたみたいだし怪我人が出ない限り伊藤はもう見なくて済むだろ
去年からずっと伊藤より海音と森岡の方が上だと思ってたからなんで横内があんなに伊藤を使ってたのか意味不明だったわ
ようやく横内の目も覚めたみたいだし怪我人が出ない限り伊藤はもう見なくて済むだろ
501: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:30.94 ID:mX7thVAX0.net
植村を一列上げた時間はなんだったんだ
その時間分ブルーノを早めに入れりゃいいだろ
その時間分ブルーノを早めに入れりゃいいだろ
504: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:07:28.92 ID:6J6d2pii0.net
>>501
あれ勿体無かったわ
植村はボランチ固定でお願いしたいわ
あれ勿体無かったわ
植村はボランチ固定でお願いしたいわ
502: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:07:02.17 ID:Msc7tHBn0.net
引き分けで終われたのはデカい
次勝って気持ちよくGW終わろう
次勝って気持ちよくGW終わろう
507: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:10:59.29 ID:7QKUCKuQ0.net
ジャメペイフル出場で中2はちょっとキツイな
508: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:12:37.81 ID:o1KX5ZhB0.net
3バックなら松原ジョゼ(西久保)のWB、2列目に平川とか各々が一番やりやすそうなポジションで起用できるんだけどな
512: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:21:15.99 ID:yyHzpV4o0.net
ペイショット外れとか言ってたやつ、ごめんなさいは?
513: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:24:08.25 ID:DCG365br0.net
>>512
ごめんなさい
ごめんなさい
514: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:25:25.04 ID:uphclVMn0.net
ペイショットのとこエドゥアルドがマーク付いてたのに
サイドで回してボールウォッチャーになってるうちにバックステップでマーク外してる
単にデカいだけじゃなくて、ヘディングに至るまでの技術もある
サイドで回してボールウォッチャーになってるうちにバックステップでマーク外してる
単にデカいだけじゃなくて、ヘディングに至るまでの技術もある
515: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:25:39.22 ID:Msc7tHBn0.net
今年の磐田は守備が崩壊してないのもいい
511: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:17:12.53 ID:uphclVMn0.net
残留に向けて大きな勝ち点1
アルビレックス新潟 Part2036
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714467096/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714467096/
346: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:02:42.25 ID:N2L+e5/y0.net
これは勝ちある一点だな
348: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:03:41.64 ID:D0GBmvPO0.net
高木ここまで1ゴール3アシスト
素晴らしいな
素晴らしいな
350: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:04:12.13 ID:g7L5ldeV0.net
今日はもうよく追いついたわ
感動した
前半のうちに退場者出して先制されたなかで諦めなかった選手たちに拍手
感動した
前半のうちに退場者出して先制されたなかで諦めなかった選手たちに拍手
352: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:23.71 ID:EGsZ+s5h0.net
もう伊藤涼太郎みたいなのもいないし
守ってカウンターでいいだろ
小野か鈴木がいれば谷口も活きる
守ってカウンターでいいだろ
小野か鈴木がいれば谷口も活きる
354: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:35.78 ID:ZZzvu/3S0.net
ただ小野鈴木先発で明らかに今までの停滞感がなくなったわ
これからに期待したい
これからに期待したい
357: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:06:39.41 ID:Gh/nHwAE0.net
高木、ゴールは流石だけどハセモトの序列上がってほしいな
高木は途中からで
高木は途中からで
358: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:06:53.06 ID:b4TXLg7Q0.net
ダニゴメすごかったな
なんで全然使わなかったのよ
なんで全然使わなかったのよ
366: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:08:34.54 ID:ZZzvu/3S0.net
>>358
まぁ今日は上手くいったけど、あの大きく蹴り出すの一歩間違うとただロストするだけだからな
ただ今のウチは前線で自分で仕掛けられるタイプいないからダニーロは貴重だわ
まぁ今日は上手くいったけど、あの大きく蹴り出すの一歩間違うとただロストするだけだからな
ただ今のウチは前線で自分で仕掛けられるタイプいないからダニーロは貴重だわ
361: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:07:13.86 ID:rzAU4kok0.net
早川退場してからの方が全員で力出し切った感あったな
藤原とマイケル頑張った
藤原とマイケル頑張った
363: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:07:44.13 ID:D0GBmvPO0.net
広島は連戦ゆえに温存するような選手交代と時間稼ぎに注視しすぎていたな
1点ではこういうことがある
1点ではこういうことがある
369: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:09:02.55 ID:n3IqWxlk0.net
高木泣きそうになってたじゃん
なんかあったの?
なんかあったの?
399: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:20:12.16 ID:JtFob2xL0.net
>>369
サポーターはいつも後押ししてくれるって泣きそうに
こっちも泣きそうになったわ
サポーターはいつも後押ししてくれるって泣きそうに
こっちも泣きそうになったわ
373: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:09:44.37 ID:ZZzvu/3S0.net
退場して一人少なくなって、後半先制される前にちょっと攻勢かけられた時の会場の盛り上がり方なんかよかったな
なんかいけそうな空気感じたわ、失点でなくなったけど
なんかいけそうな空気感じたわ、失点でなくなったけど
376: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:11:09.60 ID:Zq4x1cgi0.net
結果的に退場者出てドン引きサッカーせざるを得なかったから流れの中で失点しなかったで合ってるよな?
381: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:14:02.77 ID:Jwd32V3wC.net
>>376
広島が繋ぎよりカウンターが得意だから
新潟が繋ぎを捨てるとかえって苦労した感じかね
広島が繋ぎよりカウンターが得意だから
新潟が繋ぎを捨てるとかえって苦労した感じかね
382: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:14:49.87 ID:4aCyrl+M0.net
>>381
ヤンツーの時と逆だなw
ヤンツーの時と逆だなw
395: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:19:23.97 ID:Jwd32V3wC.net
>>382
繋ぎ一辺倒ではなく
相手によってはあえて繋ぎを捨てる勇気が持てるようになると
より上を目指せるだろうし
今日がそこを考える良い機会になると良いんだが
繋ぎ一辺倒ではなく
相手によってはあえて繋ぎを捨てる勇気が持てるようになると
より上を目指せるだろうし
今日がそこを考える良い機会になると良いんだが
387: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:16:49.24 ID:b4TXLg7Q0.net
新井へのブーイングすげーな笑
388: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:17:46.53 ID:o+jDQ2rE0.net
初めから今日のメンバー+ゴメスデンでてっぺん狙えたのでは?
星左SB悪くなかったし、もう早川使う必要もないな
ボランチは奥村とか石山の成長期待できるし
星左SB悪くなかったし、もう早川使う必要もないな
ボランチは奥村とか石山の成長期待できるし
393: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:18:49.50 ID:b4TXLg7Q0.net
まあ新井はアレだったがいい方向に進めた試合だったな
406: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:21:48.30 ID:tLqqYNaF0.net
結果として良い試合だったが、試合前の計画がうまくいって良い試合だったわけではないので、ちょっと不安
なんか、こういう成功体験から瞑想するって翌あるパターン
なんか、こういう成功体験から瞑想するって翌あるパターン
408: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:22:21.80 ID:OyScCNxC0.net
これだけ入った観客を失望させなくてよかった
412: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:23:32.21 ID:ZZzvu/3S0.net
一人退場出て、もう全くのノーチャンスって試合にならなかったのが意外だったわ
失点まではまじでワンチャン勝てそうな空気もあった
失点まではまじでワンチャン勝てそうな空気もあった
419: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:24:59.71 ID:RnpMmunA0.net
早川退場した後みんなで意見擦り合わせててちゃんと一つになってた感あったな
気持ち見えたし報われてよかったわ
まあそれを11人でやってほしいんだけども
気持ち見えたし報われてよかったわ
まあそれを11人でやってほしいんだけども
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2180↑↑↑
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714451229/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1714451229/
714: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:00:54.35 ID:gF5Tuu5O0.net
実質負け
これホームでやったら客キレる
これホームでやったら客キレる
715: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:01:10.13 ID:ihqKhM0r0.net
越道替えるの早すぎたな
新井と志知じゃ相手の脅威にならねー
新井と志知じゃ相手の脅威にならねー
720: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:01:34.50 ID:njCDnr3S0.net
さすがにもうスキッべ擁護できない
722: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:01:40.90 ID:24DwQ4+g0.net
志知も泰志もいい加減に諦めて欲しい
質が低いんだよ…
質が低いんだよ…
723: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:01:41.12 ID:/KJhbvIl0.net
優勝とか言えるレベルではないかな
727: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:02:15.57 ID:mKZjSjef0.net
もう試合見に行かなくて良い気もしてきた
全試合引き分けなんだから
全試合引き分けなんだから
730: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:02:43.26 ID:5uhv1Q6a0.net
失点は満田のせいだろ
キープしとけばいいのに縦に入れてカウンターくらうんだもんな
鹿島るって事を覚えろアホ
キープしとけばいいのに縦に入れてカウンターくらうんだもんな
鹿島るって事を覚えろアホ
735: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:03:02.07 ID:t3Xu6Bwc0.net
ピエロスヘッドの精度が無さすぎるし、1人少ない新潟が後ろに引いてるからって攻めきれずタラタラしてコーナーのどさくさでしか点が取れなくて挙句の果てに後ろから上がってきた選手にズドン たるみ過ぎ
739: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:03:19.18 ID:24DwQ4+g0.net
10人相手に追いつかれるとかブーイングされて当然なんだよなぁ
試合運び下手すぎる
試合運び下手すぎる
745: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:03:57.17 ID:Avo1oPhs0.net
今日は内容も酷かったなぁ。
決定機0じゃねーの?
決定機0じゃねーの?
752: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:07.67 ID:WidSwS7Y0.net
スキッベは今年最後でいいやろ
全然チームとして成長してないもう限界
全然チームとして成長してないもう限界
754: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:18.05 ID:24DwQ4+g0.net
マルコスはレベル違ったな、マルコス作ったチャンス志知が潰してたけど
755: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:05:42.52 ID:3AKg4IwB0.net
満田には休養が必要かも
762: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:06:40.03 ID:rEgWhu590.net
攻撃が下手すぎる。
前線に張り付いてボールを待つだけ。じゃあと、足元に入っても何もできない。
新潟みたいな連動性がないんよな。
前線に張り付いてボールを待つだけ。じゃあと、足元に入っても何もできない。
新潟みたいな連動性がないんよな。
765: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:06:42.42 ID:njCDnr3S0.net
マジで酷いわ
采配も、4対2でシュート打った中野も
志知の時もあったが、マルコス2回ドフリーだったじゃん
采配も、4対2でシュート打った中野も
志知の時もあったが、マルコス2回ドフリーだったじゃん
767: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:06:56.18 ID:j8nqrzlG0.net
まあJは簡単じゃないリーグだよ
特に今年は最後までもつれるはず
山場はもっと後で必ず来る
特に今年は最後までもつれるはず
山場はもっと後で必ず来る
770: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:07:21.26 ID:id3EvIc0M.net
Jはこういうリーグ
少しずつ勝ち点積み上げていきゃええわ
どうせ独走していくクラブはない
少しずつ勝ち点積み上げていきゃええわ
どうせ独走していくクラブはない
778: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:08:25.85 ID:KE85shcg0.net
今日の展開で松本残して何の意味があるのか
相手守備セットしててポケット取れないんだからアイデアある洋太朗使えよ
と言うか監督内の洋太朗と井上の立ち位置が謎過ぎる
今日の加藤は走り回るだけで攻撃では空気なんだから同じく走り回れる井上使って変化起こすとかしないと
相手守備セットしててポケット取れないんだからアイデアある洋太朗使えよ
と言うか監督内の洋太朗と井上の立ち位置が謎過ぎる
今日の加藤は走り回るだけで攻撃では空気なんだから同じく走り回れる井上使って変化起こすとかしないと
798: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:10:57.91 ID:Cgi9iv9T0.net
普通に失点は満田と塩谷のミス
使いすぎなんだよ
使いすぎなんだよ
808: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:12:38.01 ID:K0aq+c3Y0.net
前半から相手10人だからね
それでアディショナルタイムに追いつかれるのは単なるドローとは全然違うわ
それでアディショナルタイムに追いつかれるのは単なるドローとは全然違うわ
819: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:14:18.83 ID:44THJiAt0.net
むしろなんでまだ負けてないんだ
875: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:25:07.36 ID:1aCjEkvU0.net
>>819
だいたいの選手の質がいいから
質がいい選手に下手な選手を混ぜて勝ち点を捨てていくスタイル
だいたいの選手の質がいいから
質がいい選手に下手な選手を混ぜて勝ち点を捨てていくスタイル
834: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:17:24.27 ID:bIlnVOnf0.net
今日はシュートたった14本だったか
そりゃ1点しか取れないわけだわ
サンフレはシュート20本で1点取れるかどうかのチームなんだからもっと撃てよ
そりゃ1点しか取れないわけだわ
サンフレはシュート20本で1点取れるかどうかのチームなんだからもっと撃てよ
837: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:17:38.11 ID:XkLliQZT0.net
アイディアがある選手が不足
ドリブル出来る選手も不足
相手は守りやすいだろうね
ドリブル出来る選手も不足
相手は守りやすいだろうね
848: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:19:54.07 ID:rEgWhu590.net
>>837
良く言えば総合力がある選手を揃えているだが、悪くいえば個性がない選手ばっかり。
誰が誰に代わっても変化がおきないんよな。
個性がある選手をどんどん追い出すから、仕方ないが。
良く言えば総合力がある選手を揃えているだが、悪くいえば個性がない選手ばっかり。
誰が誰に代わっても変化がおきないんよな。
個性がある選手をどんどん追い出すから、仕方ないが。
845: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:18:27.16 ID:rrfb0pKo0.net
違いを出せそうなマルコスの使い方が下手すぎ
850: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:20:00.20 ID:9om/0jKgd.net
スカッドはいい言っても結局外からクロス上げて最後は個人の能力頼みのサッカーなのよ
それでこの結果なわけ
それでこの結果なわけ
886: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:26:51.52 ID:AqFIp/Rz0.net
東シャドーはあまり効いてなかったな
ポジショニングに迷って漂ってるシーンが多かった
素直に満田前に上げたほうが良かったんじゃないか
あと泰志は今日あまり効いてなかったけど、そこまで悪くもなかったと思うよ
守備で相手を潰せないシーンが多くて物足りないのは分かるけど、いいプレーもちゃんと見てあげないと
ポジショニングに迷って漂ってるシーンが多かった
素直に満田前に上げたほうが良かったんじゃないか
あと泰志は今日あまり効いてなかったけど、そこまで悪くもなかったと思うよ
守備で相手を潰せないシーンが多くて物足りないのは分かるけど、いいプレーもちゃんと見てあげないと
914: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:31:31.46 ID:enVavTOOM.net
最後の志知の対応は軽かったね
中野の数的優位からのシュートも酷かった
中野に代えてマルコスとピエロスに代えて新井だけで越道は残しても良かったかもね
中野の数的優位からのシュートも酷かった
中野に代えてマルコスとピエロスに代えて新井だけで越道は残しても良かったかもね
792: U-名無しさん 2024/05/03(金) 16:09:46.79 ID:ihqKhM0r0.net
まぁこれで優勝争いから脱落、とはならんとは思うけどもなぁ
泰志システムもあんま機能してないしマルコス以外の今日途中から出てきた選手もみんな微妙
とりあえず川村と大橋は一刻も早く帰ってきて
泰志システムもあんま機能してないしマルコス以外の今日途中から出てきた選手もみんな微妙
とりあえず川村と大橋は一刻も早く帰ってきて
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
Jリーグの最新記事
- J1柏、ロドリゲス監督の粋な差し入れが話題に 3連勝のご褒美に「太っ腹すぎ」..
- J1・17位FC東京、小原GM「現時点では監督交代を考えていない」前半戦総括..
- UAEアル・アイン、横浜FMヤン・マテウスの獲得競争に参戦!ブラジルメディア..
- J2長崎、金沢元監督の伊藤彰氏が新コーチに就任「勝利とJ1昇格に貢献できるよ..
- J1鹿島、本拠地が「メルカリスタジアム」に名称変更 3年総額4.5億円でメル..
- 【速報】横浜FM、キスノーボ監督の退任を正式発表…大島HCが暫定指揮(関連ま..
- 横浜FM、キスノーボ監督の解任後は大島秀夫ヘッドコーチが代行指揮へ 川井健太..
- 横浜FM、韓国1部光州のアルバニア代表FWアサニに正式オファー!交渉は順調 ..
- J1首位・鹿島、横浜FMヤン・マテウス獲得で正式オファー!大型補強で9年ぶり..
- FC東京、佐藤恵允2発&長倉弾で金沢に3-1勝利!横浜FCは小倉決勝弾で盛岡..
- 【速報】横浜FM、川井健太氏との新監督交渉はまさかの破談に…入閣人事を巡って..
- J1柏、明治大10番&主将MF島野怜の加入内定を発表「大きな目標と野心を胸に..
注目サイトの最新記事